政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2326292122152182209 210 211 212 213217239 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:24509.福田総理に期待すること(200人) 2:24876.国民年金(1,000人) 3:24869.民主党が「郵政民営化の見直し」をマニフェストに入れるんだって(1,000人) 4:24856.民主党小沢代表の支持率(300人) 5:23000.サマータイム、賛成?反対?(1,000人) 6:22898.日本の総理大臣としてふさわしいのは?(4,000人) 7:24702.まんこって実在するの?(200人) 8:24713.[未成年限定]女性のアクセサリーについて[男性はなるべく回答を控えてください](400人) 9:22471.【再アンケート】 光母子殺害事件の判決を支持しますか? 【3モリタポ】(461人) 10:24671.総理!総理!総理!(200人) 11:24573.究極の選択(500人) 12:24532.真の日本人へ(4人) 13:20778.〜最上級のステイタス「三井住友VISAプラチナカード」〜(500人) 14:23916.タバコ税(184人) 15:24326.今って平成何年だっけ(1,000人) 16:24258.内閣支持率調査(2008/06/26)(3,000人) 17:23924.タバコの購入数(175人) 18:24193.信用できる情報を得たい時、参考にするメディアは何ですか?(500人) 19:24061.総理になったら、どの国に近づくか?(100人) 20:24043.日本経済を任せたいのは (2,000人) 21:23954.年金(2,000人) 22:23756.内閣支持率調査(2008/06/09)(3,000人) 23:23759.県議会選(31人) 24:22650.内閣支持率調査(2008/05/01)(3,000人) 25:22357.バブル・弾けそうな国は(1,500人) 26:22644.「青少年インターネット規制法案」が成立しようとしています(22人) 27:21292.同性結婚(5,000人) 28:23510.五百円札を知ってますか?(150人) 29:20916.緊急提言「米大統領は誰がふさわしいか?」(420人) 30:23530.値上げ(500人) 31:23394.ガソリン リッターいくらまで耐えられる?(54人) 32:20631.橋下徹が新大阪府知事に(324人) 33:21085.[内閣府の「有害情報に関する特別世論調査」の近似アンケート] 児童ポルノの単純保持の規制について(3,000人) 34:23023.「裕福層はゆとりのリボ払い」という宣伝文句(1,000人) 35:22925.再議決について(500人) 36:22806.パンダを上野動物園に受け入れるべきか?(50人) 37:22715.どこかの国から攻撃を受けて、言論統制や人権迫害をされて日本がむちゃくちゃになってもアメリカに押しつけられた憲法9条を守りたい。と答えた方へ(74人) 38:21427.偽った「人権擁護」で「言論弾圧」を推し進める「人権擁護法案」に反対するWeb署名にご協力を(5,000人) 39:22692.【あと3日!もう一息!】法隆寺・唐招提寺作戦!【善光寺を無駄にするな!】(4,990人) 40:22716.日本の国防について(1,000人)

1 2326292122152182209 210 211 212 213217239 < >

【1:29】福田総理に期待すること
[設問] 何も思いつかないんだが。
なんかあったら書いてくれ。

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ 3: 早く誰かと政権交代してください。 4: くたばっちまえ*
[実施期間] 2008年7月2日 17時37分 〜 2008年7月2日 17時48分

20 :名無しさん 08/07/02 21:15 ID:05QAC.tQ2I (・∀・)イイ!! (0)
期待したら負け


21 :名無しさん 08/07/02 22:47 ID:MyoV7nZwr1 (・∀・)イイ!! (-2)
あべさんよりましかな?


22 :名無しさん 08/07/02 22:56 ID:3UZWY2xoaG (・∀・)イイ!! (0)
アンケ答えてないが、確実に3だ。


23 :名無しさん 08/07/02 23:43 ID:w4ZqLqiIrQ (・∀・)イイ!! (0)
やめる前に
消費税上げるとかの
「やらなきゃならないけど
やると絶対にマスコミに叩かれ
国民にも嫌われる汚れ仕事」を
全部済ませてってね。

・・・ホントは安倍にそれやっといて欲しかったんだけどね。


24 :名無しさん 08/07/02 23:44 ID:d7OKVPOX-d (・∀・)イイ!! (3)
千の風になってください。


25 :名無しさん 08/07/05 14:57 ID:9Rk0z1O0na (・∀・)イイ!! (0)
福田総理に期待すること…

(`-ω-´)ウ〜ム 思いつかない…
何で?(´・ω・`)


26 :名無しさん 08/07/05 16:15 ID:CwdqN.WLbt (・∀・)イイ!! (0)
ずばり内閣総辞職しろよと。
それが嫌なら、負けるの承知で解散総選挙しろ。
福田首相に民意はない。
今のままでは日本は終わる。


27 :名無しさん 08/07/05 16:35 ID:CwdqN.WLbt (・∀・)イイ!! (2)
主要各政党の支持率調べたくなりますね。
8月で丸1年になるのでアンケート作るのもありだと思います。


28 :名無しさん 08/07/18 13:51 ID:0Wgar_2xIH (・∀・)イイ!! (0)
連休明けには急に凶暴になっていて欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=XQepG7sD6vk


29 :名無しさん 08/07/18 16:25 ID:T31KFyiV2a (・∀・)イイ!! (0)
権力の座に必死にしがみついちゃって、
あんな姿、みっともないったらありゃしない。w


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:35】国民年金
[設問] あなたは国民年金を払ってますか?

[選択肢] 1: 国民年金以外の年金に入ってます 2: 払ってます 3: 免除してもらってます 4: 払ってません 5: 払ってなかったら財産を差し押さえられた 6: モリタポ年金
[実施期間] 2008年7月17日 15時54分 〜 2008年7月17日 17時57分

26 :名無しさん 08/07/17 16:48 ID:Eqd2h-g4cH (・∀・)イイ!! (0)
還ってくるはずないだろ。年金は受け取る世代より払う世代の方が多くないと成り立たない。今年金受け取っている世代は自分達の数より多くの子供を育ててきたんだ。払った額より多く貰えるのはそのおかげ。今は少子化で出生率1.3とかだろ。今払ってる人が受け取る側になったときには政府の役人がどうこう以前に払い手がいないんだ。落ち着いて考えたら貰えるわけないと思はないか?


27 :名無しさん 08/07/17 16:58 ID:,arp6VNW6x (・∀・)イイ!! (1)
払う気はあるけど滞納してます、という選択肢がない……
一年前までは払えていたんですけどね。そのあと、ちょっと


28 :名無しさん 08/07/17 17:13 ID:dbvTKrsp4G (・∀・)イイ!! (0)
今年初めて払ったけど,学生納付特例で滞納してた分をまだ払っていない場合も「払ってます」でいいのですかね?


29 :名無しさん 08/07/17 17:17 ID:0QE7FTR.UG (・∀・)イイ!! (2)
払ってはいるけど信用はしてない。
正直帰ってくるとも思ってないし無駄だとも思ってる。
・・・何で俺払ってるんだろうな・・・?


30 :名無しさん 08/07/17 17:18 ID:r_7Ux1nDK1 (・∀・)イイ!! (1)
ニートだから払いたくとも払えない


31 :名無しさん 08/07/17 17:28 ID:yWyrUTld,g (・∀・)イイ!! (0)
未成年者は「払っていない」を選ぶべきなのか、20になってからの予定で選ぶべきなのか・・・


32 :名無しさん 08/07/17 17:29 ID:gjIePiHDAw (・∀・)イイ!! (0)
自分もニートだから払えない。
免除の手続きがどうので手続きはしたけど、
最近また金払えって手紙がきた。よくわからん・・・


33 :名無しさん 08/07/17 18:23 ID:Eqd2h-g4cH (・∀・)イイ!! (1)
このアンケートの円グラフもし「払っている」が100%だったら日本の国旗だな


34 :名無しさん 08/07/17 18:36 ID:DS6MvYOz78 (・∀・)イイ!! (0)
去年は収入があったので満額納めたが、今年は収入ゼロなので
今年分は貯金から納めて、来年から免除して貰えると思う。
まだ病気療養中で就職とか考えられる状態じゃない。
まあ正直返ってくることは期待してない。


35 :名無しさん 08/07/17 21:49 ID:LYPdlM_Ny2 (・∀・)イイ!! (0)
>>32
うちにもそれが来たので社保庁に電話してみた。
一年ごとに手続きしてくれと言われたよ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:42】民主党が「郵政民営化の見直し」をマニフェストに入れるんだって
[設問] 今さらって感じだけど、民主党が次期選挙の公約として「郵政民営化の見直し」を明記するらしい。
郵政民営化で自民党の支持をやめた、全国郵便局長会の20万人規模の票を獲得するのが目的だそうだ。
様々な行政改革や旧体制への批判をしてきた民主党の姿勢としてどう思う?

[選択肢] 1: そんな民主党が好き 2: 民主党は支持するが郵政民営化見直しには反対 3: 民主党キライ 4: がんばれ民主党 5: 自民党負けるな 6: 郵政民営化ってナニ? 7: 民主党の党首ってコンタック君に似てる 8: オザワきもい 9: オザワだ〜い好き 10: 興味ないね 11: モリタポ 12: 任意 13: 民主党は支持してないが郵政民営化見直しには賛成* 14: wwwwwwwwwwwww* 15: 滝井礼乃* 16: 天皇は火葬にしましょう* 17: 水樹奈々*
[実施期間] 2008年7月17日 9時37分 〜 2008年7月17日 12時19分

33 :名無しさん 08/07/17 12:17 ID:FziV0F_tno (・∀・)イイ!! (1)
民主党って自民党のやることに反対するばっかりで、
何か建設的な事を言っているイメージがない


34 :名無しさん 08/07/17 12:24 ID:ID0me3OKgT (・∀・)イイ!! (0)
大政党の、党としてのイデオロギーはどうなっているのだろう。
民主党とはどのようなイデオロギーを持った政党なのだろうか。
自民党は。
考え方の一致しない人間たちの困った末の寄り合い所帯が
そもそもマニフェストなどと片腹痛い。
まず全ての政党はイデオロギーで再編されるべきだろう。


35 :名無しさん 08/07/17 12:33 ID:Ts0uQk2olR (・∀・)イイ!! (0)
党としてのイデオロギーは不明瞭だが、
反対ばかりでなくて結構自民党と同じ主張もしてる


36 :名無しさん 08/07/17 14:24 ID:S0WlxrB7AV (・∀・)イイ!! (0)
自民伝統の金権政治の正統後継者が、野党なのにジャスコ資金で金権政治。
しかも政見は支離滅裂。
手段と目的を取り違えた、政見交代のための政権交代を強硬に主張。
それを持ち上げてやまないマスコミ様・・・

民主、侮日マスコミと共に全てが終わってるな。


37 :名無しさん 08/07/17 16:14 ID:7GbwRgQv,l (・∀・)イイ!! (1)
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮  曰く
「ほかにすることはないのですか」


38 :名無しさん 08/07/17 18:07 ID:,BawJsJSUY (・∀・)イイ!! (1)
郵便事業とか1社独占させるような民営化はしないほうがいいよ。
競争原理が働かなくて値上げしたい放題になっちゃうから。


39 :名無しさん 08/07/17 18:33 ID:DS6MvYOz78 (・∀・)イイ!! (1)
郵政問題ではν速+、経済板辺りで散々議論したが、一番の問題は郵便事業よりも
貯金事業。これがあまりにもデカすぎるので、地銀を根こそぎ
なぎ倒してしまう可能性もあるらしい。


40 :名無しさん 08/07/17 18:52 ID:F7MTxgSZNh (・∀・)イイ!! (0)
そんな事言ってるからたまに正論を言っても叩かれるんだとおもう


41 :名無しさん 08/07/17 19:05 ID:dNXloh117G (・∀・)イイ!! (1)
自民党から政権奪いたい人たち連合軍という趣きはあるね


42 :名無しさん 09/07/24 21:11 ID:Y_FxfYsjkW (・∀・)イイ!! (0)
ほんと

頭悪い奴ばっか



正しい事言ってる奴もいるけどさ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:24】民主党小沢代表の支持率
[設問] 今政権交代が必要と野党の方々はおっしゃっていますが・。
現在最大野党である
民主党の小沢代表の支持率を取り上げたいと思います。
小沢氏だけではなく民主党も含めた
各野党の政策、発言などを見据えた上で
皆様でフリーな論議をお願い致します。<m(__)m>

[選択肢] 1: モリタボ 2: 支持する 3: 支持しない 4: 無回答、分からない。
[実施期間] 2008年7月16日 16時38分 〜 2008年7月16日 17時4分

15 :アンケ主 08/07/16 17:00 ID:wVdaDxL0aU (・∀・)イイ!! (0)
14さんへ。
完全な私のミスです。<m(__)m>
皆様失礼致しました。<m(__)m>


16 :名無しさん 08/07/16 17:01 ID:4GFH48Fdqp (・∀・)イイ!! (2)
もう駄目猫の国


17 :名無しさん 08/07/16 17:02 ID:bmrj6emFB9 (・∀・)イイ!! (0)
こんな政党が政権を取った日には日本経済は破滅する。
みんな、頼むからわかってくれ!


18 :名無しさん 08/07/16 17:02 ID:ynUqP9u3DH (・∀・)イイ!! (2)
しかし、支持するって投票してる人の書き込みが無いな…
理由無く支持ってw


19 :名無しさん 08/07/16 17:05 ID:cn0y-F15Cx (・∀・)イイ!! (0)
しゃあないから支持するけど絶対政権はとってはいけない
そんなかんじ


20 :名無しさん 08/07/16 17:07 ID:jhcg.Cg7bk (・∀・)イイ!! (1)
俺は支持政党は自由民主党だけど、応援政党は民主党だよ。
ただ、現段階で政権交代はいますぐにはしないほうがいいだろう。
それは小沢代表も言ってることだよね。そうだ、支持しないって
選択しちゃったけど、やっぱ支持するわ。意図的には小沢代表に
賛同する。あの大連立案もそんなに悪くはなかったんじゃないかなと思うし。

余談だけど、事前アナウンスがなく密室政治的になにかやろうとすると
「なんだよ、やってらんねえよ、ぶーーぶーぶー(`Д´)」
ってなるのはどんなに日本人の精神構造が複雑に屈折してても
アメリカやヨーロッパと全く同質な民主主義的なコモンセンスですねw
コソアンにおいてもそれは言える。


21 :名無しさん 08/07/16 20:38 ID:MvVXWCy-W8 (・∀・)イイ!! (1)
>>17
根拠なしに破滅するとだけ書いて、わかってくれと訴えられても、
その、なんだ、困る。


22 :名無しさん 08/07/16 21:25 ID:7PrMkaPwLM (・∀・)イイ!! (0)
小沢支持ではないけど、アンチ福田が、
小沢支持となっている部分があるんじゃないかな。


23 :名無しさん 08/07/16 22:43 ID:Y7ULpk3C8N (・∀・)イイ!! (1)
「絶対こいつに政権とってもらいたい」って人間が政界にいないから困る


24 :名無しさん 08/07/17 03:18 ID:AcuI7LMXEK (・∀・)イイ!! (0)
所詮、同じ穴のムジナ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:85】サマータイム、賛成?反対?
[設問] いわゆるサマータイム法案が国会に提出されるそうです。

3月最終日曜日から10月最終日曜日までの間、
時計の針を1時間早めるというこの制度、賛成?反対?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: どちらでもない
[実施期間] 2008年5月13日 21時44分 〜 2008年5月13日 23時11分

76 :名無しさん 08/07/08 00:36 ID:-1mqu6nGsh (・∀・)イイ!! (0)
国土の広さ考ろよ。
導入する意味が全く無いだろうに。
何でもかんでも白人どもの流儀に合わせる意味なんてねえよ。
日本人の気質に合わねえ。


77 :名無しさん 08/07/08 01:56 ID:zMhYsGEyLo (・∀・)イイ!! (1)
時間にシビアな日本人には絶対無理
試験導入があれだけぼろぼろでもまだやろうって議員達、
代表の平沼以下推進議員200名は無知か国民の敵


78 :名無しさん 08/07/11 06:17 ID:JmKI1d4nvP (・∀・)イイ!! (0)
学校が夏休みの間は朝6時から仕事始めて14時に終わるっての良くない?
子持ちは子供と一緒の時間を過ごせるし独身者は彼女と一緒の時間を過ごせる
子無しはする事が無いから・・・少子化対策にもなるかもw


79 :名無しさん 08/07/11 20:12 ID:_6UFhZYz8- (・∀・)イイ!! (0)
夏は公共機関が昼休みするだけで相当な省エネになると思うがな


80 :名無しさん 08/07/12 17:13 ID:c4ISRmLOnh (・∀・)イイ!! (0)
ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
サンマ〜タイムで 省エネだ〜い
ア〜メリカ、EUも や〜っている
G8仲間じゃ じょ〜しきさ〜〜
肩身が せ〜まいよ お〜猿さん
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
号令 い〜っぱつ 日本国
時計の は〜りを 進めれば
は〜や寝 は〜や起き 省エネだ〜い
セットで導入 す〜るものは〜〜
ホワイトカ〜ラ〜 イグゼンプション

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
だ〜れだ 文句を 言〜う奴は
す〜い眠 しょ〜がい 過労死に
ア〜イテイ 修正の 無駄遣い
省エネも ウ〜ソと 言う奴ら〜
お〜猿に 解らん こと言うな〜

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
じ〜ぶんじゃ 時計は さ〜わらない
パソコン メ〜ルも 知〜りません
も〜ともと ジジイで 早起きさ〜
戦後の し〜っぱい な〜んのその〜
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん


81 :名無しさん 08/07/15 21:30 ID:LMTxTQUkeV (・∀・)イイ!! (2)
どうせ始業時間が1時間早くなって
終業時間はそのままになるだけだよ
ホワイトカラーエグゼンプション以来
こういうことに関する上のやることは信用できなくなった


82 :名無しさん 08/07/15 23:15 ID:6JG_Pfi9Ck (・∀・)イイ!! (0)
むしろシエスタ(昼寝)を制度化しようよ!
昼休み後の1時間は基本的に消灯を義務付ける


83 :名無しさん 08/07/15 23:18 ID:QDcVy7Zu.6 (・∀・)イイ!! (0)
>>82
絶対冷暖房も消させる会社が現れるな…


84 :名無しさん 09/03/30 11:33 ID:r0zVW1trwY (・∀・)イイ!! (1)
ややこしそうなので反対です


85 :名無しさん 09/06/01 15:34 ID:lUmLpqUkA2 (・∀・)イイ!! (0)
残業が増えるだけのような


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:123】日本の総理大臣としてふさわしいのは?
[設問] とりあえず党首縛りで、誰がいいですか?

[選択肢] 1: 福田康夫 2: 小沢一郎 3: 志位和夫 4: 福島瑞穂 5: 太田昭宏 6: オバマとマケインの負けた方 7: この中に居ない
[実施期間] 2008年6月18日 20時52分 〜 2008年6月19日 23時45分

114 :名無しさん 08/06/20 00:30 ID:gwciRhlPDV (・∀・)イイ!! (0)
>>111
軍事政権といえば
現代に的確な人材がいるじゃないか
そう、金・正・日_総書記(党首)

まあ漏れはお勧めしないが


115 :名無しさん 08/06/20 01:48 ID:flNMboEM1w (・∀・)イイ!! (1)
たまには女子高生グループにやらせてみるのも良いと思う。
ガングロ系とギャル系とヤンキー系の連立内閣で。
とりあえず時代を読む感覚は、かなり秀でているよ。


116 :101 08/06/22 12:43 ID:UqPitMwTot (・∀・)イイ!! (-1)
>>84は値上げと総理関係無いのに、>>86>>101がマイナスされる不思議


117 :名無しさん 08/06/23 16:18 ID:mS6YdLAdqn (・∀・)イイ!! (2)
国民が馬鹿だから誰がなっても一緒です。


118 :名無しさん 08/07/02 17:08 ID:qophe0_pkh (・∀・)イイ!! (2)
>>115
彼女らの頭の悪さと教養の無さを知っての上で?

どうせ誰がなっても同じだなんて言ってる人は
その大多数が、それだけ政治への知識と関心が無い証拠なのでは?
匙を投げるは国を捨てるに同義でしょう。
本気でいい人材探そうとしてる人からそんな言葉が出てくるとは思い難いのですが?


119 :1318dung 08/07/15 20:16 ID:Rjmw8,9iN5 (・∀・)イイ!! (0)
日本政府はかつて日本で初めて、独島(松島)の名称を持った日本ゴムンヘオンとして1667年編纂の'エウンジュ市役所ハプギ' (隐州视听合记)を韓国政府に伝えてきた。いざ、この報告書を見ると、鬱陵島(竹刀)と独島(松島)は高麗の領土であり、日本の西北国境はエウンギも(隐岐岛オキセオム)を限界とするという内容だ。日本初の独島関連ゴムンヘオンも、独島が韓国領土であることを証明しているのだ。

17世紀以降、 1905年2月までに日本のすべてのゴムンヘオンと告知もたちは、皆が独島は韓国の領土だと記録しており、独島を日本領土と記録したのはたった1件もない。


120 :名無しさん 08/07/15 20:18 ID:lvlq2xs-b7 (・∀・)イイ!! (0)
ひろゆきの治める日本を見てみたい


121 :名無しさん 08/07/15 20:20 ID:dK98uQ-lnL (・∀・)イイ!! (0)
>>120
治めずに放置して
時々茶々入れるんじゃね?


122 :名無しさん 08/07/15 21:26 ID:LMTxTQUkeV (・∀・)イイ!! (0)
毎日抽選で決めれば良くね?


123 :名無しさん 08/07/15 21:35 ID:D.tKl54yld (・∀・)イイ!! (0)
君臨すれども統治せず


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【7:21】まんこって実在するの?
[設問] まんこって実在するの?

[選択肢] 1: 私はまんこを目撃したことがあります 2: 都市伝説です 3: まんこはわたしの股についています
[実施期間] 2008年7月10日 21時9分 〜 2008年7月10日 21時18分

12 :名無しさん 08/07/10 21:20 ID:a.SYetMb8m (・∀・)イイ!! (5)
>>9
女であるにもかかわらず都市伝説だと信じてやまない強者どもがいるな


13 :名無しさん 08/07/10 21:27 ID:FCsK7GHpWQ (・∀・)イイ!! (3)
俺は実物を見てきたし、友人3人と記念写真も撮ってきたよ。
沖縄には、まんこ(漫湖)や漫湖公園といった立派な観光地があるんだね、本当だよ。
そこに行ったときは、ちょっと笑ってしまったけど。


14 :名無しさん 08/07/10 21:33 ID:yhzXLdQyuv (・∀・)イイ!! (1)
夢は見るためにあるんだよ!


15 :名無しさん 08/07/10 21:39 ID:N2Z1o0k.Tx (・∀・)イイ!! (5)
>>12
単に直接的な回答を避けただけだよ…


16 :名無しさん 08/07/10 22:09 ID:rO3Jk1o6mA (・∀・)イイ!! (0)
「漫湖」で「写生大会」。なん「ちっ」て


17 :名無しさん 08/07/10 22:15 ID:Yr1k_NNBOn (・∀・)イイ!! (1)
>>16
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E6%B9%96
> 那覇市都心部から至近にあり、自然公園としての規模も大きく、
また美しい自然が保たれていることから多くの行事が行われており、
地元の報道番組などでも風物詩として「小中学生らによって漫湖公園で
写生大会が行われました」などと報じられる場合が稀にある。


18 :名無しさん 08/07/10 23:05 ID:mGiUsqrMdg (・∀・)イイ!! (2)
やっぱり都市伝説なんだね。なんか安心した。


19 :名無しさん 08/07/10 23:07 ID:3mt0zhjLZC (・∀・)イイ!! (1)
あんなキモチ悪くてキモチいいものが
実在する訳ないだろ!!


20 :名無しさん 08/07/10 23:27 ID:gDHP65GAfQ (・∀・)イイ!! (1)
店頭でマンゴーの札が立ってると、不覚にもドキッとしてしまう。w


21 :名無しさん 08/07/11 12:31 ID:bSIw2UrZ40 (・∀・)イイ!! (2)
恩納村(おんなそん)の伊武部(いんぶ)ビーチは営業終了しました。
あそこは他に豪華ホテルがたくさんあるから稼げなかったのだな多分。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:44】[未成年限定]女性のアクセサリーについて[男性はなるべく回答を控えてください]
[設問] 未成年の女性に質問です。
誕生日や記念日などに彼氏からもらうとうれしい装飾品を答えてください。
縛りがないと広がるので今回は予算5000円前後とします。
男性は自分があげようと思うものに投票してください。

くれぐれも未成年でない方は投票しないようお願いします。
後日成年・中高年用を作る予定なのでそちらにお願いします。

[選択肢] 1: ネックレス 2: 指輪 3: 時計 4: ブレスレット 5: その他 6: 男です* 7: ピアス* 8: 滝井礼乃* 9: 未成年じゃないです* 10: アンクレット* 11: ぱしへろんだすー*
[実施期間] 2008年7月10日 23時52分 〜 2008年7月11日 23時52分

35 :名無しさん 08/07/11 00:46 ID:vE3ZghxQc8 (・∀・)イイ!! (2)
>>34
私は未成年ではないので、残念ながらアンケ主さんの参考にならないかと存じます。
ただ5000円は決してしょぼくはないと思うだけです。


36 :名無しさん 08/07/11 00:47 ID:bAyqYQVF4J (・∀・)イイ!! (0)
まあ、一つだけ確実に言える事は、相手が身につけるようなものを買うつもりなら、
自分のセンスと判断で勝手に買わないで、相手と一緒に買い物しながら選んだ方が、
間違いはないと思うなぁ。
自分と相手のセンスが合っていなかった場合、もらった方は困っちゃうだろうし、
あげた方ももらった側の苦悩に気付いた時は不幸だし。


37 :名無しさん 08/07/11 00:53 ID:ejamqrGcL6 (・∀・)イイ!! (0)
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=11588&Y=24713

想像していた通りの結果になってる。
これはアンケ立て直した方がいいね。
アンケ主が望んでいた結果じゃないでしょ?


38 :名無しさん 08/07/11 00:58 ID:tN23K1Zv4v (・∀・)イイ!! (2)
「普段こんな服が多いあの人にきっと似合う」
「これをつければあの人は絶対可愛くなる」
みたいな 思い入れがあって説明できるくらいであれば
たとえ趣味に合わなくても値段が安くても嬉しいです。
プレゼントってある意味、どれだけ相手の事を沢山考えたかが現れるもの。
頑張ってください


39 :1 08/07/11 02:08 ID:aT,fSCq_QA (・∀・)イイ!! (1)
>>31 今回はあせって考えず立ててしまい申し訳ございません。
   正直こんなことにならないと思ってしっかりを調べず立てたのですが・・・
   次回からはいろいろと調べて望みます。
>>32 自分17♂ 相手15♀ です。
   最初から詳細書いてアンケ取ると・・と思ったんですがもう遅いですね。
   相手は強請るの嫌いなんで僕に選んでっていってきたんで
   悩みぬいて質問する結果になりました。初めてできたので慎重になろうと思ったんですが 
   別のとこで等閑になるのはやはりいけないですね。反省しております。


40 :名無しさん 08/07/11 02:20 ID:,FIdN9K6ts (・∀・)イイ!! (0)
ピアスとかブレスレットあたりなら5000円前後で
安いけどいいやつってありそうだけどね。選ぶのが難しいけど。
好みに合うかわからないけど、
かすう工房みたいな銀細工のお店とかいいんじゃないでしょうか。

華奢だったりシンプルなものだとチープさが目立ってしまうかも。


41 :1 08/07/11 02:36 ID:aT,fSCq_QA (・∀・)イイ!! (0)
誰なのかわかりませんがありがとうございます。
すごく助かりました。あきらめずがんばろうと思います。。。

>>40 見てみます。ありがとう。


42 :名無しさん 08/07/11 02:48 ID:D.LFH.9rXQ (・∀・)イイ!! (2)
プレゼント候補を、3、4個決めておいて、その中から彼女に選んで
もらったらいかがでしょう。「おねだり感」薄いし、彼女にも、より
気に入ってもらえるプレゼントができますよ。
ピアスなら、5,000円でも選択肢広そうですが、15才の彼女の耳たぶは
ピアス可なのかしら。
いい誕生日/記念日になりますように。


43 :名無しさん 08/07/11 02:50 ID:6F5Kd0Lpac (・∀・)イイ!! (0)
頑張って手作りしてみては。ビーズのストラップとか


44 :名無しさん 08/07/11 03:03 ID:D.LFH.9rXQ (・∀・)イイ!! (0)
42です。次のアンケ始まってた。
なんか長々と間抜けなこと書いちゃってすみませんorz。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

【9:104】【再アンケート】 光母子殺害事件の判決を支持しますか? 【3モリタポ】
[設問] 前回のアンケートのソースとなった読売新聞のソースは、加害者少年の育成環境についての情報も一切書かれていなく、非常に偏った内容です。

そこで、逆の視点となる北海道新聞のソースを貼ってみます。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/88841.html

加害者となってしまった少年は、幼少期から実父から暴力を受け続けていました。
親に蹴られたり殴られたりと暴行されることは日常茶飯事であり、体は痣だらけ。
そして、精神的な助けとなっていた実母も、息子が虐待されている現状と、夫からの暴力に耐えられず、少年が中学生の時に自殺してしまいました。

本来ならば少年が虐待を受け始めた時点で、国が少年を「児童養護施設」に入れて保護すべきです。
現状に耐えられず精神的におかしくなった実母が自殺した時点でも、調査が行なわれたはずですが、その時にも、国は少年の「保護」を行ないませんでした。
国には子供の正常な発育環境を維持する責任があり、保護者がいても虐待されている児童は「児童養護施設」で保護するとされています。

国によって保障されているはずの保護も受けられず、誰も助けてくれない状況で虐待され続けたまま18歳に育ってしまった少年に、死刑判決を与えることは本当に適切だったのでしょうか?

貴方は、この事件の死刑判決を支持しますか?

[選択肢] 1: 支持しない 2: どちらとも言えない 3: 支持する 4: モリタポ
[実施期間] 2008年4月23日 19時31分 〜 2008年4月30日 19時31分

95 :名無しさん 08/04/26 01:57 ID:r2X.ke5APo (・∀・)イイ!! (3)
正直、精神的に問題があれば刑に問われないってのは行き過ぎだと思う。
確かに、情状酌量ってのは必要な要素だと思うが・・・・
今回みたいな事件の場合、軽減したとしても重すぎじゃね?

事故や喧嘩でカッとなって突発的にって訳でもない訳だし


96 :名無しさん 08/04/26 02:29 ID:KlYMyprDd2 (・∀・)イイ!! (0)
弁護団の自爆だな。
あんな弁護団を付けさせられた元少年がかわいそうだよ。
弁護団が違っていれば、元少年は更生できていたかもしれない。


97 :名無しさん 08/04/26 06:46 ID:XW-89GS5gw (・∀・)イイ!! (2)
犯人のバックボーンはどうあれ、
行なった犯行を冷静に考えるに、死刑は妥当だったと
個人的には判断しています。


98 :◆MachDatVXM 08/04/28 19:19 ID:ZquRqLLdaM (・∀・)イイ!! (-1)
典型的な「それとこれとは別」。
あと、強いて言えば、どちらも運が悪い。って、これで片付けたくはないのだけど。


99 :名無しさん 08/04/28 20:18 ID:mInkheIOCd (・∀・)イイ!! (0)
>>96
自爆も何もあれで報酬もらってると思うんだが
今後も問題になりそう


100 :名無しさん 08/04/29 17:59 ID:xBWYvR.X1j (・∀・)イイ!! (0)
>>96 >>99
何の問題にもならないと思いますよ。
犯行事実の真相を究明することが、最優先の課題だったわけですから。
>>84にもあるように、
「一審二審の『とにかく土下座弁護』は批判する」
「いまさらながら差し戻し審でも土下座弁護に徹すべきだった」
と同じ口で>>96さんや>>99さんがおっしゃるのであれば、
それこそダブルスタンダードですね。


101 :名無しさん 08/07/10 20:56 ID:CVQ-pd7hg3 (・∀・)イイ!! (0)
目には目を、歯には歯を、の論理なら、殺人を犯した犯人は、
死を持ってツケを払う以外にはないだろうなぁ。


102 :極刑は当然 08/12/02 04:12 ID:CoaOIe7nhF (・∀・)イイ!! (0)
人殺しを行う時に死刑になるとその瞬間に犯人が考える、これが抑止力ってもの
、しかしこの事件は福田の父親に凄い憤りを感じる、日常的な暴力と耐え切れずに自殺した
母親、その母親の首吊り死体を息子に始末させる基地外父親、この父親が
これから外人妻と一緒に過ごすと考えただけでも怒りが込み上げる
現状を晒して欲しいと願う


103 :武士の一分 09/07/07 22:48 ID:-6wBbTgWzI (・∀・)イイ!! (0)
そもそも父親にも責任あるよね。虐待は次の事件の原因になるのだから父親も裁くべき
!本人は勿論死刑で命で罪を償うべき。虐待する人はもっと裁かれるべきだ!虐待される人は
今度は虐待するほうになるから。。。。


104 :名無しさん 09/10/08 12:45 ID:y-0WAudcXI (・∀・)イイ!! (0)
人を殺した時点で殺意があったってこと。
殺意なしには人は殺せないよ。殺意ないナイフは人を殺せない。
だから 犯人は人を殺したかった(殺意)だけ。
償うなら自分の殺意とその結果を見つめ続けること 
坊主でもやって 供養するんだな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(461人)を見る]

【10:25】総理!総理!総理!
[設問] ある日、いきなり日本政府から「あなたを内閣総理大臣に任命したい」と言われました。
引き受けますか?

[選択肢] 1: 回答しない 2: 引き受ける 3: 引き受けない 4: 今すでに総理だ
[実施期間] 2008年7月9日 0時25分 〜 2008年7月9日 0時33分

16 :名無しさん 08/07/09 00:33 ID:yrx94Tt3QX (・∀・)イイ!! (0)
ただいまご紹介に与りました福田でございますん


17 :名無しさん 08/07/09 00:33 ID:1rrv-C2WqP (・∀・)イイ!! (0)
今の内政・外交には言いたいことがいっぱいある。
取り敢えず親父(元労組幹部)を官房長官に任命。


18 :名無しさん 08/07/09 00:34 ID:VjUkFnsteW (・∀・)イイ!! (0)
一日で頭禿るくらいのストレス溜まりそうだ


19 :名無しさん 08/07/09 00:34 ID:,13XRnNXSC (・∀・)イイ!! (0)
アメリカ大統領に会うより、陛下に拝謁するときのほうが緊張しそう


20 :名無しさん 08/07/09 00:34 ID:cKOOorHSfJ (・∀・)イイ!! (0)
根っからのヘタレだから責任は全力で忌避していきたい


21 :名無しさん 08/07/09 00:37 ID:eHOk3GFZqk (・∀・)イイ!! (1)
終戦記念日だけ俺を総理にしてくれ。
靖国参拝して来るから。


22 :名無しさん 08/07/09 00:38 ID:tP-VMGnI,, (・∀・)イイ!! (0)
なった瞬間に
マスコミからの無条件バッシングが始まるので
イヤ


23 :名無しさん 08/07/09 00:51 ID:UsvPaTOTYc (・∀・)イイ!! (0)
所信表明演説が史上初の放送中止に追い込まれそうなので、引き受けない。


24 :名無しさん 08/07/09 00:54 ID:1rrv-C2WqP (・∀・)イイ!! (0)
>>23
外山さん?所信表明で中指立てちゃヤバイっすよー、、、


25 :名無しさん 08/07/09 01:06 ID:EusV7c0ZBF (・∀・)イイ!! (1)
すべて僕の部屋から発信されるようになるけど良いかな?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 2326292122152182209 210 211 212 213217239 < >