総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2101420263038405050626070 6071 6072 6073 6074607970918094 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時▽ | 回答人数 |

1:28910.今日の晩飯なんだった?(100人) 2:28905.みなさ〜ん、お金は好きですか〜(150人) 3:28892.音楽の圧縮方式(3,000人) 4:28817.子供の頃の環境の影響(53人) 5:28816.子供の頃の環境の影響(186人) 6:28815.子供の頃の環境の影響(455人) 7:28814.子供の頃の環境の影響(258人) 8:28903.もしもオプーナが・・・(200人) 9:28901.福袋の中身が中古品で保証もろくにありません。あなたなら・・・(500人) 10:28900.モーニングスペシャル(500人) 11:28878.ひっぱりアンケート(4,000人) 12:28898.やらないか(300人) 13:28899.こんな時間まで何やってたの?(50人) 14:28896.1月14日(500人) 15:28897.リコーダー(200人) 16:28895.オードリー(200人) 17:28894.写真集の複数買い(300人) 18:28866.袋ラーメン派の方へお尋ねします(118人) 19:28889.CSR(300人) 20:28888.知恵袋● PC系質問。良回答者にモリタポ差し上げます。(400人) 21:28861.引越し回数(50人) 22:28886.NARUTO-ナルト-作者"岸本斉史"の画力について(295人) 23:28876.鏡を学校に持ってきて(200人) 24:28857.囚人のジレンマ 反省会(24人) 25:28856.囚人のジレンマ お支払い(6人) 26:28884.CDの複数買い(200人) 27:28883.CDのシール(200人) 28:28882.CDの帯(200人) 29:28881.今日のご飯(100人) 30:28849.必要なもの(200人) 31:28847.実在するか否か(600人) 32:28877.言い訳するな(200人) 33:28875.お風呂(1,000人) 34:28873.死ね(500人) 35:28874.なぜ喪男と喪女は罵り合うのですか(100人) 36:28865.まつざか(200人) 37:28868.おめでとう!って言われたから(1人) 38:28870.いるか?(250人) 39:28863.子供の頃(500人) 40:28859.両親を見て結婚は?(500人)

1 2101420263038405050626070 6071 6072 6073 6074607970918094 < >

【1:12】今日の晩飯なんだった?
[設問] 明日以降の晩御飯の参考にするよ

[選択肢] 1: 任意 2: 焼肉* 3: 酢豚* 4: カレー* 5: カキフライ* 6: ピザ* 7: シチュー* 8: 肉じゃが* 9: 麻婆豆腐* 10: ハンバーグ*
[実施期間] 2009年1月14日 20時50分 〜 2009年1月14日 20時53分

3 :名無しさん 09/01/14 20:52 ID:vm9JCZGO6W (・∀・)イイ!! (1)
食べたものは分かるが、言語化が難しい。


4 :名無しさん 09/01/14 20:53 ID:cg2FyVbxGC (・∀・)イイ!! (0)
100円ショップで売ってるもので適当に済ませてます


5 :名無しさん 09/01/14 20:54 ID:yXVQFmnBRB (・∀・)イイ!! (1)
カップヌードルに唐揚げ入れました


6 :名無しさん 09/01/14 20:55 ID:RZrJMFwVF6 (・∀・)イイ!! (1)
カキフライ仲間がいた


7 :名無しさん 09/01/14 20:56 ID:wI_XuQwUtH (・∀・)イイ!! (1)
カレーヌードルは至高


8 :名無しさん 09/01/14 20:58 ID:nMnkPPKpJD (・∀・)イイ!! (0)
>>3
それは家のオカンがよく作ってた「名も無き料理」と同じかな?

関係ないけど、50人とか100人アンケの「間に合うか…間に合うのか!」って
感覚がわりと好きだ
今回は間に合わなかったけどw


9 :名無しさん 09/01/14 21:12 ID:dxaFTJokcT (・∀・)イイ!! (2)
いかと大根の煮物、油揚げと白菜の煮びたし、ジャーマンポテト
どうしよう、どんどん家事が得意になっていく(32歳男 独身)


10 :名無しさん 09/01/14 21:29 ID:fstTKW435c (・∀・)イイ!! (1)
大鍋一杯に作った牛モツの味噌煮込み


11 :名無しさん 09/01/14 22:03 ID:_x-GHConJE (・∀・)イイ!! (2)
今日も袋麺
すごくあったまるから馬鹿にできないんだよ!


12 :名無しさん 09/01/14 23:04 ID:nz-dcrsBXW (・∀・)イイ!! (0)
>>4
100均よりスーパーのほうが大抵割安よ
一人暮らしだと使い切れない量のがしばしばあるけど


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:14】みなさ〜ん、お金は好きですか〜
[設問] 「お金にうるさい」「お金に細かい」「お金に汚い」等と言われたことはありますか?

[選択肢] 1: 森 2: いっぱいある 3: ちょっとある 4: あまりない 5: 全くない
[実施期間] 2009年1月14日 17時6分 〜 2009年1月14日 17時13分

5 :名無しさん 09/01/14 17:08 ID:hDry3rTahW (・∀・)イイ!! (0)
友達が居ない


6 :名無しさん 09/01/14 17:08 ID:Tz-LBL4lRl (・∀・)イイ!! (0)
むしろこの不況でケチにならない方が馬鹿


7 :名無しさん 09/01/14 17:09 ID:xH,dnFCmB- (・∀・)イイ!! (0)
親に言われたことがある
もっと豪快に使えと・・・貯金してるんですけど


8 :名無しさん 09/01/14 17:10 ID:3IT91W0c.p (・∀・)イイ!! (0)
金になると計算が早いとかよく言われる
汚いとは言われたこと無いな


9 :名無しさん 09/01/14 17:10 ID:yefsYcpH0y (・∀・)イイ!! (0)
むしろ金に無頓着過ぎるとよく言われる


10 :名無しさん 09/01/14 17:11 ID:EwF8y-Oliq (・∀・)イイ!! (-2)
>>3
お金に汚い人に対して「○○くんってお金に細かいよね」と言ったりします


11 :名無しさん 09/01/14 17:11 ID:o.d4H2bugY (・∀・)イイ!! (1)
>>6
皆がケチになると不景気が加速してしまうよ


12 :名無しさん 09/01/14 17:14 ID:1NXn2do.PW (・∀・)イイ!! (1)
本当は豪快に使いたいが
先行きを考えるとケチになってしまいますね


13 :名無しさん 09/01/14 22:03 ID:_x-GHConJE (・∀・)イイ!! (1)
大好きです!


14 :名無しさん 09/01/14 22:07 ID:b3Je9zD4EP (・∀・)イイ!! (0)
モリタポが大好きです


[アンケートの結果(150人)を見る]

【3:94】音楽の圧縮方式
[設問] 有料、無料を問わず、同じ曲のダウンロードサービスで、192kbps程度の
mp3ファイルと160kbps程度のAACファイルが用意されていたら(wavなど
の無圧縮音源は無いとして)、貴方はどちらをダウンロードしますか?

どちらの圧縮方式も、普通のステレオ(LRの2ch)音源だとしてお答えください。
技術のことは分からないという方も、なんとなくの印象でよいのでお答えください。

[選択肢] 1: AAC 2: MP3
[実施期間] 2009年1月14日 0時0分 〜 2009年1月14日 14時43分

85 :名無しさん 09/01/14 14:29 ID:33heH7dOLO (・∀・)イイ!! (0)
PCソフトだとAACでもMP3でも対応してる事があるので特に不都合は無いけど
動画編集でコーデックを色々変えて使ってたら、PC再セットの時にすごい不便(観れなかったり、コーデック入れなおしたり)だったので
形式はある程度統一したいので、今メインで使ってるMP3にしました。

AACってPCにある程度詳しい人とか音楽系でPC触る人でもないとまだ知らない人多いんではないかな


86 :名無しさん 09/01/14 14:45 ID:mcOO-1RMZy (・∀・)イイ!! (0)
AACを使う上で、面倒なのはプレイヤーを新しくインストールしなおすこと


87 :名無しさん 09/01/14 15:19 ID:7WLBBci7Dq (・∀・)イイ!! (-13)
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ


88 :名無しさん 09/01/14 15:31 ID:tQEk3cbNwH (・∀・)イイ!! (1)
>>81
MP3もDLしないってこと?


89 :名無しさん 09/01/14 15:45 ID:CK3QebHV,5 (・∀・)イイ!! (0)
>>81
MP3も不可逆圧縮です
知ったかしちゃった?w


90 :名無しさん 09/01/15 02:00 ID:b66jodxWOc (・∀・)イイ!! (0)
イヤホン使ってると128kbps以上だと差が感じられないから軽い方
と思ったけどAACとか良く分からんからMP3
自分が使ってるプレーヤーで対応してるかどうかもわからない物落としてもね・・・


91 :名無しさん 09/01/17 18:00 ID:,9PboMuvUR (・∀・)イイ!! (0)
広く普及しているMP3


92 :名無しさん 09/01/17 23:30 ID:z5mBS9giLF (・∀・)イイ!! (1)
ここんところQuickTimeが壊れたんだかaifファイルが開けん


93 :名無しさん 09/01/22 01:41 ID:9iD07Zn_On (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり汎用性考えるとmp3かな


94 :名無しさん 09/01/22 05:20 ID:ih0WS,mSXS (・∀・)イイ!! (0)
どっちかしかないなら落とさずにレンタルして好きなエンコして入れる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:9】子供の頃の環境の影響
[設問] もしも生まれた場所に定住していたら
あなたの人生はどう変化したと思いますか?

あえて わからない は無しでお願いします。
田舎や都会、どこに定住するかの判断はお任せします。

[選択肢] 1: 良い方向に大きく変化したと思う 2: 良い方向に少し変化したと思う 3: 変わらないと思う 4: 悪い方向に少し変化したと思う 5: 悪い方向に大きく変化したと思う 6: その他
[実施期間] 2009年1月11日 13時29分 〜 2009年1月14日 13時29分

2 :名無しさん 09/01/11 13:32 ID:qM7KY1gVKA (・∀・)イイ!! (0)
やっぱ友達は少し増えてたんじゃないかなぁ


3 :名無しさん 09/01/11 13:32 ID:1xsvZD2_gi (・∀・)イイ!! (1)
分からないは無しでと言われてもやっぱり分からないものは分からない
双方ケースバイケースで良い面も悪い面もあるんじゃないかと


4 :名無しさん 09/01/11 15:23 ID:C12aR,wTrd (・∀・)イイ!! (0)
マブダチってのが欲しかった
幼なじみの女の子とエッチな事もしてみたかったな


5 :名無しさん 09/01/11 17:29 ID:ORx,1YW6BK (・∀・)イイ!! (0)
人見知りにはならなかったかもしれないな。


6 :名無しさん 09/01/11 19:30 ID:ojAv.yCbhH (・∀・)イイ!! (0)
生まれた場所がめちゃくちゃ田舎だからなにかと不便だったとは思う
でも今住んでる所にも、生まれた所にもそれぞれいい部分はあるから
どっちが良いとは決めにくい


7 :名無しさん 09/01/11 21:32 ID:4JRjwjPFr2 (・∀・)イイ!! (0)
小学校上がる前まででも8回引っ越してたので、友達作りは上手かったけど
どうせすぐサヨナラなので、あまり深く関わることの無い感じで
その後もあまり他人と深く関わらないような性格になってた。


8 :名無しさん 09/01/12 03:31 ID:LCjDfYD4aN (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず、中学校がかなり荒れているところらしかったので
小学生のうちに引越しできて良かったと思ってる。
友達と離れちゃったのは残念だったけど、手紙や電話で交流できてるし
たまに旅行して会ったりしてるから、それはそれで良いなと。


9 :名無しさん 09/01/12 05:10 ID:7UEDIo-lRp (・∀・)イイ!! (2)
もしもそうだったら俺達は完全に違う人生を歩み今とは全く違う生き方をし
て一緒に何かを語り合う事も出来たかもしれない。
結局引越しの引き金になったのは母の不倫でそこから俺は母に弟は父に引き
取られ母は俺を連れてさまよい続ける事になった訳だが。
弟は現在、家を出て行方不明中。
父は再婚して再婚相手との間には新しい子供達がいる。
「もしもあの時ああしていれば別の未来があったかも」
誰でも考える事だけど今更それは言うべき事ではないと思っているよ。
今に満足出来ないのなら自分で今を変えて行くしかないのだから。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(53人)を見る]

【5:6】子供の頃の環境の影響
[設問] もしも生まれ育った場所が田舎だったら
あなたの人生はどう変化したと思いますか?

あえて わからない は無しでお願いします。
日本に実在する田舎を想像してください。

[選択肢] 1: 良い方向に大きく変化したと思う 2: 良い方向に少し変化したと思う 3: 変わらないと思う 4: 悪い方向に少し変化したと思う 5: 悪い方向に大きく変化したと思う 6: その他
[実施期間] 2009年1月11日 13時29分 〜 2009年1月14日 13時29分

2 :名無しさん 09/01/11 13:58 ID:SajzdZzROj (・∀・)イイ!! (1)
田舎といっても何もない処だと多少変化しそうだけど


3 :名無しさん 09/01/11 14:07 ID:UwanMeKuMk (・∀・)イイ!! (1)
田舎は遊びに行くところで、住むところではないな。


4 :名無しさん 09/01/11 17:26 ID:5nD_lenWz8 (・∀・)イイ!! (0)
田舎だったらアニメやってなさそうだな


5 :名無しさん 09/01/11 17:29 ID:Pc5As55clR (・∀・)イイ!! (0)
基礎体力は増したかもしれないけど、知識や経験量はどうしても都市圏に遅れを取っちゃうのかな


6 :名無しさん 09/01/11 18:45 ID:xfcv3jShCt (・∀・)イイ!! (1)
都会だと交通安全の問題で持久走大会が無くなりそう。
実際卒業した中学では学校の近くに大きい道路が開通して持久走大会が無くなったし。
無くなったのが中学1年の頃だったらどんなに良かったか…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(186人)を見る]

【6:23】子供の頃の環境の影響
[設問] もしも生まれ育った場所が都会だったら
あなたの人生はどう変化したと思いますか?

あえて わからない は無しでお願いします。
日本に実在する都会を想像してください。

[選択肢] 1: 良い方向に大きく変化したと思う 2: 良い方向に少し変化したと思う 3: 変わらないと思う 4: 悪い方向に少し変化したと思う 5: 悪い方向に大きく変化したと思う 6: その他
[実施期間] 2009年1月11日 13時29分 〜 2009年1月14日 13時29分

14 :名無しさん 09/01/11 16:47 ID:oUpuL9BgNX (・∀・)イイ!! (2)
田舎というか郊外のヌータウン育ちだった。
以前に引き篭もってたとき、家の外に出ても、
ヌータウンの外にまでは出れずに辛かった。

もし都会育ちなら、家の外に出るとすぐに街だから、
よかったのにな、ってそのときは思ってたよ。


15 :名無しさん 09/01/11 18:14 ID:ZG4uhMY28J (・∀・)イイ!! (-1)
昔はほんとに学力差がすごかった
六大学の下のほうに受かっただけで「すごいすごい」と町中の噂だった


16 :名無しさん 09/01/11 19:06 ID:6RFkVPxgyy (・∀・)イイ!! (4)
一人で暮らすなら都会。
家族で暮らすなら田舎。
だと、いま東京で一人暮らししていて思う。


17 :名無しさん 09/01/11 20:59 ID:N7MQvZqtm9 (・∀・)イイ!! (1)
家から歩いてゲーセンに行けるんだったら投資が半端ない事になってたと思う


18 :名無しさん 09/01/11 22:30 ID:LRhIjMAbKm (・∀・)イイ!! (2)
上手く言えないけど、WindowsXPあたりからしか体験してない人と同じだと思う。


19 :名無しさん 09/01/11 22:52 ID:SPLT979_X. (・∀・)イイ!! (0)
環境が変わってたとしても周りの人間が変わらないなら
どっちにしても引き篭もってたと思う
人間関係>>>>環境


20 :名無しさん 09/01/12 00:59 ID:W0LfhzgykV (・∀・)イイ!! (0)
>>15
6どころか地元国立に行っただけでも頭良いとか言われるぜ
それに加えて学歴コンプっぽいのもある人はあるから困る
田舎に限らないのかもしらんけど


21 :名無しさん 09/01/12 02:21 ID:N2WhSzG1bO (・∀・)イイ!! (1)
音楽好きにはならなかったかもしれないなぁ。
矢鱈目ったら、好き勝手な音量でギター弾いてたから。


22 :名無しさん 09/01/12 08:09 ID:YNifUqCbpt (・∀・)イイ!! (2)
>>10
一度作ったアンケートの名前は変えられないので
名前を変えるのは、次回アンケートを作ることがあればなりますが
途中からでも投票結果を見えるようにはできるので、変更しました


23 :名無しさん 09/01/13 16:06 ID:tqe4TpOZG, (・∀・)イイ!! (1)
三つ子の魂百まで&孟母三遷とは良く言ったものだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(455人)を見る]

【7:20】子供の頃の環境の影響
[設問] もしも生まれ育った場所が田舎だったら
あなたの人生はどう変化したと思いますか?

あえて わからない は無しでお願いします。
日本に実在する田舎を想像してください。

[選択肢] 1: 良い方向に大きく変化したと思う 2: 良い方向に少し変化したと思う 3: 変わらないと思う 4: 悪い方向に少し変化したと思う 5: 悪い方向に大きく変化したと思う 6: その他
[実施期間] 2009年1月11日 13時29分 〜 2009年1月14日 13時29分

11 :名無しさん 09/01/11 14:01 ID:dDryICCXZI (・∀・)イイ!! (-9)
田舎なら即ハメできてたと思う


12 :名無しさん 09/01/11 14:22 ID:ukc6.vjns1 (・∀・)イイ!! (1)
長期休みの時に田舎に行く同級生が羨ましかった。
祖父の家も近くだったから。


13 :名無しさん 09/01/11 14:44 ID:n-1j96piEy (・∀・)イイ!! (0)
いい・悪いで分類するならどっちでも変わらないと思う。


14 :名無しさん 09/01/11 15:26 ID:BMN2-uatQf (・∀・)イイ!! (2)
自分が親によって性格が変わってしまった人間だから
自然環境の変化に伴う性格の変化の違いにどういう差異があるか興味がある。


15 :名無しさん 09/01/11 15:42 ID:oFwrFTT9OD (・∀・)イイ!! (0)
仕事がなさそう。


16 :名無しさん 09/01/11 15:45 ID:d2txH8pSOv (・∀・)イイ!! (2)
 子供は「好奇心の塊」ってのが多いからどちらの良い面も見る事が出来ると思う。


17 :名無しさん 09/01/11 16:24 ID:TtBE88yVSe (・∀・)イイ!! (1)
自分が育った頃だったら、あれが欲しいこれが欲しいって変な欲が出なかったかもしれない
もし自分が今の子供だったら、インターネットが発達しちゃってるからどこにいても引きこもりになりそう


18 :名無しさん 09/01/11 17:17 ID:cz4eShGJvr (・∀・)イイ!! (5)
いわゆる田舎に育ってたなら、それはそれで違う自分に育ってたと思う
パラレルワールドの自分は見てみたいけど、今の自分を否定するつもりはないw


19 :名無しさん 09/01/12 00:39 ID:UCR.yHn4B5 (・∀・)イイ!! (0)
方向性は少なからず変わっているだろうが、それが一概に良い悪いと決めがたいと思う


20 :名無しさん 09/01/12 02:19 ID:Mh7cU6oWkS (・∀・)イイ!! (1)
人は社会が育てる
だが外的要因で変化するものを人としての本質だと考えると必ず迷いが生じる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(258人)を見る]

【8:20】もしもオプーナが・・・
[設問] あの名作、オプーナがDSに移植されたらあなたは買いますか?

[選択肢] 1: 買う 2: どちらかというと、買う 3: 絶対買う
[実施期間] 2009年1月14日 11時55分 〜 2009年1月14日 12時9分

11 :名無しさん 09/01/14 12:04 ID:ppC1fHCp_a (・∀・)イイ!! (1)
モリタポ欲しさに、嘘ついてしまいました。


12 :名無しさん 09/01/14 12:05 ID:DMEubA2bB- (・∀・)イイ!! (2)
DS持ってないのに買わなきゃならんのかw


13 :名無しさん 09/01/14 12:08 ID:ojtYSLcyhD (・∀・)イイ!! (3)
買う権利ありがとう!


14 :名無しさん 09/01/14 12:09 ID:kazIbVzxuQ (・∀・)イイ!! (0)
「どちらかというと、買う」は買わないってことですね、分かります。


15 :名無しさん 09/01/14 12:10 ID:c9rpsoos8n (・∀・)イイ!! (0)
まあ、手に取ることは間違いないので、この選択肢でも「オレは」問題ないけどなwww


16 :名無しさん 09/01/14 12:32 ID:SIvnrjUp8b (・∀・)イイ!! (0)
DSは欲しいと思うけどオプーナは要らないな。でも
PSPの方が欲しいな、個人的には。


17 :名無しさん 09/01/14 12:58 ID:hJrF,1Fo1J (・∀・)イイ!! (1)
タッチペンでエナジーボンボンをこするのか…
想像しただけでもエクスタシー……
これは間違いなくトリプルミリオン


18 :名無しさん 09/01/14 23:18 ID:nz-dcrsBXW (・∀・)イイ!! (0)
これソースでゲ速とかゲーハーにスレ立てるの禁止なw


19 :名無しさん 09/03/22 14:35 ID:eX1s2lMSlW (・∀・)イイ!! (0)
     / ̄\
    |     |
     \_/
    ,-‐┴―、
   /  ┃┃ ヽつ 
  /し  '' ∇ '' |‐\
/   ヽ___ノ   \  ぼくカービィだけど、オプーナは神ゲーだから
|    (__人__)     |   いますぐ1ダース買ったほうがいいよ。
\    ` ⌒´    /  
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


20 :名無しさん 09/05/13 23:03 ID:DE_gn0jgO- (・∀・)イイ!! (1)
やってみたい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:42】福袋の中身が中古品で保証もろくにありません。あなたなら・・・
[設問] とあるところで問題になってますが、新年恒例の福袋の中身に
中古のノートPCが入っていたそうです。
PCに必要なOSも無く、メモリも最低限度のもだそうです。
しかも状態はよろしくなく、おそらくどこかの企業で使われていた
リース品が流れてきたものでしょう。
社会通念上あなたは受け入れることができますか?

[選択肢] 1: 受け入れられない 2: 詐欺だ 3: 問題ない
[実施期間] 2009年1月14日 10時34分 〜 2009年1月14日 11時31分

33 :名無しさん 09/01/14 11:16 ID:VHaNTFtRbi (・∀・)イイ!! (0)
分解してyahooで売れば?
儲かるかも


34 :名無しさん 09/01/14 11:17 ID:hL6s--cugR (・∀・)イイ!! (2)
まぁ値段や買った店にも依るけど、福袋はギャンブルだから
何が入ってても文句は言えないのではないかと思う。


35 :名無しさん 09/01/14 11:24 ID:MWMUAVEzhb (・∀・)イイ!! (1)
パーツ取り用に欲しい人がいるかもしれない
ジャンクとしてヤクオクにでも出品してみるといい


36 :名無しさん 09/01/14 11:29 ID:wVAcWp,rhD (・∀・)イイ!! (0)
店側のアナウンス次第だな。
これこれこういう品も混じってるから、ご了承の上お買い上げ下さいって
ちゃんと明記していて、それで買ったんなら仕様がないが。

あと値段や物にもよるな。OSやメモリ云々は使う人によって問題ないこともあるし。


37 :名無しさん 09/01/14 11:32 ID:P-E8qBSzcB (・∀・)イイ!! (0)
アンケートに参加していただきありがとうごいました


38 :名無しさん 09/01/14 11:36 ID:NpJUmGjEyW (・∀・)イイ!! (5)
中古pcショップのgenoだろ
それを隠して、アンケートを取ることはおかしい


39 :名無しさん 09/01/14 11:37 ID:UgqU6oqiUk (・∀・)イイ!! (2)
福袋なんて宝くじと一緒。
どういう結果になろうと恨みっこなしだ。
ハズレ馬券握ったまんま、ウダウダ文句、普通は言わないだろ?


40 :名無しさん 09/01/14 12:23 ID:AGTTYNuUiw (・∀・)イイ!! (0)
GENOはジェノサイドの略だとあれほど言っ(ry


41 :名無しさん 09/01/14 17:02 ID:EwF8y-Oliq (・∀・)イイ!! (0)
状況によるなあ
店、値段、売り方、売り文句etc

古いノパソに使い道を見出す人もいるんで粗大ゴミというほどでも
でも今新品のノパソ安いからお金には変えにくいかも
OSなんかどうにでもなるから使ってみればいいんじゃない
案外便利かもよ


42 :名無しさん 09/01/14 23:15 ID:nz-dcrsBXW (・∀・)イイ!! (0)
年末のゴミ置き場にノートパソコン捨てられてるのみたが
それが新年の福袋にとか・・・まさかな・・・
(下手すりゃゴミ置き場のやつのほうがましかも知れんが)

個人的にはOSないのはNGだな
新規にセットされてるの買ったほうがサポートやらなんやら安心


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:19】モーニングスペシャル
[設問] やあ おはよう。
タイかどっかの逆輸入カップヌードルを買った。
日本ではありえないほど辛いのに旨い。
外に行っても3時間くらいお腹だけが温かかった。
なんか幸せな気分になるなこれ。

[選択肢] 1: 朝だから辛いのやめてお汁粉で。モリタポ入れといたから。
[実施期間] 2009年1月14日 8時48分 〜 2009年1月14日 9時46分

10 :名無しさん 09/01/14 09:07 ID:JZOaPAFISi (・∀・)イイ!! (1)
>>7
3分待つ事ができないくらい気が短いってのは聞いた事がある
30秒から1分で食べ始めるんだと
日本で売ってるカップうどんや、ノンフライ麺みたいに時間がかかるカップ麺は、売れないらしい


11 :名無しさん 09/01/14 09:15 ID:ddrG7bRqUq (・∀・)イイ!! (0)
森ありがと〜


12 :名無しさん 09/01/14 09:17 ID:VHaNTFtRbi (・∀・)イイ!! (0)
おはよー
月末にまた新しいのが出るみたい。
毎回楽しみ。。。。

海外のって面白いよね、チキン味とか色んな種類があるね。
日清海外パックとか発売しないかな


13 :名無しさん 09/01/14 09:17 ID:tHhDEDaelq (・∀・)イイ!! (0)
タイのカップヌー美味しいですよね。
お土産に買って配ったら好評でした。
インドのカップヌーはベジ用味とチキン味がありましたが
どちらもカレー風味でしたw


14 :名無しさん 09/01/14 09:19 ID:fk7D2g8E_u (・∀・)イイ!! (0)
優しいんだな…


15 :名無しさん 09/01/14 09:22 ID:qLbl7nYcs- (・∀・)イイ!! (1)
靴のつま先部分にトウガラシを入れるんだぜ (´ー`)y─┛~~


16 :名無しさん 09/01/14 09:39 ID:b0eN6x.j,x (・∀・)イイ!! (0)
唐辛子の辛さは味覚ではなくて痛覚に対する刺激なんだよ。
それに、「辛い」は「からい」で「つらい」なんだよ。
激辛とかそういうのを好むとか、どんだけマゾなんだか。


17 :名無しさん 09/01/14 16:48 ID:stQOqOaP1j (・∀・)イイ!! (0)
私もタイのカップ麺好きです。
ポッカレモンとかお酢を少しいれるとまたおいしいんだよね。


18 :名無しさん 09/01/14 23:17 ID:nz-dcrsBXW (・∀・)イイ!! (1)
>>16
でもやっぱラー油とかガラムマサラが辛くなったら興ざめだわ


19 :名無しさん 09/01/15 11:43 ID:.YqKBshDNm (・∀・)イイ!! (0)
>>15
チンコの余り皮にトウガラシ突っ込んでやる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2101420263038405050626070 6071 6072 6073 6074607970918094 < >