2 :名無しさん 17/12/07 09:14 ID:VAi8-PEA8k (・∀・)イイ!! (0)
おはよう


3 :名無しさん 17/12/07 09:16 ID:Aj-_Rc,Odh (・∀・)イイ!! (2)
書物やネットでサクッと答えを求められないんだからだから先人・先達の知恵の伝承だわな
嘘を本当と見抜けない人は・・・・今も昔もいっしょだけど(^ω^)


4 :名無しさん 17/12/07 09:20 ID:.ZF5.IeHB_ (・∀・)イイ!! (2)
猫なんかも誰にも教わらないのに雑草食べて毛玉吐いたりしてるし
食べ物選ぶのってかなり本能的な能力があるんじゃなかろうか


5 :名無しさん 17/12/07 09:21 ID:yMulCgvLi_ (・∀・)イイ!! (1)
経験則で○○になったら××を食べるとかなってたんじゃないの


6 :名無しさん 17/12/07 09:22 ID:8bJwq4zO8v (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


7 :名無しさん 17/12/07 09:26 ID:shBvKSsqUL (・∀・)イイ!! (1)
働け


8 :名無しさん 17/12/07 09:29 ID:WoHfKbV-v9 (・∀・)イイ!! (3)
日本では豆は生活に生きているのです。
あと、昔は栄養学が無かったなんてのは迷信。


9 :名無しさん 17/12/07 12:08 ID:.7-RFi3,Yy (・∀・)イイ!! (0)
真面目な坊さんはガリガリ
つまりそういう事


10 :名無しさん 17/12/07 12:23 ID:38xTW3a3d6 (・∀・)イイ!! (0)
進化論で言うと栄養の無いものを食ってた宗派は絶滅して
たまたまタンパク質の替わりになるものを食ってた宗派は生き残った、ってだけ。


11 :名無しさん 17/12/07 13:49 ID:eDbXgIeISe (・∀・)イイ!! (0)
大昔から多くの日本人は山菜や野菜、塩、魚を常食し、鶏や獣肉を時々食べていたからタンパク質
不足ではなかったが、鎌倉、戦国、江戸時代に成ると徐々に生き物を殺す行為を仏教の教えで否定
する傾向が強くなり、肉食を嫌い、肉を常食する習慣が庶民には無くなり、多くの日本人は小柄に成った。


12 :名無しさん 17/12/07 14:27 ID:02,Dg7ir6Y (・∀・)イイ!! (1)
無性に「肉喰いて〜〜っ!」ってなることあるじゃん、あれって体が「蛋白質が不足してるぞ」と教えてくれてるんだと思うんだ

余談のマメ、大英帝国では大航海時代から船上でのビタミンC不足による壊血病に悩まされていたので、対策として船にライムをたくさん積んで船員は定期的&強制的にすっぱいライムジュースを飲んでた・これは英国海軍でも同様で、そこから英海兵に対する「ライミー」という蔑称が生まれた


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1512605306/