クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2023年10月18日 22時56分終了#121048 [政治経済] ロシア連邦

ID:HFLWW3rx5O (・∀・)イイ!! (5)

「年齢調査」#15599で「1919年以前1920年-1924年1925年-1929年1930年-1934年1935年-1939年1940年-1944年1945年-1949年1950年-1954年1955年-1959年1960年-1964年1965年-1969年1970年-1974年1975年-1979年1980年-1984年1985年-1989年1990年-1994年1995年-1999年2000年-2004年2005年-現在」と答えた方への質問でした。

ロシア連邦に対するあなたの印象は?

1モリタポ46(13.1%)
2とても良い5(1.4%)
3良い5(1.4%)
4普通37(10.6%)
5悪い129(36.9%)
6とても悪い107(30.6%)
7任意9(2.6%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 350人 / 338個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

18 :名無しさん 23/10/14 13:22 ID:HBvPeO_HBx (・∀・)イイ!! (2)
>>16
嫌露=高齢者の根拠は?

それとこのアンケを年齢とクロスしてみろ。
老人も若者も平等にロシアを嫌っているぞ。


19 :名無しさん 23/10/14 16:54 ID:LIS_2EIwga (・∀・)イイ!! (0)
> 宝田 明(たからだ あきら[出典 2]、(1934年〈昭和9年〉4月29日[出典 3] - 2022年〈令和4年〉3月14日)は、日本の映画俳優、タレント、声優、司会者。
> 終戦間近の1945年8月のソ連軍の満洲侵攻による混乱の際、ソ連兵に右腹を撃たれる[35][注釈 11]。元軍医に弾丸を摘出してもらった[注釈 12]が、その弾丸はハーグ陸戦条約で禁止されていたダムダム弾だったという(ソ連は条約を否認していた)[11][36]。その経験に加え、満鉄の社宅にいた女性がソ連兵に強姦される現場を目撃した経験などがトラウマになり、ロシアには嫌悪感を抱いていた[35]。実際に、ロシア映画やロシアバレエは「吐き気を催すほど許せない気持ちが湧き起こる」ために観たくないと語っている[出典 9][注釈 13]。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=97090206

>>17
宝田明がロシアについて語った話を聴いたことはない。
また、上記のWikipediaの記事を読んでも、これだけでは特に何とも思わない。
これが全て事実であれば、ロシアやロシア人のゴミっぷりを示すものだとは思うし、
このような目に遭った人は災難だったなとも思う。
しかし、この被害者らと一緒になって、ロシアを強く恨むほどではない。

この記事の出来事が全て事実であったとしても、それは第二次世界大戦の頃の出来事である。
これを記憶して恨み続けている人は、今では80代以上の後期高齢者しかいない。
当時まだ生まれておらず、この件で直接的な被害を受けていない人が、
被害者と一緒になってロシアを強く恨んであげるのは、無理というものだろう。

自分が生まれるよりも何十年も前の、歴史上の出来事について、
多くの一般人は、いちいち感情移入している暇はない。
そんな暇がある一般人は、リタイヤ済みの高齢者か、
自宅警備員兼在宅政治評論家のようなゴミくらいのものである。


勿論、今回の戦争や、日露の関係悪化により、
対露の輸出や輸入ができなくなるなど直接的な被害を受けている人が
…省略されました。全部(1,336文字)読むにはココをクリック。


20 :名無しさん 23/10/14 16:55 ID:LIS_2EIwga (・∀・)イイ!! (0)
>>18
まず、「恨んでいる」「嫌っている」「印象が悪い」は、それぞれ異なるものである。
このアンケの設問は「印象が良い/悪い」を問うものであり、
「恨んでいる/いない」や「嫌っている/いない」を問うものではない。

このアンケの結果からは、「印象が悪い」「印象がとても悪い」が多数だとは言えるが、
それが直ちに「嫌っている」や「恨んでいる」も多数であることを意味する訳ではない。
>>18は、これら異なる3つの言葉を、あたかも同一であるかのように扱っている。
これは一種の詭弁である。

>>18自身は、ロシアに対する印象は悪く、嫌っており恨んでもいるのかも知れないが、
「悪い」「とても悪い」と回答した他の回答者が、
>>18と同じようにロシアを嫌っており恨んでもいるとは限らない。

更に、>>18は「このアンケを年齢とクロスしてみろ」と言うが、
実際にクロスした結果は下記の通りである。
http://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=121048&Y=15599
「若者」という言葉はとても曖昧だが、仮に「20代以下」とすると、
現時点で、1995年以降生まれ(28歳以下)の回答者は6名しかいない。
うち1名は「モリタポ」、残る5名は「悪い」か「とても悪い」と回答している。

若者の回答者が、たった6名しかいないにも関わらず、
この標本数の少なさを無視し、「印象が悪い」と「嫌っている」の違いも無視し
「老人も若者も平等にロシアを嫌っている」と安易に結論づけてしまうのは、
詭弁以外の何ものでもない。

また、>>16の主張は、
「強くロシアに恨みを抱いているのは、>>15みたいな高齢者」というものである。
>>18の「嫌露=高齢者」という要約は、
「恨んでいる」と「嫌っている」の違いを無視したものであり、不適当である。


自らのたった3行のレスが、
以上のよう
…省略されました。全部(1,111文字)読むにはココをクリック。


21 :名無しさん 23/10/14 18:17 ID:hVP1fQNuzr (・∀・)イイ!! (2)
>>20
長い。
三行にまとめろ。


22 :名無しさん 23/10/14 20:58 ID:MgRG0n1AWy (・∀・)イイ!! (0)
なんでも三行にまとめてくれるAIもどっかにあったよな


23 :名無しさん 23/10/14 23:43 ID:RRnhrMW1Cg (・∀・)イイ!! (1)
>>21
>>20は、「恨んでいる」「嫌っている」「印象が悪い」という3つの異なる言葉を混同している。
また、若者の回答者が6名しかいないという少なさを無視し、「若者もロシアを嫌っている」と主張している。
このようば詭弁を弄している>>20は、正常な思考力を失った高齢者である可能性が高い。


24 :名無しさん 23/10/14 23:46 ID:RRnhrMW1Cg (・∀・)イイ!! (0)
>>23訂正。
× このようば
○ このような


25 :名無しさん 23/10/15 00:05 ID:cdAeFmp,Hi (・∀・)イイ!! (0)
>>23更に訂正。
× >>20
>>18

高齢者でもないのに、僅か3行のレスで複数の誤りがあった俺は、
泥酔している可能性が高いと考えられる。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1696890986/