2 :名無しさん 05/02/10 12:04 ID:a962582bf8 (・∀・)イイ!! (0)
VAIO RXで横線2本
でも、まあ購入したの4年前だし、あんまり気にはならないなー


3 :名無しさん 05/02/10 12:45 ID:ccda1a0c41 (・∀・)イイ!! (0)
林檎ユーザーだからわからん。

ところで、トリニトロン(ソニー独自の旧ブラウン管)にある横線は、
発光時に見える人と見えない人がいるね。遺伝によるものらしいけど。


4 :名無しさん 05/02/10 12:49 ID:ccda1a0c41 (・∀・)イイ!! (1)
ごめん、書き方が悪かった。
発光してから横線(途切れた横線)が見える。
見え方も人様々らしいよ。


5 :名無しさん 05/02/10 13:02 ID:b05ed58a9d (・∀・)イイ!! (0)
その他に書いたVAIO SRユーザです。
横線はありませんが、それ以外にも多々問題があり、素人にはお薦めできません。
形はカッコイイんですけどねぇ。


6 :名無しさん 05/02/10 13:29 ID:d6b49131e5 (・∀・)イイ!! (0)
LX96使ってます。
線が入るならクレーム→無償修理できるんでしょうけど、
私のはディスプレイの下半分が暗くなっちゃって、
これは無料じゃ治せないんですよねー…

線が入ってるなら高輝度ディスプレイに変えて貰えていいじゃないですか…_| ̄|○ウラヤマスィ


7 :1 05/02/10 16:56 ID:56d2c146bc (・∀・)イイ!! (-1)
無償修理は昨年までです。
まぁ今年でも脅迫気味にサポートへゴネれば無償で修理してもらえた例もあるらしいけど。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1107998721/