23 :名無しさん 05/04/02 07:13 ID:6ac7be9cfa (・∀・)イイ!! (0)
> あーあ、りなっくすなんていっぱんじんがつかうもんじゃねーし。
> いくらういんどうずふうにしたってけっきょくはきゃらくたーべーす。
> おたくとものすごーくひまなひとにおすすめw

はぁ?
おまいらがWINになれているだけでLinuxの方が難しいわけじゃない。

Windowsは表面上は簡単だよ。
マウスクリックしたりするだけだから。

ところが、Windows XP Pro のアクセス権やネットワーク関係の設定は難しいし、
サービスやプロセスの管理も大変だ。
現在、Windowsで起動しているプロセスの役割を説明できるか?
Linuxと違って連携関係だの目的が複数だのでぐちゃぐちゃで理解しにくい。

LinuxはOSの動き、プロセスの意味などを理解して使う事ができるし、
ディレクトリ構成も美しくどのディレクトリが何の目的であるのかも分かるし、
RAIDも組み易いしバックアップも取り易いし最高だよ。

Winなんて使いこなせるようになるのに何年かかるの?
複雑すぎて 深いトラブル=リカバリーしろ だからね。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/0/1108275763/