2 :名無しさん 07/03/17 21:12 ID:315bd9c6f8 (・∀・)イイ!! (5)
無線LAN環境を構築するために無線ルータを買ったはいいんだが、
TAに繋いでも反応しなかった。TAにはLANコネクタ付いてるから
設定は余裕っしょ、とか思っていたらそれはLANコネクタじゃなくて
S/T点というISDN機器専用のコネクタだそうだ。
1万円無駄にしたーーーー


3 :名無しさん 07/03/17 21:15 ID:97be46e80a (・∀・)イイ!! (11)
近所には暗号化もアクセス制限もかけていない太っ腹なアクセスポイントがイパーイ(・∀・)!!


4 :名無しさん 07/03/17 21:33 ID:6e87f08a0c (・∀・)イイ!! (5)
↑みたいにアクセスされないようにするべきかなと思ってはいるものの、
設定方法を調べるのがめんどくさいんだよなあ…


5 :3 07/03/17 21:48 ID:97be46e80a (・∀・)イイ!! (7)
私も無線LANは使っているけどちゃんと自前の物ですよ。
他のお宅の物を無断使用はしていません。

面倒くさがらずにちゃんと設定しましょう。
タダ乗りだけだったらまだマシです。
迷惑メールの発信に使われてプロバイダからいきなり使用禁止にされるとか、
不正アクセス容疑で逮捕されたりとかの危険性もあります。


6 :名無しさん 07/03/17 22:22 ID:8880883529 (・∀・)イイ!! (3)
自動設定を駆使すりゃ、あとは暗号キーを入力するだけじゃまいか?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1174132034/