クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年6月11日 15時36分終了#16704 [ネット] 評価システムは必要だと思いますか?

ID:csZl3QdgXF (・∀・)イイ!! (4)

へぇ!だめぽ 等の評価システムは必要だと思いますか?

1必要37(14.8%)
2どちらかといえば必要57(22.8%)
3どちらでも良い94(37.6%)
4どちらかといえば不要31(12.4%)
5不必要31(12.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 250人 / 250個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/16704

16 :名無しさん 07/06/11 16:16 ID:j7lLE5-NIA (・∀・)イイ!! (3)
>>13
個人にモリタポを送るときにメッセージ(匿名可能)が付けられるよ。
1モリタポかかるから、なんとも言えないけどね。

>>15
難しいところだと思うよ。個人にひたすらレスが付くと
掲示板として読みづらくなるし(叩き状態になったり)
逆に個人にレスが付かないと>>13のように評価が〜ってのは分からない。

しかし、その理由を知るのが「どうやったら へぇ/だめぽ を集められるか」とか
評価稼ぎ目的だと、なんか嘘の感情を助長していきそうで嫌だな。


17 :名無しさん 07/06/11 16:39 ID:sDSBtBa418 (・∀・)イイ!! (2)
>>15
コメントって言っても、誰にでも見られるようなものじゃなくて、
本人にしか見られないようなもの。
「ちょっと言いたい事があるんだけど、レスするほどの事でもないような…」っていうときにあると便利かも、って思った。

>>16
> 個人にモリタポを送るときにメッセージ(匿名可能)が付けられるよ。
知らなかった…。勉強になりました。

> 評価稼ぎ目的
そういうデメリットもあるんだな…
「スコアによって色々な特典があるようにすることを目指しています」ってヘルプにあるし、
実現は難しいかな…


18 :名無しさん 07/06/11 18:41 ID:aWMWG_WfWw (・∀・)イイ!! (-6)
任意の答え、評価を付ける方はIDなし
アンケ主、書き込みはID表示
掲示板だからって一方的過ぎるのでは。
コメントはいらないとしてもヤフオクの様にもう少し知ることができるように
したほうがいいと思う。


19 :名無しさん 07/06/11 20:15 ID:dMUC2TrGsN (・∀・)イイ!! (4)
どういう人物が評価したかわかるようにするか
評価傾向とかのステータスが評価に反映されるようなのにするといいんでは
個数制限はその走りだろうけど
普段へぇ主体の人がつけるだめぽとだめぽしかしない人のだめぽでは
だいぶ意味合いが違うわけだし


20 :名無しさん 07/06/11 21:03 ID:j7lLE5-NIA (・∀・)イイ!! (1)
>>18
YOU、こんなことしちゃったら一方的に評価付けられて当然だYO・・・
http://find.2ch.net/enq/result.php/16698/22-32


21 :名無しさん 07/06/11 21:20 ID:pVBw5Bt3ph (・∀・)イイ!! (6)
・・・まぁ「だめぽ…」が異常に多いときは軽く凹んだ記憶があるが
やっぱり評価してもらえるってのはいいと思う。


22 :名無しさん 07/06/11 21:47 ID:aWMWG_WfWw (・∀・)イイ!! (-1)
>>20
いろいろな所にURL貼ってくれてありがとうございます
総合でマイナスになったよ・・・
ごめんね


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/13/1181540821/