クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年1月23日 22時46分終了#20439 [] コーヒー飲むなら

ID:Saur44qtIx (・∀・)イイ!! (32)

「好きな飲み物は?」#20407で「コーヒー」と答えた方への質問でした。

手間のかかるレギュラーから、お手軽な缶コーヒーまで
普段あなたは良く飲むのどれですか?

1缶コーヒー231(27.7%)
2インスタント314(37.6%)
3レギュラー289(34.7%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 834人 / 834個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/20439

63 :名無しさん 08/01/17 22:14 ID:WIp3HtEHRt (・∀・)イイ!! (1)
マイ☆BOSS マイ☆コーヒー

こうですか?わかりません!><


64 :名無しさん 08/01/18 07:50 ID:BBFu-kGhcv (・∀・)イイ!! (1)
外でちょっと飲みたいなと思ったら缶コーヒーの甘いやつ。
家でマターリしたいなと思ったらレギュラーいれる。
でも、つい砂糖とミルク入れちゃうから嗜好品としてのコーヒーはまだまだかな・・・。


65 :名無しさん 08/01/18 08:59 ID:QgXJ_jXFvK (・∀・)イイ!! (1)
>>63
ガッキーが缶コーヒーのCMでたら 俺そのコーヒー箱買いしちゃうかも・・・


66 :名無しさん 08/01/18 10:59 ID:ti1CU-fVsz (・∀・)イイ!! (2)
前はレギュラーだったけど、最近はインスタント。缶はそんなに飲まないなあ。
インスタントやり始めて、自由度が高いなあと。
水にも溶けるやつを冬場に買って、
季節の移り変わりと共にホット→アイスにできたりとか。…そんなしないか?
そんな俺は今もコーヒー片手だぜ。それはそうと3森もサンクス!


67 :名無しさん 08/01/18 11:03 ID:YjGzopCp5R (・∀・)イイ!! (1)
普段は缶コーヒー滅多なことがないと飲まないけど
一度プレゼント応募用シール目当てで箱買いしたことがある。
結構場所をとるのでうまくもないコーヒーをがぶがぶ飲んだな。
子供の頃のビックリマンチョコを思い出した。


68 :Drあゆみ 08/01/18 11:40 ID:MTR9X1p1nC (・∀・)イイ!! (1)
術後は美味しいですねぇ、ミスすると、とても苦く感じますが・・・


69 :名無しさん 08/01/18 14:22 ID:DQTvsHC744 (・∀・)イイ!! (1)
甘いコーヒー=お菓子
ブラック=お茶
の感覚で飲む。


70 :名無しさん 08/01/18 20:29 ID:juNBIY3N,s (・∀・)イイ!! (1)
仕事の合間に缶だなぁ。
デスクワークならインスタントでもなんでも好きに飲めるんだろうけどさ。


71 :名無しさん 08/01/19 09:30 ID:JyXPior5Xd (・∀・)イイ!! (1)
インスタントの味が好き。貧乏性かな


72 :名無しさん 08/01/19 10:13 ID:5eEBy4NmcC (・∀・)イイ!! (1)
手軽な缶コーヒーで一杯かな


73 :名無しさん 08/01/19 20:31 ID:XQYhNdTcg4 (・∀・)イイ!! (1)
レギュラー:缶コーヒー:インスタント=7:2:1
くらい。ともかく毎日飲む。
レギュラの味になれちゃって、インスタントはミルクとか入れないと飲めなくなった…


74 :名無しさん 08/01/20 16:57 ID:t2xTg6vOe1 (・∀・)イイ!! (1)
どっちかっていうと缶コーヒーかな


75 :名無しさん 08/01/22 07:00 ID:z2ckomc6tJ (・∀・)イイ!! (2)
カフェインを大量に摂取したいときはインスタントの粉増量。
余裕があって味や香りを愉しみたいときはレギュラー。


76 :名無しさん 08/01/22 07:21 ID:wtAhfZ,Pp2 (・∀・)イイ!! (1)
いつか必ず…香味焙煎でカフェオレ作ってやるぜ!
 
ってか、この前丸一日以上コーヒー飲めない時があって、そしたら頭がいてーのなんの…
カフェイン禁断頭痛っつうらしいが、ちょっとの間偏頭痛に悩まされたわ。お前等も気を付けろよ。
まあ、コーヒーが頭痛に効果があるってことも知れて良かったけどね。
転んでもタダでは起きんよ…起きてたまるか。
でも、起きないと遅刻するし…あぁ忘れてた、おはようお前等!


77 :名無しさん 08/01/22 12:13 ID:tdNnlp4moP (・∀・)イイ!! (1)
職人だから毎日飲むね。

もはや缶コーヒーは道具のひとつ。


78 :名無しさん 08/01/24 18:54 ID:LilEUFwvle (・∀・)イイ!! (2)
インスタントのコーヒーはうまく濃度調整ができないんだな。
人に作ってもらう時はいつもうまいんだけど。
お砂糖2つだっけ?ミルクは一つよね?って妄想コーヒーの夢は見果てぬかな。
アフリカ・ガーナではドリップコーヒーよりもインスタントコーヒーの方が高くて
ステータスがあるらしい。ネスカフェの方が高くてありがたがられるとのこと。
ところ変われば価値観も変わるもんだ。


79 :名無しさん 08/01/24 21:14 ID:yYhc64YioY (・∀・)イイ!! (0)
59、69に賛同。
それぞれ別の飲み物だと思う。


80 :名無しさん 08/01/26 15:43 ID:evRFnmZdby (・∀・)イイ!! (1)
FIREの挽きたて工房!


81 :名無しさん 08/01/26 15:45 ID:k,Mdv_nuEz (・∀・)イイ!! (2)
缶コーヒーが手軽でいい


82 :名無しさん 08/01/28 22:51 ID:ECEeTl8ZmA (・∀・)イイ!! (1)
勉強の合間はインスタント。
爽やかな朝はレギュラーコーヒーで。


83 :名無しさん 08/01/28 23:04 ID:kUkQl4sglf (・∀・)イイ!! (1)
ボスのコーヒー最高


84 :名無しさん 08/01/29 18:46 ID:MwkpJsBDjK (・∀・)イイ!! (1)
このあいだ読んだ脳科学の本によると、
カフェインは脳内でアンフェタミンとほぼ同じ働きをするらしい。
目が覚める、気分が高揚する、食欲や睡眠が妨げられる、などなど。
効き目が穏やかな覚醒剤だったとは・・飲み過ぎにはご注意を。

サモアに行ったら、豆のコーヒーよりインスタントのほうが高級品扱いで驚いた。
アメリカがもたらした文化を何でもありがたがる傾向があるらしい。
日本に帰ってから、向こうで知り合った現地の人に、
スパムの缶詰とかとインスタントコーヒー送ったら、ものすごく喜ばれた。


85 :名無しさん 08/01/30 01:48 ID:zqRkp,TFL6 (・∀・)イイ!! (1)
レギュラーです。もうドリップではないコーヒーは飲めなくなりました。
職場ではなくなくインスタントですが・・。


86 :名無しさん 08/01/30 02:33 ID:ELIKW7AuP3 (・∀・)イイ!! (1)
昔ある小説を読んでからすっかりハマって一日3〜4杯くらい飲んでた時期がある。
飲む時はいつもインスタントで。
缶だと甘すぎたり苦すぎたりが多いのであまり飲まない。
自分にちょうどいい甘さを探すのが大変。

自分内ブームが終わったので最近あまり飲んでないけど、
このアンケ見て無性に飲みたくなった。
今飲むと眠れなくなりそうだから明日久々に飲もうかな。


87 :名無しさん 08/01/30 02:57 ID:0_I324ZcPm (・∀・)イイ!! (1)
最初は缶ばかりだったけど、ゴミ出るし今はインスタントだけ。


88 :名無しさん 08/01/30 06:39 ID:_Vmwp1Hr,C (・∀・)イイ!! (0)
マウントレーニアとかのコーヒーは何コーヒーっていうんでしょうね
チルドコーヒー?


89 :名無しさん 08/01/30 17:32 ID:GGBSOPoFFq (・∀・)イイ!! (1)
缶がいいな
甘党な私にはちょうどいい味


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1200491207/