クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年5月6日 18時5分終了#22788 [] コーヒーに何入れる?

ID:itYyT_,AxJ (・∀・)イイ!! (15)

コーヒーを飲むとき、何を入れますか?
----
学生時代、ファーストフードでバイトしてたときに、結構コーヒーにミルクしか入れない人が多かったのですが、
自分のまわりで見たことがなかったので、ずっと気になっていました。

コーヒーの種類はレギュラー・インスタント・缶コーヒー問いません。

豆乳が入ってるのは自分の趣味です。すみません。

1何も入れない(ブラック)681(34.1%)
2砂糖のみ227(11.4%)
3ミルクのみ325(16.3%)
4砂糖+ミルク723(36.2%)
5ダイエットシュガー(パルスイートとか)56(2.8%)
6豆乳49(2.5%)
7コーヒーは飲まない219(11%)
9ガムシロップ*77(3.9%)
10格闘料理人アウディ*15(0.8%)
11オリゴ糖*17(0.9%)
12牛乳*107(5.4%)
13JR貨物*21(1.1%)
14ケフィアです。*25(1.3%)
15能登麻美子*10(0.5%)
16砂糖+牛乳*32(1.6%)
17紅茶派*30(1.5%)
18モリタポ*11(0.6%)
19蜂蜜*9(0.5%)
20ルイズ*11(0.6%)
21キャラメルシロップ*3(0.2%)
8その他97(4.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2745個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/22788

50 :名無しさん 08/05/06 15:11 ID:hoV7gg4fD6 (・∀・)イイ!! (2)
自分はコーヒー大好きブラック派。
一日に6〜7杯は飲むんだけど、たまに飲みすぎたとき、体質なのか
手がぷるぷるする。
ミルク入れるといいらしいけど後味が苦手なんだよなー
何か良い方法がないものかな


51 :名無しさん 08/05/06 15:37 ID:KHrB,,ie92 (・∀・)イイ!! (1)
ブラック派です。苦味と渋みがコーヒーの味と思っている。
香りも味覚とセットで体が覚えてるようで甘いのはちょっと。。。


52 :名無しさん 08/05/06 15:44 ID:cERPVf9GMx (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主さん、コーヒー用ミルク・牛乳
って選択肢欲しかったな


53 :名無しさん 08/05/06 15:58 ID:makWwcn.oB (・∀・)イイ!! (1)
ミルクのみ派
メタボが・・・・・


54 :名無しさん 08/05/06 17:02 ID:C8EUdFRcOR (・∀・)イイ!! (1)
ダイエットしてから砂糖はおろか、ミルクも入れなくなったな
昔はどっちも入ってないと飲めなかったのに…変われば変わるもんだな


55 :名無しさん 08/05/06 17:12 ID:.qMwUqdA_o (・∀・)イイ!! (1)
コーヒー牛乳の選択肢が


56 :名無しさん 08/05/06 17:15 ID:N1J-n8r_c. (・∀・)イイ!! (2)
コーヒー飲むと胃が痛くなるんだよなぁ。


57 :名無しさん 08/05/06 17:43 ID:2,hgHzLfe. (・∀・)イイ!! (0)
紅茶とか、緑茶が大好きです。
コーヒーは、お客様などで出たら飲みますが、けっこうシンドイです。


58 :名無しさん 08/05/06 18:25 ID:DAlqIX3mPW (・∀・)イイ!! (0)
美味しいコーヒーなら何も入れない。
インスタントコーヒーにはそのままだと美味しくないので
砂糖やミルクを入れてカフェオレにして飲む。
最近は糖分を控えるためにミルクだけしか入れないけど。


59 :名無しさん 08/05/06 19:31 ID:U81ZsvI7.K (・∀・)イイ!! (1)
基本的にブラックだな
たまに甘いの飲みたくなるけど


60 :名無しさん 08/05/06 19:37 ID:Gza5B.Wg6J (・∀・)イイ!! (0)
「コーヒーに何かいれたらコーヒーじゃなくなる」と思う派。
ブラック無糖がいい・・・。
砂糖・ミルクが入ってるものはジュース感覚で飲んでる。
いや、砂糖・ミルクはいっててもおいしいんだけどね。


61 :名無しさん 08/05/06 20:15 ID:IgtpUmcvYD (・∀・)イイ!! (2)
>>50
カフェインと取りすぎはやばいからな
ひどいと痙攣起こして病院送りだぞ


62 :名無しさん 08/05/06 21:09 ID:hpW3qfTK5B (・∀・)イイ!! (3)
>>61
そうだったんだ・・・知らなかった
ガクガクブルブル(AAry


63 :名無しさん 08/05/06 22:00 ID:cOa,WFcz.C (・∀・)イイ!! (0)
てもインスタントコーヒーはほとんどカフェイン入ってないとのこと
淹れたコーヒーとかは結構含まれているけれどさ


64 :名無しさん 08/05/06 22:11 ID:UL4.ihCgEn (・∀・)イイ!! (0)
スタバにシナモンが置いてあって、それを試して以来
コーヒーにはミルクとシナモンパウダーを入れてます。
寒い日には暖まります。


65 :名無しさん 08/05/07 00:40 ID:tpeUST1vG7 (・∀・)イイ!! (4)
>>62
一応マジレスすると、コーヒー一杯あたりのカフェインは100mg程度。
カフェインの致死量(一般成人)は10g〜。換算すると100杯分。
相当頑張らないと飲めないから安心汁w
一時間に10杯とか飲めば人によっては眩暈や痙攣(中毒症状)起こすかもしれんが、
5杯/日とかいうペースなら別に大丈夫じゃね。

カフェインは飲んでるうちに耐性がつく(例えば子供はコーヒー一杯で夜眠れなくなるが
大人は飲み慣れると不眠になったりしない)が、逆に数日飲まないと自然と抜ける。
一回抜くと5杯/日飲んでたのが、3杯/日くらいで平気になるので、インフレ気味になってきたら
定期的に我慢してリセットするといいと思う>>50
抜くと一杯あたりの効き目が違うよ。


66 :名無しさん 08/05/07 08:01 ID:IWeRpWP0Te (・∀・)イイ!! (0)
>>65
ご丁寧にありがとうございます。
さすがにそこまでは飲めないので、安心しましたw


67 :名無しさん 08/05/07 12:02 ID:.rmR3kqg.S (・∀・)イイ!! (0)
何も入れないけど、夜は『月と星を浮かべて』飲みます

♪柴田淳【月光浴】より


68 :名無しさん 08/05/07 21:30 ID:vLA0nOTZT_ (・∀・)イイ!! (0)
「コーヒーはブラック」と言ってみたい
砂糖(確実に人より多い)+生クリーム(なければミルク)です


69 :名無しさん 08/05/08 23:07 ID:blJLV6cR5d (・∀・)イイ!! (0)
淹れたてのブラックもおいしいけど
砂糖・ミルク入りの缶コーヒーもおいしい


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1210039982/