クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年5月29日 0時43分終了#23424 [PC等] よく使っている・使っていたテキストエディタは?

ID:zq5as9WUKy (・∀・)イイ!! (13)

文章を作成する際、ワープロでは面倒なのでエディタを使う
ケースってあると思いますが貴方は何を使っていますか?
最大10まで選択してみてください

選択肢多くてスミマセン

1使っていない144(14.4%)
2モリタポ71(7.1%)
3ワープロを使う94(9.4%)
4メーラーを使う67(6.7%)
5メモ帳510(51%)
6Emacs37(3.7%)
7Leafpad14(1.4%)
8SimpleText、TeachTxt59(5.9%)
9TextEdit48(4.8%)
10vi系列44(4.4%)
11ED,ed系17(1.7%)
12sed12(1.2%)
13サクラエディタ54(5.4%)
14テキストエディット74(7.4%)
15ステッキーズ15(1.5%)
16秀丸エディタ125(12.5%)
17Alpha8(0.8%)
18TeraPad95(9.5%)
19TeX26(2.6%)
20Aprotool TM Editor8(0.8%)
21dana4(0.4%)
22EmEditor61(6.1%)
23iText8(0.8%)
24J-cref6(0.6%)
25Jedit31(3.1%)
26JmEditor15(1.5%)
27K2Editor21(2.1%)
28MIFES15(1.5%)
29NoEditor17(1.7%)
30oedit4(0.4%)
31Scribes3(0.3%)
32Space Editor6(0.6%)
33UnEditor9(0.9%)
34ViVi12(1.2%)
35Vz Editor・WZ EDITOR25(2.5%)
36xyzzy16(1.6%)
37Ajax・Webアプリ系11(1.1%)
38ガジェット系7(0.7%)
40水-樹-奈-々*13(1.3%)
41CotEditor*7(0.7%)
42真魚*6(0.6%)
43mi*18(1.8%)
44GreenPad*7(0.7%)
45YooEdit*9(0.9%)
46格.闘.料.理.人.ア.ウ.デ.ィ.*7(0.7%)
47ワードパッド*58(5.8%)
48Apsaly*3(0.3%)
49VxEditor*3(0.3%)
50MKEditor*5(0.5%)
51Japan Freight Railway Company*4(0.4%)
52Smultron*3(0.3%)
53WHiNNY*3(0.3%)
54チラシの裏*10(1%)
55iText Express*2(0.2%)
56(´д`)Edit*2(0.2%)
39その他58(5.8%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 2011個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Loui」「ルイ」「るい」「ルイズ・」「料理」「水樹」「アウデ」「雅子」「馬鹿」「アンケ」「モリ」「公明」「ポルノ」「特快」「貨物」「創価」「能登」「死ね」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/23424

2 :名無しさん 08/05/28 23:19 ID:epJc373RID (・∀・)イイ!! (2)
そんなに長文書かないのでメモ帳で十分


3 :名無しさん 08/05/28 23:20 ID:LJ_oKPXptz (・∀・)イイ!! (2)
メモ帳一筋、今も4つ起動してます


4 :名無しさん 08/05/28 23:20 ID:ujZByIqMcC (・∀・)イイ!! (3)
チラシの裏は本当によく使う
満足にエディットできないからエディタとは言えないかも知れないけどw


5 :名無しさん 08/05/28 23:21 ID:g,nVm6NAwD (・∀・)イイ!! (2)
なんだかんだでメモ帳が一番使いやすかったりする.


6 :名無しさん 08/05/28 23:22 ID:rq,CUgEc3q (・∀・)イイ!! (2)
DOSの頃はVz、Winになってから秀丸緊急時にメモ帳。
あとTeXは組版言語であり、テキストエディタではありません、あしからず。


7 :名無しさん 08/05/28 23:22 ID:v3Qc9ZrlQi (・∀・)イイ!! (1)
軽いし使いやすいメモ帳最高


8 :名無しさん 08/05/28 23:23 ID:H5uMFzq-52 (・∀・)イイ!! (1)
Terapadねぇなぁと思ってたら見逃してた


9 :名無しさん 08/05/28 23:23 ID:AgWHBXA92D (・∀・)イイ!! (2)
メモ帳はいいぜ
バイナリエディタの代わりにも使えるし配布しやすいし


10 :名無しさん 08/05/28 23:25 ID:iockC8XGSB (・∀・)イイ!! (2)
ほとんどメモ帳ですが、つらつら思うに最近、
・・・Excelを使うことが多いです。
テキストエディタではありませんが。


11 :名無しさん 08/05/28 23:25 ID:ODraUEVb1m (・∀・)イイ!! (1)
DOS時代にVzをWS風キーバインドで使ってて、これでないと不自由を感じる。
いまは、xyzzyをVz+WS風キーバインドでなんとか…
慣れたエディタって変えれないのよ。

まあ、適当にやるときは標準のエディタ(notepadなど)でやりますけどね。

Vz32が欲しいなぁ…WZは試したけどダメでした。


12 :名無しさん 08/05/28 23:25 ID:ydUZJdBfNT (・∀・)イイ!! (2)
おお、よくこれだけの選択肢を!
自分が昔から使っているエディタがあって嬉しかったよ。


13 :名無しさん 08/05/28 23:26 ID:zq5as9WUKy (・∀・)イイ!! (2)
今も昔もどのエディタがいいかというのは
神学論争といいますね。

というか「チラシの裏」エディタなんて有ったのですか・・


14 :名無しさん 08/05/28 23:26 ID:p1i-wyseAY (・∀・)イイ!! (3)
よくぞこれだけのエディタを並べたもんだと感心した。
普段はメモ帳で十分だけど、テキストの印刷とか正規表現での処理とか
高度で柔軟な処理のできるテキストエディタを使うと手放せなくなるよね。


15 :名無しさん 08/05/28 23:27 ID:Ye5VQ,fJE0 (・∀・)イイ!! (2)
K2あったのか・・・見逃してた…


16 :名無しさん 08/05/28 23:27 ID:WW1A-0GP,b (・∀・)イイ!! (2)
数十行程度のものならノートパッド

それ以上になるとエディタを使ってます。
ソートとか色々できるし便利。


17 :名無しさん 08/05/28 23:28 ID:B1D_6zMPuk (・∀・)イイ!! (2)
メーラー、は出先からPCに送信も便利。
自宅ではエクセルも。


18 :名無しさん 08/05/28 23:29 ID:ODraUEVb1m (・∀・)イイ!! (1)
そういえば、CP/Mの頃はEDを使ってたけど…ここのEDは違いますよね。
DOS時代にはREDも使ってたなぁ。


19 :名無しさん 08/05/28 23:30 ID:5nl1uIXIFh (・∀・)イイ!! (-10)
1モリケチヤロウ


20 :名無しさん 08/05/28 23:31 ID:9EEmyl_JT- (・∀・)イイ!! (2)
おお、oeditユーザが俺以外にいた


21 :名無しさん 08/05/28 23:32 ID:8loCS.Gb2T (・∀・)イイ!! (1)
ソース弄ったりするときはもっぱらGreenPad使ってます


22 :名無しさん 08/05/28 23:32 ID:rBsTfYQsM, (・∀・)イイ!! (1)
断然サクラエディタ


23 :名無しさん 08/05/28 23:33 ID:Qr_LCprhUg (・∀・)イイ!! (4)
メモ帳は固まるのでテキストファイルはワードパッドを割り当ててある

2ch関係はAA系のツールが非常に便利
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1163804847/
AAの作成はもとより投稿前の容量チェック、体裁の調節、
スレ立て時のテンプレの分割・統合などの編集、
複数のレスを1つのファイルとして保存も出来る
(もともとは長編AAを作るための機能のようだが)
プロフのスコアとか2証の口座履歴をメモするのにも使ってる


24 :名無しさん 08/05/28 23:33 ID:h7nQhaRyuQ (・∀・)イイ!! (1)
miはなかなか便利で愛用している。
まぁWindowsだとTeraPadあたりかねぇ


25 :名無しさん 08/05/28 23:34 ID:Vc6bU831UQ (・∀・)イイ!! (1)
すごい、うち以外に古参のYooEditユーザがいらっしゃるとは。


26 :名無しさん 08/05/28 23:34 ID:Zd3QZm9qwG (・∀・)イイ!! (2)
大量に置換を行うときは、QXエディタが便利。置換の速さに感動するよ。


27 :名無しさん 08/05/28 23:37 ID:1RyJUr57cI (・∀・)イイ!! (2)
UTF-8や他言語多言語に対応したテキストエディタがもっと増えるといいなあ


28 :名無しさん 08/05/28 23:38 ID:Qr_LCprhUg (・∀・)イイ!! (3)
>>26
(´д`)Editだと「今のファイル」「選択範囲」「開いてるファイル」「全ページ」から
対象を選べる
ただ俺のバージョンのは改行コードを含んだ置換が出来ない


29 :名無しさん 08/05/28 23:38 ID:qZ,NPgpq8h (・∀・)イイ!! (2)
Quick Memoがいいな
タブで複数表示できるしショートカットキーで呼び出せるしAlt+F4で閉じてもデータ消えないし
そのまま終了しようがなにしようが内容きえないからかなり便利だな
いちいち保存しなくていいのもミソ


30 :名無しさん 08/05/28 23:39 ID:WRCOJNDb,I (・∀・)イイ!! (1)
携帯でメール使ってかいてPCに転送したりとかはたまにやってるな。
通常文章書くのはサクラ愛用


31 :名無しさん 08/05/28 23:41 ID:3,TlU1_oGc (・∀・)イイ!! (2)
テキストエディタの定義が解らないから入るかどうかもわからんけど、
win標準のメモ帳がテキストエディタに入るならこれも入るのかな
「LightWrite」ってのを使ってる

起動と動作の軽い複数のメモ帳をタブで管理できる感じで非常に重宝してる


32 :名無しさん 08/05/28 23:43 ID:Cn_FpugPhN (・∀・)イイ!! (3)
どうして買ったのかも忘れたが
秀丸が入れてあるので使ってる。


33 :名無しさん 08/05/28 23:43 ID:OKyvbSA4,. (・∀・)イイ!! (2)
メモ帳だとスペースが半角かどうか分かりにくいので
秀丸を使う。軽くてお手軽。
PCのファイル検索が役立たずなので、秀丸のgrep検索を愛用。
ちゃんとした文書作成は、Excelが何気に便利。


34 :名無しさん 08/05/28 23:46 ID:k9Et6AvzCo (・∀・)イイ!! (3)
こんなまともなアンケでも「あぁ、また罠アンケ」
と一瞬思ってしまって任意欄には手をつけられなかったよorz


35 :名無しさん 08/05/28 23:49 ID:Okg-fNOy6r (・∀・)イイ!! (4)
このアンケこないだやったじゃん

この回答がNGだった


36 :名無しさん 08/05/28 23:51 ID:OYWOu2cXsG (・∀・)イイ!! (1)
メモ帳の日誌機能が便利だと思う。

.LOGを入れたテキストファイル(のショートカット)を
クイック起動に置いて使ってます。


37 :名無しさん 08/05/28 23:53 ID:UjXMOWVOyX (・∀・)イイ!! (1)
サクラエディタ

だけどサクラエディタはコア部分でShift_JISだとかで
UTF-8に完璧には対応していないんだよね。
だからサクラエディタのUTF-8版が出て欲しい。


38 :名無しさん 08/05/28 23:53 ID:W8a-wcGXDI (・∀・)イイ!! (1)
メモ帳から別のテキストエディタに変えたときの感動は異常
最初に使ったテキストエディタを頑なに使い続けるくらいに・・・


39 :名無しさん 08/05/28 23:54 ID:D_4JnD2wwz (・∀・)イイ!! (2)
秀丸本体やタスクトレイ上に表示されるアイコン、つまり
秀丸のオリジナルのマークはダサいので変えて欲しい。
たったこれだけで相当秀丸のすそ野はさらに拡大されると思う。


40 :名無しさん 08/05/28 23:55 ID:RUY-1BnNuC (・∀・)イイ!! (1)
普段はメモ帳そっくりにカスタマイズしたEmEditor
1行の文字数が多い時はメモ帳(EmEditorだと重くなる)
簡単な調べ物とかで協調(色づけ)したい時はWordpad
複雑な調べ物とかの時はExcel
こんな感じ
後は文字数を知りたい時(文字数制限のある入力フォームを使う時とか)にTiny Keyboard使ってる


41 :名無しさん 08/05/28 23:56 ID:tVDFBog1no (・∀・)イイ!! (1)
お!MKEditorがもう一人いる!
マウスのスクロールに対応してくれれば良いのだがなぁ…。

HTMLを書く時はNoEditor使ってる。


42 :名無しさん 08/05/28 23:57 ID:9p8Z49idhW (・∀・)イイ!! (1)
選択肢になかったから任意欄で真面目に答えたのにNGワードで無視扱いされたよ・・・


43 :名無しさん 08/05/28 23:57 ID:zq5as9WUKy (・∀・)イイ!! (1)
>>42
スマソ、最近嵐が多いので
なんというエディタでした?


44 :名無しさん 08/05/28 23:58 ID:WCNPXyTKqX (・∀・)イイ!! (1)
しまった、viを選択しそこねた!


45 :名無しさん 08/05/28 23:59 ID:jV-x.RCD_d (・∀・)イイ!! (0)
メモ帳より軽いテキストエディタがあれば教えて欲しい


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1211984184/