クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年2月1日 9時42分終了#29365 [政治経済] 過ぎたるは及ばざるが如し

ID:5L,4jtvNKl (・∀・)イイ!! (7)

下請けとか取引先とか従業員に負担を押し付けて、商品を安価でお客様に提供!

下請けなんかの疲弊によって日本経済が弱体化したとか聞いたりするけどね、どうなんだろうね。
消費者としての俺たちはどうすればいいんだろうね。
                        

1高くても商品に見合った価格で買うべきだわ311(31.1%)
2安いほうがいいに決まってるじゃない、資本主義だもの363(36.3%)
3問題ないよ、給料が安くなっても商品も安くなってるもの74(7.4%)
4こういうアンケうざいわ〜58(5.8%)
5モリタポ128(12.8%)
6任意65(6.5%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 999個

このアンケートにはNGワード「水樹」「ルイズ」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登」「nothing is」「創価学会」「公明党」「JR貨物」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29365

12 :名無しさん 09/02/01 08:08 ID:P3pqOgEzgi (・∀・)イイ!! (-3)
公務員叩く人はなぜ公務員にならないの?


13 :名無しさん 09/02/01 08:15 ID:igat.DBIDU (・∀・)イイ!! (2)
○○を叩く人が○○になる例って思いつかないんだけど


14 :名無しさん 09/02/01 08:17 ID:aFHZUIoLSo (・∀・)イイ!! (1)
高い商品買ったところで、それが下請けとかに還元されているとはあまり考えられないから、出来るだけ安いのを買うよ。

>>12
高級官僚とかはなりたいといってなれるものじゃない。下っ端公務員はともかく、上級職は仮に民間企業行っても高給取りになるような人たちでしょ。


15 :名無しさん 09/02/01 08:26 ID:4SwxBZqgv. (・∀・)イイ!! (0)
>>12
ただの妬みと無い物ねだりだから
公務員を馬鹿にして下に見て自分が偉くなったようなつもりでいるんだよ
こういうのはこういう大して関係もないところでいきなり公務員叩きとか始めるから性質が悪いねw


16 :名無しさん 09/02/01 08:49 ID:RKvJzw1N.O (・∀・)イイ!! (1)
安ければ安いほどいいに決まってるだろ


17 :名無しさん 09/02/01 08:50 ID:1Y-a-nV.2L (・∀・)イイ!! (1)
>>14
>下っ端公務員はともかく、上級職は仮に民間企業行っても高給取りになるような人たちでしょ。
そうだよ。だからこそ高い、それ相応の給料と身分を役職して集めないと優秀な人は来なくなる。
場合によっては汚職がはびこって内政や外交において致命的なダメージを負うことになる。
官僚が優秀ではなく、汚職がはびこるようになったらその国は一気に転落するし、転落したものを
戻すにのはとんでもないコストが要る。
近代国家建設のために明治政府成立以降、莫大な時間と労力をかけて今の体制を作った。
汚職水準が低く、能力の高い人間がこれだけ集まる体制を作れたのは100年来の努力と試行錯誤の
賜物なわけだが、>>11みたいのはそこんとこが理解できてない。学校で何を習ってきたんだか。
「公務員は副業が禁止され、政治運動やストなども規制されています。その代償として身分保障と
給与が保障されています。しないと汚職やストで国家が混乱するからです」とか社会・公民で習う
だろうし、感覚が身につくだろうに。
多分、親ないし教師がむやみやたらと他人の悪口を言うような人だったんだろうと推察するが。


18 :名無しさん 09/02/01 08:52 ID:,5CO8hmkBD (・∀・)イイ!! (-1)
拝金主義があまりにも過ぎてしまうのは考えもの


19 :名無しさん 09/02/01 08:56 ID:X4xmr2tqZ, (・∀・)イイ!! (1)
生産者は低賃金を望み、消費者は低価格高賃金を望む。
生産と消費の不均衡の巻き戻しが、恐慌という仕組みだそうで、
不可避なんだそうな。


20 :名無しさん 09/02/01 08:58 ID:9MFfUNPm4W (・∀・)イイ!! (1)
最近は物を作っている人へ感謝する人少ないんだろうなぁ。
一生懸命働いて食べ物を作っている人よりも、
個人投資家(笑)なんてのが金持ってたりするのは理不尽だわ。


21 :名無しさん 09/02/01 08:59 ID:-UWbMWVDd8 (・∀・)イイ!! (0)
客寄せに赤字覚悟で店側が安くしてるだけじゃないの?
下請けに負担が行ってるならあんま買いたくない…


22 :名無しさん 09/02/01 09:03 ID:OvChvMDVga (・∀・)イイ!! (1)
>>13
違うよ
「○○を叩く人が○○になる」じゃなく
「○○になれなかった負け犬が○○を叩いてる」んだよ


23 :名無しさん 09/02/01 09:06 ID:FtwX56Tzav (・∀・)イイ!! (0)
資本主義には救いが無い
社会主義には未来が無い


24 :名無しさん 09/02/01 09:13 ID:KwX6ZMNSkh (・∀・)イイ!! (0)
「安い方がいい」に入れた
でも私が貧乏人でなければ
高価でも見合った価格に入れると思う


25 :実は品質には差は無し?さん 09/02/01 09:37 ID:R8stS7,5ra (・∀・)イイ!! (1)
高いからといって、それが本当にいい商品かとはいえないし、
安い商品だからといって、それが悪い商品だとはいえない。
日本の場合、高いけどいい商品とはいえないのが問題だと思う。
だから、高いのかっても無駄だから、安いのでいいやってなって
しまうんだと思う。


26 :名無しさん 09/02/01 09:51 ID:yivKND-bsj (・∀・)イイ!! (0)
安いにこしたことは無いけど、安すぎるのは訳有りか品質が低いから、
適価か納得できる曰くつきしか買わない。


27 :名無しさん 09/02/01 09:54 ID:yivKND-bsj (・∀・)イイ!! (1)
というか「どうすればいいんだろうね。」って自分で考えろって感じだし
「俺たち」って一緒にするな「俺」の間違いだろって感じ。

だからウザイに入れた。


28 :名無しさん 09/02/01 11:14 ID:bkVam_g1U_ (・∀・)イイ!! (0)
なぜ価格が安いのか、日頃から考えながら買い物をする


29 :名無しさん 09/02/01 11:17 ID:aS4hOZkkBV (・∀・)イイ!! (0)
インフレとは、財・サービスの価格の持続的上昇状態を指す。
日本全体でならすと、財・サービスの価格の半分以上は、実は賃金。
つまり、物価が下がると賃金も下がり、物価があがる時は賃金も上がってる。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1233434396/