クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年2月19日 3時51分終了#29802 [文化] 引越し、何回したことある?

ID:SL8o4sE8oe (・∀・)イイ!! (15)

年度の終わりが少しずつ近づいてきましたね。
てなわけで引越しのアンケを立ててみようと思います。

私は来年度から新天地に赴くので少しずつ身の回りの整理をしようとしているのですがなかなか進まないです。
役所やらアパートやら色々な手続きも手間がかかるみたい。
後回しにすると苦労するから早めにやろうとは思っているのですがねぇ…

みなさんは引越しを何回くらいしたことがありますか?

1引越し経験なし132(13.2%)
21回207(20.7%)
32回189(18.9%)
43回129(12.9%)
54回77(7.7%)
65回以上254(25.4%)
7モリタポ12(1.2%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/29802

15 :名無しさん 09/02/19 01:38 ID:C_e3,8rDoy (・∀・)イイ!! (1)
意外とみなさん引っ越し回数が多いんですね。


16 :名無しさん 09/02/19 01:41 ID:E3NdgT38oS (・∀・)イイ!! (5)
出て行く時にマンションの敷金について
管理業者とモメまくって訴訟寸前までいったよ…
全然汚してないのにクロス貼替だの何だのって名目で
敷金全部+更に2割追加で払えと言ってきやがった
消費生活センターの名前出しつつ強気交渉して
逆に敷金の9割取り戻したけどね
悪質な業者もいるから要注意!


17 :名無しさん 09/02/19 01:43 ID:PagBLeGXRT (・∀・)イイ!! (1)
>>15
真実とは限らないよ


18 :名無しさん 09/02/19 01:46 ID:65K3uaWDZe (・∀・)イイ!! (2)
最寄の郵便局へ転居届を出しとかないと
アンケ主宛ての手紙が別の人に届くかも知れないから気を付けて
新天地でも頑張ってくださいね


19 :名無しさん 09/02/19 01:48 ID:D-Dq250.HR (・∀・)イイ!! (7)
あれ何回だろ
実家→大学寮→一人→会社寮→結婚→実家ブボボ(`;ω;´)モワッ


20 :名無しさん 09/02/19 01:49 ID:XtkyfSD3b6 (・∀・)イイ!! (2)
家族全体のは5回で、自分だけのが3回


21 :名無しさん 09/02/19 01:51 ID:GfRNx7FnxO (・∀・)イイ!! (1)
記憶にあるのが9回。
無いのが1回。

最後の5回は3年と同じところに住んでいない。
東京は関西と比べて引っ越し費用(敷金礼金含む)が少ないからあまりお金を使わずにすんだ。
現在は関西の実家に住んでいるけど公団以外の賃貸を借りる気になれないほど保証金が高すぎる。


22 :名無しさん 09/02/19 01:59 ID:cvdHET.kFu (・∀・)イイ!! (2)
俺も駅名で書くか
亀崎→覚王山→東海村→覚王山→太子橋今市→太子橋今市→佐土原→太子橋今市
→守口→亀崎→亀崎
鐵オタならどこにあるか全部分かる?


23 :名無しさん 09/02/19 02:01 ID:eXduaMmalc (・∀・)イイ!! (1)
生まれも育ちも今まで一緒っ!!


24 :名無しさん 09/02/19 02:17 ID:WfJrlyZ3O- (・∀・)イイ!! (1)
親の都合で4回、自分の都合で5回。
年をくってるからあんまり頻繁な印象はないけど、
結構引っ越ししてたのに自分でもちょっと驚いた


25 :名無しさん 09/02/19 02:21 ID:gNFxywiWXr (・∀・)イイ!! (1)
22年で11回。ちょうど2年に1回か。
もうちょっと落ち着きたいものだ。


26 :名無しさん 09/02/19 02:23 ID:VScWM74N9j (・∀・)イイ!! (1)
年齢とのクロス
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=29802&Y=15599&SQ
年齢高いと、回数多い
あたりまえなんだが、コソアンってまじめに回答してる人多いんだな

たぶん。


27 :名無しさん 09/02/19 02:24 ID:MWXebAuMJy (・∀・)イイ!! (1)
家の建て替えによる15m程度の移動は引越しに入るのかな?
とりあえず入らないと仮定した結果を回答しといたぜ。


28 :名無しさん 09/02/19 02:34 ID:L899N5kh1Y (・∀・)イイ!! (1)
引っ越ししてないせいか、既に根っこが生えちゃってて
しようと思ってもなかなか引っ越しできない感じがしてます。


29 :名無しさん 09/02/19 02:34 ID:LzjB7qSZY, (・∀・)イイ!! (1)
今の借家、かなり老朽化が進んでいるので
そのうち引っ越すことになるかもしれない…orz


30 :名無しさん 09/02/19 02:45 ID:QkDMcZbauk (・∀・)イイ!! (1)
独身→結婚(計2人)→子供1人目(計3人)→子供2人目(計4人)と
家族が増える度に荷物が増え、家が手狭になって引越ししました。
色々面倒なことも多いですが、使いそうで使わない物(結局ゴミ)が
処分できる良い機会ができますよ。


31 :名無しさん 09/02/19 02:55 ID:WmOyRT323H (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃、2回大人になってからは1回。
ここで落ち着くと思う。


32 :名無しさん 09/02/19 02:56 ID:M,W57LIBLd (・∀・)イイ!! (1)
引越しって、自分の人生の中継点だよな
いわば折れ線グラフの折れ目の部分
引越しした事無い奴は増改築や修理が中継点だな


33 :名無しさん 09/02/19 03:09 ID:EhHGl51C.6 (・∀・)イイ!! (1)
ガキのころ、同じマンションの違う号棟へ1度だけ


34 :名無しさん 09/02/19 10:00 ID:uX6tmYM0bd (・∀・)イイ!! (1)
>>13
残念
南北線麻生駅→南北線真駒内駅→井の頭線駒場東大前→南北線真駒内駅

札幌って、JRの沿線でも地下鉄乗るんだよね


35 :名無しさん 09/02/19 19:45 ID:AEYPLkjUPP (・∀・)イイ!! (1)
福岡→福岡→熊本→福岡→東京(寮)→東京(寮)
→東京(寮)→東京(一人暮らし)→福岡→福岡→福岡(新婚生活)


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/2/1234973206/