クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年3月9日 16時23分終了#30553 [PC等] モリタポ配布の会Vol.180 じょうほう

ID:3ErVx_3uSz (・∀・)イイ!! (6)

いま自分で所有しているパソコンのメーカーを教えてください。

※注意
家族との共有でもOKですが、会社で使っている(私物でない)パソコンは含みません

1モ.リ.タ.ポ113(5.7%)
2NEC561(28.1%)
3富士通494(24.7%)
4Dell430(21.5%)
5SONY432(21.6%)
6HP235(11.8%)
7Panasonic213(10.7%)
8Apple354(17.7%)
9Sharp203(10.2%)
10日立199(10%)
11東芝317(15.9%)
12IBM236(11.8%)
13マウスコンピュータ165(8.3%)
14SOTEC127(6.4%)
15Acer73(3.7%)
16ASUS85(4.3%)
17Gateway95(4.8%)
18emachines99(5%)
19FRONTIER64(3.2%)
20パソコンは持っていない38(1.9%)
22自作*404(20.2%)
23EPSON*63(3.2%)
24*19(1%)
25BTO*65(3.3%)
26ドスパラ*45(2.3%)
27LENOVO*29(1.5%)
28Sycom*13(0.7%)
29三菱*11(0.6%)
30MSI*10(0.5%)
31パソコン工房*27(1.4%)
32Prius*5(0.3%)
33工人舎*5(0.3%)
34マハーポーシャ*5(0.3%)
35faith*8(0.4%)
36iiyama*2(0.1%)
21その他62(3.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 5306個

このアンケートにはNGワード「thunder」「nothing」「ガルガリ君」「モリ」「もり」「罪過に契約の血を」「妄想トリガー」「ビシィ!」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/30553

2 :名無しさん 09/03/09 12:46 ID:.WqVqE5XDg (・∀・)イイ!! (2)
情報収集や買い物をする時間や元気があるときは自作。
それらがないときはDELL。

ここ数年、この二択ですね。


3 :名無しさん 09/03/09 12:46 ID:8jjlP_DccV (・∀・)イイ!! (5)
もう自作から離れられない体になってしまった(´・ω・`)


4 :名無しさん 09/03/09 12:46 ID:__337JxkYS (・∀・)イイ!! (2)
自作なので強いて言うなら
Intel+Gigabyte+Nvidia+WesternDigital+日立+Microsoftとか?


5 :名無しさん 09/03/09 12:46 ID:n2j4N3-P.J (・∀・)イイ!! (4)
アップル
結構多いのねん


6 :名無しさん 09/03/09 12:49 ID:__337JxkYS (・∀・)イイ!! (-17)
自作なので強いて言うなら
Intel+Gigabyte+Nvidia+WesternDigital+日立+Microsoftとか?


7 :名無しさん 09/03/09 12:53 ID:VoyGK78654 (・∀・)イイ!! (1)
ノートで富士通です


8 :名無しさん 09/03/09 12:55 ID:pqQ,M3plp- (・∀・)イイ!! (1)
TWOTOPのBTO


9 :名無しさん 09/03/09 12:59 ID:K8KPzgg0uA (・∀・)イイ!! (2)
HPの非ビジネス向けノート。
個人的には気に入ってるので長持ちしてほしい。


10 :名無しさん 09/03/09 13:03 ID:vYCSEV84RN (・∀・)イイ!! (1)
初代Gateway、二代目Gatewayの筐体とFDDを再利用した自作、三代目Dell(←現在)
初代のパーツしか捨ててないから『Dell, Gateway, 自作』って答えたけど
実質は2台しかないんだよね


11 :名無しさん 09/03/09 13:03 ID:Beowex0K0e (・∀・)イイ!! (1)
メインがVAIOで持ち歩くのはエプダイのネットブック。
エプダイ買ったあとすぐにtype Pが発表されて落ち込んだのはいい思い出です。


12 :名無しさん 09/03/09 13:07 ID:Viy_.xl0eB (・∀・)イイ!! (1)
アップルですが、OSXとWindows2000使ってます


13 :名無しさん 09/03/09 13:09 ID:F.loey.6,_ (・∀・)イイ!! (1)
エプソンが少ないんだな
DELLやゲートウェイなどの海外企業じゃなく日本メーカーなのに


14 :名無しさん 09/03/09 13:11 ID:KxMH1cvaXG (・∀・)イイ!! (2)
3台のうち一つはLenovoに買収される前のThinkPadだからIBMでいいよね?


15 :名無しさん 09/03/09 13:13 ID:2Pjq-g-wZm (・∀・)イイ!! (1)
NECが一番多いのが意外


16 :名無しさん 09/03/09 13:13 ID:upVcdWQ4K_ (・∀・)イイ!! (2)
富士通とDELLが家のすぐそばにあるので何かあったときに楽だろうなと思ってFMVとINSPIRON買った
結局何も起こらなかったけど


17 :名無しさん 09/03/09 13:17 ID:pql6FebYq6 (・∀・)イイ!! (1)
なんとなくVAIO
パーツ選びたいけど自作する気力と知識を仕入れる時間はないので
オーナーメイド使ってます


18 :名無しさん 09/03/09 13:24 ID:O,AkT8ABdN (・∀・)イイ!! (1)
BTOでサイコムを買いました
ジャンルは自作PCにはいるのかな?


19 :名無しさん 09/03/09 13:34 ID:NmTxivcPNl (・∀・)イイ!! (1)
前のPCがたいして使わないうちにHDがおしゃかであわてて買ったのがDELL。
だって安いんだもん。日本のメーカーがいいのはわかってても、ねえ。


20 :名無しさん 09/03/09 13:39 ID:rjFp2unhGH (・∀・)イイ!! (1)
もう7年も前の東芝のDynaBook G6を使ってるます。
現在のPCと比べればスペック的に劣るかもしれないけど
重いサイトが多くなった今でも十分に活躍してくれてます。
今までファンが壊れたりして修理代もかかったけど満足してます。


21 :名無しさん 09/03/09 13:40 ID:DpSChd_mu0 (・∀・)イイ!! (1)
NECが売れてるのは日本国内だけ。
これ豆知識な。


今度mac miniをweb鯖/smb鯖用に購入予定。
あの筐体であれだけのスペックがあれば、なかなかすばらしいと思う。
eSATAがないのが残念。


22 :名無しさん 09/03/09 13:53 ID:2JMF86_WO8 (・∀・)イイ!! (4)
パソコンの購入履歴が俺の仕事の履歴になってることに気づいた
webデザイナ:Mac
webプログラマ:IBM
組み込みプログラマ:NEC ←今ここ

自分で使う分には、どのパソコンでも十分なスペックで、
買い換える必要はないんだけどね・・・


23 :名無しさん 09/03/09 13:56 ID:,AarbxUfAG (・∀・)イイ!! (1)
なんだかんだでNECって安いよね?
今使ってるのは自作だが、今まで使ってた歴代PCは偶然にも全部NECだったかも。


24 :名無しさん 09/03/09 14:07 ID:qWqI7GIerE (・∀・)イイ!! (1)
今使ってるのはSOTECの安物ノート。
もう随分前のだから、もうちょっとキツいと感じ始めてる。
そういえば先代のPCがNECだったな、Win98とかが当たり前だったような頃のものだが


25 :名無しさん 09/03/09 14:22 ID:IWCoxODrWp (・∀・)イイ!! (1)
いまだに6年前に買ったemac使ってる
ニコ動はエコノミーじゃないと見れないぜ


26 :名無しさん 09/03/09 14:45 ID:x,I_FtMOA5 (・∀・)イイ!! (2)
NEC。
そろそろ逝きそうだから買い換える。
ホントは次もNECのラヴィがいいけどどれも高い。
DELLかなと思いつつラヴィが諦めきれん。
昨日も5台限り49800円の列に並びに行って惨敗してきた。ちくしょー。


27 :名無しさん 09/03/09 14:46 ID:1bxZ315LNW (・∀・)イイ!! (2)
最初はNECだったけど、今は自作。
自作は作るのが楽しいし、手入れするのも楽しいから良い。


28 :名無しさん 09/03/09 15:15 ID:1-Cmb.LXho (・∀・)イイ!! (-1)
メーカーとか詳しくないままに買ったパソコンがNECのノート。
2回ほどサポート受けた時担当さんの当たりが良かったので2代目もNECノート。
その2代目が意外に丈夫な子なので、多分3代目もNEC。
自作できる人いいなー。


29 :名無しさん 09/03/09 15:16 ID:nHujiv.cOL (・∀・)イイ!! (1)
今のPC買ってからもう9年か…OSもMeだし
そろそろ買い換えようかなぁ


30 :名無しさん 09/03/09 15:22 ID:7XopshFCRa (・∀・)イイ!! (1)
MacとWinの両刀使い。
たまにごちゃ混ぜになる。


31 :名無しさん 09/03/09 15:28 ID:PLNjmCEbmo (・∀・)イイ!! (0)
趣味で使うのは自作
レポートとかするのはAppleか富士通
たまにSONYとかPanasonic・Dellのを使う
書いてて思ったけど何でこんなにPC持ってるんだろうか


32 :名無しさん 09/03/09 15:37 ID:sk,k.7quey (・∀・)イイ!! (1)
Dellのパソコンって壊れやすいって聞いたけど本当なの?
実際に使ってる人の意見が聞きたい。


33 :名無しさん 09/03/09 15:44 ID:ssnp0QfHyO (・∀・)イイ!! (1)
ダイナブックはガチでいい。バッテリー以外は元気。


34 :名無しさん 09/03/09 15:45 ID:r-R95wTxRR (・∀・)イイ!! (1)
自作の多さに驚いた。
内蔵HDDの入れ替えぐらいしかしたこと無いわ…。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが4個あります
モリタポ配布の会Vol.181 じょうほう 4,572名 30レス
この中で、購入後サポートがいいと思うメーカーを5つ以内で選んでください。
モリタポ配布の会Vol.182 じょうほう 4,572名 26レス
この中で、購入後サポートが悪いと思うメーカーを5つ以内で選んでください。
モリタポ配布の会Vol.183 じょうほう 4,572名 8レス
この中で、「パソコンを販売する」企業面を見ていいと思うメーカーを5つ以内で選んでください。
モリタポ配布の会Vol.184 じょうほう 4,572名 16レス
この中で、「パソコンを販売する」企業面を見て悪いと思うメーカーを5つ以内で選んでください。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1236570179/