2 :名無しさん 09/06/11 22:13 ID:vmZ1Y0HZkH (・∀・)イイ!! (1)
上越でもそんなにメジャーなもんじゃないよ


3 :名無しさん 09/06/11 22:15 ID:oXXY,ryn63 (・∀・)イイ!! (2)
ありがちだけど新潟を出るまでみんな知ってるものだと思ってた
子供の頃から祭の度に出店で買って食べてたよ


4 :名無しさん 09/06/11 22:17 ID:PTZ4BsGFry (・∀・)イイ!! (3)
アンケに答えられない、神奈川ですが・・・。

ぽっぽ焼きとだけ書いてあるのを見て、イカのぽっぽ焼き
のことだと思いました・・・・。

というか、「ぽっぽ」ってのが、焼き方のことなんだろうか?
よくわからん。


5 :名無しさん 09/06/11 22:20 ID:9DMx4ZgDQO (・∀・)イイ!! (1)
下越だと、お祭りの屋台で売ってるよ


6 :名無しさん 09/06/11 22:22 ID:,4uqlQLX1M (・∀・)イイ!! (0)
>>4
Wikiより
名前の由来には諸説ある。以下に代表的な説を挙げる。

* 焼き器の蒸気口に笛をつけポーポーと鳴る音で客寄せをしたことから。
* 蒸気が上がる様子が蒸気機関車(ポッポ)に似ていることから。
* 焼き上がりが「蒲の穂」に似ていることから「穂っぽい焼き」が訛って「ぽっぽ焼き」となったとする説
* 沖縄の駄菓子である「ぽーぽー」が新潟に伝わったものだとする説(ただし、厳密には「ぽーぽー」には黒砂糖は入っていない。黒砂糖が入っているものは「ちんびん」と呼ぶ。)

焼き器から蒸気が出るため蒸し菓子と誤解される場合もあるが、蒸気は焼き器本体を炉熱からまもるラジエータのもので蒸気で生地を蒸し焼きにしているわけではない。近年では蒸気の出ない焼き器を使用する業者も見られる。

だそうです。


7 :名無しさん 09/06/11 22:22 ID:3dVQKZkw68 (・∀・)イイ!! (1)
下越出身なので全国どこのお祭りの屋台で売ってると思ってた。同じ新潟でも売ってないなんて…。

ぽっぽ焼きは「蒸気パン」とも言うからぽっぽは蒸気のことだと思う。


8 :名無しさん 09/06/11 22:24 ID:vmZ1Y0HZkH (・∀・)イイ!! (1)
関係ないけど「下越」が変換できなくてびっくりした


9 :名無しさん 09/06/11 22:27 ID:ZtPNChr5nW (・∀・)イイ!! (1)
長岡出身だけどたぶんテレビかなにかで見て知ってた。
食べた記憶も屋台で買った記憶もないから、こっちじゃ余り売られてないんじゃないかな?


10 :名無しさん 09/06/11 22:28 ID:qD095PeqUa (・∀・)イイ!! (1)
俺も中越だけど、祭りでほぼ必ず買ってたぞw


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1244725862/