クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年9月28日 12時35分終了#39462 [文化] 耐震

ID:a.1pE.sMA8 (・∀・)イイ!! (10)

耐震基準を満たさなくても
家賃が安けりゃいい

1いえす314(34.9%)
2のー586(65.1%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 900人 / 900個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/39462

2 :名無しさん 09/09/28 11:21 ID:p,zPZ3ZI1y (・∀・)イイ!! (8)
払えないなら格安不良物件もやむなしかもしれないけれど
払えるならなるべくまともな建物に住みたい


3 :名無しさん 09/09/28 11:21 ID:vhCmGWGVPM (・∀・)イイ!! (5)
神戸市民なのでちょっとそこには敏感になってしまう


4 :名無しさん 09/09/28 11:22 ID:6jhAYyq4m3 (・∀・)イイ!! (2)
地震なんかで死にたくないよ


5 :名無しさん 09/09/28 11:22 ID:9GhZ.GcFtV (・∀・)イイ!! (2)
満たさない度合いと
安い度合い次第かな


6 :名無しさん 09/09/28 11:22 ID:27lnCVkBRy (・∀・)イイ!! (6)
地震大国日本で耐震を疎かにするのは自殺行為


7 :名無しさん 09/09/28 11:23 ID:0_7uj-C2oH (・∀・)イイ!! (2)
広く捉えれば、火災報知機をつけるかどうかと同じようなもん


8 :名無しさん 09/09/28 11:23 ID:0L1_GXtFls (・∀・)イイ!! (2)
地震は怖いです。
多少くらいなら高くても我慢します。


9 :名無しさん 09/09/28 11:24 ID:TofvGRbpNM (・∀・)イイ!! (2)
古い木造住宅に住んでるんで耐震基準も何もありゃしません


10 :名無しさん 09/09/28 11:24 ID:pMevzHp_1B (・∀・)イイ!! (4)
鉄筋コンクリートの新築で基準を満たしてないってんならともかく、現在俺が住んでるような
築45年の木造モルタルアパートに何を注文しようってんだい?
安かろう古かろう悪かろう、当然納得してる。


11 :名無しさん 09/09/28 11:24 ID:cYbK9ntG-D (・∀・)イイ!! (2)
住んでる地域と、程度(ボロさと家賃のバランス)にもよる罠。


12 :名無しさん 09/09/28 11:24 ID:s6sX3clC1q (・∀・)イイ!! (3)
アパートとかだと、耐震基準を満たしていないのがほとんどだと思う。
マンションや一戸建てを購入するのなら、満たしていたほうが勿論いい。


13 :名無しさん 09/09/28 11:25 ID:t-0vPOPFWI (・∀・)イイ!! (2)
>>7
火災は近隣に飛び火して被害を大きくするんだから
近隣もろとも揺れる地震と一緒にするのは違うと思う


14 :名無しさん 09/09/28 11:25 ID:SUzcYtG3k6 (・∀・)イイ!! (1)
私は、持ち家なので、関係無いが・・・。
 #自宅は、耐震基準をクリアしてる。


15 :名無しさん 09/09/28 11:26 ID:fvcN,hpPn7 (・∀・)イイ!! (3)
基準を満たしていようとダメな時はどうしようもないけど、
自分の家だけきれいに崩れてて、近所は平気だったらすごく凹みそうだ。
その時は凹むどころかぺっちゃんこだろうけど('A`)


16 :名無しさん 09/09/28 11:26 ID:hoNSCtIuuc (・∀・)イイ!! (2)
小さい木造アパートとかならそれでかまわん
でっかいマンションとかだったらイヤ


17 :名無しさん 09/09/28 11:27 ID:uaSdpwyHU1 (・∀・)イイ!! (3)
賃貸ならYes
買うならNo


18 :名無しさん 09/09/28 11:28 ID:ghf77X1Cin (・∀・)イイ!! (3)
耐震性能も含めて見合った金額ならいいよ


19 :名無しさん 09/09/28 11:30 ID:uqYBiHP7.J (・∀・)イイ!! (2)
自分で対策できるところは対策しておけば
安い家賃でもおk
例えば家具倒れないようにするだとか


20 :名無しさん 09/09/28 11:31 ID:EupLVH6MC4 (・∀・)イイ!! (2)
事故物件と不良物件は、出来るなら住みたくは無いなぁ、
10年内に地震は絶対来ると言われてる土地だし。
耐震満たしてる住宅に住んでても、家具や本に囲まれてる生活してる人は、
押し潰されないように、ちゃんと耐震対策して下さいね。


21 :名無しさん 09/09/28 11:31 ID:NI6P5L3ovl (・∀・)イイ!! (1)
周囲には活断層もないし、
有史以来、大地震が起きたことのない町だし、
でも、ちょっと離れたところでは毎年、中規模の地震があるから、エネルギーも溜まってないだろうし、
という感じで、大地震が起きるとは思えないので、いえす。


22 :名無しさん 09/09/28 11:35 ID:sdKipw89kj (・∀・)イイ!! (3)
東海地震、来年の春あたりに来そうな悪寒がしてるってか、最近東海地震の起きる夢をみたんだ。
みんなとりあえず備えはしておいてよ。
避難する場所、避難経路、非常食、どんな行動をとって危難を避けるかとかちゃんと考えてね。


23 :名無しさん 09/09/28 11:37 ID:Raz95VuzIZ (・∀・)イイ!! (2)
ドミノ倒しになって周囲に迷惑かけても悪いし


24 :名無しさん 09/09/28 11:37 ID:-AAs.GYCI. (・∀・)イイ!! (2)
耐震基準を満たして無いのに騙してなければいい
正直に表記していてお互いが納得していればいいと思う


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/2/1254104373/