クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年11月22日 8時59分終了#41749 [文化] ワンテーマ本

ID:k85MVUXezH (・∀・)イイ!! (26)

ディアゴスティーニとかアシェットなどで有名なワンテーマ本。
「週刊零戦を作る」とか「隔週刊東宝特撮映画DVDコレクション」とかのあれです。
講談社や朝日新聞、小学館なども作っていますが、

あれ、買ったこと有りますか?

1ある791(26.4%)
2ない1774(59.1%)
3完結まで買ったことある300(10%)
4モリタポ135(4.5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/41749

2 :名無しさん 09/11/22 00:13 ID:PEIFT,wWqf (・∀・)イイ!! (4)
いまのところ買ったことはないけれど、
自分の趣味に合致したものが出たら衝動買いしてしまいそう


3 :名無しさん 09/11/22 00:14 ID:8hmUZlaxmV (・∀・)イイ!! (5)
特製バインダーをいくつかと鉱石を数個持っている。


4 :名無しさん 09/11/22 00:15 ID:oLwvRS6FF- (・∀・)イイ!! (0)
今でも我が家にはアーサーくんがいます


5 :名無しさん 09/11/22 00:15 ID:MzoAj3OEgb (・∀・)イイ!! (5)
アメリカへ行った時、十歳の凶悪犯ばかりが載っている椀テーマ本とトレーディングカードがあって度肝を抜かれた。
子供に売れていると知ってもっとビックリ!!


6 :名無しさん 09/11/22 00:16 ID:QPTOIja-Rt (・∀・)イイ!! (0)
何年か前、親が「激動の昭和史」みたいなやつを完結まで買ってた
揃えたら揃えたで、その後の所在は不明w


7 :名無しさん 09/11/22 00:16 ID:ipnj,woL,q (・∀・)イイ!! (3)
創刊号特別価格に惹かれて買ってしまうんだよなぁ
一度も完走した事無いけどw


8 :名無しさん 09/11/22 00:16 ID:IIrmp_ufMq (・∀・)イイ!! (4)
安い創刊号だけ買うことがある


9 :名無しさん 09/11/22 00:17 ID:MCUeHZx-bR (・∀・)イイ!! (6)
完結するまでの金額を計算してみるととんでもない金額に
なることに気づいてからは買ってないお。


10 :名無しさん 09/11/22 00:17 ID:0qVOvAPFId (・∀・)イイ!! (3)
子供の頃、恐竜が出来るやつを買ってた記憶が有る


11 :名無しさん 09/11/22 00:18 ID:R75bJxxcFI (・∀・)イイ!! (0)
初めて見かけた頃にどんなものか安い創刊号だけ買ってみたなー
恐竜のだったかな?


12 :名無しさん 09/11/22 00:18 ID:Zv1zbFu01g (・∀・)イイ!! (0)
気になったら創刊号買って、気に入ったらたまに買う程度
全部そろえる根気も度胸も無いのでw


13 :名無しさん 09/11/22 00:18 ID:pJEtW61GaQ (・∀・)イイ!! (0)
以前、なんか「我が家の和食」とか何とかいうのを
創刊号だけ買ったことがある


14 :名無しさん 09/11/22 00:19 ID:fLtR9bQnf8 (・∀・)イイ!! (0)
あれって3号くらいまでしか欲しいと思えるのないんだよな
基本的に創刊号しか買わない


15 :名無しさん 09/11/22 00:19 ID:Tqtigy4Mj5 (・∀・)イイ!! (1)
トータルで考えると、結構高い買い物になるんだよな。


16 :名無しさん 09/11/22 00:19 ID:f2fuK0sofi (・∀・)イイ!! (1)
まさしく「隔週刊東宝特撮映画DVDコレクション」買っている最中ですw (ノ∀`)


17 :名無しさん 09/11/22 00:20 ID:_o88fWKTzE (・∀・)イイ!! (0)
週刊 世界百不思議買ってたけど5号ぐらいで挫折した


18 :名無しさん 09/11/22 00:21 ID:uAqFMuUkZr (・∀・)イイ!! (0)
>>15
まぁローンみたいなものだよな。でも利息はつかないから損はしないっていう。


19 :名無しさん 09/11/22 00:21 ID:yAWkUeLz2x (・∀・)イイ!! (0)
>>8
一字一句同じ事を書こうとしてた
リロードして良かったわw


20 :名無しさん 09/11/22 00:22 ID:mPl7nN-eak (・∀・)イイ!! (0)
エックスゾーン全巻持ってるわw


21 :名無しさん 09/11/22 00:24 ID:vV,FcsPdpV (・∀・)イイ!! (0)
ドラえもんのを最後まで予約すると特典が貰えたので完走したなあ


22 :名無しさん 09/11/22 00:25 ID:J7YFWJRhUz (・∀・)イイ!! (0)
創刊号だけ買って続きはなかなか買わないんだよなw
創刊号でガッカリするというか、続きが高く感じるというか


23 :名無しさん 09/11/22 00:26 ID:I7JVblRO-_ (・∀・)イイ!! (0)
学生の頃フルールという花の本を揃えた
週一500円だから買えた
まとめてだったら絶対買えない

今でもたまに見る


24 :名無しさん 09/11/22 00:26 ID:4mn2KXYgCV (・∀・)イイ!! (4)
ずっと創刊号の値段なら全部買い揃えるかも知れない。


25 :名無しさん 09/11/22 00:26 ID:SxwnHR36wA (・∀・)イイ!! (0)
仮面ライダーのやつを買ってる
でも、特別に好きなライダーや怪人の載ってるのしか買わないから
10冊くらいしか無いな
「ちょっと好き」の範疇まで買ってたら金も置場も無くなる


26 :名無しさん 09/11/22 00:27 ID:4zqh9FOqLC (・∀・)イイ!! (1)
クラシックのCDのと、世界遺産のを途中まで買ったことがある。
どちらもクオリティに不満があって途中で止めたけど。


27 :名無しさん 09/11/22 00:31 ID:q4mgU.dwcU (・∀・)イイ!! (2)
スターウォーズのヤツを買っていたが、
ストーリーやキャラの紹介記事の直訳ぶりにびっくりした。


28 :名無しさん 09/11/22 00:32 ID:-7v8XGiyx1 (・∀・)イイ!! (1)
最後になると手を抜き出す雑誌が多いよね、こういうの。
早く終わりたいな〜と言う気持ちが表れた記事もよく見かける。

最近はディアゴスティーニの鉄道データファイルが酷かったよ。
300号まで買い続けている人にご愁傷様と言いたくなるような内容だ。
まあ、買い続ける人も最後の方は「読む」よりも「集める」を目的に買っていそうだけどな。


29 :名無しさん 09/11/22 00:32 ID:OU0xjjdZSm (・∀・)イイ!! (0)
1冊目は買った側に利益がでるけど、
2冊目からは売った側に利益が出る。
1冊だけ買って終わりにしたい。


30 :名無しさん 09/11/22 00:34 ID:e.X79hl_1v (・∀・)イイ!! (0)
一つでは安いけど継続的に買うとかなりの金額になるという
この商法に乗っかる大人は多いのだろうかといつも思う。


31 :名無しさん 09/11/22 00:35 ID:7fO.AOH.kz (・∀・)イイ!! (0)
鉱物は後に行くほど微妙な感じに・・・
古の時計がまだ続いてるのがすごいな


32 :名無しさん 09/11/22 00:36 ID:rxvVKNnUZz (・∀・)イイ!! (3)
途中から書店じゃ買えなくなるんだよね
定期購読でがっちりとられる


33 :名無しさん 09/11/22 00:36 ID:jvK.zobKOS (・∀・)イイ!! (1)
24TWENTY FOUR DVDコレクション
騙されてると思いつつ最後まで定期購読しました。


34 :名無しさん 09/11/22 00:39 ID:1Hdjk7Uw7c (・∀・)イイ!! (0)
>>10
暗いところで光る骨格モデルみたいなのが着いてる本?


35 :名無しさん 09/11/22 00:43 ID:LLvHg-pZ.Q (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと欲しいって思うのはいっぱいあるんだけど
最後まで集められる自信がなくて買ったことない


36 :名無しさん 09/11/22 00:44 ID:NfHy9o0lMO (・∀・)イイ!! (0)
創刊号の値段でずっと売ってくれれば買うのになぁ…ってのが多いな


37 :名無しさん 09/11/22 00:52 ID:5wjHtMfeDx (・∀・)イイ!! (3)
週刊リアルロボット

絶対に許さない。絶対にだ。


38 :名無しさん 09/11/22 00:54 ID:8FolEFU3Ai (・∀・)イイ!! (0)
創刊号だけ異様に安いけど、それ以降が高すぎる。


39 :名無しさん 09/11/22 00:54 ID:cp_rvJMYDD (・∀・)イイ!! (0)
完結するの?


40 :名無しさん 09/11/22 00:56 ID:IvzSAk12bZ (・∀・)イイ!! (0)
数年前、ドールハウスのシリーズを買った。
でも全巻ではなくて、家具などの部品の時だけ。


41 :名無しさん 09/11/22 00:56 ID:ThmpMNBPs0 (・∀・)イイ!! (0)
小学校のころに鉄道本を買ったな。金銭的にも精神的にも5号が限界だった

そういや週間○○をつくる〜系ってやっぱり途中で1号でも買いそびれたら完成しなくなるのか?
本当にほしい人は購読予約とかするんだろうけどさw


42 :名無しさん 09/11/22 00:57 ID:RIGJPRaS-0 (・∀・)イイ!! (1)
売れ行き次第で簡単に中途打ち切りになるガラクタ製造システムに誰が金を使うかよ。


43 :名無しさん 09/11/22 00:58 ID:Z7OkXdTgE, (・∀・)イイ!! (0)
ミニカー途中まで買ったけど
すげー、かさばるので、やめました

以後買ってない


44 :名無しさん 09/11/22 00:58 ID:WVMi53GE,m (・∀・)イイ!! (0)
最後まで発売してるのか?
途中で打ち切りとかありそう


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/2/1258816299/