クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月6日 20時28分終了#45651 [心と体] 宿泊するなら

ID:9zAc1DU7Ov (・∀・)イイ!! (15)

あと4週間もすればゴールデンウィークに突入しますが、旅行会社のツアー内容によっては
既に申し込み定員数に達して募集を終えてるのもあります。
それでもツアーを探す人はいるでしょうが、ツアーとは別に、
個人もしくは家族で宿泊旅行を考えて計画を立てている人もいることと思います。

そこで、あなたが旅行を計画しており宿泊施設を選ぶとしたらどういう種類がいいですか?

1リゾートホテル855(21.4%)
2ビジネスホテル659(16.5%)
3カプセルホテル208(5.2%)
4民宿359(9%)
5旅館988(24.7%)
6ペンション289(7.2%)
7友人や知人の家221(5.5%)
8ログハウス241(6%)
9テント143(3.6%)
10寝袋118(3%)
11●旅行会社のツアーの指定です●207(5.2%)
12●ビビンパが食えるならどこでもいい●91(2.3%)
13●旅行に行く服がない●642(16.1%)
15車中泊*208(5.2%)
16無泊突貫*129(3.2%)
17ネットカフェ*208(5.2%)
18野宿*105(2.6%)
19シティホテル*390(9.8%)
20JR貨物*65(1.6%)
21寝台列車*193(4.8%)
22ユースホステル*70(1.8%)
23ダンボールハウス*71(1.8%)
24金持ち資産家死ね

*
130(3.3%)
25キャンプ場*73(1.8%)
26温泉宿*339(8.5%)
27●残飯混ぜ朝鮮人死ね●

*
47(1.2%)
28健康ランド*50(1.3%)
29ステーションビバーク*8(0.2%)
30鶴来屋に泊まって四姉妹とちゅっちゅしたい*44(1.1%)
31妄想族*17(0.4%)
32JRホテル*13(0.3%)
33別荘*18(0.5%)
34フェリー*10(0.3%)
35実家*23(0.6%)
14その他121(3%)
無視35

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 7353個

このアンケートにはNGワード「もり」「モリ」「mori」「MORI」「ラブホ」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/04/06 12:37 ID:kb.7Gk.LhC (・∀・)イイ!! (1)
●の選択肢の主張っぷり


3 :名無しさん 10/04/06 12:38 ID:bISfUjpuxL (・∀・)イイ!! (2)
一人旅なら、いつも簡易テントにシュラフで寝てる
日本が安全な国で本当に良かった


4 :名無しさん 10/04/06 12:38 ID:C7_8Yea.NW (・∀・)イイ!! (2)
なんでびびんぱ


5 :名無しさん 10/04/06 12:38 ID:Hs,gr947N2 (・∀・)イイ!! (0)
キャンプに行くとしたら宿泊施設はテントでも寝袋でもなくキャンプ場になるんじゃ…


6 :名無しさん 10/04/06 12:38 ID:VKgZkA,E64 (・∀・)イイ!! (1)
和室が好きだから旅館がいいけど貧乏な時は車中泊


7 :名無しさん 10/04/06 12:39 ID:xSiocpDbQ8 (・∀・)イイ!! (2)
GWキタ──(゚∀゚)──!ってまだ4週間も先かよ。
やっぱ旅館がいいな。あの間取りがなんとなく落ち着く


8 :名無しさん 10/04/06 12:39 ID:TPshhtpho6 (・∀・)イイ!! (1)
山小屋


9 :名無しさん 10/04/06 12:40 ID:tXl92rh.SN (・∀・)イイ!! (2)
名古屋に行くんだけど、1泊1500円のホテルがあるみたいだから
泊まってみようと思ってる。


10 :名無しさん 10/04/06 12:41 ID:AtuqEiQBFC (・∀・)イイ!! (2)
去年式根島に行った時なんかは民宿を使ったな
結構良いもんだよ民宿も
山に行く時なんかは民宿かペンションか旅館かな


11 :名無しさん 10/04/06 12:42 ID:Hs,gr947N2 (・∀・)イイ!! (2)
民宿は飯がいいとこ多いな
部屋や施設は他には劣るが…


12 :名無しさん 10/04/06 12:42 ID:KIBKuYjvIe (・∀・)イイ!! (1)
独り旅ならネカフェ一択


13 :名無しさん 10/04/06 12:42 ID:wFUG_V1nkp (・∀・)イイ!! (1)
まさかのモリタポNG


14 :名無しさん 10/04/06 12:44 ID:8S4yfPc,3o (・∀・)イイ!! (10)
何故「ラブホ」もNG?
自分はたまたま思いつかなかったので書かなかったが、
宿泊を兼ねて利用する人も普通にいるだろ。


15 :名無しさん 10/04/06 12:45 ID:AFZz1Ay41w (・∀・)イイ!! (2)
どこにも行く予定なし


16 :名無しさん 10/04/06 12:46 ID:eXx.tccM,J (・∀・)イイ!! (-1)
干渉されるのがイヤ&色々出掛けるのが面倒なのでリゾートホテルから出ない。
それか車中泊、モーターホテルも良い。
結局どこに行っても自宅警備員の習性が抜けない。


17 :名無しさん 10/04/06 12:48 ID:x6tl4ltDQm (・∀・)イイ!! (-1)
>>12
ネカフェは生活の場だ。

それとも、“月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也”ってか?
詩人だねぇ〜


18 :名無しさん 10/04/06 12:50 ID:zQTthLvs9p (・∀・)イイ!! (6)
寝台列車派だからここ10年くらいの廃止ラッシュが悲しい


19 :名無しさん 10/04/06 12:50 ID:r70oADjTMu (・∀・)イイ!! (1)
野宿いいよ。金かかんないし。


20 :名無しさん 10/04/06 13:01 ID:JHk,9,x71P (・∀・)イイ!! (-4)
ビビンバ食いてええええええええええ


21 :名無しさん 10/04/06 13:02 ID:N1O9ee26m7 (・∀・)イイ!! (2)
イサイズだった頃からじゃらんnetを利用
ビジホと旅館の安い日がずれていたりするので
大型連休中に思いがけず安く泊まれることもある


22 :名無しさん 10/04/06 13:02 ID:2B0-,auZNd (・∀・)イイ!! (1)
海外の、海の前にあってテニスコートやらプールやらの施設がいっぱいあるホテルがいい。
国内にもリゾートホテルはあるけど、海外のホテルに泊まったときは驚いた。
ホテルから出なくても1週間はエンジョイできる。


23 :名無しさん 10/04/06 13:06 ID:A6Scb5dekO (・∀・)イイ!! (2)
サービス業だからゴールデンウィークだのシルバーウィークだのは存在しない。


24 :名無しさん 10/04/06 13:07 ID:Xn81nYUg7s (・∀・)イイ!! (3)
群馬にまだ荒らされない旅館があって毎年家族だけで行ってる
常連以外に知られてなくて、ほとんど貸切って今時珍しいと思う。

携帯通じない、ドアは自分で開ける、値段普通、
サービスちょい適当、飯うまい、風呂最高!おまけには満天の天の川付き


25 :名無しさん 10/04/06 13:09 ID:wUNjK6nBg3 (・∀・)イイ!! (8)
旅行に行く服はある、が一緒に行ってくれる人はいない(´・ω・`)
テント、寝袋、車中泊、野宿→「今からここを〜、我々のキャンプ地とする!!」のノリっぽくて素敵
無泊突貫は体力的にもう無理…ネカフェは旅行よりも日々の遊びに近いな
ビビンパが食べれなくても、友人知人の家に泊まると楽しいんだろうなぁ…(´・ω・`)

毎週がGW…(´;ω;`)


26 :名無しさん 10/04/06 13:09 ID:E0ziUOutpE (・∀・)イイ!! (2)
同じ車中泊でもキャンピングカーと小型乗用セダンとでは雲泥の差がある。


27 :名無しさん 10/04/06 13:11 ID:vichcv1wnx (・∀・)イイ!! (2)
基本安いところだな
ネカフェを利用することもあるが、数年前に大阪一泊したときは2kの安宿を使わせてもらった


28 :名無しさん 10/04/06 13:14 ID:Hlo-5ljJWA (・∀・)イイ!! (2)
出かける予定がまったく無いが
調子こいてリゾートホテル


29 :名無しさん 10/04/06 13:15 ID:p-vpixcv,S (・∀・)イイ!! (1)
なぜモーテルがないのだろうか


30 :名無しさん 10/04/06 13:19 ID:VXqwxY3f10 (・∀・)イイ!! (2)
宿泊形態自体が目的の場合もあるけど
就寝中の身の安全は重要素だろう。


31 :名無しさん 10/04/06 13:35 ID:3iW_ZTQHV2 (・∀・)イイ!! (1)
終列車後の無人駅で寝る「駅寝」にあこがれているが
まだやったことは無い。
昨今の風潮だと、近所に人家のある駅だと
警察呼ばれちゃったりするのかなあ?


32 :名無しさん 10/04/06 13:35 ID:,updd16IOQ (・∀・)イイ!! (1)
ユースが無い・・(´・ω・`)


33 :名無しさん 10/04/06 13:35 ID:V5blJpA8EO (・∀・)イイ!! (2)
> ●ビビンパが食えるならどこでもいい●
ビビンパが食える宿泊施設のほうが少ないと思うが…


34 :名無しさん 10/04/06 13:37 ID:Z-vJlVy8lZ (・∀・)イイ!! (1)
旅館や民宿でその土地の特産物を食べる


35 :名無しさん 10/04/06 13:39 ID:tLgpPkL83l (・∀・)イイ!! (2)
ハッテンサウナだ


36 :名無しさん 10/04/06 13:46 ID:uQFapuFMD_ (・∀・)イイ!! (2)
農家にゴールデンウィーク等のお休みは無いと何度いったら・・・


37 :名無しさん 10/04/06 13:49 ID:g.CHRbpB2D (・∀・)イイ!! (2)
さようならブルートレイン(´;ω;`)


38 :名無しさん 10/04/06 13:49 ID:me3UG1QVJ1 (・∀・)イイ!! (2)
世界各地にある我が家の別荘に泊まるのさハッハッハッ


・・・って妄想orz


39 :名無しさん 10/04/06 14:04 ID:6oCRQNDh2I (・∀・)イイ!! (2)
これは癒されるアンケだな


40 :名無しさん 10/04/06 14:06 ID:b5XDkcxXcY (・∀・)イイ!! (0)
ユースホステルあったんだ。。
その他で、ユースホステルにしてしまった(´・ω・`)


41 :名無しさん 10/04/06 14:10 ID:or7jwTZ.cm (・∀・)イイ!! (1)
車中泊とか船中泊の旅もしてみたいけど
腰を痛めるとつらいんだよなぁ


42 :名無しさん 10/04/06 14:11 ID:E,g34XckQb (・∀・)イイ!! (0)
旅行の人数や内容で宿泊先なんてまるっきり変わると思うんだが。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1270524807/