クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月12日 22時36分終了#45900 [娯楽] 嵐馬破天荒氏をご存知ですか?

ID:KjQcYCNi6R (・∀・)イイ!! (18)

かつて月刊ファンロードで活躍しておられた投稿作家さんで、
現在に至るまで様々な影響を及ぼしている人物です。
特に、若年層への知名度を知りたいと思います。

1モリタポ245(7%)
2知らない2533(72.4%)
3名前だけ知ってる292(8.3%)
4どういう人か知ってるけど作品は読んだことがない65(1.9%)
5ネットで作品を読んだことがある44(1.3%)
6雑誌で作品を読んだことがある144(4.1%)
7会ったことがある39(1.1%)
8よく遊ぶ29(0.8%)
9一緒に住んでる37(1.1%)
1072(2.1%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3500人 / 3500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

26 :名無しさん 10/04/12 19:10 ID:FI0YqI,nGU (・∀・)イイ!! (1)
でなんで31人も同じ名前がいるんだ?


27 :名無しさん 10/04/12 19:24 ID:Es9K0jNDv4 (・∀・)イイ!! (2)
>>26
きっとCLAMPみたいなモノだったんだよ


28 :名無しさん 10/04/12 19:25 ID:JOqbSZkxjV (・∀・)イイ!! (1)
ファンロード、去年復刊したんじゃなかったっけ
と思って検索してみたら、また休刊してたのね


29 :名無しさん 10/04/12 19:33 ID:PJD4T0G7XD (・∀・)イイ!! (1)
ミサイル山本なら知ってる


30 :名無しさん 10/04/12 19:44 ID:2Y56KvcApl (・∀・)イイ!! (1)
あからさまにあやしい


31 :名無しさん 10/04/12 19:53 ID:oNEQpvyOwv (・∀・)イイ!! (-10)
まんこちんちーん!!!
ばーか
ばーか
ばーか


32 :名無しさん 10/04/12 19:54 ID:dbgON_JqIu (・∀・)イイ!! (1)
バーローの青山剛昌センセーもふぁんろ〜どの投稿者出身だよな。でも、イラストだけだったような。
月詠の有馬啓太郎センセーはマンガが掲載された。
大橋薫・楠桂姉妹は写真集まで出てたようなw この二人もここ出身。
ZuBoCセンセーはプロデビューしてからだから違うけど、衝撃的だったな
あと、SF作家の山本弘センセーも投稿者だったね


33 :名無しさん 10/04/12 20:08 ID:81cWU,42mZ (・∀・)イイ!! (2)
味っ子のパロマンガは死ぬほど笑った。
イカゲルゲバゲバ光線が出てきた男塾のパロもよかった。

ファンロードと言えば、吉崎観音先生もよくイラストが載ってたね。


34 :名無しさん 10/04/12 20:09 ID:DOfkWRMOPC (・∀・)イイ!! (1)
俺、多くないか?w


35 :名無しさん 10/04/12 20:25 ID:VALkiuGPu5 (・∀・)イイ!! (1)
懐かしい名前だなw


36 :名無しさん 10/04/12 20:26 ID:JS,xXeC3CX (・∀・)イイ!! (2)
モグタンみたいのが「上からの圧力でー」っていうのだけ覚えてる


37 :名無しさん 10/04/12 20:26 ID:1s-6w.hk.o (・∀・)イイ!! (1)
何人いるんだよw


38 :名無しさん 10/04/12 20:30 ID:tmz66mKzKK (・∀・)イイ!! (1)
初めて知りました。
1988〜9年って…まだ年齢一桁です(^o^)


39 :名無しさん 10/04/12 20:37 ID:exbjX2CYJ5 (・∀・)イイ!! (1)
排骨飯やマンゴープリンや○蜜柑の存在をこの本で知った
どれも大好物です


40 :名無しさん 10/04/12 20:43 ID:Oc_RMIGwhi (・∀・)イイ!! (1)
ゲゲボ!


41 :名無しさん 10/04/12 21:03 ID:s7bnO9vAbW (・∀・)イイ!! (1)
ファンロードが本屋に置いてあった頃はまだそこまでオタじゃなかったから雑誌自体を読んだ事がない。
「アニメディア」とか「アニメージュ」みたいに雑誌名に分かり易く「アニメ」って入れといてくれれば手に取ったのに。


42 :名無しさん 10/04/12 21:04 ID:dbgON_JqIu (・∀・)イイ!! (2)
>>39
ファンロードを読んで、憧れに憧れた台湾の地を踏んだ俺。
時の流れは無情で、かつてのアングラっぽさはなりを潜めていたが、それでも一歩奥に入るとまだまだ昔の雰囲気が。
そんな光華市場も火事で焼け落ち、小奇麗なビルに移転してしまった。
でも……台湾はいいぞ〜、ケンシロウ!


43 :名無しさん 10/04/12 21:05 ID:1ZiGl._NYn (・∀・)イイ!! (1)
ファンロード友達に借りて一時期読んでたことがあるから、もしかしたらちらっと投稿してるのを見たことあるかもしれないけど、名前は覚えてなかった


44 :名無しさん 10/04/12 21:06 ID:h_4yBgWp34 (・∀・)イイ!! (1)
ふぁんろ〜ど ナツカシス
1981年頃創刊から89年頃まで買ってかなぁ
ヒーローコスプレで載った事一度だけあった


45 :名無しさん 10/04/12 21:08 ID:dupWIMjoXQ (・∀・)イイ!! (1)
中森一郎なら知ってる。
隔月間だったころ、いつも発売日より送れて書店に並んでたのに、
あるとき突然発売日より前に書店に並んだんだ。
「祝月間化!」だったんだけど、その日起こった忌まわしい事故のことは
今でも忘れられない。


46 :名無しさん 10/04/12 21:08 ID:g,ph1QEdoo (・∀・)イイ!! (1)
神威は小中学校時代の同級生。
小学校の時既に度肝を抜かれるくらい絵がうまかった。


47 :名無しさん 10/04/12 21:14 ID:9Cym8668xh (・∀・)イイ!! (1)
嵐馬破天荒さんなら横で寝てるよ


48 :名無しさん 10/04/12 21:27 ID:JLeBPTDfPf (・∀・)イイ!! (1)
全く知らない


49 :名無しさん 10/04/12 21:29 ID:,RKytSXKSy (・∀・)イイ!! (1)
嵐馬氏の知名度がこんなに低いだと!?ゴルゴムの仕業だ!


50 :名無しさん 10/04/12 21:32 ID:exbjX2CYJ5 (・∀・)イイ!! (1)
>>36
ありゃカモノハシ
そういえば「親心シール」なんてものもあったね


51 :名無しさん 10/04/12 21:49 ID:WTXkJ6MSvb (・∀・)イイ!! (1)
読んでみたら結構おもしろかったよ
情報ありス!


52 :名無しさん 10/04/12 21:53 ID:-Y8OZe5SIe (・∀・)イイ!! (1)
ゲゲボツアーに参加したかったw
嵐馬破天荒氏も今はもう40歳くらいになってるかな…?
投稿はいまでも覚えているけどそんなに影響残ってるか?
古すぎて若い人は知らないと思うけど


53 :名無しさん 10/04/12 22:04 ID:cYs0j3YDJV (・∀・)イイ!! (1)
大乃国ぽんって作家だけ覚えてる
名前変えて最近も仕事してたような・・・


54 :名無しさん 10/04/12 22:13 ID:dbgON_JqIu (・∀・)イイ!! (1)
しょこたんのとーちゃんを取り上げたりしてたんだよな……。

年取るわけだよ、なあ?


55 :名無しさん 10/04/12 22:35 ID:CzAGDZ0dOT (・∀・)イイ!! (1)
「ふるちん(笑)」のひとだっけ?
すんぢとか志摩そよごとかこげどんぼとか、今だ現役の方も多いね。
絵で一番好きだったのは老師だった。


56 :名無しさん 10/04/13 04:18 ID:f,kS72ZmOO (・∀・)イイ!! (2)
どういうこと、陽一!?
母さん全然わかんないわよ!!

>>32
なぜ片山愁を入れぬ。


57 :1 10/04/13 06:29 ID:DoUvezAQzJ (・∀・)イイ!! (2)
クロス集計によると、福島が比較的多く嵐馬破天荒氏を輩出する都道府県と言えそうです。
ご協力ありがとうございました!


58 :名無しさん 10/04/14 00:05 ID:v3dAAF-VsA (・∀・)イイ!! (2)
荒木飛呂彦が表紙描いた号もあったね
色々思い出して懐かしかったよありがとう
あの時の常連投稿者達は今は何をしてるんだろう


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/19/1271063704/