クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月13日 0時35分終了#45908 [ネタ] 心霊スポット

ID:-80Jw,_olT (・∀・)イイ!! (9)

心霊スポットとは、廃墟化した建物跡、忌まわしき事故が発生したり自殺の名所と知られる場所などであり
あまりに理解しがたい現象がおこる場所と知られています。

あなたはそんな心霊スポットとされている場所をどの程度知っていますか?
聞いたことある、行ったことがある、或いは行ってみたい場所を選んでみて下さい。
リストにない場所を知っているという方は、その他の項目へお願いします。


尚、このアンケートはモリタポでお払い済みですのでご安心を・・・・・


   

1●興味ない、行きたくもない●676(22.5%)
2●巻き込まれるのは嫌だ、行きたくても服がない●404(13.5%)
3美神除霊事務所84(2.8%)
4小別沢トンネル69(2.3%)
5円形校舎50(1.7%)
6奥入瀬渓流106(3.5%)
7華厳の滝349(11.6%)
8猿岩トンネル58(1.9%)
9仙岩峠52(1.7%)
10加瀬沼40(1.3%)
11飯盛山96(3.2%)
12三角の家62(2.1%)
13秩父湖のつり橋79(2.6%)
14千駄ヶ谷トンネル156(5.2%)
15小峰トンネル82(2.7%)
16里見公園65(2.2%)
17むらさき橋56(1.9%)
18腹切りやぐら63(2.1%)
19青木ヶ原樹海619(20.6%)
20しらぬだの池64(2.1%)
21ビビンパ池53(1.8%)
22旧伊勢神トンネル124(4.1%)
23比叡山215(7.2%)
24六甲山234(7.8%)
25たっちゃん池73(2.4%)
26鳴門スカイライン106(3.5%)
27五色台57(1.9%)
28大谷池44(1.5%)
29常山城34(1.1%)
30佐波川ダム62(2.1%)
31軽井沢大橋72(2.4%)
32日本坂トンネル184(6.1%)
33矢板トンネル98(3.3%)
34小平霊園83(2.8%)
35将門の首塚390(13%)
36八百津トンネル63(2.1%)
37清滝トンネル86(2.9%)
38多鯰ヶ池42(1.4%)
39賽の河原185(6.2%)
40三井グリーンランド152(5.1%)
41首切り坂99(3.3%)
42五万ヶ池55(1.8%)
43臨海大橋45(1.5%)
44旧総谷トンネル53(1.8%)
45八王子城跡149(5%)
47犬鳴峠*197(6.6%)
48田原坂*53(1.8%)
49雄蛇ヶ池*89(3%)
50小坪トンネル*92(3.1%)
51JR貨物*41(1.4%)
52ホワイトハウス*79(2.6%)
53東尋坊*261(8.7%)
54八木山橋*23(0.8%)
55知らない*250(8.3%)
56花魁淵*64(2.1%)
57八柱霊園*47(1.6%)
58岩手県第4区*22(0.7%)
59小仏トンネル*112(3.7%)
60*

*
19(0.6%)
61Gスポット*68(2.3%)
62俺の部屋*42(1.4%)
63神奈川県秦野市秦野の国道246号の「もう死なないで準一」看板*49(1.6%)
64平和の滝*16(0.5%)
652ちゃんねる*151(5%)
66恐山*153(5.1%)
67高島平団地*37(1.2%)
68吹上トンネル*16(0.5%)
69慰霊の森*7(0.2%)
70なにそれこわい*20(0.7%)
71八甲田山*9(0.3%)
72俺の家*3(0.1%)
46その他171(5.7%)
無視18

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 8079個

このアンケートにはNGワード「mori」「MORI」「もり」「モリ」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/04/12 21:47 ID:6eMUWmZ5P8 (・∀・)イイ!! (2)
>モリタポでお払い済み
…本当に…?


3 :名無しさん 10/04/12 21:47 ID:S2AhujldaT (・∀・)イイ!! (1)
よく行く場所だけど心霊スポットだったとは知らなかった、ってのがいくつか


4 :名無しさん 10/04/12 21:48 ID:2KiyMrOUK- (・∀・)イイ!! (0)
飯盛山は小学校の修学旅行で行ったけど心霊スポットなのは初めて知った


5 :名無しさん 10/04/12 21:48 ID:S2xbbf6H7q (・∀・)イイ!! (2)
興味本位でそういうところ行っちゃいけない気がする。


6 :名無しさん 10/04/12 21:48 ID:e42Tzd,Huy (・∀・)イイ!! (5)
>>1
祝ってやる


7 :名無しさん 10/04/12 21:48 ID:9MH9MDWaU_ (・∀・)イイ!! (1)
お憑かれさま…


8 :名無しさん 10/04/12 21:48 ID:yntBhxjik0 (・∀・)イイ!! (1)
お払い済みのモリタポがNGな件


9 :名無しさん 10/04/12 21:49 ID:zVvEPYW0Ug (・∀・)イイ!! (1)
ええーモリタポがNGだって・・・


10 :名無しさん 10/04/12 21:49 ID:Ubi709VGoX (・∀・)イイ!! (2)
というかモリタポでお払いできたことに驚く


11 :名無しさん 10/04/12 21:50 ID:FZxrxccauG (・∀・)イイ!! (0)
幕末の処刑場がわりと近くにあって、去年だかおととしだか
探しに行きました。周囲は田畑でその場所は今では緑地公園に
なっているけど、公園の一角(小川を渡った向こう側)だけ
不自然なほど雑草が生い茂っている場所があります。


12 :名無しさん 10/04/12 21:50 ID:6mXU9cg8WB (・∀・)イイ!! (0)
山形県上山市の滝不動は行ったことがある


13 :名無しさん 10/04/12 21:50 ID:2wFo1Kkm.J (・∀・)イイ!! (1)
おーじゃがじゃがじゃがー


14 :名無しさん 10/04/12 21:51 ID:H8sWV_SozC (・∀・)イイ!! (0)
数年前までは人生が辛くてすごく行きたかったけど、今は少し怖い
もし訪れる機会が偶然できたら、その時は線香をあげて手を合わせたい


15 :名無しさん 10/04/12 21:52 ID:Dj4C8xz8vF (・∀・)イイ!! (0)
学校の社会化見学とかで首塚連れて行かれたんだよね
小学生だったから、みんな無邪気に写真とか撮ってたけど…


16 :名無しさん 10/04/12 21:52 ID:E,n,katgdF (・∀・)イイ!! (1)
「もう死なないで準一」でググッたがもう無くなってるのね。


17 :名無しさん 10/04/12 21:52 ID:.k5X2GTVVx (・∀・)イイ!! (0)
小平霊園とか毎年2回行ってるんですけど…
他にも心霊スポットとか知らずに足を向けたところが幾つか…
知らなきゃよかったorz


18 :名無しさん 10/04/12 21:52 ID:dbgON_JqIu (・∀・)イイ!! (0)
巣鴨プリズンがあったサンシャイン横の公園は有名だよな。
あそこで徹夜できる同人誌即売会の買い専のやつらが、今でも信じられない。
エロパワーは怨霊すら凌駕するんだな。


19 :名無しさん 10/04/12 21:53 ID:m8fnjjcBQw (・∀・)イイ!! (0)
奥入瀬渓流はツーリングルートだったんだが・・・


20 :名無しさん 10/04/12 21:54 ID:57xxAmiB2b (・∀・)イイ!! (0)
近所の湖が心霊スポットだと知ったときは驚いた
よく夜に走りに行ってたけど、怖くて行けなくなったわ


21 :名無しさん 10/04/12 21:54 ID:.My9GaOJrd (・∀・)イイ!! (0)
高校の修学旅行は比叡山延暦寺宿坊に泊まった
心霊現象など全く無く、ただ坊主が口煩かった記憶しかないな


22 :名無しさん 10/04/12 21:55 ID:R_-uFT4.d8 (・∀・)イイ!! (1)
>三井グリーンランド
あそこ心霊スポットだったんだ。元地元民なのに知らなんだ
一応指摘しておくと、今は「三井」と付かないよ。経営母体が変わったから


23 :名無しさん 10/04/12 21:55 ID:O_f1NNNv,U (・∀・)イイ!! (0)
花魁淵、油戸トンネル、八木山、加茂坂トンネル、関山トンネル他色々。
てか、花魁淵(山梨)は違うけど東北はホント怖いところいっぱい、心霊現象だらけだった。
新興住宅街でちょっと入りたくない路地があって地元民に聞いたら「あそこ刑場跡」とか、
風などで飛ばされても飛ばされても翌朝には復旧する線路際の由来ありげなお地蔵さんのお家とか。


24 :名無しさん 10/04/12 21:56 ID:uiTf4i6EA9 (・∀・)イイ!! (0)
k県沖に浮かぶ孤島
その名はsa


25 :名無しさん 10/04/12 21:56 ID:g,ph1QEdoo (・∀・)イイ!! (0)
旧東海道のまだ江戸時代の風景が残っているようなところが家の近くにあって、
ある時から急に周辺を崩したりして、マンションが立ち並ぶようになったころから
いろいろ噂が立ち始めた。
駅前の瀟洒な高級マンションなんかの心霊現象とか、土地を売った地主さん宅に
起きたこととか…。
怖かったです。


26 :名無しさん 10/04/12 21:58 ID:_jclx7C,Q- (・∀・)イイ!! (1)
とんねるずの宜保愛子を茶化した番組で爆笑した雄蛇ヶ池(おじゃがいけ)以外わからない

おーじゃがじゃがじゃがーーーおじゃがいけ♪(ここで爆発音)


27 :名無しさん 10/04/12 21:58 ID:oHnJENCJbr (・∀・)イイ!! (0)
腹切りやぐらは「櫓」だと思って見に行ったら小さな洞窟で面食らった
鎌倉ではお墓のことをやぐらって言うらしいね
写真を撮っても何も起こらなかったけど空気は確かに重々しい感じだった


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/16/1271076271/