クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年5月24日 0時23分終了#47646 [ネット] 『人類最大の発見は「原則」である!』・・・興味ありますか?

ID:oBeOOpqPJP (・∀・)イイ!! (-11)

2ちゃんねるの哲学板に『人生最大の発見』という名前のスレッドが立っています(現在25スレ目)。

人生最大の発見★25
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1269775561/

『人生最大の発見は「原則」である!これは人類にとっても最大の発見になるだろう。』 と主張されています。

以下に、概要がまとまっているファイルが提供されています。

・「原則」に関する情報のまとめ
http://www.gensoku.net/conclusion3.txt

・「原則」を理解した人の感想、ほか
http://www.gensoku.net/kansou.pdf

人生最大の発見スレッド@2ちゃんねる哲学板 まとめサイトより
http://www.gensoku.net/

興味を持った方は、「原則」とは如何なるものなのか、その謎を解き明かしてみてください。

1モリタポ975(16.3%)
2興味あるのでファイルを開いてみる。1251(20.9%)
3もうファイルを開いていた。342(5.7%)
4とりあえずwebサイトに行ってみるか。1099(18.3%)
5現時点では興味ない。2333(38.9%)
無視7

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 6000人 / 6000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/47646

173 :名無しさん 10/05/23 21:07 ID:RlNemWYXKN (・∀・)イイ!! (2)
>170
うーん、なんというか説得力ないわー
2chのスレとかこのアンケとかとてもじゃないけどその「原則」とやらに沿ってるとは思えないもの。
もしこのアンケという手法が『原則』に沿った行動であるならまぁその程度のものなんだろうなぁという印象ですね。


174 :名無しさん 10/05/23 21:11 ID:GZovrfY_UC (・∀・)イイ!! (2)
人類最大の発見?
そりゃ宇宙の構造についてだろうさ。サイズ的な意味で。


175 :名無しさん 10/05/23 21:13 ID:Q-5_5dl3o. (・∀・)イイ!! (0)
>>173
確かにw


176 :名無しさん 10/05/23 21:15 ID:yqFZxylpa0 (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずアンケ主は人生楽しそうで何より


177 :名無しさん 10/05/23 21:17 ID:OgPsBVpvav (・∀・)イイ!! (-2)
アメリカが絶対でアメリカの作ったルールの中で経済が動いている
自分で作ったルールなので当然勝つ様に出来ている
他国がそのルールに慣れてきてアメリカを脅かすようになると為替を
使って自国に有利なように仕組んでくる
資本主義とはアメリカ有利主義であり、これに反した動きをすると
武力を使って自国の有利な土俵に引きずり込む
これが資本主義の原則だ。テストに出るから覚えとけ


178 :1 10/05/23 21:22 ID:oBeOOpqPJP (・∀・)イイ!! (-11)
>173
>うーん、なんというか説得力ないわー
>2chのスレとかこのアンケとかとてもじゃないけどその「原則」とやらに沿ってるとは思えないもの。
>もしこのアンケという手法が『原則』に沿った行動であるならまぁその程度のものなんだろうなぁという印象ですね。

このアンケートは文字通り調査目的ですよ。

調査は大事ですからね。


179 :名無しさん 10/05/23 21:27 ID:LvgVe,Z94l (・∀・)イイ!! (3)
とりあえず迷惑なんでそうやって既存の語を他の意味で使うのは辞めてくれないかな


180 :名無しさん 10/05/23 21:44 ID:RlNemWYXKN (・∀・)イイ!! (1)
>178
うん、その「ここで調査をする」という行為が「原則」に従ったゆえの行動であるならまぁその程度なんでしょうなぁ、という印象。
調査として大事ならこのような統計データとしていい加減な場所でやるのは良い方法だとは思えないですから。


181 :名無しさん 10/05/23 21:53 ID:9Mrw.M3QPG (・∀・)イイ!! (3)
「もう見た」「知ってる」がない。

理解するという「知ってる」には及ばないのは分かってるが、以前この話を
聞いてなるほどと、「知識的には認知している」ということを主張したい。


182 :名無しさん 10/05/23 22:42 ID:o3zuOsonME (・∀・)イイ!! (1)
仏教で言うところの法性ってやつかな…。


183 :名無しさん 10/05/23 22:54 ID:dzQqFrQfbp (・∀・)イイ!! (1)
なんだかよくわからないけどとりあえず、成功するのが普通ならだめぽくらいまくりや荒らしが湧いていても成功なんですね、わかります


184 :名無しさん 10/05/23 23:47 ID:fHDWcyoLA8 (・∀・)イイ!! (-6)
アンケ主、ちょっとスレ借りるね
なんだか構ってちゃんのID:KW_q9LVd54がまだまだモリタポギフトを送ってきたからさ

こんな内容だった。以下原文ママ
結局お前は人に指摘した事を自分が犯してたよね。
俺が離れるまでお前は散々粘着して離れなかったしね。
自分の事が理解できてない奴が人様の事言うとか頭悪いよねーw。
じゃまた小遣いやっとくからホラョ乞食。
ありがたがってツンデレとか勘違いしてろよハズカシーwww

引用ここまで
ID:KW_q9LVd54がこれだけ涙目になってギフトを送ってくるまでの間
俺は彼女と遊んでいたというのに・・・どこまで構ってちゃんなんだか

ID:KW_q9LVd54へ
あのさ、こんなアンケ板で構ってほしくて何度もギフト送るとかマジで暇だなおい
ラブレター攻撃なら、もっと早い時間に頼むよ
何時間たっても粘着し続けてギフトを何度も送ってくるとか、もう病気の域

モリタポ欲しい奴へ
ID:KW_q9LVd54は友達がいないので、適当に構うと一方的にギフトを送りつけてくるぞ
暇だから粘着する時間だけはあるらしい
構ってやりなさい。うざいけれど

アンケ主スレお借りしました
以下議論続けてね


185 :名無しさん 10/05/23 23:59 ID:a5DuL4vpsF (・∀・)イイ!! (4)
ID:KW_q9LVd54はツンデレなのかw


186 :名無しさん 10/05/24 00:14 ID:KbYviSMEOm (・∀・)イイ!! (0)
>>184
荒らしもいい加減にしろ


187 :名無しさん 10/05/24 00:16 ID:5xv6bTUs9U (・∀・)イイ!! (0)
長い。三行で


188 :名無しさん 10/05/24 00:52 ID:,NCcL06.PK (・∀・)イイ!! (4)
^^ ←これが人をイラつかせるのに有効なツールである、ということが
再認識できました。ありがとうございます。
それだけ


189 :名無しさん 10/05/24 01:03 ID:hB4zQAEQqf (・∀・)イイ!! (0)
>>170
見出したんじゃなくて「踊らされてる」の間違いだろ


190 :名無しさん 10/05/24 01:40 ID:RhBwsbf_wh (・∀・)イイ!! (2)
>>187
主人が原則を見つけるんだ、原則を見つけられれば幸せになれるんだと
2ch哲学板で昼夜を問わず議論を交わしているようです
今では夫婦間の会話も無くなりこのままでは子供に悪い影響が出るのではないかと不安です


191 :名無しさん 10/05/24 04:52 ID:uDibX41jy5 (・∀・)イイ!! (2)
原則ってさ、認識できたらそれが原則だと本当に確信できるものなの?
あらかた読んできたけど、よくわからん
格言だか単語だかを羅列した文章を見ると、大よそ何が言いたいのか分からんでもないが、やっぱわからん

っていうか、>>1が半端な煽りばっかにレス返してるのってどうなの
俺としては大発見と豪語する>>1がスルースキル無さ過ぎて悲しくなるわ
アホみたいに何時間もかけて文章読んどいてコイツかよ……と思えてくる

こういう一連の流れも原則に乗っ取ってんのかもしれんがさ、平和だとか進化だとか言う前に
知識だか見聞だか視点だか起点だか知らんが、広めたいなら糞レスすんなと言いたい
>>1は原則に従ってるか知らんが、本文を読む限り糞レスする>>1は目的を達成するための原則に反している
そんでソレを包括するこの煽りまみれの糞スレは原則に沿った結果、か?
もうダメだ意味わからん
説明汁


192 :名無しさん 10/05/24 16:40 ID:8M4J2d5fxc (・∀・)イイ!! (0)
一応元のスレ見た。
必死に説明する>>1の間にこんな書き込みがw

113 : ◆uTjBJd7ub2 :03/03/28 14:07
ちん毛はちんぽからじゃなくてちんぽの根元の周辺から生えてるんだよね


ええ、吹きましたともw
哲学ってすごいねw


193 :1 10/05/24 23:29 ID:.g3VoIO7Ue (・∀・)イイ!! (-3)
>191
>原則ってさ、認識できたらそれが原則だと本当に確信できるものなの?

その通り。「原則」は自ら見いだすものです。

>あらかた読んできたけど、よくわからん
>格言だか単語だかを羅列した文章を見ると、大よそ何が言いたいのか分からんでもないが、やっぱわからん

要するに、「原則」を見いだすことが可能ですよ、ということ。

原則スレpart1の509氏のレスを連続して読んでみると参考になると思います。
http://www.gensoku.net/gen.html

もしくは、簡単にまとめているのがこちらのP.84〜になりますね。
http://libura.com/viewer/1iz5oeh3ox2p/

>そんでソレを包括するこの煽りまみれの糞スレは原則に沿った結果、か?

彼らは反原則的な人達という位置づけですね(つまり、素直じゃないんです)。
もちろん「原則」を発見していることもありません。

>192
当時彼は、「人生悟った!」という趣旨のスレッドを立てていましたね。w

原則スレに影響されたのでしょうね。


板に戻る 全部 前100 最新50

現在このスレッドには書き込みできません。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/13/1274551077/