クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年5月25日 19時13分終了#47722 [ネタ] 無人島に漂着したとき

ID:Px6t7IaPZ2 (・∀・)イイ!! (29)

船が沈むまでに
船の中から3つだけ持ち出せるとしたら何を持っていきますか

1モリタポ233(7.8%)
2何も持っていかない84(2.8%)
3980(32.7%)
4ナイフ1105(36.8%)
5缶詰285(9.5%)
6果物76(2.5%)
745(1.5%)
8235(7.8%)
9漫画28(0.9%)
10発炎筒294(9.8%)
11トランシーバー105(3.5%)
12携帯252(8.4%)
13懐中電灯190(6.3%)
14乾麺53(1.8%)
15財布137(4.6%)
16ビニール傘81(2.7%)
17応急セット321(10.7%)
18エロ本77(2.6%)
19トランプ28(0.9%)
20オウム23(0.8%)
21アナログ腕時計119(4%)
22海図32(1.1%)
23剃刀21(0.7%)
24ライター492(16.4%)
26どこでもドア*275(9.2%)
27ドラえもん*294(9.8%)
28幼女*226(7.5%)
29JR貨物*20(0.7%)
30救命胴衣*253(8.4%)
31*68(2.3%)
32毛布*84(2.8%)
33救命ボート*286(9.5%)
34非常持ち出し袋*224(7.5%)
35ペットボトル*32(1.1%)
36*23(0.8%)
37パソコン*78(2.6%)
38好きな女の子の使用済み靴下*25(0.8%)
39PSP*20(0.7%)
40*8(0.3%)
41海釣りセット*67(2.2%)
42DS*16(0.5%)
43*31(1%)
44四次元ポケット*87(2.9%)
45衛星電話*46(1.5%)
46浮き輪*26(0.9%)
47寝袋*18(0.6%)
48タバコ*19(0.6%)
49*2(0.1%)
50彼女*6(0.2%)
25その他134(4.5%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 7664個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」「貨物」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

6 :名無しさん 10/05/25 13:01 ID:H3W0ufhyO6 (・∀・)イイ!! (2)
水と食料とボートでしょ。


7 :名無しさん 10/05/25 13:01 ID:gyXxuzUvx_ (・∀・)イイ!! (1)
火、水、ナイフ、は欲しいね


8 :名無しさん 10/05/25 13:01 ID:DKGIxHb0f- (・∀・)イイ!! (3)
果物を食べて、種を植える


9 :名無しさん 10/05/25 13:01 ID:k8dTOc5FAL (・∀・)イイ!! (2)
ドラえもん


10 :名無しさん 10/05/25 13:01 ID:8V8pbSyK9G (・∀・)イイ!! (1)
ナイフ, ライター, 斧
この3つで無人島で暮らす


11 :名無しさん 10/05/25 13:02 ID:B0ybxMDfwk (・∀・)イイ!! (9)
ライターなんてすぐ切れるしな。


12 :名無しさん 10/05/25 13:02 ID:3kremX8wej (・∀・)イイ!! (0)
>>4
懐中電灯もうまく使えば火をおこせるよ


13 :名無しさん 10/05/25 13:02 ID:jT6ETZ_MYC (・∀・)イイ!! (1)
選んでる余裕はない気もするが・・・


14 :名無しさん 10/05/25 13:02 ID:iqxPtxtjBa (・∀・)イイ!! (1)
どこでもドア


15 :名無しさん 10/05/25 13:02 ID:NoLJblOswM (・∀・)イイ!! (0)
水 ナイフ ライターを選んでみた


16 :名無しさん 10/05/25 13:03 ID:g9uSd27yjA (・∀・)イイ!! (2)
武器や食べ物関連は現地にあるもので何とかまかなえる可能性が高いから
救助に必要な発炎筒やトランシーバー、応急セットが無難かと


17 :名無しさん 10/05/25 13:03 ID:6SyXY,52T- (・∀・)イイ!! (5)
ショベルがあると生存の可能性がぐんと高まる


18 :名無しさん 10/05/25 13:04 ID:dF3_gjZ_pt (・∀・)イイ!! (1)
斧か、考えたことが無かった。
多少刃こぼれしても使えるだろうし、大きさにもよるけどちょっとした鉄板代わりにもなるか?
ナイフの方が軽いし、使いやすいだろうから難しいなぁ。


19 :名無しさん 10/05/25 13:04 ID:BIanUoe9Fo (・∀・)イイ!! (0)
飴 コーヒー ライター


20 :名無しさん 10/05/25 13:04 ID:43p7UprRSn (・∀・)イイ!! (1)
飲食物と電子機器とその他消耗品は数量・耐久性によるかな
短期脱出のために発炎筒は持っていく、けど死ぬなこりゃ


21 :名無しさん 10/05/25 13:04 ID:dNW7u-wX7Q (・∀・)イイ!! (1)
大は小を兼ねる
ナイフより絶対斧


22 :名無しさん 10/05/25 13:04 ID:76J._iYI6r (・∀・)イイ!! (0)
選択肢にナイフがあるのを見落としていた


23 :名無しさん 10/05/25 13:06 ID:qXBq7C2_UY (・∀・)イイ!! (4)
ナイフ、ライター、ビニール傘
ビニール傘は解体して使えば便利だぞ
なんと言っても水を通さないビニールは使い道色々、傘の骨も加工すれば色々道具に作り直せる


24 :名無しさん 10/05/25 13:06 ID:ovAiNz,y_6 (・∀・)イイ!! (0)
オープンウォーター見たからナイフと水だな


25 :名無しさん 10/05/25 13:08 ID:-rnR_MItjN (・∀・)イイ!! (0)
水は鉄板としてあとは迷うな。3つはちょっと少ないな


26 :名無しさん 10/05/25 13:09 ID:FDHB3PhDEp (・∀・)イイ!! (1)
生存する為に必要と思ったのは
水・ナイフ・ライター。


27 :名無しさん 10/05/25 13:10 ID:Q6rH-iLE4b (・∀・)イイ!! (0)
ほとんどの船に付いている救命ボートだな
救命ボートさえあれば数日は何とかなる


28 :名無しさん 10/05/25 13:11 ID:cSwtHrnV6h (・∀・)イイ!! (2)
水は基本、それとナイフは必須、このツートップに後は好みで何をチョイスするかが
悩みどころ。
火か食料どちらかは現地の環境次第。
つうか、4つ持たせてよ。


29 :名無しさん 10/05/25 13:11 ID:imqfhRRBrf (・∀・)イイ!! (1)
ビニール傘は海水から真水を作るのにつかえるんですっけ?
だから実はすぐなくなっちゃう水よりも必要とか

結構考えて作られた問題なのだと今更ながら気付きました・・・


30 :名無しさん 10/05/25 13:13 ID:iunTtHpCs1 (・∀・)イイ!! (0)
応急セット, 缶詰, 水で
アレ・・・缶切りの扱いってどうなるの・・・


31 :名無しさん 10/05/25 13:13 ID:tn5EONhXAR (・∀・)イイ!! (5)
>>17
突いてよし、切ってよし、掘ってよし、埋めてよしの万能アイテムだからな


32 :名無しさん 10/05/25 13:14 ID:rbFDMXsx7E (・∀・)イイ!! (1)
ナイフと鏡と虫眼鏡


33 :名無しさん 10/05/25 13:15 ID:EZ-Ooa84F9 (・∀・)イイ!! (0)
国内だったらワイドスターデュオ、海外ならイリジウム


34 :名無しさん 10/05/25 13:16 ID:r21RbJc0Vz (・∀・)イイ!! (1)
トランシーバや発炎筒も欲しいけど
とりあえず3つだけならナイフと救急セットと水採取用にビニル傘


35 :名無しさん 10/05/25 13:18 ID:cfgqIICTNg (・∀・)イイ!! (1)
前提次第
無人島って言ったって携帯の電波があれば携帯だけありゃ解決だし


36 :名無しさん 10/05/25 13:18 ID:imqfhRRBrf (・∀・)イイ!! (0)
ボーイスカウトとかってこういうの教えてもらえるの?


37 :名無しさん 10/05/25 13:19 ID:fDGhnOQAea (・∀・)イイ!! (1)
マスターキートン全巻セット


38 :名無しさん 10/05/25 13:19 ID:rWstX_rQ04 (・∀・)イイ!! (6)
なるべくずっと使えるやつがいいと思うんだ
水なんて、緊急で持ち運べる量じゃ数日も持たない

ナイフが目につかなかったから
ライター・斧・缶詰めにした

缶詰めはどれだけ持ち出せるかが気になるが…
最初の食料確保から、空き缶は鍋にも器にもなるし雨溜めれるし
ペラいけどナイフっぽくもできる
水は空き缶使って、上の雨か、海水から蒸留水を作るか
島にわき水や泥水があれば石や砂で浄水器を作る


39 :名無しさん 10/05/25 13:21 ID:oiapu..XDo (・∀・)イイ!! (3)
使えないとわかっていても携帯は手放せない…。
サバイバルな場面では真っ先に死にそうだ


40 :名無しさん 10/05/25 13:22 ID:.R7Fp,EP_9 (・∀・)イイ!! (3)
ナイフが一瞬、ワイフに見えた。


41 :名無しさん 10/05/25 13:26 ID:9vaHT8iPQQ (・∀・)イイ!! (2)
水を見つけるか精製できるようになるまでに時間がかかると死ねるから水は必須。


42 :名無しさん 10/05/25 13:28 ID:Yz06g6mY4c (・∀・)イイ!! (1)
消耗するものよりもそれさえあれば何かできるようにナイフ
あと寝るときや寒さしのぎなど何かと使えるから毛布とか大きな布系がほしいね


43 :名無しさん 10/05/25 13:31 ID:7m,v0CCUgO (・∀・)イイ!! (1)
船に積んである船に乗ってそのまま航海を続ける。
ナイフとかライターって海のど真ん中じゃ役に立た
ない気がする。


44 :名無しさん 10/05/25 13:33 ID:2yPPTYL9dv (・∀・)イイ!! (1)
鉱石ラジオだな
いつ帰れるか分からないし、ひょっとしたら帰れないかもしれない
長期間人の声を聞かないと多分狂う


45 :名無しさん 10/05/25 13:33 ID:imqfhRRBrf (・∀・)イイ!! (3)
自分なりの答えがようやくでた
ナイフ、ビニール傘、缶詰

ナイフは色々使えるけど缶切り代わりにまず利用します
ビニール傘は広げて中央に空き缶詰を置いて使います
傘の下のあたりをびちょびちょに海水で濡らし、火をつけるとあら不思議
蒸発した海水が気化し、冷えると共にビニール傘を伝って垂れます
真ん中あたりからぽたぽたと真水が垂れてくるのです(・ω・)


46 :名無しさん 10/05/25 13:33 ID:N59DQN7xUz (・∀・)イイ!! (0)
孤独なのは嫌なので話し相手


47 :名無しさん 10/05/25 13:35 ID:GbcgnYZDrp (・∀・)イイ!! (1)
ドラえもんの少なさにびっくりした。


48 :名無しさん 10/05/25 13:36 ID:imqfhRRBrf (・∀・)イイ!! (1)
>>47
それ現実逃避やないか(・ω・)9m


49 :名無しさん 10/05/25 13:39 ID:_csxMkPwS0 (・∀・)イイ!! (0)
>>45
> 傘の下のあたりをびちょびちょに海水で濡らし、火をつけるとあら不思議
> 蒸発した海水が気化し、冷えると共にビニール傘を伝って垂れます

俺、水を選択しちまったよ・・・ orz


50 :名無しさん 10/05/25 13:39 ID:7wby4vPNkH (・∀・)イイ!! (1)
誰も滅多に寄りつかないような無人島っていま世界の中にいくつぐらい残ってるのかなあ


51 :名無しさん 10/05/25 13:40 ID:9H6RC7CEbj (・∀・)イイ!! (5)
ある人の本では雨具、水筒、ナイフと砥石、食料だそうな
冷たい雨と風は命さえ吹き飛ばすとか


52 :名無しさん 10/05/25 13:43 ID:J18MXgFvm1 (・∀・)イイ!! (0)
醤油


53 :名無しさん 10/05/25 13:46 ID:IvAQjn,4GR (・∀・)イイ!! (2)
帰省で帰るときフェリーつかうんだが
そのケースだと救命胴衣が鉄板 ナイフとか「サバイバル生活」用品の優先度は低い
あとは手荷物や服や靴をいれて口縛って持ち出すためのゴミ袋と
当面の飲料と浮き具に使えるペットボトルでもあればよさげ

このクラスの船だと救命ボートはもってないし
無人島は周辺に結構あるが別に絶海の孤島でもないので気合いいれれば本土まで泳げる


54 :名無しさん 10/05/25 13:47 ID:0PbqEmfWBG (・∀・)イイ!! (5)
人命救助要請の観点から幼女を選んだ。決してやましくはない


55 :名無しさん 10/05/25 13:48 ID:SWaLBYaIAt (・∀・)イイ!! (3)
うちの非常持ち出し袋には水、ナイフ、針糸、懐中電灯、鉱石ラジオ、ビニール、応急セット、トランプ、
剃刀、ライター、マッチ、ろうそく、タオル、洗剤、トイパ、アルミ毛布、ロープ、嗜好品、下着、
猫餌、重要書類のコピー、小銭が入っているのであとは「どこでもドア」さえあれば良い。

難点は重いんだ、これ。


56 :名無しさん 10/05/25 13:48 ID:pOqn4r6hb0 (・∀・)イイ!! (2)
インターネットと端末さえあれば無人島のサバイバル術を検索して…
うん、真っ先に死にそうだ


57 :名無しさん 10/05/25 13:49 ID:u_d1_gDB53 (・∀・)イイ!! (3)
ナイフ
太陽を反射させて遠くの船や飛行機に合図も送れる
道具を作り出す能力にも長けてるし、あれば便利
水、生きるために必須
漂流先で水を確保するまでの分でもあると心強い
日常生活上で想像するよりも早くに体が乾きを欲すると思うし
持ち出せるって仮定なんだから容器に入ってるはずで、それも便利な道具になる
あと1品…寒さ対策に毛布かな
例え南の島に漂流しても快適な寝床を作れるから、生きる活力を産むためにも良い


58 :名無しさん 10/05/25 13:51 ID:nCO0uVkUKP (・∀・)イイ!! (8)
ナイフ 斧 幼女
あかんなんか犯罪臭がする


59 :名無しさん 10/05/25 13:53 ID:43p7UprRSn (・∀・)イイ!! (3)
食料食材が有るかじゃなく、
安全なものを選別して正しく調理出来るかが激しく不安


60 :名無しさん 10/05/25 13:53 ID:pOqn4r6hb0 (・∀・)イイ!! (0)
>>55
非常食は入れてないの?
まさか猫餌は人猫共用なのか…?


61 :名無しさん 10/05/25 13:54 ID:Kk_Ejjm5nz (・∀・)イイ!! (0)
この先生きのこるには


62 :名無しさん 10/05/25 13:56 ID:8xxSkj7SPp (・∀・)イイ!! (4)
先の大戦でのフィリピン戦線からの生還者の手記によると、
飯盒、マッチ、塩が生き残るための三種の神器と書いて
あった憶えがある。


63 :名無しさん 10/05/25 13:58 ID:0q1POSpJc5 (・∀・)イイ!! (1)
このままだと日本の船が沈んでしまいそうなんだがどうしよう。


64 :名無しさん 10/05/25 14:00 ID:MxmK8nx,LS (・∀・)イイ!! (1)
水は現地調達が基本だろ。
問題なのは現場の気温と湿度、植生。持ち出す物もそれで決まる。
氷点下まで行くのに防寒具無かったら3日持たない。


65 :名無しさん 10/05/25 14:06 ID:lKnFLlTphw (・∀・)イイ!! (0)
ロビンソン・クルーソー


66 :名無しさん 10/05/25 14:12 ID:aNUmW19cWh (・∀・)イイ!! (10)
  ∧_∧
  ( ;ω;) ニャー…
 c(,_uuノ

って鳴かれたら絶対選んでしまう
着いた後どっかに行かれても(多分)後悔しない


67 :名無しさん 10/05/25 14:14 ID:eSbRAHdwIz (・∀・)イイ!! (1)
無人島サバイバル本


68 :名無しさん 10/05/25 14:18 ID:nuAZh-ysBv (・∀・)イイ!! (0)
ボートと水と反射鏡
あと釣り竿入れてくれれば魚くえるのに


69 :名無しさん 10/05/25 14:21 ID:RWn_QX.R0Z (・∀・)イイ!! (0)
普通、船が沈んだあとに、木切れなどにつかまって、無人島に
漂着じゃないか・・・・?
じゃないと、島に着くまで船が沈まないって解釈になるので、
わざわざ無人島に船を進める理由が無い気がする・・・。


70 :名無しさん 10/05/25 14:21 ID:s6mI41qFD_ (・∀・)イイ!! (0)
どういう状況か分からんが、懐中電灯と水と財布
水があればとりあえずは大丈夫だし、懐中電灯があれば通りかかった船にコールを送れるからな
財布は・・・貧乏性の性だな・・・どうせポケットに入ってるしいちいち選択肢に入れなくてもいいかw


71 :名無しさん 10/05/25 14:21 ID:-hKOVC81dW (・∀・)イイ!! (0)
>>63 その場合は何を持ち出すかではなく、
船の安定のため何を蹴落とすかをまず考えないと


72 :名無しさん 10/05/25 14:24 ID:Lsp05gHAz8 (・∀・)イイ!! (4)
つうか、幼女は助けるという意味合いでも持っていかないと。


73 :名無しさん 10/05/25 14:24 ID:43p7UprRSn (・∀・)イイ!! (0)
野生動物が住んでれば体が小さくてもライバルとか競争相手だもんなあ
プライド捨てて群れのドンケツから始めちゃうかも知れないわ


74 :名無しさん 10/05/25 14:31 ID:YTFsBbznMB (・∀・)イイ!! (0)
パソコンと発電機なしにどうやって2chをやれというのだ!!


75 :名無しさん 10/05/25 14:31 ID:iWmbFHpS03 (・∀・)イイ!! (1)
何も考えずにパソコンを選択してしまった俺は、
都会という無人島にパソコンだけを頼りに生きてる末期患者なんだな。


76 :名無しさん 10/05/25 14:34 ID:wELH3A-3Gt (・∀・)イイ!! (2)
先生ぇー、「希望」はこの三つの中に含まれますかぁー?


77 :名無しさん 10/05/25 14:36 ID:QfJV9cJfAK (・∀・)イイ!! (0)
ライターとナイフ、あと一つは水とエロ本で悩んで後者にした


78 :名無しさん 10/05/25 14:37 ID:dN,DS-1cfS (・∀・)イイ!! (0)
ナイフとライターは鉄板として
あとは応急セットかな


79 :名無しさん 10/05/25 14:38 ID:oOVHfwxyb, (・∀・)イイ!! (0)
もの凄い迷ったが、誰かが非常持ち出し袋を追加してくれていることに気づいた。
便利なツール類や当面の水や非常食がそれだけで全部揃うw

船に限らず、日常でも防災リュックは備えておけということだな。


80 :名無しさん 10/05/25 14:43 ID:Ao8UE4vilc (・∀・)イイ!! (0)
どこでもドアとドラえもんの二択です(`・ω・´)


81 :名無しさん 10/05/25 14:44 ID:IvAQjn,4GR (・∀・)イイ!! (1)
>>79
>>55にもあるが浮き具無しにそれもってくと壇ノ浦になるぞ


82 :名無しさん 10/05/25 14:44 ID:ZNs3VPqyHJ (・∀・)イイ!! (1)
水を選ぼうかどうしようか迷った・・・


83 :名無しさん 10/05/25 14:49 ID:CrGMYFUThO (・∀・)イイ!! (0)
一発だけ弾の込められた拳銃


84 :名無しさん 10/05/25 14:51 ID:EEfDIZoWkz (・∀・)イイ!! (0)
ドラえもんより四次元ポケットだけ剥ぎ取る。


85 :名無しさん 10/05/25 14:52 ID:zqT0HXOs3q (・∀・)イイ!! (1)
日本なら船が沈没したとき誰かが気づいてもらえると思うんだ
大きい船で遠洋なら信号出せるだろうし
だから無人島でも陸に辿りつければおkだと思う


86 :名無しさん 10/05/25 14:52 ID:Ao8UE4vilc (・∀・)イイ!! (5)
>>84
え…ドラえもんも助けてあげようよ


87 :名無しさん 10/05/25 14:52 ID:H0mlJjpClF (・∀・)イイ!! (0)
パソコンは必要だろ


88 :名無しさん 10/05/25 14:58 ID:BxYhDV-ffi (・∀・)イイ!! (-1)
これ
http://www.youtube.com/watch?v=b60OZhrTB6o


89 :名無しさん 10/05/25 14:59 ID:Zf_pk_m,_o (・∀・)イイ!! (0)
http://www.youtube.com/watch?v=b60OZhrTB6o


90 :名無しさん 10/05/25 14:59 ID:MVcZefVuU0 (・∀・)イイ!! (0)
命が一番大切


91 :名無しさん 10/05/25 15:01 ID:kxiPFW4vhY (・∀・)イイ!! (0)
Dドライブの中身をどうにかしないといけないのでパソコン


92 :名無しさん 10/05/25 15:03 ID:cHmlYdluLD (・∀・)イイ!! (0)
水とナイフと後は何、と見てると
どこでもドアって


93 :名無しさん 10/05/25 15:03 ID:Zf_pk_m,_o (・∀・)イイ!! (2)
うわ一分でかぶるとは
あれ便利そうだよな


94 :名無しさん 10/05/25 15:09 ID:cOZyn2s3sO (・∀・)イイ!! (1)
生き残れそうにないので
清々と死んだ方がいいと思った


95 :名無しさん 10/05/25 15:09 ID:U5RdOQcRZL (・∀・)イイ!! (0)
え、上陸前提なの?
海のど真ん中ってのを想定したから、ナイフって考えは無かったな。


96 :名無しさん 10/05/25 15:12 ID:B_RAOavuE8 (・∀・)イイ!! (0)
どこでもドア


97 :名無しさん 10/05/25 15:12 ID:oHGNiIPvkZ (・∀・)イイ!! (1)
水…当然
ナイフ…必須だろ
発煙筒は船、ヘリ等を発見したら発火して救援を求める


98 :名無しさん 10/05/25 15:15 ID:P0-Wq2c3i7 (・∀・)イイ!! (0)
携帯と思ったが圏外だと意味ないわな


99 :名無しさん 10/05/25 15:19 ID:uZiYI1.MRs (・∀・)イイ!! (2)
>>74
衛星回線が必要ですよ、というわけでこちらのサテライト携帯もお持ちください


100 :名無しさん 10/05/25 15:22 ID:oWEZXaJ,Kd (・∀・)イイ!! (0)
カバン
父さんがくれた熱い思い
母さんがくれたあの眼差し


101 :名無しさん 10/05/25 15:22 ID:kh4jHZXDVA (・∀・)イイ!! (0)
この手のネタを見ると「月をなめるな」を思い出す


102 :名無しさん 10/05/25 15:25 ID:UGcq9WRnUv (・∀・)イイ!! (1)
どこで沈没したかにもよるだろう
太平洋の真ん中と日本海沖とかじゃ状況も違うだろうし

とりあえず、話し相手が欲しいです
あと氷砂糖


103 :名無しさん 10/05/25 15:30 ID:TMN5BkzBCv (・∀・)イイ!! (1)
美女、美女、美女。


104 :名無しさん 10/05/25 15:35 ID:8gGPuC-aTu (・∀・)イイ!! (1)
まずは生存者を7人集めてボイラーから脱出しないと


105 :名無しさん 10/05/25 15:36 ID:xdFnXPDAQ4 (・∀・)イイ!! (4)
ロープはいろいろと使えるからあったら捗るぞ


106 :名無しさん 10/05/25 15:41 ID:lmOlGqNkVd (・∀・)イイ!! (0)
自決用にナイフが欲しい


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/16/1274759876/