クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年9月28日 22時10分終了#51088 [PC等] 携帯電話のメーカー

ID:Iid7ks2.5e (・∀・)イイ!! (1)

あなたがご使用されている携帯電話(スマートフォン含む)は今現在、
どこのメーカー製を使っていますか?
2つ以上の複数契約の方は、個人契約でかつメインで
使われているものでお願いします。


分からないと言う方は、裏側の充電池カバーあたりにある規格番号を確認してみてください。
H31IA(日立)や810T(東芝)などのように番号の前後どちらかに
英字があると思いますが、その英字1〜2文字が
製造メーカーで使われるようになっております。
以下に簡単に示しておきますので参考になさってください。


SH SHARP(シャープ)
P PANASONIC(パナソニック)
K KYOCERA(京セラ)
S SONY(ソニー)
SO SONY ERICSSON(ソニーエリクソン)
N NEC(エヌイーシー)
NM、NK NOKIA(ノキア)
H HITACHI(日立)
D MITSUBISHI(三菱)
SA SANYO(サンヨー)
CA CASIO(カシオ)
F FUJITSU(富士通)
T TOSHIBA(東芝)
HT HTC(ハンテック)
SC SAMSUNG(サムスン)
GJ GAJET(ガジエット通信)


尚、90年代当初の旧式或いは使い込みにより規格番号が欠けてしまい
判別が出来なくなってるかたは【規格番号不明】を、
生産・製造中止や倒産されたと言うメーカーの方はその他を利用してください。

1【モリタポ】185(4.6%)
2【携帯電話持ってない】343(8.6%)
3【規格番号不明】89(2.2%)
4【自作しました】84(2.1%)
5SHARP(シャープ)747(18.7%)
6PANASONIC(パナソニック)416(10.4%)
7KYOCERA(京セラ)163(4.1%)
8SONY(ソニー)116(2.9%)
9SONY ERICSSON(ソニー エリクソン)252(6.3%)
10NEC(エヌイーシー)289(7.2%)
11NOKIA(ノキア)46(1.2%)
12HITACHI(日立)97(2.4%)
13MITSUBISHI(三菱)81(2%)
14SANYO(サンヨー)135(3.4%)
15CASIO(カシオ)192(4.8%)
16FUJITSU(富士通)221(5.5%)
17TOSHIBA(東芝)255(6.4%)
18HTC(ハンテック)37(0.9%)
19SAMSUNG(サムスン)55(1.4%)
20GAJET(ガジェット)32(0.8%)
21その他165(4.1%)
無視4

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

96 :名無しさん 10/09/28 20:17 ID:IsvKh0Tw7m (・∀・)イイ!! (0)
ハンテックってどこだよ
HTCはHTCだろ


97 :名無しさん 10/09/28 20:21 ID:J_e,B3QBwE (・∀・)イイ!! (0)
面接に行く携帯がない


98 :名無しさん 10/09/28 20:24 ID:QdZInS09b0 (・∀・)イイ!! (0)
カシオのG'zもっさり杉
二度と買わない


99 :名無しさん 10/09/28 20:26 ID:0qwaWaHzVe (・∀・)イイ!! (1)
>>96
パンテック&キュリテルと混ざったか、ハイテックをtypoったかのどちらかと推測


100 :名無しさん 10/09/28 20:30 ID:kXLFN53S6x (・∀・)イイ!! (0)
カシオのスライド欲しいな


101 :名無しさん 10/09/28 20:39 ID:HuUp0DRB1H (・∀・)イイ!! (0)
P905i使ってる。
メール受信して、開くのに妙に時間が掛かる…。
それ以外は、大きさも機能もそこそこ満足しているから、気に入る新型が出るまでこのままかな。
薄型のは妹が使ってるんだが、華奢過ぎるしカメラ機能が落ちるから、多分自分では使う事はない。


102 :名無しさん 10/09/28 20:43 ID:SpWMQMF7yq (・∀・)イイ!! (1)
HTC(ハンテック) に入れたけど
上でも出てるようにハンテックじゃなくてハイテックで
しかもそれは旧社名だ。細かい事だけど。
ってか街中でHTC使ってる人見かけない。。


103 :名無しさん 10/09/28 21:03 ID:TYXtcAXB0I (・∀・)イイ!! (0)
日本無線がねぇ... とおもったら>38
WILLCOM大丈夫かな...


104 :名無しさん 10/09/28 21:13 ID:iVgqEv6G_8 (・∀・)イイ!! (-3)
腐った林檎やっぱり使ってる人いないんだ
そーだ腐ってるんだお 奇特な人だけ?


105 :名無しさん 10/09/28 21:17 ID:01GeR9uHN7 (・∀・)イイ!! (0)
複数選択させてくれよ
メインとか言われても同じように使ってる場合だってあるんだし


106 :名無しさん 10/09/28 21:19 ID:qLPYqWsmqg (・∀・)イイ!! (0)
auでW51Sなのでsonyを選んでしまいました…実際はsony ericssonみたいです。


107 :名無しさん 10/09/28 21:24 ID:7KmvscdHBL (・∀・)イイ!! (1)
ずっとソニエリ、というかW21S。
誰か、もうジョグは復活しないから諦めろと俺に言ってくれ。


108 :名無しさん 10/09/28 21:44 ID:wMdjhb-0eZ (・∀・)イイ!! (0)
カメラなしケータイがパナソニックしかないからパナです


109 :名無しさん 10/09/28 22:15 ID:4DTJhpkziT (・∀・)イイ!! (0)
いろんなしがらみがあって目立の使ってるけど丈夫で長持ち
案外気に入ってる


110 :名無しさん 10/09/28 23:20 ID:t2pO,q-R_y (・∀・)イイ!! (4)
新聞社のサイトの全角英数字もうざいよな。
リンク先が全角で記載されていて、なおかつリンク貼られてないの。


111 :名無しさん 10/09/29 00:15 ID:4N6_9h9XSt (・∀・)イイ!! (0)
>>110
紙の新聞用の原稿をそのまま流用してるとこは大抵そうだな
リンク張るとリンク先が正しいかとかそもそも直倫でいいのかとか
やらなきゃいけないチェックが増えるからやらないらしいヽ(´ー`)ノ

だとしても、せめて半角にするぐらいの事は最初からやって欲しいものだがw


112 :名無しさん 10/10/14 17:10 ID:PmZ7Uc6B,k (・∀・)イイ!! (0)
W61Pのワンプッシュオープンが気に入ってる。
スペック的にはカスなんだが、メールと電話だけできれば文句ないし、開け閉めしやすいのでとにかくラク。
会社で支給されているのはNECのスライド式(amadanaモデル/N-04A)だが、個人で使うなら折りたたみ式以外買う気がしない。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1285641498/