クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年10月28日 14時12分終了#51939 [学問] すうがく

ID:mZ5nNS-,AT (・∀・)イイ!! (32)

「すうがく」を変換すると、「数学」以外に数学記号も変換候補に挙がります(機種によるかも知れませんが)。
皆様は「すうがく」を変換すると最初に何が出ますか?

1★モリタポ★37(3.4%)
2数学807(73.4%)
3すうがく35(3.2%)
5*49(4.5%)
6スウガク*13(1.2%)
7*34(3.1%)
8*9(0.8%)
9*13(1.2%)
10*16(1.5%)
11数が苦*8(0.7%)
12JR貨物*2(0.2%)
13*5(0.5%)
14¬*8(0.7%)
15*4(0.4%)
16*3(0.3%)
17*6(0.5%)
18*3(0.3%)
19*2(0.2%)
20(・∀・)*4(0.4%)
21*2(0.2%)
22(*´Д`*)*3(0.3%)
23±*2(0.2%)
24*2(0.2%)
4任意33(3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1100人 / 1100個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

50 :名無しさん 10/10/28 14:10 ID:-NZLYoLY,m (・∀・)イイ!! (2)
ううむ

変換して記号リストの最初にあったやつを任意で入れようとしたら
なぜか「複アカの疑い」で弾かれた

で選択肢にある「数学」にチェックを替えてポストしたら通った
今まで複アカの疑いが表示されたことは1回もないのでどうもバグっぽい気がする

追記
この記号がレスに含まれてると書き込みが飲まれてるっぽいので外して再投稿


51 :名無しさん 10/10/28 14:13 ID:tYaTX,KglO (・∀・)イイ!! (1)
機種というかIMEによって違うね。
MS-IMEとかことえりとかATOKとか。
バージョンによっても違うし。


52 :名無しさん 10/10/28 14:46 ID:_Hi6Yh3MpQ (・∀・)イイ!! (1)
初めて知った。色々あって面白いな


53 :名無しさん 10/10/28 16:06 ID:Xp0tPiCxhX (・∀・)イイ!! (1)
機種ではなくIME/FEPの種類および設定によるわけだが、うちでは余計な候補はでないようにしてある。スピードに載って入力している時に予期しない候補が出ると誤変換の元なので。


54 :名無しさん 10/10/28 16:58 ID:QGCfyotZVJ (・∀・)イイ!! (2)
>>50
携帯電話から回答するときに絵文字を入れると、やっぱり複数アカウントって言われるから
一定の文字コードの範囲外の文字が含まれる場合に何かしらのエラーフラグが立ち、
未処理のエラーフラグが残ったままエラー処理の最後に到達すると複数アカウント処理をして終了
って動作をしてるっぽい


55 :名無しさん 10/10/28 17:02 ID:4eWAOSEjy1 (・∀・)イイ!! (2)
>>49の記号、うちだと「しゅうごう」の一発目だわw


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/5/1288236739/