クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年11月29日 6時45分終了#52662 [娯楽] 知っているトランプゲームの種類

ID:tSfOANccyZ (・∀・)イイ!! (44)

トランプを使ったカードゲームのうち、何種類のゲームを知っていますか。
なお、ソリティア等の1人遊びのゲームは除きます。

1モリタポ211(5.3%)
2まったく知らない100(2.5%)
33以下708(17.7%)
44〜61770(44.3%)
57〜10824(20.6%)
611〜15177(4.4%)
716〜2061(1.5%)
821〜3035(0.9%)
931以上114(2.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/11/28 17:13 ID:_Hz-uUe06J (・∀・)イイ!! (3)
とっさに出てこない


3 :名無しさん 10/11/28 17:13 ID:OuqUn-K4vr (・∀・)イイ!! (3)
その回答、ダウト!


4 :名無しさん 10/11/28 17:14 ID:nmyli1dM.W (・∀・)イイ!! (7)
大富豪(大貧民)とかやる度に新しいルールができてるような気がするのは気のせいか。


5 :名無しさん 10/11/28 17:14 ID:wyyzANH-Y, (・∀・)イイ!! (4)
投げてキュウリを切る


6 :名無しさん 10/11/28 17:14 ID:K8bfmT52p- (・∀・)イイ!! (3)
七ならべ、ババ抜き、大富豪


7 :名無しさん 10/11/28 17:14 ID:80AqFvIZqB (・∀・)イイ!! (2)
トランプ持ってないしな


8 :名無しさん 10/11/28 17:14 ID:wWPaX92pN8 (・∀・)イイ!! (9)
トランプって英語だけど、実はtrumpって「切り札」って意味なんだぜ!
cardsがトランプの正しい訳し方だ!


9 :名無しさん 10/11/28 17:14 ID:bm-kHunX59 (・∀・)イイ!! (4)
七並べ、神経衰弱、ポーカー、大貧民、ババ抜き、ダウト
てところかな。


10 :名無しさん 10/11/28 17:15 ID:v5vqF1Y0gP (・∀・)イイ!! (4)
>>4
大富豪(大貧民)ほどローカルルールの違いが見られるトランプゲームもないと思う
それゆえルール確認だけでも面白い


11 :名無しさん 10/11/28 17:15 ID:xnxS7ZhZfz (・∀・)イイ!! (3)
大富豪、ページワン、ブラックジャック、スピード、ババ抜き、七並べ、ポーカー、ダウト・・・
あれ、全然知らない!?30もあるの?


12 :名無しさん 10/11/28 17:16 ID:0UWgJIH2l0 (・∀・)イイ!! (3)
大富豪 7並べ ポーカー スピード ブラックジャック
インディアンポーカー ダウト
で7


13 :名無しさん 10/11/28 17:16 ID:dKkwd5GSJE (・∀・)イイ!! (6)
そういえばトランプマンどこ行った


14 :名無しさん 10/11/28 17:16 ID:_s,JTlnSEA (・∀・)イイ!! (1)
かつ、手品や占いも除く


15 :名無しさん 10/11/28 17:17 ID:.-,KPPF0YC (・∀・)イイ!! (2)
ポーカー、ババ抜き、7並べ
えーっとえーと


16 :名無しさん 10/11/28 17:17 ID:KAD2ngRnwk (・∀・)イイ!! (3)
神経衰弱・ババ(ジジ)抜き・大富豪・ドーナッツ・ダウト
銀行・セブンブリッジ・ナポレオン・ポーカー・ブラックジャック

スピード大好きだったけど思い出せなかった悔しい


17 :名無しさん 10/11/28 17:17 ID:DJxVCZ54,Q (・∀・)イイ!! (3)
多すぎて何種類知ってるのかすらわからない


18 :名無しさん 10/11/28 17:18 ID:b4dPjOgL.x (・∀・)イイ!! (2)
学生時代にやったナポレオンは楽しかったな


19 :名無しさん 10/11/28 17:18 ID:PMIQJ0JH9O (・∀・)イイ!! (1)
七ならべ、ババ抜き、大富豪、ポーカー、神経衰弱。
この5つ。


20 :名無しさん 10/11/28 17:18 ID:Sdq0j70ptq (・∀・)イイ!! (1)
ババ抜き、7並べ、神経衰弱、貧民、51、BJ
ポーカー、ナポレオン、はやったことない。


21 :名無しさん 10/11/28 17:20 ID:FDd-gM7v-i (・∀・)イイ!! (2)
セブンブリッジは?


22 :名無しさん 10/11/28 17:20 ID:LBXxkz,mDo (・∀・)イイ!! (5)
ゲーム一覧を書いて欲しかった


23 :名無しさん 10/11/28 17:20 ID:judjaeA4q3 (・∀・)イイ!! (3)
あなたの回答: 4〜6

大貧民(大富豪)/ブラックジャック/ババ抜き/七並べ/ダウト/
神経衰弱/スピード/オイチョカブ/ページワン/豚の尻尾

思っていたより色々思い出したが、後ろの3つはルールがうろ覚えだ。
大貧民は、ローカルルールの折り合いをつけるだけで小一時間掛かるw


24 :名無しさん 10/11/28 17:20 ID:uruU0InkXy (・∀・)イイ!! (1)
ババ抜きジジ抜きを別にカウントしてもそんなに多くないな
と言うか忘れた


25 :名無しさん 10/11/28 17:21 ID:UHy70RGa1N (・∀・)イイ!! (2)
ババ抜き、7並べ、51、スピード、大富豪、ポーカー、神経衰弱、
…ブタのしっぽっていうのなかったっけ?


26 :名無しさん 10/11/28 17:21 ID:4QJyivKHky (・∀・)イイ!! (1)
七ならべ、ババ抜き、大富豪スピードくらいしか出なかった
>>9見て神経衰弱思い出した
思い出せないって悔しいっ!


27 :名無しさん 10/11/28 17:21 ID:QAxxGt2Jxh (・∀・)イイ!! (2)
七並べ、ババ抜き、大貧民、神経衰弱とそれらの変形が全て。
トランプを最後にやってから、10年は経つと思う。


28 :名無しさん 10/11/28 17:22 ID:ZgLr4JNna2 (・∀・)イイ!! (1)
ババ抜き、七並べ、ナポレオン、大富豪、ポーカー、ダウト、神経衰弱
51、ページワン
思い出せるのはそれ位


29 :名無しさん 10/11/28 17:22 ID:8SXEii9iNK (・∀・)イイ!! (2)
(ルールの打ち合わせをして)今すぐやれといわれて出来るのは
七並べ、神経衰弱、ババ抜き、大貧民までかなあ
小学校に入るかはいらないかって頃からやりこんだのはよく覚えてる
もう少し大きくなってから覚えたポーカー・ブラックジャック・
コントラクトブリッジあたりは自信がないw


30 :名無しさん 10/11/28 17:22 ID:v50psdgmtQ (・∀・)イイ!! (2)
ババ抜き、七並べ、神経衰弱、ページワン
ページワンってマイナーなのか・・・


31 :名無しさん 10/11/28 17:23 ID:.7XlHDq1.8 (・∀・)イイ!! (2)
七並べ、ババ抜き、神経衰弱、ポーカー
大富豪ってよく聞くけど、やったことないし、どんなゲームかも知らん。


32 :名無しさん 10/11/28 17:27 ID:epBD,Gz,VE (・∀・)イイ!! (1)
そういやUNOって未だにメジャーゲームなのかな


33 :名無しさん 10/11/28 17:27 ID:0PSG-sz1Do (・∀・)イイ!! (3)
DSのだれでもアソビ大全でカードゲームをずいぶん覚えた。
ゴニンカン、ナポレオン、コントラクトブリッジ、ナップなど
トリックテイキングゲームは面白いけど人間とプレイしたことがないw
人とプレイするなら大富豪とセブンブリッジが好きだな。


34 :名無しさん 10/11/28 17:29 ID:tki6WIW,ek (・∀・)イイ!! (3)
大富豪は、多分いざやっても無理かもしれない。
ローカルルール多すぎだろあれ。
あとはババ抜き、ジジ抜き、七並べ、神経衰弱くらいのもんだな。
どうでもいいが子どもの頃行ってた学童保育のジジ抜きのローカルルールは、
抜いたカードをどこかに隠して、最後のジジが探しに行くとかいう奴だったな。
おかげで備品のカードは抜けが多い…。


35 :名無しさん 10/11/28 17:32 ID:nljRF8ZVmK (・∀・)イイ!! (0)
Wikipediaの代表的なトランプゲームで数えて七つでした


36 :名無しさん 10/11/28 17:34 ID:HK8UnJmBK. (・∀・)イイ!! (1)
名前は知っててもちゃんとルール覚えてないのもあるからなぁ


37 :名無しさん 10/11/28 17:36 ID:36,-O8UE93 (・∀・)イイ!! (1)
ポーカー、ブラック・ジャック、ばば抜き、神経衰弱、
大貧民、ページワン、7並べ、スピード、思い出せるのはこのくらい。


38 :名無しさん 10/11/28 17:37 ID:Nz58XlymxL (・∀・)イイ!! (1)
ダウト、七並べ、大富豪、ババ抜き、神経衰弱、ポーカー、ブラックジャック
スピード、ドーナッツ・・・ん?31もあんのか?


39 :名無しさん 10/11/28 17:38 ID:7Yz_TDzzpA (・∀・)イイ!! (2)
ウィンドウズ98(98SE)パソコンをメインで
使っていた頃は、フリーソフトの、大貧民とか、
トランプのゲームが100個ぐらい詰まったやつとかで
遊んでたけど、XPパソコンにしてからは、なるべく
余計なソフトを使わないようにしてるので、久しく
トランプゲームで遊んでないなあ・・・。


40 :名無しさん 10/11/28 17:41 ID:q-WfDTMr0v (・∀・)イイ!! (1)
七並べ、スピード、ババ抜き、ジジ抜き、豚の尻尾、ざぶとん、大富豪で7つ
ページワンもやったことあるな、覚えてないけどUNOみたいなやつだっけ?
神経衰弱はルールもわかるけど数えるのすっかり忘れてた
ポーカーとかブラックジャックとかナポレオンとかは名前知っててもルール知らないや


41 :名無しさん 10/11/28 17:46 ID:NkStBwuNhU (・∀・)イイ!! (1)
パソコン(Windows3.1)買ったらアスキーのトランプワールドがプリインストールされていた
これでいろんな種類のトランプゲームを憶えた


42 :名無しさん 10/11/28 17:50 ID:1IbhDW0053 (・∀・)イイ!! (0)
バカラの人気の無さは異常


43 :名無しさん 10/11/28 17:50 ID:gmOev.GZdN (・∀・)イイ!! (1)
知ってるのが意外と多くてビックリした
とはいえ、5人以上なら大貧民、4人ならセブンブリッジ、3人ならポーカー
2人ならスピード、1人ならソリティアと相場が決まってるぜ
特に大貧民とセブンブリッジの中毒性は異常


44 :名無しさん 10/11/28 17:51 ID:jDTL8g0qcO (・∀・)イイ!! (2)
>>42
カジノがないからな


45 :名無しさん 10/11/28 17:52 ID:atqElA8J9F (・∀・)イイ!! (0)
ソリティアみたいな一人遊び系も入れていいのかな?


46 :名無しさん 10/11/28 17:52 ID:x4MflE3qy7 (・∀・)イイ!! (1)
七並べ、セブンブリッジ、ばば抜き、じじ抜き、大貧民、ブラックジャック、
神経衰弱、ダウト、ポーカー、インディアンポーカー、豚の尻尾
インディアンポーカーがここであまり出てこないことにびっくり


47 :名無しさん 10/11/28 17:53 ID:atqElA8J9F (・∀・)イイ!! (2)
書いてあった。ごめんなさい。


48 :名無しさん 10/11/28 17:54 ID:X60EplCVp9 (・∀・)イイ!! (2)
中学時代に自作した種類も含めれば余裕で50くらい行く


49 :名無しさん 10/11/28 17:59 ID:PQJAN7lXdj (・∀・)イイ!! (1)
大勢でやる戦争が面白かった。


50 :名無しさん 10/11/28 17:59 ID:U2DH1vRja6 (・∀・)イイ!! (1)
ポーカー、インディアンポーカー、神経衰弱、七ならべ、ババ抜き、爺抜き、
ダウト、ブラックジャック、大富豪、スピード、ナポレオン、…

あとはUNO、99、花札みたいに他のカードゲームの代用を数えれば
それなりに数はいきそうだが、それは反則か。


51 :名無しさん 10/11/28 18:00 ID:l33MB1Fd_S (・∀・)イイ!! (1)
トランプをする友達がいない


52 :名無しさん 10/11/28 18:01 ID:TX6Kja_8gT (・∀・)イイ!! (1)
スピード、ババ抜き、大富豪、七並べ・・・。
あ、あれ?4つしか思い浮ばないぞ・・・。


ポーカー、ダウト、ブラックジャック、神経衰弱なんかもあったのになぜか出てこなかったw


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/19/1290931933/