2 :名無しさん 11/07/08 15:31 ID:uCnHadUSHk (・∀・)イイ!! (1)
よし!一緒に掛けてやる!頑張れ!


3 :名無しさん 11/07/08 15:32 ID:H,ZhVsvjtk (・∀・)イイ!! (5)
×ゆう
○いう
本当に30歳か?


4 :名無しさん 11/07/08 15:32 ID:yApduiMnw1 (・∀・)イイ!! (2)
料理は愛情! by結城


5 :名無しさん 11/07/08 15:33 ID:DJryGuJJj3 (・∀・)イイ!! (4)
俺も一昨日電話して昨日面接してきたよ!


6 :名無しさん 11/07/08 15:34 ID:ZxqjZxm5O. (・∀・)イイ!! (3)
自分の場合はそのハードルを越えて
お断りのお返事を5通くらいもらってから仕事決まったのでがんばってください


7 :名無しさん 11/07/08 15:35 ID:f56QGaP8.h (・∀・)イイ!! (1)
今日は暑いですね


8 :名無しさん 11/07/08 15:36 ID:-.BlCIp_ev (・∀・)イイ!! (4)
>>1
お前には勇気以外の根本的なものが足りない。


9 :名無しさん 11/07/08 15:36 ID:9YbLt0TWDo (・∀・)イイ!! (5)
ほれ、種類は違うが問題あるまい
つ[冷蔵庫の奥から出てきた、緑色に変色し始めた豚肉を
  よく火を通してとりあえず食ってみる勇気]


10 :名無しさん 11/07/08 15:36 ID:9CQL35J-aI (・∀・)イイ!! (2)
なんとなくネタ切れっぽいね


11 :名無しさん 11/07/08 15:36 ID:guJMQv4B_1 (・∀・)イイ!! (1)
業務で電話かけることもあるわけだし頑張ってください


12 :名無しさん 11/07/08 15:40 ID:wG-I9VBZta (・∀・)イイ!! (1)
ゴキブリを退治する程度の勇気ならあげるよ


13 :名無しさん 11/07/08 15:40 ID:g-4vx2jmR0 (・∀・)イイ!! (2)
この時間にアンケ応えている俺らに勇気があると思うか?


14 :名無しさん 11/07/08 15:41 ID:Z0jlYPsEAQ (・∀・)イイ!! (1)
モリタポ貰えればなんでもいいや


15 :名無しさん 11/07/08 15:42 ID:f_chMvA2SY (・∀・)イイ!! (1)
黒田勇樹
http://www.youtube.com/watch?v=Va4uEBXjKFo


16 :名無しさん 11/07/08 15:43 ID:SIT17ejw2X (・∀・)イイ!! (2)
働け☆(ゝω・)v


17 :名無しさん 11/07/08 15:44 ID:,SkSuo7piS (・∀・)イイ!! (0)
>求人サイトを見ていたら、気になる求人を見つけた
 
原発作業員? よし、頑張ってこい!


18 :名無しさん 11/07/08 15:53 ID:V-hg08owhI (・∀・)イイ!! (4)
    働けっつってんだろ
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_ ∩
  _/し' //. V`◇´)/
 (_フ彡        /


19 :名無しさん 11/07/08 15:55 ID:zsHKlSMdBX (・∀・)イイ!! (1)
「失敗したらどうしよう?」と言う不安が電話をかけにくくしている。
ダメで元々というつもりで電話しろ。


20 :名無しさん 11/07/08 16:00 ID:mqdBbXvr7V (・∀・)イイ!! (0)
テキトーにひょいひょい選んで投票したら
「選択肢過多」が出た


21 :名無しさん 11/07/08 16:07 ID:q7cFA,L3M7 (・∀・)イイ!! (0)
時間切れだろw


22 :名無しさん 11/07/08 16:08 ID:E55suyt.n_ (・∀・)イイ!! (4)
俺なんか落ちすぎて電話かけるのに勇気いらなくなったわ、ダメ元もここまで行くと切ない
電話かけるのくらいサクっと出来るようになろうや。採用はそのかなり先だぞ


23 :名無しさん 11/07/08 16:17 ID:1t7eRBNNGs (・∀・)イイ!! (3)
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]    
   |. i. /l../l,..!  
.   ! .}( ゚ω゚ )  謹んでお断り申し上げます 
   ! `、亠 {     
    } _l _,l_,j    
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'


24 :名無しさん 11/07/08 16:19 ID:ove41i_csm (・∀・)イイ!! (1)
電話の慣れ方
1. 117 で人の声に慣れる。電子音多め、人の声少なめ。
2. 177 で人の声に慣れる。人の声多め。
3. 104 で実際の会話に慣れる。求人元の会社の電話番号を教えてもらおう。
4. 時間外に求人元の会社に電話する。留守電のナレーションを聞いて心を落ち着かせよう。
5. 時間内に求人元の会社に電話する。いよいよ本番だ。がんばって!


25 :名無しさん 11/07/08 16:19 ID:DRvKn5b.o_ (・∀・)イイ!! (2)
早く電話しなきゃ。
募集を早めに締め切っちゃう場合もあるんだよ?


26 :名無しさん 11/07/08 16:20 ID:_Jsvu6,ppu (・∀・)イイ!! (3)
明日になったらもうちょっと勇気が出る気がしてきた
とか言って逃げるんだろw


27 :名無しさん 11/07/08 16:24 ID:SxGBwjMup5 (・∀・)イイ!! (0)
面接だと雇う前なのに相手が凄く高圧的な態度に出ることがあるから気を
付けること。
雇われるまでは自分が「お客様」という立場を強調しといた方がいい。
実際、そうなんだし理不尽な言動をする相手にはそれなりの対応をしない
とね?


28 :名無しさん 11/07/08 16:27 ID:gF9D.DB98T (・∀・)イイ!! (2)
言うこと、聞きたいことを紙に書いてシミュレーションすると落ち着くよ
挨拶とか、細かい事も全部書いてやった方がいい
場数踏んだ方がいいのは間違いないから、最初は落ちて当然のような無理目の所を選んだ方が精神的ダメージが少ないよ


29 :名無しさん 11/07/08 16:33 ID:.VL1hxrmZ4 (・∀・)イイ!! (0)
母ちゃんに番号押してもらって受話器を受け取れ


30 :名無しさん 11/07/08 16:36 ID:W6dCtH05.a (・∀・)イイ!! (0)
義を見てせざるは、勇なきなり。


31 :名無しさん 11/07/08 16:36 ID:Q-KWLcxpFW (・∀・)イイ!! (2)
「あなた」って呼びかけるの辞めてくれる?
自分のことなんだから、相談があるなら普通に相談しろよ
まずこのチンケなフォーマットから抜け出す勇気を出せ

まあでも、上手く行くといいな
頑張れよ
27の人が言ってるような事態はままあるから、気をつけてな


32 :名無しさん 11/07/08 16:48 ID:IZ2-HDp2.Q (・∀・)イイ!! (0)
最初だけだ。最初だけ。
仕事決まるまで何件電話掛けた事かと。
そのうち作業になるよ。

ってそうなる前に決まるとイイな。


33 :名無しさん 11/07/08 16:52 ID:rrO6TjhXfv (・∀・)イイ!! (0)
いきなり本命に電話しないで、練習として、問い合わせの電話を
適当なところにかけてみてはどうだろう?


34 :名無しさん 11/07/08 16:54 ID:JVNg7x8DIE (・∀・)イイ!! (0)
リンゼイ安穂野香って何?


35 :名無しさん 11/07/08 16:55 ID:smgzylQQEk (・∀・)イイ!! (0)
その求人の詳細を教えろ
俺がかける


36 :名無しさん 11/07/08 17:04 ID:KnHR9NX-KW (・∀・)イイ!! (1)
おちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんきもちいいお(´;ω;`)


37 :名無しさん 11/07/08 17:05 ID:3Jt2Yr4Ht9 (・∀・)イイ!! (0)
今どき、「電話で申し込み」なんてところに用はないんだよ


38 :名無しさん 11/07/08 17:17 ID:sa9P0kRkIA (・∀・)イイ!! (0)
10倍返しなら


39 :名無しさん 11/07/08 17:26 ID:ASPUGiJua1 (・∀・)イイ!! (0)
電話矢面接が怖いなら、そういしの無しで始められる仕事を始めれば良い
そしてある程度実績を積んだところで、仕事を収入に結びつけて職業にすることを考えれば良い
職業でなければ仕事をできないような奴は迷惑だから引きこもってろ


40 :名無しさん 11/07/08 17:34 ID:Rk3lgnEFF0 (・∀・)イイ!! (0)
あれ?なんだよ…
昨日、進路が決まったんだと思ったのに…
やっぱりネタだったのか…
ガッカリだよ…………

!?いや、そっちの方面か?
そうか、そうか、お前さんも頑張ってるんだな、見直したぞ。
少しだが勇気を送っておこう。
頑張れマダオ。


41 :名無しさん 11/07/08 18:11 ID:bam1630OHs (・∀・)イイ!! (0)
まず電話営業の仕事を経験してはどうだろう?
電話を掛けることに慣れるかもよ


42 :名無しさん 11/07/08 18:34 ID:Ptq6nbd1Ik (・∀・)イイ!! (0)
がんばれよ!


43 :名無しさん 11/07/08 21:04 ID:ZxqjZxm5O. (・∀・)イイ!! (0)
>>39
>そういしの無しで始められる仕事
そんなとこあるの?


44 :名無しさん 11/07/08 23:25 ID:ya4M9mz8ZD (・∀・)イイ!! (0)
ナンパでもしてみろよ


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/13/1310106630/