クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年5月25日 6時26分終了#63789 [家電] NHKが映らないテレビをメーカーは作ってください。

ID:AJ,MHYpO8x (・∀・)イイ!! (-7)

おめでとうございます。
この度家電メーカー各社から“NHKが絶対に映らないテレビ”が発売されました。

このテレビ最大の特徴は放送法で定められている、
“NHKが視聴可能な受像機”には当たらないので、NHKとの契約義務が発生しません。

それ以外の機能は通常のテレビと同じです。

デメリットとして、データの書き換えで視聴が可能になるスクランブル放送とは違い、
物理的に見れない仕様なのでNHKが見たくなったら買い換える必要があります。
あと同型サイズの通常のテレビより5割ほどお値段が高いです。


こんなテレビが発売されたらあなたなら買いますか?買いませんか?


なお通常のテレビとの差額は全額メーカーの収益になります。
メーカー経由でNHKに支払われるものではないという前提でお考えください。

追記

割高になってるのは“NHKが映らない付加価値分”だとお考えください。
5割高という価格設定にはあまり意味はないので深く考えない方がいいです。

本アンケートの趣旨は、NHKが映らない割高なテレビが欲しいかどうかの確認です。
改造云々というのは趣旨から外れるので無視して構いません。

あとテレビを見ないという方はモリタポを選んでいただけると助かります。

1買う135(13.5%)
2買わない(現状でNHKが見たい)336(33.6%)
3買わない(将来的にNHKが見たい)45(4.5%)
4買わない(緊急時にNHKが見たい)105(10.5%)
5買わない(値段が高い)234(23.4%)
6モリタポ145(14.5%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/63789

2 :名無しさん 12/05/25 01:02 ID:gJwwgDnGGI (・∀・)イイ!! (11)
高くなる理由が判らん…


3 :名無しさん 12/05/25 01:02 ID:TZs5hzHVkM (・∀・)イイ!! (9)
TV自体見ないから、モリタポ選んだ


4 :名無しさん 12/05/25 01:02 ID:BOU,8R41Tr (・∀・)イイ!! (23)
オレ「NHKが絶対に映らないテレビなので受信料払わなくて良いですよね」
NHK「ケータイにワンセグ機能ついてます?」
オレ「はい」
NHK「NHKが受信可能な受信機に該当するので支払う義務があります」
オレ「えっ(涙目」


5 :名無しさん 12/05/25 01:03 ID:fp2zQapRtw (・∀・)イイ!! (3)
NHKくらいしか見るものないんだもの(´・ω・`)


6 :名無しさん 12/05/25 01:03 ID:VgTgaGMa-W (・∀・)イイ!! (9)
買わない理由にテレビを見ないがないのは何故なんだ


7 :名無しさん 12/05/25 01:03 ID:miOSET1SrV (・∀・)イイ!! (0)
見るので買わないが、払わない


8 :名無しさん 12/05/25 01:03 ID:IR1g36AK40 (・∀・)イイ!! (3)
高いな


9 :名無しさん 12/05/25 01:03 ID:AcoE,XB29l (・∀・)イイ!! (1)
欲しいけど5割高いのが意味不明


10 :名無しさん 12/05/25 01:03 ID:Db83af1zxl (・∀・)イイ!! (7)
「買わない(そもそもテレビが必要ない)」という選択肢がないのでやり直し。


11 :名無しさん 12/05/25 01:04 ID:upuXoECUd3 (・∀・)イイ!! (1)
なぜ高いの??


12 :名無しさん 12/05/25 01:04 ID:Dkg.Ic.6cO (・∀・)イイ!! (2)
国営放送すら売国だからな…
朝鮮テレビとシナテレビは潰れちまえ


13 :名無しさん 12/05/25 01:05 ID:3_U4ZeOI_8 (・∀・)イイ!! (3)
機能を制限してるのに値段が高いって時点でありえない。
質問に無意味な条件をつけては、本当に得たいデータは得られない
だろう。


14 :名無しさん 12/05/25 01:05 ID:irFfVJD9eu (・∀・)イイ!! (7)
買わない(TVは見ない)
の選択肢が無いんだが・・・


15 :名無しさん 12/05/25 01:07 ID:UbpOtFgWzg (・∀・)イイ!! (0)
値段はそのままでも可能です
1〜2局減らすだけなら電器屋さんに設定してもらうなり、または改造してもらうだけで出来ます


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/6/1337875213/