2 :名無しさん 12/08/25 22:40 ID:ebpVHrL.Cn (・∀・)イイ!! (1)
やるんならやるしかないからな
今止めたとしてもある分はやるしかない


3 :名無しさん 12/08/25 22:41 ID:PVbgcpvBIi (・∀・)イイ!! (5)
近未来に利用する技術としては有望とはいえない気がする
コストの面もそうだけど放射性物質が激増するからね

小規模に研究だけ続けて使用済み核燃料は福島県あたりに中間貯蔵
これが現実的な落としどころかなって思う

最近NEWSで見たけど、地層処分どころかそのまま埋めちゃおうみたいなことを検討してるとか
それはコストしか見てない暴論だと思う


4 :名無しさん 12/08/25 22:42 ID:Ga,B.JjL4- (・∀・)イイ!! (16)
わからないという選択肢も欲しかった。


5 :名無しさん 12/08/25 22:45 ID:uIBIjQgjwa (・∀・)イイ!! (5)
なんか「核燃料サイクル」って言葉の意味と使われ方がずれてね?


6 :名無しさん 12/08/25 22:46 ID:UZj0cD63Am (・∀・)イイ!! (0)
廃棄物どうするんだろうな…

政策の責任とって国会の地下に埋めるって話なら続けてもかまわんが。


7 :名無しさん 12/08/25 22:48 ID:PVbgcpvBIi (・∀・)イイ!! (5)
プルサーマル計画もそうだし、
次善の策のMOX燃料を使った発電もそうなんじゃないの

ただしMOX燃料は炉の劣化が普通の核燃料を利用する場合より急速に進む
ただでさえ耐用年数サバ読んじゃうこの国の安全管理では心許ない


8 :名無しさん 12/08/25 22:54 ID:VEXwZY4_F7 (・∀・)イイ!! (2)
廃棄物は消滅させるべきだけど、今の逝ったら終わる構造じゃまず原発を認められない


9 :名無しさん 12/08/25 22:57 ID:vf3Yyek4lu (・∀・)イイ!! (1)
うーむ取り扱いが難しいものを扱う人が増えるってことになる?


10 :名無しさん 12/08/25 23:00 ID:MjVZ,JCaO5 (・∀・)イイ!! (2)
永久機関にはなりえない


11 :名無しさん 12/08/25 23:00 ID:YY71lLqHlv (・∀・)イイ!! (-7)
無駄に荒れさせて、他のまともなアンケ(少数派?)にもだめぽ爆撃隊を飛び回らせようという策略ですかね


12 :名無しさん 12/08/25 23:16 ID:GAKN14ELPw (・∀・)イイ!! (18)
原発もそうだけど規模は減らしても研究は続けて欲しいな


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1345901840/