クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年8月29日 19時50分終了#64742 [政治経済] 核燃サイクル

ID:5dH9P9E3a, (・∀・)イイ!! (1)

核燃料サイクルについてどう思いますか?

1賛成1575(39.4%)
2反対1592(39.8%)
4モリタポ1196(29.9%)
3その他134(3.4%)
無視10

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4497個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 12/08/25 22:40 ID:ebpVHrL.Cn (・∀・)イイ!! (1)
やるんならやるしかないからな
今止めたとしてもある分はやるしかない


3 :名無しさん 12/08/25 22:41 ID:PVbgcpvBIi (・∀・)イイ!! (5)
近未来に利用する技術としては有望とはいえない気がする
コストの面もそうだけど放射性物質が激増するからね

小規模に研究だけ続けて使用済み核燃料は福島県あたりに中間貯蔵
これが現実的な落としどころかなって思う

最近NEWSで見たけど、地層処分どころかそのまま埋めちゃおうみたいなことを検討してるとか
それはコストしか見てない暴論だと思う


4 :名無しさん 12/08/25 22:42 ID:Ga,B.JjL4- (・∀・)イイ!! (16)
わからないという選択肢も欲しかった。


5 :名無しさん 12/08/25 22:45 ID:uIBIjQgjwa (・∀・)イイ!! (5)
なんか「核燃料サイクル」って言葉の意味と使われ方がずれてね?


6 :名無しさん 12/08/25 22:46 ID:UZj0cD63Am (・∀・)イイ!! (0)
廃棄物どうするんだろうな…

政策の責任とって国会の地下に埋めるって話なら続けてもかまわんが。


7 :名無しさん 12/08/25 22:48 ID:PVbgcpvBIi (・∀・)イイ!! (5)
プルサーマル計画もそうだし、
次善の策のMOX燃料を使った発電もそうなんじゃないの

ただしMOX燃料は炉の劣化が普通の核燃料を利用する場合より急速に進む
ただでさえ耐用年数サバ読んじゃうこの国の安全管理では心許ない


8 :名無しさん 12/08/25 22:54 ID:VEXwZY4_F7 (・∀・)イイ!! (2)
廃棄物は消滅させるべきだけど、今の逝ったら終わる構造じゃまず原発を認められない


9 :名無しさん 12/08/25 22:57 ID:vf3Yyek4lu (・∀・)イイ!! (1)
うーむ取り扱いが難しいものを扱う人が増えるってことになる?


10 :名無しさん 12/08/25 23:00 ID:MjVZ,JCaO5 (・∀・)イイ!! (2)
永久機関にはなりえない


11 :名無しさん 12/08/25 23:00 ID:YY71lLqHlv (・∀・)イイ!! (-7)
無駄に荒れさせて、他のまともなアンケ(少数派?)にもだめぽ爆撃隊を飛び回らせようという策略ですかね


12 :名無しさん 12/08/25 23:16 ID:GAKN14ELPw (・∀・)イイ!! (18)
原発もそうだけど規模は減らしても研究は続けて欲しいな


13 :名無しさん 12/08/25 23:33 ID:Ei7LujE8r5 (・∀・)イイ!! (-4)
現状では原子力の利用に全面的に反対します。


14 :名無しさん 12/08/25 23:38 ID:_RSNB.kKCT (・∀・)イイ!! (7)
>>12
同意
いざというときのために色んな技術だけは持っておかないと


15 :名無しさん 12/08/25 23:41 ID:crXBPKp6p1 (・∀・)イイ!! (0)
>>4
そのための複数選択じゃないの?
俺もわかんなかったから賛成と反対を両方選んだよ


16 :名無しさん 12/08/25 23:43 ID:v3Fg5g-hKL (・∀・)イイ!! (2)
なんか変な設問だね。


17 :名無しさん 12/08/25 23:49 ID:.P8_VY9,BJ (・∀・)イイ!! (5)
困難を技術力で対処しようとせず安易な政治力でごまかそうとする
”今の”日本人には無理


18 :名無しさん 12/08/26 00:01 ID:_,LhG0bxei (・∀・)イイ!! (0)
>>6それで国会だけ福島に移設すればいいんだよなw


19 :名無しさん 12/08/26 00:03 ID:6qcdExrZm_ (・∀・)イイ!! (-4)
電力の最大消費地東京、大阪でやるならどうぞ、地方にもって来ないでね


20 :名無しさん 12/08/26 00:07 ID:GlX0.jF3wX (・∀・)イイ!! (2)
さんせいのはんたいなのだ。


21 :名無しさん 12/08/26 00:12 ID:QAFuPgAAfj (・∀・)イイ!! (2)
「どう思いますか」で選択肢が賛成/反対/その他ってなんかえらいざっくりした質問ですね


22 :名無しさん 12/08/26 00:27 ID:uo03o_4cBY (・∀・)イイ!! (3)
そろそろ新規着工しないと20年後は老朽原発だけになるな


23 :名無しさん 12/08/26 00:46 ID:eCkDKf-NKe (・∀・)イイ!! (0)
核廃棄物は現時点ではほぼ再利用不可能みたいな物体だが、
研究を止めたらそれこそ永遠に利用できないゴミになってしまう
将来的に原発が安全にサイクル可能になるように研究は続けて欲しい
現在の人類が実用できるものではないと思う


24 :名無しさん 12/08/26 01:12 ID:wYZMaaAQJw (・∀・)イイ!! (0)
原発もそうだけど、今の人間の技術には早すぎると思うなぁ


25 :名無しさん 12/08/26 01:46 ID:_6.0INmB.y (・∀・)イイ!! (3)
何かしら核関係の研究開発やってないと技術者・研究者がどんどん減っていって
安全に廃炉とか核廃棄物の管理とか出来なくなっちゃいそう


26 :名無しさん 12/08/26 01:57 ID:LLII.Cr5_b (・∀・)イイ!! (3)
将来の為にも、研究は続けてほしい。
だが、もんじゅのように、失敗してるものをズルズルと続けるのはやめた方がいい。


27 :名無しさん 12/08/26 02:02 ID:bWQ923wXu2 (・∀・)イイ!! (4)
将来人類が宇宙に旅立つようなことになった時には理論としては必要な技術ではありそう。
核分裂と核融合を安全にサイクルできる技術・施設が確立したら、
それはそれでかなりすごいよね。
電力だけじゃなくていろんな元素も作れるようになるわけで、
それはややもすると「不死の命」の技術につながって行きそうだし。

まぁこれはSFの話だけど、過去500年位前の人類だって現代の科学にはSFのようなものを感じるだろうしねw


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが2個あります
[8/28]本日のコソアンアンケ数水増し大作戦 1名 3レス
コッソリアンケートの過疎を食い止めろ! 今日も小さなことから、コツコツと! ――――――――――【PR】―――――――――― 現在アンケ主はモリ…
狂熱!!高確率モリタポゲットゾーン突入確定!!!(ヤバ急げ!!… 1名 3レス
またまたまたまたまたまたまた早い者勝ちです! 必ずこのチャンスをモノにして、高確率モリタポをゲゲゲゲットして下さいね!!!!!…

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1345901840/