クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年4月26日 19時7分終了#78664 [PC等] カセットテープ

ID:a.d7GLFsaw (・∀・)イイ!! (4)

あなたはパソコンの記憶メディアとして音楽用カセットテープを使ったことがありますか?

1使ったことがある141(46.8%)
2使ったことはない108(35.9%)
3忘れた5(1.7%)
4え!?そんな時代があったの??22(7.3%)
5もりたぽ25(8.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 301人 / 301個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

22 :名無しさん 14/04/26 18:52 ID:JoDd_3n7_0 (・∀・)イイ!! (2)
大昔、家には父ちゃんが買ってきた、日立のベーシックマスターとかいうマイコンがあった。
座標入力してワイヤーフレームお絵かきしたデータをカセットにセーブするんだけど、
なんどもセーブ失敗して無茶苦茶時間をロスした。
後でそのデータをロードしてもうんともすんとも言わなかったなあ。
アレは一体何だったんだろう。


23 :名無しさん 14/04/26 18:54 ID:TduBNaSW,O (・∀・)イイ!! (1)
SunOSでテープカートリッジと汎用機でのオープンリールならある


24 :名無しさん 14/04/26 18:56 ID:KICNWDi31G (・∀・)イイ!! (0)
ソノシート


25 :名無しさん 14/04/26 18:59 ID:--g_lmEckK (・∀・)イイ!! (0)
フロッピーディスクが貴重だった時代だね

>>22
BM Jr.使ってたお


26 :名無しさん 14/04/26 19:01 ID:S65Gn85NhM (・∀・)イイ!! (0)
一体何メガ保存でるんです?


27 :名無しさん 14/04/26 19:01 ID:Dgk_1QQikd (・∀・)イイ!! (0)
300bpsか1200bpsで、NECのデータレコーダにかきこんでたよ。
今も、存在してる。


28 :名無しさん 14/04/26 19:02 ID:JUmOQkcbox (・∀・)イイ!! (0)
俺もぎりぎり先輩が使ってるのを見てたくらいだな
マイコンだけでもすごいのにそこから映画みたいに
別の機械で情報を記憶するってことにすげえ興奮した


29 :名無しさん 14/04/26 20:51 ID:BFYLpMUCRG (・∀・)イイ!! (0)
懐かしいですね。
家電メーカーのショールームで、
ダブルデッキのラジカセを使って
ソフトをダビングした事があります。

今考えると、著作権の意識がめちゃくちゃ低かった時代ですね。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1398504934/