2 :名無しさん 14/06/22 17:43 ID:Z8gw,2P4re (・∀・)イイ!! (1)
そこまで重要な事はしてないから買ってない


3 :名無しさん 14/06/22 17:43 ID:qKx5PHjXDZ (・∀・)イイ!! (1)
流石にそこまではやってない
データのバックアップはやってるけど


4 :名無しさん 14/06/22 17:43 ID:jyjkhgUb1L (・∀・)イイ!! (1)
欲しいなーとは思ってたけど
高そうで値段とか調べてない


5 :名無しさん 14/06/22 17:44 ID:LlasXkrphW (・∀・)イイ!! (2)
ブレーカーが落ちるのは高電圧ではなく高電力だな


6 :名無しさん 14/06/22 17:44 ID:L9zYbxGMcl (・∀・)イイ!! (2)
いつもFedExばかりです


7 :名無しさん 14/06/22 17:45 ID:,zL7vhT3wD (・∀・)イイ!! (1)
毎年ゲリラ豪雨で雷になる時期になると買わなきゃなと思うんだけどね。


8 :名無しさん 14/06/22 17:45 ID:2h7My3MzD7 (・∀・)イイ!! (2)
ノートしかないけど周辺機器のために使ってます。

あと余計なお世話かもしれないけど、アンケ主さんはブレーカーの容量増やした方がいいと思います。
UPSで対処できないことが起こるかもしれませんよ?


9 :名無しさん 14/06/22 17:45 ID:cEfOoXCIc8 (・∀・)イイ!! (1)
UPSにかかるコストと電源ブツ切りで被る損害を天秤に掛けると、たいていの場合は必要ない


10 :名無しさん 14/06/22 17:46 ID:wEDNTj0V2j (・∀・)イイ!! (1)
ちんけな電源


11 : 14/06/22 17:49 ID:.aCJjei_lH (・∀・)イイ!! (1)
>>8
うちの契約は30Aで、これ以上増やすと電線周りの工事が必要なので残念ながら無理なんです。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1403426489/