クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年10月23日 10時46分終了#83089 [心と体] 巻き爪対策

ID:MdSNFfUSQ7 (・∀・)イイ!! (16)

巻き爪とは、主に足指の爪が巻くように湾曲・変形し指肉に食い込んでしまうと言う
誰にでも発生してしまう病気です。
一度指肉に食い込むと、傷みが発生することもあります。
放置しておくと、化膿したり破傷風や痛風などに発展し最悪の場合は歩けない状態になります。

あなたは、巻き爪にならないように対策してますか?

1対策している338(22.5%)
2対策していない827(55.1%)
3発症中で治療している100(6.7%)
4歩くもりたぽ235(15.7%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1500人 / 1500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 14/10/22 08:57 ID:RjI,Mr,wED (・∀・)イイ!! (3)
そろそろ限界
歩くのが厳しい
これ以上悪化すると手術だわ

何度目かわからん


3 :名無しさん 14/10/22 09:12 ID:E5rLVYFXYw (・∀・)イイ!! (2)
足の親指から膿がでてくるくらいひどかったから爪の切り方には気をつけてる


4 :名無しさん 14/10/22 09:13 ID:tAFFuWUYwe (・∀・)イイ!! (3)
ハイヒールなどを履いて外にでないようにしています。
男だけど


5 :名無しさん 14/10/22 09:14 ID:7m3K0nuHP2 (・∀・)イイ!! (1)
爪が圧迫されるような形の靴を履かない


6 :名無しさん 14/10/22 09:16 ID:drosW-qS.I (・∀・)イイ!! (1)
巻き爪っていう現象を知らなかった頃になったことがある
素人目にも爪が原因で化膿までしてたから
カッターとニッパーで自分で爪の端を切り落とした
治ったからよかったものの我ながら無茶したわ


7 :名無しさん 14/10/22 09:17 ID:IZiAb4TwCw (・∀・)イイ!! (2)
子どもの頃から巻き爪だが、別にどうってことはない。


8 :名無しさん 14/10/22 09:26 ID:2kG5out-bK (・∀・)イイ!! (2)
爪を短く切りすぎないようにしてるくらい


9 :名無しさん 14/10/22 09:29 ID:D4e2ILAJfr (・∀・)イイ!! (2)
爪の両端を丸く切ったらだめなことを最近まで知らなかった
爪切りの刃が丸いから自然と丸く切ってしまうよ、困ったもんだ


10 :名無しさん 14/10/22 09:32 ID:_hC2-1uDVB (・∀・)イイ!! (2)
巻き爪になったことがない
いつも裸足の野生児なせいか


11 :名無しさん 14/10/22 09:38 ID:.Kzi3I5F8O (・∀・)イイ!! (2)
深爪に気をつけて少し残して切るようにしている


12 :名無しさん 14/10/22 09:40 ID:3xX2JQGTxq (・∀・)イイ!! (3)
できるだけ角を残すように切ることにしました。


13 :名無しさん 14/10/22 09:42 ID:G,.LrW_Yow (・∀・)イイ!! (1)
丸く切らないように爪の切り方に注意してます。
中学生の時に成長に間に合わなくて足に合わない小さな靴を履いてたらなったので。
膿んで歩くのがけっこう辛かったから予防は大事。


14 :名無しさん 14/10/22 09:43 ID:bRLESLxn9b (・∀・)イイ!! (1)
深く爪を切らないようにしてる


15 :名無しさん 14/10/22 09:53 ID:,_wcaRNaZK (・∀・)イイ!! (1)
なったことはないし、とくに何もしていない
水虫でなることがあるらしいから気を付けてるぐらいかな


16 :名無しさん 14/10/22 09:55 ID:mvUUyZbic7 (・∀・)イイ!! (1)
足の親指の深爪に注意してる


17 :名無しさん 14/10/22 09:58 ID:TXUogmZ0o4 (・∀・)イイ!! (3)
直線的に切れる爪切りも売ってるよね。
俺は、爪白癬が巻き爪の原因になりかねないので、
医者に行ってラミシール(飲み薬の方)と別途塗り薬を処方してもらったよ。
進行を食い止めるのに半年、既に白くてボロボロになってる部分が無くなるまで
1年もかかった。


18 :名無しさん 14/10/22 10:07 ID:Vh8jqhnNQK (・∀・)イイ!! (1)
爪の厚みが厚くならないようにやすりで削っている
厚くなってくると、どうしても親指の爪が巻いてくる


19 :名無しさん 14/10/22 10:10 ID:peFx,0fKwB (・∀・)イイ!! (4)
巻き爪から痛風とか適当な事書いちゃダメでしょ。


20 :名無しさん 14/10/22 10:18 ID:JVzvwXaSx. (・∀・)イイ!! (3)
爪のサイドは爪が伸びる過程で肉に食い込まないように少し伸ばしとく


21 :名無しさん 14/10/22 10:22 ID:RgN27DW9t8 (・∀・)イイ!! (0)
ものすごく深爪すればいいと思うんだけど


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1413935599/