クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2014年12月8日 13時8分終了#84385 [政治経済] 円下落、一時121円台後半

ID:tvIMDTjb5G (・∀・)イイ!! (6)

朝方は一時1ドル121円80銭台 前週末より円安進む
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6141406

週明け8日朝方の円相場は前週末に引き続き、円安ドル高が進んでいる。
午前8時すぎには一時1ドル=121円80銭台まで下落し、2007年7月以来、約7年4カ月ぶりの円安ドル高水準が一段と進んでいる。

とのことですが、あなたは現在の円安は行きすぎだと思いますか?まだまだだと思いますか?

1行きすぎだと思う95(31.6%)
2丁度いいと思う44(14.6%)
3まだまだだと思う43(14.3%)
4分からない34(11.3%)
5興味なし25(8.3%)
6もりたぽ60(19.9%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 301人 / 301個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

21 :名無しさん 14/12/08 13:00 ID:0X-VS4yXQ2 (・∀・)イイ!! (1)
リーマン前に戻っただけじゃん
文句言う奴はレートがいくらだって文句言うのだろう
そいつらに7年前どうやってたのか聞いてみたいわ


22 :名無しさん 14/12/08 13:27 ID:3iWs_Z.x6- (・∀・)イイ!! (2)
日本は燃料も食料も大半の素材を輸入に頼っている
つまりただ生きているだけでも国外に金が流れていく
だから外貨を稼がなくては慢性的な赤字で破綻するほかない
そして外貨を稼ぐ為には円安でなくてはならないのだ
更に円は一定の地位を保持しており
日本と競合する国々は常に円高を望んでいる
従って放っておいても円は値上がりに転じる構造が出来上がっている
だから政策によって円安がどれだけ進もうとも行き過ぎと言うことはない


23 :名無しさん 14/12/08 14:09 ID:c4Yhb_Y89W (・∀・)イイ!! (1)
>>21
そういや当時120円で円高だって騒いでいた人等もいましたな


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1418006157/