クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年7月17日 21時59分終了#91600 [政治経済] 新国立競技場

ID:cVO7SfORx4 (・∀・)イイ!! (9)

白紙に戻りました。
当然ですね。


首相、新国立競技場「白紙に戻しゼロベースで見直す」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE17H09_X10C15A7000000/?dg=1

1知らんがな57(11.4%)
2当然だ261(52.2%)
3いや作るべきだ66(13.2%)
4新国立競技場に興味ない俺かっこいい24(4.8%)
5新国立競技場に興味ないあたし可愛い27(5.4%)
6モリタポ65(13%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 15/07/17 19:12 ID:ViuHRNMvOD (・∀・)イイ!! (2)
ニュース7観てるだろ?


3 :名無しさん 15/07/17 19:13 ID:opf6DO,rYQ (・∀・)イイ!! (4)
韓国にバカにされまくるなw&平昌の事も何も言えないなw


4 :名無しさん 15/07/17 19:13 ID:Pex4_BW-5z (・∀・)イイ!! (5)
白紙に戻して当然!
でも安保法案には反対するし、安倍政権を支持もしないよ。


5 :名無しさん 15/07/17 19:13 ID:L5ZFpsHuKM (・∀・)イイ!! (3)
どうでもいい


6 :名無しさん 15/07/17 19:13 ID:w,zoqxNv17 (・∀・)イイ!! (3)
デザイナーのザハにデザイン料だけで13億払って
変更したら更に違約金を7億払うらしい、アホか


7 :名無しさん 15/07/17 19:17 ID:cVO7SfORx4 (・∀・)イイ!! (1)
>>2
うんw


8 :名無しさん 15/07/17 19:17 ID:0nYBcEeqgv (・∀・)イイ!! (2)
全く興味なしだが、東京オリムピックなのに東京が金出さないのわカッコ悪い


9 :名無しさん 15/07/17 19:19 ID:zy-9tg4Sih (・∀・)イイ!! (4)
インダストリアルデザインとか建築デザインなんかは、見た目だけじゃなく構造や作り方まで考えるエンジニアとしての能力も本来必要だし、自動車デザイナーなんかはその辺がちゃんと求められてるんだが、日本ではともすると「見た目」だけをもって「デザイン・デザイナー」と呼ばれることが多い
これを機会に「デザイナーにはエンジニアとしてのセンス」も必要といしことが認知されるといいな
もっと卑近なところでは、プログラマ的センスのない「Webデザイナー」の書いたHTMLなんて見苦しくて仕方ない


10 :名無しさん 15/07/17 19:21 ID:.yBlzoJbKV (・∀・)イイ!! (5)
そもそもオリンピック自体が、興味ないというか、
費用のことを考えると、馬鹿かと思う。


11 :名無しさん 15/07/17 19:21 ID:_Bv_o9novb (・∀・)イイ!! (1)
どうしてこうなった…
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった!?
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∧∧ ∩
/‖ ̄‖ r(^ω^)ノ
L‖_‖ └┐  レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
|  |/ /(_(  ♪

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∩ ∧∧
/‖ ̄‖  ヽ(^ω^)7
L‖_‖  /\ノ  ┌┘
| ̄\三/ ̄/\_ ノ
|  |/ /   )_) ♪


12 :名無しさん 15/07/17 19:22 ID:U-6ah_,POe (・∀・)イイ!! (2)
戻ってから当然とか言い出してもな
まあ戻すべきだが一人でつぶやいといた方がいい


13 :名無しさん 15/07/17 19:25 ID:qGXQMpbYj- (・∀・)イイ!! (4)
予算が1300億なら1000億程度を目処に設計しておくべきだ。
残りはプールして不測の事態に備えておけば問題はなかった。
税金を使っている訳だし関係者に裏金が流れていないか調査して欲しい。


14 :名無しさん 15/07/17 19:26 ID:vut,FBRArm (・∀・)イイ!! (2)
オリンピックもテレビで見ればいいしなぁ
壊しちゃった国立競技場の代わりは必要だけど


15 :名無しさん 15/07/17 19:29 ID:0Vt6_V,M8X (・∀・)イイ!! (2)
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |  
制作・著作     N           H        K


16 :名無しさん 15/07/17 19:38 ID:9cjG_TRMMv (・∀・)イイ!! (1)
NHKおじさん


17 :名無しさん 15/07/17 19:38 ID:cKMrWZlOUh (・∀・)イイ!! (1)
予算予算予算って言って魅力的な競技場ができるんかね?


18 :名無しさん 15/07/17 19:39 ID:IFhWIWj4zs (・∀・)イイ!! (2)
これからどのデザインにするか知らないけど
当初予定の1300億円ラインは譲れないところじゃない?
これでも余所より遙かに高いんだからさ


19 :名無しさん 15/07/17 19:39 ID:6qFq2f5-0q (・∀・)イイ!! (1)
あえて「作るべきだ」をポチった
こういった誘致モノで途中で腰折れになったことがないのが日本
世界からの信用にもかかわるし、下手すれば笑い者
最初の概算1300億円からいくら削れるか、って話だった筈が
官僚を通して出てきた答えがこの有り様
全ては官僚の所で塞き止められ、そして倍加して出てくる
国民に知らされない利権システムをコントロールされているようで
非常に腹立たしい
やり直ししても又、ひと悶着ありそうな気がする


20 :名無しさん 15/07/17 19:40 ID:y7EfAQPH8C (・∀・)イイ!! (1)
金や土地の効率重視で、日本全土がヘーベルハウスと51C型の団地で埋まったらみんな発狂するだろうし
じゃあかといって屋根がババーンと開くオリンピック会場を考えたら2500億円かかりました
というわけにもいかない
現実はシムシティではない
難しいよね バランスがね


21 :名無しさん 15/07/17 19:45 ID:zy-9tg4Sih (・∀・)イイ!! (4)
一部報道で「安倍の支持率低下は新国立競技場問題のせい」みたいな話があったが、「いやいや安保法案の方だろ」と思った


22 :名無しさん 15/07/17 19:56 ID:j,jp9sXdyq (・∀・)イイ!! (1)
ザハ氏のデザインが当初の募集規約違反じゃないかと言うのは?


23 :名無しさん 15/07/17 20:04 ID:ZGjbk30EXU (・∀・)イイ!! (2)
もう安藤みたいな愚物を審査員にするなよ


24 :名無しさん 15/07/17 20:05 ID:OeQ.,ck,wl (・∀・)イイ!! (2)
まあ、期限がきまってるもんなんだから
グダグダするより仕切り直した方が気分はいいかな
時間の余裕が少なくて大変だろうけれど頑張ってくれ


25 :名無しさん 15/07/17 20:06 ID:MyDBHPrc9W (・∀・)イイ!! (3)
東京で五輪をやること自体を白紙にしてもいいよ


26 :名無しさん 15/07/17 20:08 ID:N,t9s.sztX (・∀・)イイ!! (1)
彼の国を笑えない
金のことは完成してから考えればいいんだよ


27 :名無しさん 15/07/17 20:09 ID:p-i5Zk2iL2 (・∀・)イイ!! (1)
「ローリング☆ガールズ」全話一挙放送見てる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv225062082


28 :名無しさん 15/07/17 20:12 ID:UvxYoCAPQg (・∀・)イイ!! (2)
3000億ごときの調達能力がないとか情けない
100億円宝くじとか発行すればすぐに集まるだろ


29 :名無しさん 15/07/17 20:20 ID:toaY8.EyHP (・∀・)イイ!! (2)
東京都はオリンピックの準備金として2014年時点で4000億円をすでに用意している。それに東京都の予算は国家レベル規模だ。
それなのにここにきて施設建設を白紙に戻すのは、舛添が東京オリンピックを日韓共同開催に導こうとしているとしか思えない。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/7/1437127778/