クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年12月30日 6時27分終了#94798 [] カップ麺の時間

ID:oOVlOQNA5Q (・∀・)イイ!! (15)

カップ麺好きなんですよ、自分。それもド定番なやつ。○○監修とか○○プロデュースとかって高確率でハズレ〜微妙な事って多いと思うんです。あとそろそろカレー系カップ麺のスープのとけ残り対策として溶けやすいシステムを作って欲しいと思う今日この頃。

すいません、質問の内容無関係の単なる自己主張でした。

さて、質問です。昔はやかんで湯を沸かして入れてたんですが、最近は電気ポットなんかで沸かしてるんですよ。便利なんですけど、アレって出てくる速度がやかんと比べるとかなりゆっくりで(特に電子式)、大きいサイズだと規定量になるのに20秒近くかかったり…
そこで、あなたにとってのカウントスタートのタイミングを教えていただきたい。つまり、どのタイミングから時間を計り始めるかという意味です。細かい人も雑な人もできればお答えいただきたい。

GooTaはどんぶりタイプの頃はうまかったよなぁ…

1お湯を入れ始めた瞬間116(5.8%)
2お湯を入れ終わった瞬間580(29%)
3お湯を入れてる中間ポイント30(1.5%)
4秒まではこだわらない149(7.5%)
5喰える硬さになってたら時間は無視102(5.1%)
666(3.3%)
7そもそも喰わない36(1.8%)
8もりたぽ921(46.1%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/94798

2 :名無しさん 15/12/27 12:25 ID:KJloWR,2x, (・∀・)イイ!! (0)
秒までは拘らないけど、入れ終わった時にタイマーのスイッチを押しますよ。
他のことしてると忘れそうになるからw
あと電気ポットのお湯は使いません。
お茶でもカップ麺でも、おいしくならないもん。


3 :名無しさん 15/12/27 12:27 ID:unqmJ.n68y (・∀・)イイ!! (2)
お湯を入れて飲み物用意したり作業してから2分カウント(3分設定の場合)


4 :名無しさん 15/12/27 12:30 ID:u7NNzx_uF6 (・∀・)イイ!! (2)
カップ麺を食べると具合が悪くなる年齢になりました
悲しいです


5 :名無しさん 15/12/27 12:30 ID:BDkIlcmfmL (・∀・)イイ!! (1)
お湯を入れ終わってからカウント開始
自宅の時は必ずヤカンだ
グツグツと沸騰していないとやな感じがする


6 :名無しさん 15/12/27 12:39 ID:BMIJhTChLZ (・∀・)イイ!! (3)
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E9%BA%BA+%E5%BA%95&tbm=isch
「底から数cmが空間」タイプの場合、
注湯開始時を0秒とすると
フライングにならないだろうか。


7 :名無しさん 15/12/27 12:39 ID:ugLh0eAJmO (・∀・)イイ!! (2)
お湯を入れ終わりカプ麺の蓋を閉じた時
あとポットのお湯は使わない、小さいやかんで必要な分だけ沸かす


8 :名無しさん 15/12/27 12:41 ID:_lpP4fkcrg (・∀・)イイ!! (1)
電気ポット使うんなら電気ケトル使えばいいのに


9 :名無しさん 15/12/27 12:43 ID:VdkxE_3FXb (・∀・)イイ!! (1)
最近は お鍋でお湯を沸かして、入れ終わりからカウントしています。
以前、電気ポットを使っていたときは 入れ始める瞬間からカウントしていました。


10 :名無しさん 15/12/27 12:48 ID:ZRYi_saYSr (・∀・)イイ!! (2)
時間は考えないで適当に食える硬さになったら食う
固めが好きだから時間どおりにしてたら柔らかすぎておいしく思えないしね


11 :名無しさん 15/12/27 12:54 ID:MPqHqOulh, (・∀・)イイ!! (2)
蓋に重しを載せおわってからだよん


12 :名無しさん 15/12/27 12:56 ID:I4r3rN_K_9 (・∀・)イイ!! (1)
お湯を入れ終わったらキッチンタイマーでマイナス10秒位からカウントします。
3分物だったら2分50秒位で。

柔らかいのが好きな人は10分どん兵衛とかありますね。


13 :名無しさん 15/12/27 13:05 ID:0B_x6uEL7C (・∀・)イイ!! (1)
そもそも、カウントなんかしない
表示されてるのが、自分の好みとは限らないし
そんなものの時間に拘束されるのは嫌だ


14 :名無しさん 15/12/27 13:10 ID:6uCML..WPe (・∀・)イイ!! (1)
作り方の説明に、お湯を入れたらフタをして○分と書いてあるのに、
湯を入れる前や途中でカウントを始める人がいると知って驚いた。


15 :名無しさん 15/12/27 13:11 ID:aqfEG0C63, (・∀・)イイ!! (2)
時間なんぞ計らずとも見た目と箸先の感覚で食べ頃がわかるし


16 :名無しさん 15/12/27 13:15 ID:aDFjVKfvaD (・∀・)イイ!! (1)
お湯を注いでフタ閉じて時計を見て次の正分からカウント


17 :名無しさん 15/12/27 13:16 ID:Bv-CbBfVWF (・∀・)イイ!! (1)
奇遇だな。ちょうどカップメン食べたとこなんだ。
お湯を入れ終わった瞬間ガラケーのキッチンタイマーを入れてるよ。

ちなみにお湯はストーブの上に常時載せているヤカンのを使っている。
夏は電気ポッドだけどね。


18 :名無しさん 15/12/27 13:16 ID:kHN4MlQEM9 (・∀・)イイ!! (2)
電気ポットは以前
残量を確認せずに入れてしまって非常に悲しい思いをしたので
ナベだろうがヤカンだろうが確実に大量に沸かして使うことにしている


19 :名無しさん 15/12/27 13:39 ID:uh_qg_7fJs (・∀・)イイ!! (1)
フタしたときからだよjk


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1451186518/