クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2015年12月30日 6時27分終了#94798 [] カップ麺の時間

ID:oOVlOQNA5Q (・∀・)イイ!! (15)

カップ麺好きなんですよ、自分。それもド定番なやつ。○○監修とか○○プロデュースとかって高確率でハズレ〜微妙な事って多いと思うんです。あとそろそろカレー系カップ麺のスープのとけ残り対策として溶けやすいシステムを作って欲しいと思う今日この頃。

すいません、質問の内容無関係の単なる自己主張でした。

さて、質問です。昔はやかんで湯を沸かして入れてたんですが、最近は電気ポットなんかで沸かしてるんですよ。便利なんですけど、アレって出てくる速度がやかんと比べるとかなりゆっくりで(特に電子式)、大きいサイズだと規定量になるのに20秒近くかかったり…
そこで、あなたにとってのカウントスタートのタイミングを教えていただきたい。つまり、どのタイミングから時間を計り始めるかという意味です。細かい人も雑な人もできればお答えいただきたい。

GooTaはどんぶりタイプの頃はうまかったよなぁ…

1お湯を入れ始めた瞬間116(5.8%)
2お湯を入れ終わった瞬間580(29%)
3お湯を入れてる中間ポイント30(1.5%)
4秒まではこだわらない149(7.5%)
5喰える硬さになってたら時間は無視102(5.1%)
666(3.3%)
7そもそも喰わない36(1.8%)
8もりたぽ921(46.1%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/94798

32 :名無しさん 15/12/27 16:57 ID:Oc_c8dlmmm (・∀・)イイ!! (0)
ヤカンの方がいいならヤカン使えばいーじゃん、そうすりゃ時間にそんなに拘ることもなくなるし


33 :名無しさん 15/12/27 17:33 ID:uMCMAAkEeU (・∀・)イイ!! (1)
適当だよ。時間なんて。
多少ずれたとしても、食べられないものにはならない。


34 :名無しさん 15/12/27 17:49 ID:Ccddw.T6AA (・∀・)イイ!! (3)
電気ポットは持ってない
ティファールでじゃばじゃば入れ終わってからカウント


35 :名無しさん 15/12/27 18:10 ID:0KXSAl7odc (・∀・)イイ!! (3)
こんなの大体でいいに決まってるじゃん


36 :名無しさん 15/12/27 18:31 ID:OV2LtbpV_M (・∀・)イイ!! (1)
お湯を入れ終わった瞬間


37 :名無しさん 15/12/27 19:47 ID:xhOrf3zB,- (・∀・)イイ!! (2)
こまけぇこたぁいいんだよ!


38 :名無しさん 15/12/27 20:49 ID:sCDZtFDzGa (・∀・)イイ!! (1)
関係ないんだけどカップ麺1個程度の水量をIHクッキングヒーターの最高出力で沸かしたら
2分で沸騰したのには驚いた


39 :名無しさん 15/12/27 21:06 ID:FlVYR4Z1fY (・∀・)イイ!! (3)
お湯を入れてフタをして時計を見る


が数分後には忘れてgdgd


40 :名無しさん 15/12/28 02:42 ID:BBs7bc9cc4 (・∀・)イイ!! (0)
入れ終わってからだな
そのぶん、3分のカップ麺なら2分45秒とかにする


41 :名無しさん 15/12/28 04:04 ID:.SPBq6C4s, (・∀・)イイ!! (0)
>>32
複垢


42 :名無しさん 15/12/28 04:47 ID:Ri2QiMM.T. (・∀・)イイ!! (0)
昔のGooTaはよく買ってた
レトルトパウチの具材が満足感高かった
豚角煮のやつとか秋限定のキノコのやつとか美味しかった


43 :名無しさん 15/12/28 07:43 ID:unqAUlDMH6 (・∀・)イイ!! (0)
やかんでお湯を沸かして一気に注ぐ。
入れ始めでも入れ終わってからでも大して時間差はない。


44 :名無しさん 15/12/28 08:47 ID:zad94aC3F4 (・∀・)イイ!! (1)
雑なほうなので入れ終わって席に着いてからです


45 :名無しさん 15/12/28 10:45 ID:dCC7KXgMZS (・∀・)イイ!! (0)
ポットは90度設定にしてあるんで
商品に書かれてる時間より気持ち長めにしてる
コンロで作った沸騰したお湯なら時間通り
そして計り始めは入れ終わったときから


46 :名無しさん 15/12/28 11:36 ID:Av2w_cVVMW (・∀・)イイ!! (0)
キッチンタイマーのボタンを押してからお湯を入れ始める


47 :名無しさん 15/12/28 14:36 ID:TL1o0UeQlJ (・∀・)イイ!! (1)
バリバリ硬いのが好きな自分は蓋を外してお湯を入れたら
そのまま麺をほぐしながら食べる
蓋を閉めて しばし待つ 概念がない!


48 :名無しさん 15/12/28 15:51 ID:GXaxRBgfb6 (・∀・)イイ!! (0)
選択肢になかったけど、蓋を閉めてからカウントしてます


49 :名無しさん 15/12/28 17:47 ID:rAiYVQY2F, (・∀・)イイ!! (0)
時間?私は関係ないですね。
ラーメン系なら15分以上
焼きそばなら10分以上 お湯を捨てて冷えるまで置いておく
カップヌードルなら30分以上
汁が無いカップヌードルカレーは最高w


50 :名無しさん 15/12/28 22:00 ID:f7a_-hRT-h (・∀・)イイ!! (0)
昔の「3分間待つのだぞ」CMの影響なんだろうが、
なんであんなもんに時間厳守するのか理解不能。


51 :名無しさん 15/12/28 22:21 ID:r0nrhhEg8Y (・∀・)イイ!! (0)
蓋閉めてからと秒までこだわらないのハイブリッドです


52 :名無しさん 15/12/28 23:35 ID:Za6lG3sJeK (・∀・)イイ!! (0)
    ___
   (____)           __  l⌒l    __
    ___    ___  ( \/ /    ( \   l⌒l
   (__  )  (____)  \  /     \__)  / /
      / /            /  \          / /
     / /            / /\__)   ___ノ /
    (__ノ            (__ノ      (_____ノ


53 :名無しさん 15/12/29 09:22 ID:6wMvhfNmfF (・∀・)イイ!! (0)
沸騰したお湯を注いでから、とあるのでやはり注ぎ終わってからですね。
むしろ、蓋がぴっちり閉じずにパカッと開いてしまうのでここを改良して欲しいです。


54 :名無しさん 15/12/29 10:48 ID:XUS0cTfrop (・∀・)イイ!! (0)
小さいお子さんとかがいないのであれば、
ティファールよりホーメリーの電気ケトル(1.2L)がオススメ。
見た目高級感あるし、そそぎやすい。
ステンレス製なので注ぎ口が劣化しない。


55 :名無しさん 15/12/29 15:33 ID:,b0hSdPfrD (・∀・)イイ!! (0)
蓋閉めてからカウントするのって少数派なのか?と思ったら結構いるね
そもそも気温や麺の量によっても出来上がりは変わるだろうし、秒単位で気にしなくてもいいのでは


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/8/1451186518/