政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2326292122152182186 187 188 189 190217239 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34564.戦争(269人) 2:34562.あなたは自民党の衆議院議員です。(1,000人) 3:34476.内閣支持率の調査(501人) 4:34556.鳩山由紀夫を支持しますか?(105人) 5:34566.戦争(256人) 6:34563.戦争(206人) 7:34565.戦争(241人) 8:34477.次の衆議院選挙では、どの党に投票したいですか。(607人) 9:34186.FX(1,001人) 10:34296.内閣支持率の調査(500人) 11:34162.「公明党をよろしく」と言われたら(200人) 12:34040.参議院不要論(3,000人) 13:34145.内閣支持率の調査(500人) 14:33910.内閣支持率の調査(500人) 15:34147.次の衆議院選挙では、どの党に投票したいですか。(601人) 16:33943.熱血硬派くにおくん(1,000人) 17:33914.次の衆議院選挙では、どの党に投票したいですか。(2回目)(600人) 18:33826.北朝鮮に対抗するためには(500人) 19:33924.直轄事業負担金(5,000人) 20:33772.次回の衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。(607人) 21:33913.日本を任せられない政党(1,001人) 22:33912.次の衆議院選挙では、どの党に投票したいですか。(600人) 23:33816.党首討論をもう一回やってほしい?(2,000人) 24:33740.消費税率は何パーセントが良いのか?(3,000人) 25:33753.内閣支持率の調査(500人) 26:27397.明日の株価(625人) 27:33292.次の総理大臣は?(100人) 28:32274.世襲制限(2,000人) 29:33020.今のアンケしっかりしかなくね?(339人) 30:33032.世襲議員(500人) 31:32919.【民主党】次の党首にズバリ誰が(1,000人) 32:32867.次の民主党代表は誰になって欲しいですか?(201人) 33:32979.プーチン首相来日(501人) 34:32932.党首が誰であれば民主党を支持できそうですか?(300人) 35:32808.減反政策(3,000人) 36:32330.内閣支持率調査(2009/04/28)(3,000人) 37:32493.株価の予測はできるのか?(445人) 38:32741.マンコと間違えて肛門にチンコを入れてしまったことはあるか(268人) 39:32687.明日の株価(500人) 40:32665.連休明けの日経平均(1,000人)

1 2326292122152182186 187 188 189 190217239 < >

【1:15】戦争
[設問] 日本と韓国の間に戦争は起きると思いますか?

[選択肢] 1: 戦争にはならない 2: 戦争になる 3: すでに戦争状態 4: 知らん 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2009年6月22日 0時14分 〜 2009年6月22日 0時19分

6 :名無しさん 09/06/22 00:21 ID:vQPsYGaaig (・∀・)イイ!! (1)
アメリカで内戦が起こるかと聞いてるようなものだ


あれ?結構ありうるかも


7 :名無しさん 09/06/22 00:25 ID:TglXmKflNf (・∀・)イイ!! (3)
宣戦布告されても聞かなかった事にすると思う。


8 :名無しさん 09/06/22 00:27 ID:Tu0lwVI2kj (・∀・)イイ!! (1)
戦争より日本海に光子力研究所みたいなバリヤーを張りたい


9 :名無しさん 09/06/22 00:49 ID:7u6m2E,MI. (・∀・)イイ!! (2)
>>5
竹島は日本の領土。
そこに韓国の軍隊が居座って海上保安庁の船に銃撃したりしてるんだ。
これを侵略行為と見ないでなにが侵略なんだ?
9条改正しないでも、自衛隊出動出来る筈なんだが??


10 :名無しさん 09/06/22 10:23 ID:IsryHAV3dA (・∀・)イイ!! (0)
ならない。
両方とも、米軍の活動拠点
戦争になるとしたら北朝鮮しかない


11 :名無しさん 09/06/22 10:37 ID:_c-676mFMV (・∀・)イイ!! (3)
韓国のとある児童絵画作品展のすべてが日本を攻撃したり侮辱するような
内容だったのに驚愕して以来韓国に関心を持ったけど、
http://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html
あそこまで国を挙げて反日だと何かのはずみで軍の一部が暴走して戦争の
きっかけになる事件を起こしても不思議じゃないなとは思う。


12 :名無しさん 09/06/22 13:31 ID:JrBPhFS3Vj (・∀・)イイ!! (1)
>>11のリンク先を3時間かけて読んできた。
改めていろんな事がわかったし、
ますます朝鮮半島自体が無くなれば良いと思った。


13 :名無しさん 09/06/22 14:04 ID:rzMFCAMWAC (・∀・)イイ!! (1)
戦後処理を考えるとやりたくないだろ、どっちの国も


14 :名無しさん 09/06/24 07:45 ID:keLqbvUN2M (・∀・)イイ!! (1)
>>11のリンク先を2日間かけて読んできた。
次は田母上論文だ。


15 :名無しさん 09/06/24 14:51 ID:1iL3tN0irH (・∀・)イイ!! (1)
竹島を軍事占領されている
立派な戦争状態


[アンケートの結果(269人)を見る]

【2:71】あなたは自民党の衆議院議員です。
[設問] あなたは自民党の衆議院議員です。もうすぐ選挙があると
言われています。最近、世論調査の自民党の支持率や内閣支持率が
落ちており、いまのまま、麻生さんで選挙を戦うべきか
迷っています。なんとか勝ちたいのです。さて誰で次の選挙を戦いますか?

[選択肢] 1: 麻生太郎 2: 石原伸晃 3: 小池百会子 4: 石破茂 5: 与謝野馨 6: 守田歩 7: 舛添要一 8: その他 9: 鳩山邦夫* 10: 又吉イエス* 11: 離党する* 12: 俺* 13: モリタポ* 14: 羽柴秀吉* 15: 田代まさし* 16: 鳥肌実* 17: 誰になろうが鳩山由紀夫にはかなわない* 18: ジミソ・アホウ政権終了のお知らせ* 19: 誰になろうが鳩山由紀夫はかなわない* 20: 野田聖子* 21: 安倍晋三*
[実施期間] 2009年6月21日 23時18分 〜 2009年6月21日 23時48分

62 :名無しさん 09/06/21 23:49 ID:p-ztCaXZBq (・∀・)イイ!! (2)
自公政権の賞味期限切れのお知らせ。


63 :名無しさん 09/06/21 23:49 ID:Vz95ro.svV (・∀・)イイ!! (2)
>>60
自民には犯罪者がいっぱいいるのにな
犯罪隠しで創価に助けてもらってるし
カルトが政権に担ってる「今」に危機感もって無い奴多すぎ


64 :名無しさん 09/06/21 23:59 ID:3i,4h,jkmn (・∀・)イイ!! (1)
代表の好き嫌いで、地元の議員を誰にするか決めるってのも嫌な話だと思う。
ちゃんと、どんな人かで選ばないと、馬鹿な提言を与党議員が言い出すってことに繋がりかねない。
比例代表も、政治家個人を選んで書きたい。


65 :名無しさん 09/06/21 23:59 ID:DHBl5Mji.z (・∀・)イイ!! (2)
>>63
麻生さんは少なくとも今の段階では犯罪してないし。
自民党ではもし党首が犯罪者だったら速攻で引きずりおろされるでしょ?
野党とマスコミが騒げば、党内からもその党首おろしの風が吹きまくって。
民主党の場合は皆で庇って、代表を辞任しても要職に付けるとか・・・。


66 :名無しさん 09/06/22 00:37 ID:qRAB5-lWm7 (・∀・)イイ!! (2)
アベさんのときの「美しい国日本」は「具体性がない」とかさんざん叩いておいて、
ハト兄の理想ばっかりの政策はスルー


67 :名無しさん 09/06/22 00:45 ID:7u6m2E,MI. (・∀・)イイ!! (-1)
>>61
はげしく同意。
麻生さんは良くやってる。
定額給付金にしても言い出しっぺは公明党なのに、
人のせいにしないところは偉いと思うんだ。
 もっと自分が何をやってきたのかアピールするべきなんだろうけど
マスコミが取り上げてくれないかな?
今のままで勝てないとすると鳩山邦夫を押し出すしかないのかなあ?


68 :名無しさん 09/06/23 06:52 ID:WJ82ZPZLXt (・∀・)イイ!! (3)
不正行為をやろうとした西川社長を逮捕もしないで続投させるから、支持率が急落したのに、
支持率が下がったから総理を変えろとかもう自民党はやることがメチャクチャ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000072-san-pol
 日本郵政の社長人事をめぐり、西川善文氏の続投に反対した鳩山邦夫前総
務相を更迭した麻生首相の判断には、71・3%が「適切だと思わない」と
回答、「適切だ」は20・2%にとどまった。鳩山氏の主張については「納
得できる」が62・2%、西川氏については「続投すべきだと思わない」が
75・0%で、首相の判断に否定的な意見が大勢を占めた。


69 :名無しさん 09/06/23 11:44 ID:L4i4s,YWrw (・∀・)イイ!! (0)
多少スレ違いだが、辞任すれば(させれば)責任取ったことになるってのは、おかしいよな。
負債や重大なミスを発生させたなら
まず出来る限り正確な損害状況予測を速やかに報告して、
できるだけ損害抑えられるように対策とって、
それが一段落してから本来謝るべき人のほうを向いた土下座と
遡った給料カットと返金、懲戒免職等だろう。

そもそも非を認めずふんぞり返ってるのは論外だが、
うまくいかなかったら自分から辞めればいいって
どんだけ後に問題押し付けて無責任にのうのうと生きてるんだよ、とも思う。
悪い奴やバカもひっくるめて適材適所に用いて、
そんな他人の責任までとって泥かぶって尻拭いまでするのが
人を統べるものの矜持だろ。


70 :名無しさん 09/06/23 16:13 ID:_YFkJ-eJ_. (・∀・)イイ!! (-2)
もう頭を変えても遅いから「どぇー!」というマニフェストを作ろうぜ
だからと言ってバラマキはいらない


71 :名無しさん 09/06/23 20:57 ID:JOc9mnLSSn (・∀・)イイ!! (0)
なんで支持者に訊くという選択肢がないんだ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:19】内閣支持率の調査
[設問] あなたは、麻生内閣を支持しますか。

[選択肢] 1: 支持する 2: どちらかといえば支持する 3: どちらかといえば支持しない 4: 支持しない 5: (その他・わからない)
[実施期間] 2009年6月20日 1時6分 〜 2009年6月20日 1時17分

10 :名無しさん 09/06/20 01:11 ID:j4TffiNGj- (・∀・)イイ!! (2)
こんなところで、しかも500人の少人数で調査しても、
ほとんど意味がないんじゃない


11 :名無しさん 09/06/20 01:11 ID:Q6yAiBrT5H (・∀・)イイ!! (0)
消極的支持、例の規制がねえ。


12 :名無しさん 09/06/20 01:13 ID:IedFBLjgEd (・∀・)イイ!! (-2)
またか。
たった500人でもそれでもマスコミよりコソアンの方が信用できる。


13 :名無しさん 09/06/20 01:13 ID:4pTOx3hyCj (・∀・)イイ!! (1)
選挙を創価票に依存してしまってて公明党の発言力が増してるんだってさ
困ったもんだけど変わりになる政党もないという・・w


14 :名無しさん 09/06/20 01:15 ID:A2596XH4mM (・∀・)イイ!! (-1)
支持してきたが、郵政社長人事の混乱で支持するのやめた


15 :名無しさん 09/06/20 01:17 ID:0O2dLpswKe (・∀・)イイ!! (0)
テレビ新聞で報道される支持率は不当に低いんだな


16 :名無しさん 09/06/20 01:17 ID:R5D.-WE.Zb (・∀・)イイ!! (0)
結局のらりくらり逃げているだけの人だと思う
あと思いつきとしか思えない政策を打ち出して政局を混乱させる人


17 :名無しさん 09/06/20 01:21 ID:4fjDYPnMSo (・∀・)イイ!! (-1)
外交と経済はまあいい
他の内政はオワットル
お花畑政党よりはマシだが…情けなくなるわ


18 :削除人あぼーん 09/06/22 16:18 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


19 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/06/22 21:12 ID:FK0CU,b6FG (・∀・)イイ!! (2)
>>18
うっせえ、支那人!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【4:13】鳩山由紀夫を支持しますか?
[設問] 最近任意欄に鳩山由紀夫と書き込む荒らしがいますね。
ところであなたは鳩山由紀夫を支持しますか?

[選択肢] 1: 支持する 2: 支持しない 3: 知らん 4: モリタポ
[実施期間] 2009年6月21日 21時43分 〜 2009年6月21日 21時45分

4 :名無しさん 09/06/21 21:46 ID:8Udv1ifloK (・∀・)イイ!! (1)
アンケの内容より、なぜこのきっちりの条件を使ったかのほうが気になる。


5 :名無しさん 09/06/21 21:47 ID:2JjxdUNio- (・∀・)イイ!! (1)
由紀夫と邦夫 なぜ差がついたか…慢心,環境の違い


6 :名無しさん 09/06/21 21:47 ID:NWztesNvqD (・∀・)イイ!! (1)
またまたご冗談を


7 :名無しさん 09/06/21 21:51 ID:eqyaXJ,uAy (・∀・)イイ!! (5)
>>4
お答えしましょう。
選択肢に悪戯した奴を除外するためです。巻き込まれた人は気の毒というしかないですが。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=34549&Y=81&SQ


8 :名無しさん 09/06/21 21:52 ID:BHnXrOST1V (・∀・)イイ!! (3)
「日本列島、日本人だけの所有物じゃない」
えぇ、そうですね。日本「国籍」を有する人たちのものですよね。


9 :名無しさん 09/06/21 22:02 ID:8Udv1ifloK (・∀・)イイ!! (1)
>>7
へぇ!ありがとう。


10 :名無しさん 09/06/21 22:16 ID:3i,4h,jkmn (・∀・)イイ!! (1)
実現したって魅力がある政策提言が一つもない。


11 :名無しさん 09/06/21 22:31 ID:g3-FhLs57L (・∀・)イイ!! (3)
たま〜に 兄と弟が混同するのはナイショだ


12 :名無しさん 09/06/22 02:47 ID:F8Lv7n,CsO (・∀・)イイ!! (0)
「友愛」ではダメだって思った


13 :名無しさん 09/06/22 03:33 ID:McjWEVU5Qo (・∀・)イイ!! (0)
スコアが高過ぎて答えられないアンケははじめて見たよ


[アンケートの結果(105人)を見る]

【5:22】戦争
[設問] 日本とロシアの間に戦争は起きると思いますか?

[選択肢] 1: 戦争にはならない 2: 戦争になる 3: すでに戦争状態 4: 知らん 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2009年6月22日 0時19分 〜 2009年6月22日 0時22分

13 :名無しさん 09/06/22 00:25 ID:5yp_7RC0gZ (・∀・)イイ!! (2)
>>10
凍らない土地を手に入れるのはあの国の悲願だよ
北方領土みてたら分かるだろ


14 :名無しさん 09/06/22 00:26 ID:PFxRLBy1Zo (・∀・)イイ!! (3)
>>8
いや、これでやめるつもりだったのですか。
しかし、期待されたのでは仕方がない。


15 :名無しさん 09/06/22 00:26 ID:WzoqVN2xml (・∀・)イイ!! (0)
北方領土をそんな事の為に返さないわけではないでそ


16 :名無しさん 09/06/22 00:29 ID:og_RJ1LHTi (・∀・)イイ!! (0)
北朝鮮ならあるかも


17 :名無しさん 09/06/22 00:32 ID:faz58haswG (・∀・)イイ!! (1)
似たようなアンケをいくつも立てるくらいならグループアンケで立ててくれ

その方がアンケ立てる側としてもコメが一箇所に集まってるから見やすいだろ?


18 :名無しさん 09/06/22 00:33 ID:Ya3e,x6F8T (・∀・)イイ!! (1)
いつ。がない限り、国が滅ばない限りいつかは成るかも知れない。


19 :名無しさん 09/06/22 00:33 ID:5yp_7RC0gZ (・∀・)イイ!! (2)
>>15 凍らない港は、軍事的にも経済的にも大事だよ


20 :名無しさん 09/06/22 00:36 ID:6jc2gui6tM (・∀・)イイ!! (1)
アメリカの方が戦争始まる可能性が高いんじゃねーか?
アメリカもロシアに負けずにけんかっぱやい感じだし、
日頃、日本といろいろと接触がある分、もめ事が発生する可能性も、
多いんじゃないかなーと思う。


21 :名無しさん 09/06/22 00:39 ID:eEMLkw3xKv (・∀・)イイ!! (1)
太平洋へ出るための不凍港を手に入れるのは昔からロシアの悲願だったからね


22 :名無しさん 09/06/23 22:30 ID:GGI-.GxcSM (・∀・)イイ!! (0)
ただ最近は溶けはじめた北極航路のほうにより関心があるような


[アンケートの結果(256人)を見る]

【6:16】戦争
[設問] 日本と北朝鮮の間に戦争は起きると思いますか?

[選択肢] 1: 戦争にはならない 2: 戦争になる 3: すでに戦争状態 4: 知らん 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2009年6月22日 0時9分 〜 2009年6月22日 0時11分

7 :名無しさん 09/06/22 00:12 ID:SaL,8xTAYQ (・∀・)イイ!! (1)
あんなゴミと戦争したら、地球史に永遠に残る恥だ。


8 :名無しさん 09/06/22 00:12 ID:WzoqVN2xml (・∀・)イイ!! (1)
北はミサイル撃ち込むなら日本とか言ってるんだっけ?アホか


9 :名無しさん 09/06/22 00:12 ID:zS,-QTptpd (・∀・)イイ!! (1)
日本もトマホークを買うか作るかはした方が良いと思う


10 :名無しさん 09/06/22 00:13 ID:ZStiOhrSUu (・∀・)イイ!! (1)
国と国が同一空間内に存在したときすでに戦争は始っている


11 :名無しさん 09/06/22 00:13 ID:PFxRLBy1Zo (・∀・)イイ!! (1)
続いて韓国、中国で同じアンケをやってみます。


12 :名無しさん 09/06/22 00:20 ID:J.e6brv7xX (・∀・)イイ!! (1)
もうちょい時間をあけてほしい


13 :名無しさん 09/06/22 00:23 ID:JEwWHL-Wwy (・∀・)イイ!! (1)
一方的に撃たれても戦争にならないんじゃね。撃たれ続けて米が動き出さないことにはな。
動かなきゃ撃たれ続けるサンドバックのままでいるしかない。冷静に考えて自衛隊の能力的に考えても遠距離地のターゲティング能力と投射能力が低すぎる。

ただ、大スポンサー様である日本から支援が恒久的にもらえなくなるから狙っては撃ってこないと思うけど。


14 :名無しさん 09/06/22 00:28 ID:TglXmKflNf (・∀・)イイ!! (2)
宣戦布告されても、いまは国内問題で忙しいので他を当たってくれと断ると思う。


15 :名無しさん 09/06/22 00:31 ID:qRAB5-lWm7 (・∀・)イイ!! (1)
リスクを上回るメリットがないだろ


16 :名無しさん 09/06/22 00:33 ID:.BspNUE46O (・∀・)イイ!! (5)
日朝戦争なんて、ご免こうむる。韓国と北朝鮮で仲良く、第二次朝鮮戦争。


[アンケートの結果(206人)を見る]

【7:12】戦争
[設問] 日本と中国の間に戦争は起きると思いますか?

[選択肢] 1: 戦争にはならない 2: 戦争になる 3: すでに戦争状態 4: 知らん 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2009年6月22日 0時15分 〜 2009年6月22日 0時18分

3 :名無しさん 09/06/22 00:17 ID:TglXmKflNf (・∀・)イイ!! (4)
戦争になるには両国の経済が依存しすぎている


4 :名無しさん 09/06/22 00:18 ID:W_vyUMIoey (・∀・)イイ!! (2)
とりあえず尖閣諸島で小競り合いは十分ありえる


5 :名無しさん 09/06/22 00:19 ID:qRAB5-lWm7 (・∀・)イイ!! (1)
日本と中国が戦争になるとしても、その前にアメリカと中国が戦争になってるだろうな


6 :名無しさん 09/06/22 00:19 ID:ZStiOhrSUu (・∀・)イイ!! (1)
物理的に抗争状態となるだけが戦争じゃあないんだ


7 :名無しさん 09/06/22 00:20 ID:.YZ,w0xCiX (・∀・)イイ!! (1)
日本では民主主義が崩壊しない限り戦争は起きないよ


8 :名無しさん 09/06/22 00:20 ID:qp_VUcMHGg (・∀・)イイ!! (0)
予想外の結果だった


9 :名無しさん 09/06/22 00:21 ID:i.yrWC8Mth (・∀・)イイ!! (1)
従来型の国どうしの戦争ってどうも想像しにくいんだな。


10 :名無しさん 09/06/22 00:21 ID:CXyyq9.d8v (・∀・)イイ!! (1)
知らんとは答えたけど
いつかは戦争するんじゃね?
戦争する前に日本がないかもしれないけど


11 :名無しさん 09/06/22 00:21 ID:sG5Jlcr39k (・∀・)イイ!! (1)
あとは北朝鮮、韓国、中国ときたら残すはロシアくらいか…
しかしなぜ日本の周りには(ry
と思ったんだけど、世界的に見れば紛争地域ではないところは少ないし、
隣国との関係も似たようなものか。
恵まれてると思わなければいかんね。


12 :名無しさん 09/06/22 00:27 ID:h6nlpruMsF (・∀・)イイ!! (2)
アメリカと中国の戦争に日本は巻き込まれそうだな・・・。
米軍を意識してなのか、何やら色々と作ってみるみたいだしね。

その影響かF-22を日本に売ろうって動きがあるぐらいなんだから、
アメリカとしても中国の動きを黙って見ているつもりはないようで・・・。


[アンケートの結果(241人)を見る]

【8:48】次の衆議院選挙では、どの党に投票したいですか。
[設問] 次の衆議院選挙の比例代表選挙ではどの党に投票したいですか。
(20歳未満の方は選挙権がないを選んでください)

[選択肢] 1: 選挙権がない 2: 自民党 3: 民主党 4: 公明党 5: 共産党 6: 社民党 7: 国民新党 8: 新党日本 9: 改革クラブ 10: 新党大地 11: 維新政党・新風 12: 幸福実現党 13: 棄権する 14: まだ決めていない 15: その他 16: スポーツ平和党* 17: 無所属* 18: モリタポ党* 19: 公明党と組まない自民党*
[実施期間] 2009年6月20日 1時13分 〜 2009年6月20日 1時30分

39 :名無しさん 09/06/20 06:32 ID:hF6cZrvQvB (・∀・)イイ!! (1)
>>38 20歳未満の方は選挙権がないを選んでください を入れているので。


40 :名無しさん 09/06/20 16:51 ID:Y-JxwJ6LlY (・∀・)イイ!! (-1)
自民が良いと思うけど、公明と一緒ではね


41 :名無しさん 09/06/20 17:34 ID:PSzDIABjDZ (・∀・)イイ!! (0)
住宅用太陽光パネルの設置に対する半額助成とかあるので民主


42 :名無しさん 09/06/20 18:43 ID:eWKO2bPhhK (・∀・)イイ!! (1)
消極的な理由で自民ですかね
未だ「財源」という問題を直視できていない党に
とりあえずは政権を担当させてみる・・・というのは
リスクは高いけど得られるものは大して期待できない博打のように思えます

保守系の、もっと確かな野党があればそこに入れたいんですけどね
「どっちに任せてもある程度は安心!」てのがあればなぁ


43 :名無しさん 09/06/20 20:10 ID:qf,PRPeM7K (・∀・)イイ!! (1)
うーん結局自民に入れることになると思う

なんか自民民主gdgdで公明党がキャスティング・ボート握る展開はヤダなぁ


44 :あぼーん 09/06/20 20:29 ID:あぼーん
あぼーん


45 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/06/20 21:25 ID:mpTkuEXLMZ (・∀・)イイ!! (1)
>>44
うっせえ、支那人!


46 :名無しさん 09/06/21 09:51 ID:rc0jmjnLs, (・∀・)イイ!! (1)
貧乏なのに自民に入れる人って・・・

とりあえず民主にやらせてみる
みたいな感じで、"とりあえず"で投票するのだけは止めて欲しい

俺は労働環境/問題をどうにかしてほしいから共産に


47 :名無しさん 09/06/21 10:33 ID:iU5zn4rHsd (・∀・)イイ!! (0)
現職の国会議員は、研究会や立法活動など公表すべきだと思う
何を評価すればいいか良くわからんよ


48 :名無しさん 09/06/21 19:18 ID:8y.Zf-9_6e (・∀・)イイ!! (1)
自民と民主を牽制でき
かつカルトではないところが必要


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(607人)を見る]

【9:74】FX
[設問] 航空自衛隊のFX(次期主力戦闘機)はどれがいいと思いますか?

[選択肢] 1: F35ライトニング 2: ユーロファイター・タイフーン 3: F15FX 4: F22ラプター 5: F/A-18Fスーパーホーネット 6: ダッソー・ラファール 7: 自主開発 8: 任意 9: 知らん 10: モリタポファイター 11: また、外国為替証拠金取引のアンケかと思ったじゃないか! 12: 零戦* 13: サンテFX* 14: YF-23* 15: ガンダム* 16: ラプター* 17: 心神* 18: PC-FX* 19: FJX*
[実施期間] 2009年6月14日 15時5分 〜 2009年6月14日 15時58分

65 :名無しさん 09/06/14 16:01 ID:45Z_VTwR9n (・∀・)イイ!! (2)
決定権のある人が本当にここで聞いてたら笑えるけど
それならそれで一生懸命答えますよw


66 :名無しさん 09/06/14 16:04 ID:vonTZo8YjV (・∀・)イイ!! (3)
X-49ナイトレーベン作ってみんなで挟まろうぜ


67 :名無しさん 09/06/14 16:04 ID:uTa2DrsBFT (・∀・)イイ!! (3)
あれ?このアンケから「デンジャー・ゾーン」ケニー・ロギンスの幻聴が聞こえる。
 


68 :名無しさん 09/06/14 16:06 ID:uYGUvGRUPE (・∀・)イイ!! (3)
>>52
輸出はやめとけ
どんなにすごい戦闘機でも敵国がそれを持ってたら意味無いだろ


69 :名無しさん 09/06/14 16:27 ID:mq1Fp112oc (・∀・)イイ!! (1)
あのオタクをもう一度防衛大臣に戻して、真面目に議論させるべき。


70 :名無しさん 09/06/14 16:48 ID:DmucoV7Qe2 (・∀・)イイ!! (3)
日本の新幹線や造船技術は世界一だと思う。
高性能の国産戦闘機や戦闘潜水艦を少しでも輸入と並行して作っていけば、国内の景気刺激にも成るし技術力アップにも成る。
日本の技術を結集して作るべきと思う。


71 :名無しさん 09/06/14 17:44 ID:-VoFKxLrtl (・∀・)イイ!! (3)
Fはもういいだろ。さっさと法改正してBとは言わないが、
A専用機を入れる。

アノ国が捨て身で上陸作戦を掛けてきたときに、防ぎきれない。


72 :名無しさん 09/06/14 21:22 ID:0djho4fo-p (・∀・)イイ!! (2)
地上基地でSTOL発着できるようにしたF14にフェニックス持たせるのはどうだろ
値切る前提だが


73 :名無しさん 09/06/19 03:11 ID:rOODWsViDb (・∀・)イイ!! (1)
ラプタ一択、220億までならな。
250億なら残念ながら諦める。15Eで一先ずお茶濁すか思い切ってタイフーンか?
自主開発?無理でしょ。


74 :名無しさん 09/06/19 12:59 ID:xIFMP6d-El (・∀・)イイ!! (1)
国防権限法案可決おめ


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【10:47】内閣支持率の調査
[設問] あなたは麻生内閣を支持しますか。

[選択肢] 1: 支持する 2: どちらかといえば支持する 3: どちらかといえば支持しない 4: 支持しない 5: (その他・わからない)
[実施期間] 2009年6月16日 21時3分 〜 2009年6月16日 21時12分

38 :名無しさん 09/06/16 21:23 ID:lSyB1lm7KP (・∀・)イイ!! (0)
>>32 500人だと信頼度95%で誤差±4.4%
どれくらいの調査がいいのかねえ・・マスコミも500〜1000人の
調査が多いのだが


39 :19 09/06/16 21:36 ID:hcP3Dz6xwt (・∀・)イイ!! (0)
>>38
あぁ、ちゃんと分かっててやってるのね。
コソアンで500人じゃ一瞬で終わっちゃうから、いいのかな、って思ったよ。


40 :名無しさん 09/06/16 21:41 ID:hsN4dr9nLn (・∀・)イイ!! (1)
>>38
サンプル数よりも環境を気にした方がいいかな

自民党員2000人に聞きました 自民党の政策は正しいと思う 9?%
民主党員2000人に聞きました 民主党の政策は正しいと思う 9?%
極端に言えばこんなの調査でもなんでもないでしょw

ネット上ではネット上の支持率だし
マスコミの調査は主婦層(電話口に一番近い人)の支持率だよ


41 :名無しさん 09/06/16 21:51 ID:hsN4dr9nLn (・∀・)イイ!! (2)
>>38
連投であれだが、『選挙行った事がある?』とか
『選挙なんか糞くらえ』的なアンケートで
しっかりやったほうがまだ正確かも知れない

その場合しっかりを匂わせないアンケートで古いに書ける必要があるけど


42 :名無しさん 09/06/16 21:51 ID:lSyB1lm7KP (・∀・)イイ!! (0)
>>39 調査人数を4倍にすると誤差が半減するんだけれども、もともと
無作為ではないし(コソアンユーザーのなかからの無作為になるのかな)
、費用もかかるし。

>>40 ネット上だと自民+共産+新風? が強いかな。右派左派が多すぎる
感がある。


43 :名無しさん 09/06/16 21:55 ID:lSyB1lm7KP (・∀・)イイ!! (0)
>>41 なるほど。まあマスコミの世論調査の内閣支持率と逆行するときは
ないからなあ・・支持率に差はあるんだけれどもね。


44 :名無しさん 09/06/17 03:30 ID:JnXpqHlrRl (・∀・)イイ!! (0)
もともと自民派で、自民候補に投票してきたが、
小泉の途中からほぼ完全に自民を切って、以後自民公認候補には投票していない。
かと言って民主に全面的に賛同できるかというと、そうでもない。
だから死票を覚悟で比例は国民新党に入れたよ。
高速道路1000円と、郵政民営化と、児ポ法改悪の3点を根本的に転換してくれて、
公明と縁を切るなら、すぐに自民派に戻るつもり。期待薄だが。


45 :名無しさん 09/06/17 09:52 ID:AXrQJWJgkz (・∀・)イイ!! (1)
未だに自民に投票する人が居るのか・・・


46 :名無しさん 09/06/17 12:42 ID:z.1eG_NciB (・∀・)イイ!! (0)
そりゃ利権廃れたわけじゃないし


47 :名無しさん 09/06/19 03:06 ID:rOODWsViDb (・∀・)イイ!! (0)
正直難しい。二次規制に手を出さなければ自民だったんだがな。
アレ強行するなら、もう支持することは無いだろな。
ま、別の所が政権とっても潮流が変わるとも思わないけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2326292122152182186 187 188 189 190217239 < >