食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 262122182242302360 361 362 363 364367427478 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34352.トリュフって椎茸より美味しいのかなぁ(202人) 2:34365.タマゴを食べよう2(250人) 3:34312.朝のお惣菜屋(臨時店舗)(390人) 4:34330.VSアンケ!温vs冷(300人) 5:34313.ょぅこそバーモンドカレーハウスへ 突発的在庫処分セール<おぃ(390人) 6:34286.おやつおやつ!(41人) 7:34282.牛丼屋にて(800人) 8:34242.【紅茶の美味しい】モーニングドリンクバー【喫茶店♪】(800人) 9:34199.トマト食べたい(6,000人) 10:34235.好きなお弁当の中身おしえて(501人) 11:34253.カニ(201人) 12:34190.焼きそばが食べたくなるとき(1,000人) 13:34177.フルーチェ(1,000人) 14:34188.カップヌードルのあの肉 その2(100人) 15:34027.ネタアンケ その1(2,000人) 16:34119.焼きそばの具(76人) 17:34105.焼き○○(2,001人) 18:34099.料理の腕(1,001人) 19:32969.自動販売機で「当たり」が出たことある?(1,001人) 20:33897.好きだった(好きな)給食メニュー(2,000人) 21:33880.ょぅこそバーモンドカレーハウスへ 壱年ぶりっす(501人) 22:33833.31アイスクリーム(8,211人) 23:33837.タマゴを食べよう♪(301人) 24:33845.ソースを出せ(501人) 25:33715.ナッツとかくるみとか(9,000人) 26:33745.食事中嫌な事(101人) 27:33815.毛ガニをもらったんだが(301人) 28:32518.かしわもち(5,556人) 29:33759.水道水(600人) 30:33748.パンに塗るもの(326人) 31:33734.コロッケになにをかける?(500人) 32:33727.次のドリンクは?(1,000人) 33:33712.もう一度飲んでみたい飲料水(1,000人) 34:33739.カップ麺(^ω^;)(500人) 35:31920.きのこの山・たけのこの里(7,000人) 36:31833.Pizza time!!(505人) 37:31391.モリタポ配布の会Vol.308 きゅうしょく(2,000人) 38:33669.カラマリ CALAMARI(132人) 39:33603.カレーと食べたい(347人) 40:33633.食べられるもの(1,631人)

1 262122182242302360 361 362 363 364367427478 < >

【1:40】トリュフって椎茸より美味しいのかなぁ
[設問] 激安のスーパー、中食、外食を庶民の味方と紹介するニュース番組のあとに、
どーでもいい芸能人が高級料理食いまくってる番組が流れるのを見てどう思う?

[選択肢] 1: 腹が立つ 2: 腹が減る
[実施期間] 2009年6月18日 1時2分 〜 2009年6月18日 1時5分

31 :名無しさん 09/06/18 01:34 ID:,qxNqb2DPh (・∀・)イイ!! (0)
味だけなら椎茸の圧勝でしょ。
トリュフは高級品だから有難いみたいな。
焼き椎茸に醤油の少し焦げた香りを想像したら腹へった。(´・ω・`)


32 :名無しさん 09/06/18 01:37 ID:bY5j,1r4YC (・∀・)イイ!! (1)
同じ珍味ならフォアグラ食ったほうが良い。
珍味と言うよりウマだけどね。


33 :名無しさん 09/06/18 01:50 ID:v.J-Rl-FAv (・∀・)イイ!! (0)
それなら脂身のない鳥レバー食べるな
結局珍味は珍味だよ


34 :名無しさん 09/06/18 06:49 ID:NOUji5NWn- (・∀・)イイ!! (0)
まん丸で肉厚で大きい椎茸(ちょっと高め)を、
ざっくり切って焼いて醤油で食べるのが好き。

椎茸の香りが鼻腔中に充満する感じがたまらん。


35 :名無しさん 09/06/18 07:43 ID:IUfQZBd6iq (・∀・)イイ!! (2)
しいたけって原木栽培と菌床栽培で全然味が違うよね
今店で買えるしいたけって中国産の菌床モノが多いし
原木すら中国から輸入してるんだよね
国産で原木栽培のしいたけはトリュフより希少かも


36 :名無しさん 09/06/18 08:51 ID:5Hm.k5CPtv (・∀・)イイ!! (0)
実はトリュフって食った事ないんだよね
知らないうちに食べてたってことはあるかもしれないけど
まぁどういう香だか知らないうちが想像が膨らんで楽しいかも


37 :名無しさん 09/06/18 09:37 ID:fHEs7hMWF, (・∀・)イイ!! (0)
納豆美味いだろ
納豆の匂い嗅ぐとご飯欲しくなるだろ
トリュフも同じ
美味しいのを食べ慣れていれば、匂いだけでも美味そうと思うようになる
だからイタリア産よりフランス産のほうが重宝される


38 :名無しさん 09/06/18 09:49 ID:9gA4Lb_8S3 (・∀・)イイ!! (1)
納豆好きだけど
納豆の匂いはやっぱくさいよ


39 :名無しさん 09/06/18 10:55 ID:1.cHzwvEuo (・∀・)イイ!! (0)
肉厚の干ししいたけを戻して鉄板で両面焼いたのに醤油かけて熱々を食べると
そりゃーうまい。


40 :名無しさん 09/06/18 18:58 ID:Q_46HZ8feJ (・∀・)イイ!! (0)
>>36
六本木で一度食べた事があるがフォアグラやキャビアと並べられたらまあそれらよりはましか程度
調理法にもよるかもしれんが
しいたけとか松茸をあぶったののほうが魅力的


[アンケートの結果(202人)を見る]

【2:24】タマゴを食べよう2
[設問] 前回、「#33837 [食] タマゴを食べよう♪」に、ご協力ありがとうございました。

あなたの好きな、タマゴかけご飯はどれですか?

なお、ご飯のあたたかさ、トッピング(海苔、納豆など)、調味料(醤油など)は自由です。

 

[選択肢] 1: ご飯に生卵を入れまぜる 2: ご飯に黄身だけ入れまぜる 3: ご飯に白身だけ入れまぜる 4: ご飯に温泉タマゴを入れるまぜる 5: ご飯に半熟目玉焼きをのせまぜる 6: ご飯に半熟目玉焼きの黄身だけ入れまぜる 7: タマゴは、食べれない 8: モリタポ
[実施期間] 2009年6月18日 6時48分 〜 2009年6月18日 7時4分

15 :名無しさん 09/06/18 06:56 ID:F0AMrWnYra (・∀・)イイ!! (0)
今、おもいっきり卵かけごはん食べてる!!!
うわぁー!ってなったwww
ちなみに全卵にめんつゆかけてます。


16 :名無しさん 09/06/18 06:57 ID:mOzZjVtUlF (・∀・)イイ!! (0)
卵かけて醤油かけてネギ入れると何故か美味しい
あぁお腹減ってきたジュル


17 :名無しさん 09/06/18 06:57 ID:O7VcliXOOe (・∀・)イイ!! (0)
>>9
よし熱くなろうか?w
「卵+醤油+ゆかり(もしくは梅)」だな


18 :名無しさん 09/06/18 06:57 ID:ppXjfnvPl2 (・∀・)イイ!! (0)
ご飯に半熟目玉焼きをのせまぜる、を選んだけど
まぜないという選択肢も欲しかった


19 :名無しさん 09/06/18 06:58 ID:9a8EIpLOdE (・∀・)イイ!! (0)
卵を混ぜてから入れる。卵をかけたらご飯はほぐさない


20 :名無しさん 09/06/18 07:00 ID:5yWsFprpDp (・∀・)イイ!! (2)
友達がやっていて目からウロコの卵かけごはんのやり方を紹介します。

1、たまごではなくご飯に醤油をかけて醤油味ご飯にしておく。
2、その上に全卵なり卵黄なりを落とす。
3、ぐっちゃぐちゃに混ぜないでゆるく混ぜて食す。

友達曰く、「卵の味がする。醤油はあくまでサポーター」
確かにします。玉子かけご飯ファンの皆様、是非お試しください。


21 :名無しさん 09/06/18 07:04 ID:wDOPa_ZKnL (・∀・)イイ!! (1)
自分はちょっと固まったくらいが好きなんだが生卵圧倒的だなあw


22 :あぼーん 09/06/18 07:07 ID:あぼーん
あぼーん


23 :名無しさん 09/06/18 07:22 ID:YkzOJrQN-G (・∀・)イイ!! (1)
ごはん少なめにして、ゆるい卵かけごはんを作る。
醤油を入れたらよくかき混ぜてレンジで10〜15秒チン。
卵がふんわり泡立って(固まりはしない)好き。


24 :名無しさん 09/06/18 08:53 ID:5Hm.k5CPtv (・∀・)イイ!! (1)
普通のタマゴかけご飯にプラスして海苔に胡麻油ちょっとたらすのが好き


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(250人)を見る]

【3:43】朝のお惣菜屋(臨時店舗)
[設問]   ∧ ∧     みんなお疲れ様 おにぎりどうぞ
 ( ´゚∀゚) <  ご希望の方はお味噌汁もお持ちください
 ( ∪ ∪    ,.-、    ,.-、   ,.-、     ,.-、   
 と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■) 

    ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、 
   (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)

[選択肢] 1: 鮭 2: 明太子 3: 高菜 4: おかか 5: ツナマヨ 6: 紀州梅 7: こんぶ 8: わさび漬け 9: 鶏五目 10: 茸おこわ 11: 浅利の佃煮 12: 黒豚角煮 13: 粗びきソーセージ 14: 今日の味噌汁(とうふとわかめ) 15: その他 16: ゆかり* 17: 焼たらこ* 18: すじこ* 19: 塩*
[実施期間] 2009年6月17日 7時16分 〜 2009年6月17日 7時44分

34 :名無しさん 09/06/17 07:40 ID:IBJeyBuPhw (・∀・)イイ!! (4)
おはようございます
鮭とすじことお味噌汁をいただきました
これで今日も一日がんばります


35 :名無しさん 09/06/17 07:42 ID:EK.MF-en9L (・∀・)イイ!! (4)
油味噌。


36 :名無しさん 09/06/17 07:43 ID:9yMnjS3gGi (・∀・)イイ!! (4)
お弁当GET!
いってきやーす!


37 :名無しさん 09/06/17 07:44 ID:zDtQBiNAKD (・∀・)イイ!! (4)
鮭とおかかうま〜
森ありがとう


38 :名無しさん 09/06/17 07:49 ID:9wOf5fcAlO (・∀・)イイ!! (4)
>>15
じゃぁ上で鮭明太と角煮貰ったからツナマヨと鶏五目と粗挽きソーセージに
お味噌汁貰っていきますね〜♪

朝はしっかり食べないとねw


39 : 09/06/17 07:51 ID:7mMqjxgUSi (・∀・)イイ!! (5)
お立ち寄り頂いた皆様ありがとうございました
おにぎりだけだと味気ないかと追加してみた味噌汁が意外に好評でこれは嬉しい予想外です

あと私事で恐縮ですが具ナシ塩おにぎりを入れ忘れていたのが不覚でしたw
今自分でまさに手に持って食べていたのに関わらず何故なのだかww
手持ちの森を確認の上、今日追加頂いた選択肢も含めて後日再挑戦したいと思います
お会い出来ました時はまた是非お越し下さい
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   
 ( ´゚∀゚) 
 ( ∪ ∪    ,.-、    
 と__)__)  (,,■)旦~ 
お茶もあった方がよろしいですか?
選択肢の数も含めて再考せねば


40 :名無しさん 09/06/17 08:26 ID:,N-MXNNyHf (・∀・)イイ!! (4)
>>39
 楽しいアンケありがとう。
僕は鮭ごまと赤飯を買うことが多いです。
これも選択肢に入れてちょ。


41 :28 09/06/17 10:15 ID:dzRjQ0On4d (・∀・)イイ!! (4)
>>39
>具ナシ塩おにぎりを入れ忘れていたのが不覚でしたw
な、なんだってーーーー!!
再挑戦では気をつけてくださいね。
あと「味海苔」も入れてくださると地味に嬉しいです。


P.S.
うちでは「豚味噌」も至福の具材です。郷土料理的なのか、外では見かけることはないw


42 :23 09/06/17 18:34 ID:SbC1_5LTB- (・∀・)イイ!! (2)
免許更新いってきました
ICとかで暗証番号必要になって本籍が空白なんだね
青でもゴールドでも5年になったんだって
ゴールドの意味ないよー


43 :名無しさん 09/06/18 07:56 ID:wDOPa_ZKnL (・∀・)イイ!! (1)
>>25
つまり今日ですねw情報ありがとうございますw
さっそく行かねばww


[アンケートの結果(390人)を見る]

【4:50】VSアンケ!温vs冷
[設問] お豆腐がすごい好きなのですがどちらの食べ方が好きですか?
他の調理の仕方もありますが2つの内だったら…でお答え下さい

[選択肢] 1: モリタポ豆腐 2: 湯豆腐派 3: 冷奴派 4: お豆腐食わない・食えない派
[実施期間] 2009年6月17日 18時44分 〜 2009年6月17日 18時50分

41 :名無しさん 09/06/17 18:57 ID:8rXYT_GM_Q (・∀・)イイ!! (0)
ねぎからしを乗せると、奴も湯豆腐もどっちも最高だよ。ご飯にそのまま乗せても。
お薦め。
ttp://silver.ap.teacup.com/seltech/timg/middle_1234581060.jpg


42 :名無しさん 09/06/17 18:58 ID:fAOy4Em0WX (・∀・)イイ!! (0)
湯豆腐派にしたけど、本当はご飯に豆腐ドーンと乗っけて
刻みネギとかつお節入れて醤油5周半ぐらいかけてぐちゃぐちゃ混ぜて食べる「豆腐ご飯」がいちばんすき
人前では自重するけど


43 :名無しさん 09/06/17 19:00 ID:9sb7O711yV (・∀・)イイ!! (0)
黒蜜かけてデザートとして食べるのも好き。


44 :名無しさん 09/06/17 19:05 ID:7mMqjxgUSi (・∀・)イイ!! (0)
冷奴のパックを開けて真ん中を一すくい出来たくぼみに
醤油やめんつゆ薬味をかけてそのまま食す
夜食に薄めためんつゆと出汁で湯豆腐
腹持ちもよくてカロリー控えめ
今の時期なら冷やしてもあっためてもウマし


45 :名無しさん 09/06/17 19:12 ID:YM3QRxrh1x (・∀・)イイ!! (1)
ある県では冷奴にからしが常識だということを県民なんたらいう番組でとりあげて
さも異常そうに「ふつう生姜だろ?」とタレントどもがわざとらしく大騒ぎしてたけど
「からし」ふつうじゃね?
わたしはその「ある県民」ではないですけど、ふつうにからし用いるので
「タレントも大変だな、無理に番組に合わせて」なんて思ったものですが
実際どうなんだろ。(´・ω・`) 


46 :名無しさん 09/06/17 19:22 ID:xA3CPxzoS2 (・∀・)イイ!! (0)
電池を冷蔵庫で冷やすのも納豆にマヨネーズも好きにすればいいのにな。


47 :名無しさん 09/06/17 21:52 ID:H11cyuZBL7 (・∀・)イイ!! (0)
温泉湯豆腐美味い


48 :名無しさん 09/06/17 21:55 ID:GVl25,Kglt (・∀・)イイ!! (0)
カラシは初耳です

ゴマ豆腐にわさびはアリだと思いますが
カラシはほんと初耳
ちなみに北海道と東北のハーフで関東生まれ現在関西人です


49 :名無しさん 09/06/17 22:06 ID:j_bS5XRSuQ (・∀・)イイ!! (0)
高野豆腐を一緒に閉じた親子丼が好きなんだ


50 :名無しさん 09/06/17 23:37 ID:,hCLQyuM5z (・∀・)イイ!! (0)
冷奴に醤油と油をちょろっとかけるとうまかった
かけすぎると油臭くてあかん


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:28】ょぅこそバーモンドカレーハウスへ 突発的在庫処分セール<おぃ
[設問] (=゚ω゚)ノぃょぅこそバーモンドカレーハウスへ

1日の生産量抑えてる上に稼働日も少なくなったので現在の在庫は少ないけど
1皿390人限定でご馳走するので味わって欲しい

[選択肢] 1: 1人前分量 カレー190g+ごはん200gで390kcal(たぶ…
[実施期間] 2009年6月17日 7時43分 〜 2009年6月17日 8時7分

19 :名無しさん 09/06/17 07:55 ID:tQIfc,j5cW (・∀・)イイ!! (3)
ヒデキ
感激!


20 :名無しさん 09/06/17 07:55 ID:_V4l03bWjl (・∀・)イイ!! (2)
ごちそうさまです


21 :名無しさん 09/06/17 07:56 ID:Ufd3mjiexY (・∀・)イイ!! (2)
           , ‐、 ,- 、
          ノ ァ'´⌒ヽ ,
         ( (iミ//illi)))  うっう〜 いただきま〜す☆
           )ノ`(リ^ヮ゚ノ(, .o
          ´ (    づ_,..................,____
         _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::
…省略されました。全部(1,404文字)読むにはココをクリック。


22 :名無しさん 09/06/17 07:58 ID:XZquVG1Wrq (・∀・)イイ!! (-12)
アンケ投稿の方法を間違えたんだろうと思うけど
> 1人前分量 カレー190g+ごはん200gで390cal(たぶん)
ごはんのカロリー数は100gで食パンの6枚切り一枚分と同じカロリー数の320カロリー
レトルトを食べると胸やけする私の胃が受け付けない脂肪分から推測した値は少なくとも300カロリー以上。
トータルのカロリー数は食パン6枚切り4枚以上のカロリー数。食パン4枚に比べると身体によくない成分摂取過多だと思う


23 :名無しさん 09/06/17 07:59 ID:oIX88Lgat2 (・∀・)イイ!! (2)
おはようございます。
朝専用のレトルトカレーも売られているし、
朝カレーを食べるのが流行っているらしいね。
おごちそうさまでした〜


24 :名無しさん 09/06/17 08:00 ID:7mMqjxgUSi (・∀・)イイ!! (2)
朝からカレーでも自分もイケます中辛以上ならどこのも好き
ごちそうさまでした


25 :名無しさん 09/06/17 08:01 ID:H0KEjv0feu (・∀・)イイ!! (2)
ごちそうさまでした
おやすみなさい


26 :名無しさん 09/06/17 08:04 ID:nRtWcZ8Pde (・∀・)イイ!! (2)
カレー190g+ごはん100g+福神漬け100gで390cal(たぶん)


27 :名無しさん 09/06/17 08:06 ID:fGLzfAa,Dd (・∀・)イイ!! (2)
ドモドモ


28 :名無しさん 09/06/17 08:06 ID:ul3F,HcPRP (・∀・)イイ!! (3)
朝しっかり食べないと頭回んないからね
ごちそうさま


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(390人)を見る]

【6:15】おやつおやつ!
[設問] つ少ないけどおやつモリ
そんなことより和菓子と洋菓子どっちが好き?

[選択肢] 1: 和菓子 2: 洋菓子 3: むしろ駄菓子 4: 全部食おうぜ
[実施期間] 2009年6月16日 14時51分 〜 2009年6月17日 14時1分

6 :こしあん派 09/06/16 15:00 ID:vBv-mmrBmi (・∀・)イイ!! (2)
( ゚∀゚) 
( つ 旦0 ありがとう頂きます
と_)__)


7 :名無しさん 09/06/16 15:01 ID:z,zybT,ZdA (・∀・)イイ!! (3)
残念!!!さっきのアンケートに答えられなかったから、
こっちのチャンスも無かったよ!!!
やはり、八つ墓村の呪いか・・・・?
ごめん、おやつと八つ墓村(やつはかむら)かけてみたけ
ど、思ったより、つまんなかったよ・・・orz。


8 :名無しさん 09/06/16 15:06 ID:BX5wqD7EHJ (・∀・)イイ!! (1)
チョコ棒


9 :名無しさん 09/06/16 15:08 ID:hsN4dr9nLn (・∀・)イイ!! (3)
和菓子の甘さはしつこくなくて良い
アンケ主の素晴らしく甘い心遣いもさらに良い

3モリありがとー


10 :名無しさん 09/06/16 15:08 ID:OvvpK.PeNX (・∀・)イイ!! (2)
ありがと
(´Д`υ)アツィーからアイスクリーム食べるよ


11 :名無しさん 09/06/16 15:32 ID:WjhRwQKOMW (・∀・)イイ!! (1)
お、俺みたいなニートにおやつだなんて、もったいないっす。
カステラの上の紙とかで十分です。
こびりついたザラメを歯でこすって食べます。美味しいっす。
(`・ω・´)ゞビシッ!!


12 :名無しさん 09/06/16 15:37 ID:c0uLTammFH (・∀・)イイ!! (2)
そういえば今日は和菓子の日だなw


13 :名無しさん 09/06/16 16:16 ID:2LXa.D5oKq (・∀・)イイ!! (2)
まだ夕飯の準備まで時間があるなあ
大学イモでもつくろかな (´・ω・`) 


14 :あぼーん 09/06/16 16:21 ID:あぼーん
あぼーん


15 :名無しさん 09/06/16 16:32 ID:re.M2RFbsw (・∀・)イイ!! (6)
ドーナツは輪菓子。酒饅頭は酔う菓子。


[アンケートの結果(41人)を見る]

【7:68】牛丼屋にて
[設問] 牛丼屋に行った時によく頼むのはどの量?
店によって差はあるだろうから、まあ大体で。

[選択肢] 1: 並盛り 2: 大盛り 3: 特盛り 4: モリタポ
[実施期間] 2009年6月16日 11時14分 〜 2009年6月16日 14時2分

59 :名無しさん 09/06/16 13:51 ID:cYq7_SnMFh (・∀・)イイ!! (0)
>>58
大盛り!とか特盛り!より、並2つの方がちょうどいいって人は多いよ。
俺もそうだから、吉野家とか行ったら、まず牛並注文して、食い終わった頃にお茶で一服して、豚並注文するよ。
俺個人的な意見としては、2つ頼むより、牛丼・豚丼以外を注文する方がよっぽど勇気がいるよww


60 :名無しさん 09/06/16 13:58 ID:WOrS2NCDNO (・∀・)イイ!! (0)
盛りよりも紅ショウガ半端なくいれます
得盛り玉子紅ショウガ山盛りですね


61 :名無しさん 09/06/16 13:59 ID:91m_RuaJ.g (・∀・)イイ!! (0)
>>59
すげぇな、俺は
牛並注文して、食い終わってからまた注文>最初に牛丼(豚丼)二つor豚丼一つと牛丼一つを注文
の順で無理だ
最初に頼むのは何とか可能だが、食い終わった後に更に注文は「え、食い終わったんじゃねぇの?」という声が聞こえてきそうで頼めない
牛丼・豚丼以外のメニューを注文するのは何の抵抗も無くできるな


62 :名無しさん 09/06/16 14:02 ID:-zn3vbyPOt (・∀・)イイ!! (-1)
松屋の朝メニューのソーセージエッグ定食は
コストパフォーマンスからいうと定食史上屈指の出来だと思う
普段は丼よりむしろカレー牛とか頼むことがおおい。


63 :名無しさん 09/06/16 14:02 ID:cYq7_SnMFh (・∀・)イイ!! (0)
>>61
吉野家で他人の注文なんてあんまり気にしてないんだけど、なんか抵抗あるんだよな
水もらったりするので店員呼びに慣れれば大丈夫だった。俺は。
あそこってデフォルトで付いてくるのが熱いお茶だから、猫舌な俺には厳しいんだよな…


64 :名無しさん 09/06/16 14:08 ID:91m_RuaJ.g (・∀・)イイ!! (1)
>>60
紅ショウガ山盛りとはこのレベルのことを言いますw
http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es&feature=related


65 :名無しさん 09/06/16 14:20 ID:WOrS2NCDNO (・∀・)イイ!! (1)
>>64
これはやりすぎwww
だけど山盛りにしちゃうなあ
紅ショウガ好きなんですよ


66 :名無しさん 09/06/16 14:24 ID:sZKhvKc7zB (・∀・)イイ!! (0)
>>64
食べ方が半島か大陸の人みたいなんで、タダの物を使い切る勢いは普通でしょ。


67 :名無しさん 09/06/16 15:17 ID:RZRR3bkhuo (・∀・)イイ!! (1)
タダの物は好きだが
しょうがもココイチの福神漬も東麺房?のカクテキも
あまり好きじゃなくて損した気分。
前の会社の社食にあった、らっきょは好きだったけど。


68 :名無しさん 09/06/16 15:22 ID:9,pTdHj8K, (・∀・)イイ!! (2)
タポ盛り


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【8:55】【紅茶の美味しい】モーニングドリンクバー【喫茶店♪】
[設問] おはようございます。今日も元気に開店です。
明日から少しお休みだから、今日は人数多目だよ。
メニューがころころ変わるのは毎日手書きしてるからさ。
抜けてたらごめんよ。
紅茶には自分で好きなものを入れてくれ。
レモンスライスはサラダバーにおいてあるよ。
ミルクも置いてあるからカフェオレもご自分でどうぞ。
グラスチェンジもお気軽に。
コーラとカルピスをカクテルしたキューピッドもアリだよ。

任意を作るとVIP臭いメニューを追加する人がいるから
今日も任意はなしね。

サンドイッチの具は好きなだけはさめるようにコーナーを設けたよ。
ホットサンドメーカーとオーブントースターもあるから、
好きなものを作って食べてくれ。
もちろん、バターもジャムも愛情も塗り放題。
トーストにしてもいいし、クロワッサンにはさんでもよし。

今日から、好きなだけ選べるようにしてみたから。
でもお残しは許しまへんで〜w

さて、注文を聞こうか?
_________________________

[選択肢] 1: 砂糖とミルク入れ放題 2: 愛情入れ放題 3: バターもジャムも塗り放題 4: サラダバー、フレッシュな野菜食べ放題 5: 各種ドレッシング、マヨネーズ、マスタード、ケチャップかけ放題 6: 食パン、クロワッサン食べ放題 7: 熱い珈琲 8: 冷たい珈琲 9: 熱い紅茶 10: 冷たい紅茶 11: ロイヤルミルクティー 12: エスプレッソ 13: カプチーノ 14: キャラメルマキアート 15: ホットレモネード 16: アイスレモネード 17: レモンスカッシュ 18: メロンソーダ 19: コーラ 20: ジンジャーエール 21: カルピス 22: ティーソーダ 23: クリームソーダ 24: 珈琲フロート 25: コーラフロート 26: ホットココア 27: アイスココア 28: ホットミルク 29: アイスミルク 30: オレンジジュース 31: アップルジュース 32: グレープフルーツジュース 33: ホットミロ 34: アイスミロ 35: 豆乳 36: アップルティー 37: 青汁 38: トマトジュース 39: 野菜ジュース 40: 昆布茶 41: 梅昆布茶 42: 抹茶ミルク 43: 黄粉ミルク 44: いちごミルク 45: 白湯 46: ミネラルウォーター 47: 熱い緑茶 48: 冷たい緑茶 49: 熱い番茶 50: 冷たい番茶 51: 熱いほうじ茶 52: 冷たいほうじ茶 53: 熱い玄米茶 54: 冷たい玄米茶 55: 熱い麦茶 56: 冷たい麦茶 57: 熱いウーロン茶 58: 冷たいウーロン茶 59: 甘酒 60: アイラン 61: ラッシー 62: チャイ 63: ハーブティー各種 64: 朝粥 65: 茶粥 66: 中華粥 67: 玉子粥 68: ホットケーキ 69: シリアル 70: スコーン 71: イングリッシュマフィン 72: クロワッサン 73: パンケーキ 74: そば粉入りパンケーキ 75: サンドイッチ 76: ポアチャ 77: スライスチーズ 78: スクランブルエッグ 79: 卵焼き 80: ハムエッグ 81: ベーコンエッグ 82: 本日のお味噌汁(お揚げとワカメ) 83: コーンスープ 84: コンソメスープ 85: かぼちゃのポタージュ 86: キュウリの浅漬け 87: ナスの糠漬け 88: オイキムチ 89: カクテキキムチ 90: 白菜ミムチ 91: 白ごはん 92: 五目ごはん 93: お汁粉 94: ぜんざい 95: わらび餅(黒蜜と黄粉がけ) 96: 味噌汁お代わりし放題 97: ご飯のお代わりし放題 98: 漬物おかわり
[実施期間] 2009年6月16日 6時15分 〜 2009年6月16日 7時32分

46 :名無しさん 09/06/16 07:15 ID:w-PtOXZ3g, (・∀・)イイ!! (3)
今朝は少し寒いから暖かいものがいいな
ホテルなんかに泊まると普段食べないお粥を絶対食べてしまう
日本食ウマー


47 :名無しさん 09/06/16 07:16 ID:2wwonhb.UT (・∀・)イイ!! (2)
ご馳走様でした!行って参ります!


48 :名無しさん 09/06/16 07:17 ID:93C,qrFNlb (・∀・)イイ!! (2)
お腹がすいてくるんだけどこれだけ迷えるメニューが凄く嬉しい
アンケ主さん、ごちそうさまでした


49 :名無しさん 09/06/16 07:18 ID:WvZIy78PMq (・∀・)イイ!! (2)
ここまで選択の幅があると目移りしてしまう
食べたいものがいっぱいあるぜ・・


50 :名無しさん 09/06/16 07:19 ID:ZXJhaKJJQW (・∀・)イイ!! (2)
スライス以外のチーズも欲しいですね。
今日は朝からガーリック入りチーズのトーストだったよ。


51 :名無しさん 09/06/16 07:25 ID:C4tCNa4Q_y (・∀・)イイ!! (2)
自分はアイス好きなんだなあと改めて実感

へへへ…気付いたら飲み物しか注文してなかったぜ


52 :名無しさん 09/06/16 07:30 ID:yV,ZdUOgbX (・∀・)イイ!! (2)
洋食派が多い傾向だね。有意なアンケになってる。


53 :名無しさん 09/06/16 07:32 ID:4HKF8x.wS_ (・∀・)イイ!! (2)
冷たい烏龍茶って万能飲料じゃないだろうか


54 :名無しさん 09/06/16 07:35 ID:z,zybT,ZdA (・∀・)イイ!! (2)
お皿(や食器類など)割り放題の、ストレス解消サービスは、
やってないんですか?


55 :名無しさん 09/06/16 07:37 ID:I8Y0p_wpDp (・∀・)イイ!! (2)
円グラフ綺麗にばらけたねえ。


[アンケートの結果(800人)を見る]

【9:190】トマト食べたい
[設問] なんかいま、トマト食べたい! たべたいねー 
たべたくないの?  

[選択肢] 1: トマト食べたい! 2: 食べたくないよ♪
[実施期間] 2009年6月14日 21時18分 〜 2009年6月15日 18時37分

181 :名無しさん 09/06/15 15:51 ID:h-mBUcda83 (・∀・)イイ!! (4)
おやつに生トマトを食べるとき砂糖をかけて食べるのは子供ですか?

個人的に夏の甘味としてウマーだと思うんだが


182 :名無しさん 09/06/15 15:52 ID:bjbeb53lgn (・∀・)イイ!! (3)
TVでやってたのの受け売りなんだけど、
家でタコ焼きをする方、具をプチトマトにしてみてくれ。
タコ焼き機にタネを流して、真ん中にトマトをポン!
味付けは塩とガーリックパウダー、これが意外といけるんだわさ。


183 :名無しさん 09/06/15 16:09 ID:bjbeb53lgn (・∀・)イイ!! (3)
何年か前の夏に食べた、食べ放題バイキングで供されてたトマトのジェルがめちゃ美味だった。
ぷるるんぷるるんのゼリーで甘すぎず青臭くなく。
市販のトマトジュースでうまく作れるかな。ちょっと挑戦してみよう。


184 :名無しさん 09/06/15 17:52 ID:kpSGBcTQWV (・∀・)イイ!! (3)
プチじゃなくて大きいのに齧り付きたい


185 :名無しさん 09/06/15 18:32 ID:h-mBUcda83 (・∀・)イイ!! (4)
トマトの神様が舞い降りてきたんだがw

(-人-)トマトマ…モリトン…


186 :名無しさん 09/06/15 19:52 ID:LxpSksNIdx (・∀・)イイ!! (4)
宮沢賢治の主食だな

近所にうまいトマト農家があって毎度行列ができてる
定刻には行かないと売り切れで間に合わない


187 :名無しさん 09/06/15 21:15 ID:PMPVBQr0-H (・∀・)イイ!! (3)
トマト様が20モリくださった
ちょっくら育ててくる


188 :名無しさん 09/06/15 21:42 ID:Zn,yzJyScv (・∀・)イイ!! (4)
昔友達に連れて行ってもらった串揚げ屋さんのメニューで
プチトマトをベーコンで巻いた串がおいしかった
自宅でもわりと簡単にできるから、夕飯がフライ物のときは作るけど
やっぱりあの串揚げ屋さんのが美味しかったと時々思い出します


189 :名無しさん 09/06/15 22:17 ID:O8yQtnsitr (・∀・)イイ!! (4)
このアンケ答えたあとに買い物に行ったら
トマト安売りしてたよ。
もちろん、買って食べたよ!ウマー


190 :名無しさん 09/06/15 22:27 ID:Geh7K1RsoG (・∀・)イイ!! (3)
砂糖ってレスが結構多いな、俺は考えたこともなかったが
こんど冷やしトマトに砂糖やってみるか


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【10:44】好きなお弁当の中身おしえて
[設問] 梅雨の月曜、学校やお仕事や部屋掃除などうっとうしいですね。
モリタポをご好意でいただきましたので、日ごろのお礼を兼ねて皆様にアンケートをお願いしたいと思います。
最近は、お弁当持参で出かけることも多いようです。皆様の好きな、また入っているとうれしいものはなんですか?
下の13の選択肢から3つまで選択ください。
これは!!というものがあれば任意に記入ください。
どうぞよろしくお願いします。

[選択肢] 1: 卵焼き(甘め) 2: 卵焼き(しょっぱめ) 3: からあげ 4: ウインナー 5: きゅうり 6: ハンバーグ 7: しょうが焼き 8: 梅干 9: エビフライ 10: たくあん 11: モリタポ 12: おにぎりあれば十分 13: ウサギちゃんリンゴ 14: 任意 15: ミートボール* 16: クリームコロッケ* 17: 鮭* 18: トマト*
[実施期間] 2009年6月15日 11時14分 〜 2009年6月15日 11時46分

35 :名無しさん 09/06/15 11:46 ID:931RIY51IY (・∀・)イイ!! (4)
おにぎりふたつと小さいタッパにおかず2、3品。これが
うちのお弁当。
おかずは玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え、生姜焼き、みたいな組み合わせ
おかずより、おにぎりの具のバリエーションをつけるのが意外と大変。

旦那、会社都合で辞めちゃうんだけど、次の仕事先もお弁当持って
行って欲しい。感謝の気持ちを込めて美味しいお弁当作りたいなー


36 :名無しさん 09/06/15 11:47 ID:lFaTN1WfS0 (・∀・)イイ!! (4)
旦那は醤油味の卵焼きで育ったので、
初めて作ったお弁当に甘い卵焼きを入れたらクレームがついた…。
以来、我が家の卵焼きは出汁醤油のみで味付けしてる。
お母ちゃんが作ってくれた甘〜い卵焼きのお弁当が懐かしいなぁ。


37 :名無しさん 09/06/15 11:47 ID:4LXPmhxGuW (・∀・)イイ!! (2)
からあげ弁当は以前、中身が生の状態の物があって以来駄目になってしまいました。
クリームコロッケは冷めても美味しいから好きです。


38 :名無しさん 09/06/15 11:50 ID:Usk8X2bJtq (・∀・)イイ!! (4)
>>7
俺も2段の海苔ご飯をよくリクエストしてた


39 :名無しさん 09/06/15 12:11 ID:c8j71va5hG (・∀・)イイ!! (1)
>>36
旦那さんは砂糖醤油もだめなのかな?
醤油自体も甘みがあるものだから、ちょっと砂糖が入ってても大丈夫なら
徐々に砂糖を増やすというのも手じゃないかな?

ちなみにウチはは卵3個、
醤油小さじ2杯、砂糖小さじ2杯、だし汁(コンソメor鶏がら)大さじ1杯、
日本酒大さじ1杯、つなぎとして片栗粉小さじ1杯を
卵を切るように混ぜて作ってる。
白身と黄身が完全に混ざらないようにすると、甘みが分散されて、
砂糖の甘さが目立たなくなるよ。


40 :名無しさん 09/06/15 19:48 ID:74pJnLkToO (・∀・)イイ!! (2)
ここに書いてあるみんなのおかずを集めて、超ゴージャスな弁当を作ろうって思ったけど、
イクラ丼を見て固まりましたw


41 :名無しさん 09/06/15 20:00 ID:SczamFKaH5 (・∀・)イイ!! (1)
夜中にこのアンケ来たらきっと阿鼻叫喚だったなあと見ながらニヤリw
卵焼きは甘いのもしょっぱいのも両方イケる
母の弁当は大らかだったがいつも配色が絶品で
卵の黄色とソーセージやケチャップの赤、野菜の緑は必ず揃っていた


42 :名無しさん 09/06/15 20:08 ID:2HZU2o-E5Q (・∀・)イイ!! (1)
無性に食べたくなって イシイのおべんとくんミートボール買ってきちゃった。
お弁当にはいつも3個とかしか入ってなかったけど…
大人だから2袋いっぺんに食べちゃうもんね〜
大人最高!!


43 :名無しさん 09/06/15 20:17 ID:w6NC9hDxbr (・∀・)イイ!! (1)
年を取るほど塩ジャケがベストな気がしてくる…。
そんな自分が嫌だったりw


44 :名無しさん 09/06/15 21:48 ID:dTg,MoKv6G (・∀・)イイ!! (1)
揚げ焼売が結構好き


[アンケートの結果(501人)を見る]

1 262122182242302360 361 362 363 364367427478 < >