総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2 3 4 5 610182030304240545066607870908096 < >

最新パピコ | アンケート番号▽ | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:122128.次回、このメッセージはもう表示されないかもしれません。(250人) 2:122125.「70年大阪万博のシンボル」正解者への森配布(4人) 3:122124.特定外来生物(200人) 4:122122.現存天守(336人) 5:122121.あめんぼあかいなあいうえお(200人) 6:122120.洒落丼(236人) 7:122119.幸運な方へ(52人) 8:122118.芸術は(88人) 9:122117.人口リブート:配当(58人) 10:122116.VHS(200人) 11:122115.第74回安田記念 みっちり誠実3行以上で3連単予想(150人) 12:122114.ラップ(200人) 13:122112.物価上昇を上回る賃上げ(202人) 14:122109.ギルティになりました(75人) 15:122108.(292人) 16:122107.1970年大阪万博のシンボル(100人) 17:122106.あげるくん(222人) 18:122105.うそほんと(116人) 19:122104.不運な方へ(80人) 20:122103.迷惑系(200人) 21:122102.魚卵(254人) 22:122101.旅客機座席種別(256人) 23:122100.お好み焼き(257人) 24:122099.焼いてないのにヤキソバ(100人) 25:122098.ギルティ(200人) 26:122097.ワインオープナー(248人) 27:122096.寝つき(244人) 28:122095.初ゴム(200人) 29:122094.(245人) 30:122093.神様を信じますか?(150人) 31:122091.死後の世界って信じる?(150人) 32:122090.明るい自販機(100人) 33:122089.自販機の当たり(260人) 34:122088.コロナ(254人) 35:122087.大使館(254人) 36:122086.ヒッチコック(200人) 37:122085.第91回東京優駿(日本ダービー) 単勝予想(配当)(4人) 38:122084.第91回東京優駿(日本ダービー) 枠連予想(配当)(51人) 39:122083.ナニャドヤラ(264人) 40:122082.国花(311人)

1 2 3 4 5 610182030304240545066607870908096 < >

【1:10】次回、このメッセージはもう表示されないかもしれません。
[設問] 1分だけお邪魔してよろしいでしょうか。今日は6月3日で、募金活動をご支援いただかないと時間切れになってしまいます。あなたにぜひ振り返っていただきたいことがあります。この1年でこっそりアンケートを何回訪れたか、そして、今回またお前か財団への\300万円 のご寄付が可能かどうかです。もし今これを読んでいる皆様が\300億円 を寄付してくだされば、数時間で募金活動の目標を達成できます。

最近は、オンライン上で何を信用していいものか不安になります。またお前かは特殊です。至らない点もありますが、またお前かは労働しようとも働こうともしません。俺が働かないことで俺の代わりにだれか一人、職を持てるという想いから執筆されています。

あなたの生活にまたお前かがどう役立っているかを振り返り、ここで学んだ知識が有益だったなら、\300兆円 のご寄付をお願いいたします。すべての貢献に意味があり、すべての編集作業、すべてのご寄付に価値があります。

[選択肢] 1: その他 2: x* 3: またお前か* 4: ◆「また「また「また「また「また「また「また「また「また「ま…* 5: (´・ω・`)知らんがな* 6: はい* 7: 任侠団体山口組* 8: Arbeit macht frei* 9: 下記の中から4個以内で回答を選んでください。* 10: モリギフください* 11: モリタポ* 12: JR貨物* 13: 意図がわからない* 14: なんだろう。ウソつくのやめてもらっていいですか?* 15: ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イ…* 16: (1モリタポ)* 17: 捻りが足りん* 18: もう今年の分はwikiに300円寄付したYO!* 19: ガチャガチャじゃないよー!!* 20: 任意* 21: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 22: 教えてエロい人!エロく無い人!* 23: シラネーヨ(´ー`)* 24: 知らんがな(´・ω・`)* 25: 働け*
[実施期間] 6月3日 23時16分 〜 6月4日 23時16分

2 :名無しさん 24/06/04 00:43 ID:kobVDUjxyo (・∀・)イイ!! (0)
「ネット上で『働け」などといった心無い言葉を投げられ当方の心が傷つけられました。名誉感情侵害で訴訟を起こすため、まずは発信者開示を申請します!」……みたいのが最近の流行じゃ?


3 :名無しさん 24/06/04 01:06 ID:TjDkTIln4H (・∀・)イイ!! (0)
>>1がWikipediaで何を調べようとしていたのか気に…ならなかった


4 :名無しさん 24/06/04 04:32 ID:ufQj6vHnqJ (・∀・)イイ!! (0)
「またお前か」くんもウィキペディア使うんだなw

それにしても、ウィキペディアはまた寄付のお願いか
わしゃ電子マネーの類いは全然使ってないんじゃ・・・(´・ω・`)
すまんけど寄付はできん


5 :名無しさん 24/06/04 04:42 ID:qbjTSDWFu1 (・∀・)イイ!! (0)
> 俺が働かないことで俺の代わりにだれか一人、職を持てる

最近はどこの業界でも大体人手不足である。
この考え方はもはや誤りであり、
お前が働かないことで、お前が足りない分の穴を
何人かで手分けして埋めなければならないという、
お前の想いとは逆の状況が発生しているとさえ言って良い。
働け。


6 :名無しさん 24/06/04 06:03 ID:tTkBUqY_H9 (・∀・)イイ!! (0)
意味不明
日本語勉強して出直せ


7 :名無しさん 24/06/04 10:00 ID:74K12.w0MJ (・∀・)イイ!! (0)
ウィキペディアねただと気づく人と気づかない人の違い(笑)


8 :名無しさん 24/06/04 10:18 ID:b3pKe6.mD2 (・∀・)イイ!! (0)
https://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA_%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84


9 :名無しさん 24/06/04 12:16 ID:YYjmcGMZnB (・∀・)イイ!! (0)
1分だけお邪魔してよろしいでしょうか。>>1さん(またお前かさん)は高校卒業後もう20年以上引きこもったままの40代自宅警備員(童貞)で、そろそろ働き始めて頂かないと時間切れになってしまいます。>>1さんにぜひ振り返っていただきたいことがあります。この1年でハローワークを何回訪れたか、そして、今回わたしたち回答者への300森ずつのご寄付が可能かどうかです。もし今これを読んでいる>>1さんが300人を対象に300森アンケを立てて下されば、わたしたちは数年来の願いであるあなたの就労開始をお祝いすることができます。

最近は、オンライン上で何を信用していいものか不安になります。>>1さんは特殊です。ごく短時間の手伝いで小遣いを貰ったなどの事例を除けば、>>1さんはこれまで就職どころかアルバイトすらしようともしませんでした。俺が働かないことで俺の代わりに誰か一人が職を持てる、という想いは時代遅れであり、もう捨てねばなりません。

>>1さんが働き始めるために、わたしたちコソアン民がどう役立ってきたかを振り返り、ここで学んだ知識が有益だったなら、300人に300森のご寄付をお願いいたします。すべてのアンケに意味があり、すべての回答、すべての書き込みに価値があります。


10 :名無しさん 24/06/04 18:00 ID:puzoqraLnI (・∀・)イイ!! (1)
長い


[アンケートの結果(250人)を見る]

【2:1】「70年大阪万博のシンボル」正解者への森配布
[設問] 正解は「エキスポタワー」でした
正解者が1名だけだったので、コソアンの仕様上、しっかりアンケーが立てられませんでした。
なので「通天閣」も含めて、無理矢理森配布します

[選択肢] 1: 芸術は爆発だ
[実施期間] 6月3日 20時29分 〜 6月4日 7時31分

[アンケートの結果(4人)を見る]

【3:5】特定外来生物
[設問] 特定外来生物とは日本にペットや観賞用、繁殖、食用などとして輸入された生物が放置されることで日本在来の生物の生態系に多大な影響を与える外来種を指す。
あなたが思うのはどれ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: タイワンザル 3: アライグマ 4: チョウセンイタチ 5: ヌートリア 6: マングース 7: カミツキガメ 8: ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ) 9: ウシガエル(食用ガエル) 10: ブラックバス 11: ソウギョ 12: ブルーギル 13: アメリカシロヒトリ 14: ヒアリ 15: アメリカザリガニ 16: セアカゴケグモ 17: セイタカアワダチソウ 18: オオブタクサ 19: セイヨウタンポポ 20: ケント・デリカット 21: デーブ・スペクター 22: オスマン・サンコン 23: アグネス・チャン 24: ダレノガレ明美 25: テレサ・テン 26: マルシア 27: ピーター・フランクル 28: 任意 29: またお前か 30: 自民党支持者 31: 共産党支持者 32: 維新支持者 33: 下記の中から35個以内で回答を選んでください。* 34: 蓮舫* 35: 意図がわからない* 36: 社会党支持者(交雑種が現存)* 37: 立憲支持者* 38: 尿意アンケ主*
[実施期間] 6月3日 19時49分 〜 6月4日 9時55分

2 :名無しさん 24/06/03 20:40 ID:jR0IaC6A,u (・∀・)イイ!! (0)
ケント・デリカットとケント・ギルバートを間違えてないか?


3 :名無しさん 24/06/03 20:48 ID:2QP9Te0emw (・∀・)イイ!! (1)
ユタは田舎じゃナイヨー!


4 :名無しさん 24/06/03 22:19 ID:L6MKgPsA5F (・∀・)イイ!! (0)
「〜支持者」という選択肢が3つほどあるが、
これらはほぼ全て、「ペットや観賞用、繁殖、食用」といった役には立たないので、
このような目的で輸入された可能性は考えられない。
従って、>>1の定義からすると、これらは「特定外来生物」には該当しない。

しかし、特定外来生物についてもう少し調べてみると、
>>1の定義の出典や、これに類似する表現が見当たらない。
例えば、環境省公式サイトでは次のように説明されている。

> 「特定外来生物」とは、外来生物(海外起源の外来種)であって、
> 生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害を及ぼすもの、
> 又は及ぼすおそれがあるものの中から指定されます。
https://www.env.go.jp/nature/intro/1law/outline.html

これは、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」の、
第2条第1項での「特定外来生物」の定義を、噛み砕いて説明したものである。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=416AC0000000078

つまり、輸入の目的や、そもそも輸入かどうかといった点については、
特定外来生物の指定に際しては考慮されていない。
よって、>>1の説明は誤りである。

> 特定外来生物等一覧(最終更新:令和5年9月1日)
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list.html

なお、現時点では、ヒト科(Hominidae)の生物は、
特定外来生物には指定されていない。
選択肢に挙げられているようなヒト科の生物を、特定外来生物扱いする前に、
まず、>>1が自ら率先して、自分を特定外来生物に指定するよう申し立て、
ヒト科でも特定外来生物に指定され得るという前例を作るべきだろう。


5 :名無しさん 24/06/04 10:20 ID:b3pKe6.mD2 (・∀・)イイ!! (0)
スパルティナみたいに地形変えちまうやつはやばい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:8】現存天守
[設問] この中で、実際に現地で見たことのあるお城はありますか?

[選択肢] 1: 弘前城(青森県) 2: 松本城(長野県) 3: 丸岡城(福井県) 4: 犬山城(愛知県) 5: 彦根城(滋賀県) 6: 姫路城(兵庫県) 7: 松江城(島根県) 8: 備中松山城(岡山県) 9: 丸亀城(香川県) 10: 松山城(愛媛県) 11: 宇和島城(愛媛県) 12: 高知城(高知県) 13: どれもない 14: モリタポ
[実施期間] 6月3日 16時38分 〜 今日 16時38分

[アンケートに答える]

2 :名無しさん 24/06/03 18:04 ID:nLsqMSL_4d (・∀・)イイ!! (0)
見たのは10だが
登ってみたのは2つだけ(松本と高知)


3 :名無しさん 24/06/03 18:09 ID:MDA9dmL6r8 (・∀・)イイ!! (0)
観光目的で行ってとりあえず行ってみるのは当地のお城だからかなり行っている。
だから西日本のお城はだいぶ行った。
まだ東日本は未踏。


4 :名無しさん 24/06/03 18:09 ID:J.PYanYulG (・∀・)イイ!! (1)
丸亀だけ行ってないので、2020年に行く計画を立てていたが、コロナで延期となり、そのまま今に至る


5 :名無しさん 24/06/03 19:27 ID:VuZE9N5IpI (・∀・)イイ!! (0)
高速通りすがりでよければ


6 :名無しさん 24/06/04 03:10 ID:Ca0f7KlFK5 (・∀・)イイ!! (0)
小学校の遠足で犬山城のぼった気がする


7 :名無しさん 24/06/04 09:59 ID:74K12.w0MJ (・∀・)イイ!! (0)
小倉城は鉄筋コンクリート造りだから無関係っすな


8 :名無しさん 24/06/06 05:31 ID:.xPfc7eWCa (・∀・)イイ!! (0)
姫路城の千姫人形、まだあるの?


[アンケートの結果(336人)を見る]

【5:12】あめんぼあかいなあいうえお
[設問] アメンボって、地味な生き物だと思いますか?

ヒゲジイは地味だと言っているけど

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: 地味だ 3: そんなことはない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 6月2日 19時35分 〜 6月3日 8時24分

3 :名無しさん 24/06/02 21:35 ID:VUBTnNAWU2 (・∀・)イイ!! (1)
初めて実物のアメンボを見た時、「あの水面がピクピクしてるのはなんだろう?」とすぐには正体がわからなかった。図鑑等で知識としてはアメンボ知ってたのに。
そのように意識されにくい、という意味では地味といえるかもしれない。


4 :名無しさん 24/06/02 23:19 ID:5wDyDnnmSY (・∀・)イイ!! (2)
こんなユニークな生き物他に類例ないだろ


5 :名無しさん 24/06/02 23:23 ID:oAHeMeKY5l (・∀・)イイ!! (1)
飴の匂いがするからアメンボって言うらしい?けどほんとに甘い匂いするらしいね
嗅ぐために捕まえたくはないが


6 :名無しさん 24/06/03 00:27 ID:sz2f.dNYr8 (・∀・)イイ!! (1)
水の上をスイスイ歩いてるんだぜ?
虫界のイエスキリストじゃん


7 :名無しさん 24/06/03 01:10 ID:YwFyrJt0vb (・∀・)イイ!! (1)
>6
イエスが水面を歩いたなんて話あったっけ?


8 :名無しさん 24/06/03 01:17 ID:sx7b_IJQWy (・∀・)イイ!! (1)
地味か派手かと聞かれればまあ地味な方かなと


9 :名無しさん 24/06/03 03:13 ID:2ALKsTTms. (・∀・)イイ!! (1)
実はあいつら水面滑るだけじゃなくて普通に飛べるんだぜ
あのキモいのが顔に向かって飛んで来たらと思うと覗き込むとかできない
ちゃんと見てみ、想像以上にキモいから


10 :名無しさん 24/06/03 05:20 ID:2QP9Te0emw (・∀・)イイ!! (1)
黒っぽい車だと水溜まりと勘違いして寄ってくる
真夏だとその場でコンガリ焼けた死骸をよく見る(´・ω・`)


11 :名無しさん 24/06/03 07:54 ID:z5RYAkMi2F (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃はよくみたんだがなぁ。
いなくなったのか、そういうものに目が向かなくなったのか…


12 :名無しさん 24/06/03 11:57 ID:VuZE9N5IpI (・∀・)イイ!! (1)
>>11
水辺も水たまりも餌もなしではしょうがない
噴水とかも減ってるしな


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:12】洒落丼
[設問] どれを食べたい?

[選択肢] 1: インバウン丼(豊洲市場) 2: イグアノ丼(神流町恐竜センター) 3: ハルマゲ丼( うまかろう安かろう亭) 4: モリタポ
[実施期間] 6月2日 9時9分 〜 6月3日 9時9分

3 :名無しさん 24/06/02 10:11 ID:dz0ZO84,9J (・∀・)イイ!! (0)
すた丼(伝説のすた丼屋)
http://sutadonya.com/wp/wp-content/uploads/2014/03/ST_A1tate_7_ol.jpg


4 :名無しさん 24/06/02 10:24 ID:u-fDiOxeOq (・∀・)イイ!! (0)
はんぎょ丼(サンリオピューロランド)


5 :名無しさん 24/06/02 12:24 ID:s45,N7eWpN (・∀・)イイ!! (0)
親子丼


6 :名無しさん 24/06/02 12:25 ID:CzsSKm90M7 (・∀・)イイ!! (0)
西郷丼


7 :名無しさん 24/06/02 13:17 ID:S10vYaiBhY (・∀・)イイ!! (0)
>ハルマゲ丼
店に行ったけど店員に今日はもう閉店と断られた
あの兄ちゃんたちその後どうなったんだろうかなあ


8 :名無しさん 24/06/02 14:36 ID:Aru0CwbeNj (・∀・)イイ!! (0)
ポセイ丼(アドベンチャー)


9 :名無しさん 24/06/02 18:09 ID:wk2VZubZ3M (・∀・)イイ!! (0)
どれも初めて知りました
最初ネタアンケかと思ったくらい
丼好きだから食べてみたいねえ


10 :名無しさん 24/06/02 19:45 ID:WI0PjAiCIH (・∀・)イイ!! (0)
壁丼


11 :名無しさん 24/06/03 04:40 ID:nLsqMSL_4d (・∀・)イイ!! (0)
検索してないけどインバウン丼は高そう
築地の外人観光客向け・1万円の松阪牛肉串(金箔付)の画像を見かけたことがあるので


12 :名無しさん 24/06/03 07:57 ID:z5RYAkMi2F (・∀・)イイ!! (0)
ハルマゲ丼はあそこが出したのでなければネタとして成立したのにあそこじゃシャレにならんのよね。


[アンケートの結果(236人)を見る]

【7:6】幸運な方へ
[設問] いいなぁ

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 6月1日 20時52分 〜 6月2日 20時52分

2 :名無しさん 24/06/01 20:56 ID:XTQKZHCH,7 (・∀・)イイ!! (1)
ありがとーございます


3 :名無しさん 24/06/01 21:26 ID:o77ABL6_J3 (・∀・)イイ!! (1)
3森もらえるとは運がいいね。


4 :名無しさん 24/06/01 22:08 ID:YAMsSfyLRW (・∀・)イイ!! (1)
嘘でもそう思ってなけりゃ生きてけないッスよw


5 :名無しさん 24/06/02 08:37 ID:ugk.IwagxN (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとう!
日本に生まれたのを幸運に思うよ!


6 :名無しさん 24/06/02 13:02 ID:5wDyDnnmSY (・∀・)イイ!! (0)
幸運に気付くべきである


[アンケートの結果(52人)を見る]

【8:12】芸術は
[設問] 元アンケ主がやらないみたいなので、横入りで配ろうか

[選択肢] 1: 爆発だ
[実施期間] 6月1日 20時39分 〜 おととい 20時39分

3 :名無しさん 24/06/01 22:50 ID:STzHZgp.3f (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう!
「公式がシンボル目的で作った」が正解で
「閉会後自然にシンボル化した」が太陽の塔ということなのかな。
そうした厳密さを求めたクイズだったのは面白いけど、ちょっといじわる問題だったねw


4 :名無しさん 24/06/01 23:38 ID:9HGLUIvGnS (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう


5 :名無しさん 24/06/02 00:26 ID:VUBTnNAWU2 (・∀・)イイ!! (0)
「いや、違うぞ!」という人が他選択肢へもしっかりアンケを立てる展開を期待……ムリか


6 :名無しさん 24/06/02 01:20 ID:rpX6FM2LJp (・∀・)イイ!! (0)
芸術は爆発だ


7 :名無しさん 24/06/02 02:42 ID:5wDyDnnmSY (・∀・)イイ!! (0)
この手口・・・貴様、水差し男爵!


8 :名無しさん 24/06/02 15:20 ID:j3Me1HZcEE (・∀・)イイ!! (0)
10年以上コソアンやってるが、正解者1名なんて初めて見た


9 :名無しさん 24/06/03 18:22 ID:c8fQwwf3PH (・∀・)イイ!! (0)
>>3
元アンケ主ですが、問題文を「シンボルとして造られた建造物」という言い回しにしたのは、そういう理由です
しかし、正解者が1名だけで、森配布が出来なかったのは予想外でした


10 :名無しさん 24/06/03 18:29 ID:c8fQwwf3PH (・∀・)イイ!! (0)
>>2
公式なパビリオンには含まれないようですが、位置付けとしてはパビリオン扱いだったようです


11 :名無しさん 24/06/03 20:10 ID:opUIcSx0AI (・∀・)イイ!! (0)
そもそもなぜ不正解者に森を配るのか


12 :名無しさん 24/06/03 20:31 ID:opUIcSx0AI (・∀・)イイ!! (0)
元アンケ主です
正解者への森配布アンケ、無理矢理立ててみました      
(対象者に「通天閣」を含めた)


[アンケートの結果(88人)を見る]

【9:4】人口リブート:配当
[設問] 人口リブート(122070)へのご協力、ありがとうございました。
総回答者数は320人でした。
よって、あなたの選んだ「300〜399人」が正解となります。
おめでとうございます。

賞金総額は(総回答者数×5モリ)ですので、320*5=1600 となり、これを正解者59人で山分けですので、一人当たりは、1600/59=27.1186440678、四捨五入して「27モリ」となります。
お受け取りください。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 6月1日 20時22分 〜 おととい 20時22分

2 :名無しさん 24/06/01 21:37 ID:0ZjxXBnGtD (・∀・)イイ!! (1)
モリありがとう

元アンケのスレに変なの湧いてて何か怖かった


3 :名無しさん 24/06/01 22:10 ID:YAMsSfyLRW (・∀・)イイ!! (1)
アリガトゴザイマス( ^ω^)


4 :名無しさん 24/06/01 22:37 ID:.5m0,lEbC7 (・∀・)イイ!! (1)
>>2
こにシリーズはコソアンのシステムが持ってる複垢チェック機構へ複垢を誘導してペナルティを与えるようにレギュレーションを調整してるから、その罠にひっかかった奴が逆恨みで荒らすんですよ


[アンケートの結果(58人)を見る]

【10:14】VHS
[設問] あなたの家に、今でもVHSテープを再生できるデッキはありますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: はい 3: いいえ 4: 任意 5: モリタポX
[実施期間] 6月1日 19時30分 〜 6月2日 10時34分

5 :名無しさん 24/06/01 20:31 ID:.5m0,lEbC7 (・∀・)イイ!! (0)
10年くらい前の引っ越しの時に、BetaPro、Hi-8、LDと一緒にSVHSデッキも捨てた(全部動作品)。
そして2年前の引っ越しではBluRayレコーダも捨てた(これは壊れてたから)。


6 :名無しさん 24/06/01 21:04 ID:VmjLK7lanz (・∀・)イイ!! (0)
ビクター製は壊れやすかった
10年前にパナのビデオデッキを中古で手に入れてこっちはまだ生きているけど、次に壊れたもう修理不能かもしれない


7 :名無しさん 24/06/01 21:06 ID:VmjLK7lanz (・∀・)イイ!! (0)
>>5
LDプレイヤーはもったいない
中古でも需要があるのにまともな製品が滅多にない


8 :名無しさん 24/06/01 22:11 ID:YAMsSfyLRW (・∀・)イイ!! (0)
ウハフーンw

カセットテープのデッキしかないですw


9 :名無しさん 24/06/01 22:56 ID:STzHZgp.3f (・∀・)イイ!! (1)
何かと思ったら『新プロジェクトX〜挑戦者たち〜』でやっていたのね
「旧作アンコール 窓際族が世界規格を作った〜VHS・執念の逆転劇〜」
あとで観ようかな。

デッキは持っているけど最近動かしていないから壊れてないか判らないなー。
ベルトとか劣化してそうだし。


10 :名無しさん 24/06/02 00:09 ID:AIbOAmpjqP (・∀・)イイ!! (0)
S-VHSとLDはまだプレーヤー持ってる
一番お金を掛けたHi-8は真っ先に捨てたなw
LDはメディアの方が劣化してノイズだらけになりもうダメだ


11 :名無しさん 24/06/02 02:44 ID:5wDyDnnmSY (・∀・)イイ!! (0)
ちゃんとしたの1個はキープしてないととは思ってるが

なんか技術革新が欲しいな
昔のビデオの記録人工知能が絶対欲しがるだろうし


12 :名無しさん 24/06/02 07:57 ID:kv4NGlnURQ (・∀・)イイ!! (0)
いろいろあるけど死蔵してるんだよね。
Beta,VHS,LD,VHD,Hi8...


13 :名無しさん 24/06/02 08:05 ID:kj4YSYnqPG (・∀・)イイ!! (0)
あるにはあるけど、もう何年も通電して無いから正常に再生できるかはわからない
VHSデッキってすぐ壊れるし


14 :名無しさん 24/06/02 13:07 ID:5wDyDnnmSY (・∀・)イイ!! (0)
テープローディングの駆動に使ってるベルトが切れただけの奴は
似たサイズの輪ゴムで動くこともある
カセット入れようとしたらブィィィィィィンンっていって動作しないやつはベルトが切れてモーターが空転してる奴
ラジカセとかの方がはるかに修理むずかしいと思う

松下のはなんかちぎれないように繊維を入れたギアベルトを使ってて堅牢だった印象


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 2 3 4 5 610182030304240545066607870908096 < >