クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
6月1日 18時10分終了#122070 [運営] 人口リブート

ID:fHK4.gZ2Jg (・∀・)イイ!! (6)

久しぶりにまたやりましょうか。

これは10日間オープン、max2000人のアンケートです。

総回答者数を予想してみてください。
こちらで(総回答者数×5モリ)を用意しますので、正解者で山分け(小数点以下は四捨五入)しましょう。

1モリタポ19(5.9%)
21〜299人15(4.7%)
3300〜399人59(18.4%)
4400~499人49(15.3%)
5500〜599人51(15.9%)
6600〜699人42(13.1%)
7700〜799人24(7.5%)
8800〜899人25(7.8%)
9900〜999人10(3.1%)
101000人以上26(8.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 320人 / 320個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/122070

2 :名無しさん 24/05/22 18:25 ID:Sug0j.tCi5 (・∀・)イイ!! (0)
2 :名無しさん 23/12/30 06:01 ID:7Ze9p9XR4P (・∀・)イイ!! (1)
願望込みでも500〜は選べなかった…

3 :名無しさん 23/12/30 10:07 ID:XcQvWf1uwB (・∀・)イイ!! (2)
>>2
#120798は10日間で605名だったのだから、
願望込みなら500〜や600〜も選べるだろう。

もし、期間終了が近づいても、選んだ人数に届かなさそうであれば、
自分で複垢(複数アカウント)を作って水増しすれば良い。
実際、#120798では、一人または少数の何者かが、
終了間際に多数の複垢を投じ、本来あり得ないはずの結果を創り出したではないか。

そもそも、この企画自体が既に複垢助長アンケであり、
結果は複垢使い(1人で多数の複垢を有している人)の一存に大きく左右される。
まともに予想するのは無駄である。
また、以前にも同じようなことを指摘されているにも関わらず、
何の反論も改善もせず同様のアンケを繰り返し立てている>>1は、
複垢使いの存在自体を容認しているといって良い。

つまり、このアンケでは、各回答者が自ら複垢を作成し、
人数操作に挑むことさえ容認されていると言える。
暇人どもは、精々不毛な戦いを繰り広げるがいい。


3 :名無しさん 24/05/22 18:27 ID:Sug0j.tCi5 (・∀・)イイ!! (0)
4 :名無しさん 23/12/30 14:16 ID:S069cnABSg (・∀・)イイ!! (2)
>>3
前にコツコツとモリをためてアンケを立てたら複垢にダミー選択肢に100票入れられた
モリを稼ぐのと嫌がらせで複垢使いにとっては一石二鳥なんだろう
さすがに最近は一人で100票も入れる奴はいなくなったけど、それでもクイズや予想アンケだと20票連続くらいざら
人が減った現在、複垢を助長させないようにするのもアンケを立てる人の役目なのにな

5 :名無しさん 23/12/30 19:50 ID:_dpgYS513o (・∀・)イイ!! (0)
運営に苦情いうのも必要

6 :名無しさん 23/12/30 20:43 ID:.HIoLVkhOD (・∀・)イイ!! (1)
大手企業や行政のサイトがやってる投票でも
下位人気のはずの選択肢が一気に伸びることあるから複垢を防ぐのは無理
その上でどんなアンケを立てるか


4 :名無しさん 24/05/22 18:28 ID:Sug0j.tCi5 (・∀・)イイ!! (0)
7 :名無しさん 23/12/31 00:49 ID:VyLKI61Kdp (・∀・)イイ!! (0)
2chの大規模規制が解除されてからモリタポの価値なんてアンケを立てる以外にないと思っていたが、
最近のアンケでアマギフ等に交換するために貯めている人がそれなりにいるのがわかった。
そのアンケの結果自体、複垢使いによって歪に操作されている可能性はあるが。

アマギフやニコ動チケットのための1モリタポ=約0.1円か。
複垢使って配当のもらえるアンケに20票入れたところで8円とか22円にしかならないのに。

8 :名無しさん 23/12/31 01:11 ID:VyLKI61Kdp (・∀・)イイ!! (0)
>>6
企業や行政の場合、不正投票は後から無効にするという手が使える。
コソアンは明らかに複垢使いが操作しても報酬の没収も結果の修正もできない。
アンケを立てる人が減るのも当然。

9 :名無しさん 23/12/31 12:06 ID:LOLAgUKeSm (・∀・)イイ!! (0)
見える複垢は引用で少しふるい落とせる
費用なしに何でもはさすがにサービスが持たない


5 :名無しさん 24/05/22 18:29 ID:Sug0j.tCi5 (・∀・)イイ!! (0)
23 :名無しさん 23/09/18 18:07 ID:PgHTpUf9-J (・∀・)イイ!! (2)
なんで最終日にいきなり100人以上増えてんだよwwwwwwww

25 :名無しさん 23/09/18 22:17 ID:rotAxMyK5K (・∀・)イイ!! (0)
>>23
配当狙いの工作
クソソシャゲとかだとたまにある


6 :名無しさん 24/05/22 18:33 ID:Sug0j.tCi5 (・∀・)イイ!! (0)
5 :名無しさん 23/11/23 18:52 ID:UB7Sbei7TD (・∀・)イイ!! (1)
> 人口系本編は着実に成果を上げているので

具体的には、どんな成果が上がったの?

2 :名無しさん 23/11/07 04:51 ID:t3JzB7fZNH (・∀・)イイ!! (4)
この「人口」系アンケシリーズは、実態としては“複垢助長アンケ”である。

アンケ主がどうしても続けたいなら、それを無理に止めることはできない。
しかし、こうして「どうなってほしい?」とわざわざ訊いているということは、
アンケ主自身、このシリーズに対する意欲が低下しつつあることを示している。
そんな状態なら、意欲が回復するまで、暫く休んで頂いても良いのではないか。


7 :名無しさん 24/05/22 19:15 ID:Cr81nh78_p (・∀・)イイ!! (2)
**不正行為に関する注意喚起**

コッソリアンケート(コソアン)においては、1人で複数のアカウントを所持することは禁止されています。これは、アンケ主が公平で正確なデータを収集するための重要なルールです。しかし、残念ながら一部の利用者がこの規則を無視し、多数のアカウントを作成し、自分に有利な結果を導き出そうとしています。この行為は明確な不正行為であり、厳しく非難されるべきです。

まず、複数アカウント(複垢)の所持は、アンケート結果の信頼性を著しく損ないます。アンケートは、多くの人々の意見を集約し、社会や市場の動向を正確に反映するための手段です。もし、一部の人が不正に多くのアカウントを使用して回答を操作すれば、結果は偏ったものになり、真の意見を反映しない虚偽のデータが生成されます。これにより、アンケ主らが誤った結論を導き出し、最終的には善良な一般回答者にも悪影響を及ぼす可能性があります。

次に、不正行為は他の利用者に対しても不公平です。アンケートに回答する全てのコソアン民は、平等な条件で意見を表明する権利を持っています。しかし、1人が複数のアカウントを使用することで、一部の人が過剰な影響力を持つことになり、他の回答者の声が埋もれてしまいます。これは、公正な議論の場を著しく損なう行為です。

さらに、規則を無視することは、コソアン運営に対する信頼を損ないます。サイト運営者である未来検索ブラジルは、利用者に対して公正なサービスを提供するために努力しています。不正行為の横行により、サイト全体の信頼性が低下し、これまでにどれほど多くの利用者が離れていってしまったでしょうか。やがては、サイト自体の存続が危ぶまれる事態にもなりかねません。

このアンケの>>1さんのように、不正行為に加担することや、それを見過ごすことは、その行為を容認することと同じです。不正行為を見つけた場合、ただちに運営者に報告し、適切な対処を促すことが求められます。また、不正行為を行っている本人に対しても、その行為がどれほどの影響を及ぼすのかを理解させ、速やかに行為を止めるように諫めることが重要です。

不正行為は短期的には一部の利益をもたらすかもしれませんが、長期的には全体の利益を損ないます。公正で透明性の高いアンケート
…省略されました。全部(1,267文字)読むにはココをクリック。


8 :名無しさん 24/05/22 19:48 ID:GF488W,fAJ (・∀・)イイ!! (3)
普通のクイズアンケや予想アンケでも、
複垢厨の影響で配当が減ったり無くなったりすることはあるが、
クイズの正解や予想の結果など自体を、複垢厨が操作することはできない。

このアンケは、そうではない。
複垢厨が、自らの思うように、結果を操作することが可能である。

>>1は、同様の指摘を何度受けても、同じような糞アンケを何度も繰り返し立て続けている。
これはやはり、>>1自身が複垢厨であり、
自らの思うように結果を操作し、それに回答者が翻弄されるのを見て楽しんでいる、
他のアンケ主らとは一線を画する屑であると判断すべきだろう。

早く死ね。


9 :名無しさん 24/05/23 07:53 ID:Dl-wVn-zg1 (・∀・)イイ!! (4)
アンケートを立てるわけでもなく長文で過度な不満を自己主張してる人ってやっぱりアレなんですかね?
そんなに不満なら去ればいいのにこの場に居続ける不思議w
集合住宅で不平不満を喧伝してる年寄りみたい
こんな人が増え続けるんだろうねー


10 :名無しさん 24/05/23 08:18 ID:DZWURfZuFe (・∀・)イイ!! (4)
現在ゴールデン・プライムタイム(19〜23時)の4時間で150人程度の回答
200人に達するには6〜7時間必要
ただし、そのうち3〜5割は複数アカウント使用者による多重投票
実際に回答しているのは100人程度
予想やクイズなど時間のかかるものを検索して真面目に回答しているのは20人程度
アンケートを作成する時はこれだけ押さえておけばOK


11 :名無しさん 24/05/23 21:55 ID:mlY3a2ahsi (・∀・)イイ!! (0)
>>9
> アンケートを立てるわけでもなく

立ててるやんw


12 :名無しさん 24/05/23 23:06 ID:6ZR6utHKBe (・∀・)イイ!! (2)
何回も何回も言われてるけど
途中経過が見られる以上、最終日に回答が増えるのは複垢じゃなくてもごく自然なこと


13 :名無しさん 24/05/24 00:27 ID:hG_i2E5Dja (・∀・)イイ!! (2)
アンケートやクイズを肴に雑談やコミュニケーションを楽しもうという人と
モリタポを稼ぐために機械的に作業している人のギャップが大きい
複垢で何回も回答する人がいるとアンケートの価値がなくなって
モリタポをばらまく人と群がる人だけが残る


14 :名無しさん 24/05/24 07:03 ID:tiuEYuD7RM (・∀・)イイ!! (0)
かといってモリタポが無価値だと人は集まらんしな

運営がコソアン民が吐くデータを(社会において)有価値化できてないのが根本の問題


15 :名無しさん 24/05/24 09:21 ID:sYDaPmZ7Ek (・∀・)イイ!! (0)
前のが何人だったか忘れたわ
500人ぐらい?


16 :名無しさん 24/05/24 14:46 ID:jA.K1iK9R0 (・∀・)イイ!! (2)
システムを改善するとしたら3種類のアイデアがある
1.回答後(または回答と同時)にコメント欄に感想や意見を書き込むとモリタポが獲得できるシステム
いい加減な回答や書き込みをした場合はモリタポがもらえない。回答したいアンケートだけに参加すればいい場にする
2.アンケート終了後に作成者が嫌がらせや複数アカウントによる不正などがなく納得のいく結果だったと判断したら回答者がモリタポを獲得できるシステム
納得がいかなかった場合はアンケートは無効となり作成の手数料として本来必要なモリタポの10〜50%を支払う。回答者はモリタポをもらえない
3.アカウントに携帯電話の番号の登録を必須にする。複垢は壊滅する
100人程度のディープなコミュニティとして再出発。モリタポの利便性次第では5chやヤフコメから移住してくる人もいるかもしれない


17 :名無しさん 24/05/24 15:00 ID:8ko3OVOx_D (・∀・)イイ!! (3)
回答者数=参加人数 だと思いたいから問題が生ずる。
参加人数<アカウント数 は明白な事実であるから、
開き直って有効アカウント数予想とでもすればよい。


18 :名無しさん 24/05/25 21:53 ID:7bvRfXXROP (・∀・)イイ!! (1)
>>16
どの案も死に体のコソアンが壊滅すると見た
尿意のことみんなさんざん馬鹿にしてたがあれが一番正解に近い コソアンの賢者


19 :名無しさん 24/05/26 21:25 ID:E-.FEv7_QE (・∀・)イイ!! (1)
>>18
始まった時の尿意は知らんが
一旦途切れてから復活して以降は
初代を模倣した人がモリ配る目的(コソアン盛り上げ目的)で
やってる感じがする


20 :名無しさん 24/05/28 10:12 ID:L253PDX8TB (・∀・)イイ!! (3)
競馬も旅行も降水量も正解者は複垢だらけ
配当を配るよりもコメント欄にくわしい予想や面白い感想を書いた人にモリタポをあげる方が建設的
今は複垢乞食にモリタポをばら撒いているだけ
ただ、あげるは最低20モリタポなのがネック
それでも大半複垢の20人に3モリタポを配るより、2人か3人に20モリタポをあげた方がましだと思う
アンケートは配当なしの純粋な予想やクイズにして
競馬はコメント欄で◎○▲△の印を打たせたり、買い目や展開予想、競馬に関するエピソードを書かせればいい
旅行は一人強い人がいるけれど、他の人も自分なりの予想や現地の情報、旅行のエピソードなどを書けばいいだけ
一部の人が配当アンケートをやめても効果はないからアンケ主同士で協力して改善してください
とりあえず数ヶ月配当なしにしてアンケートの結果やコメント欄の書き込みがどう変化するか試してほしい


21 :名無しさん 24/05/30 11:22 ID:Dqvc,BiWH2 (・∀・)イイ!! (0)
>>20
アンケートサイトにおいて、一部の利用者が複数のアカウントを使用してアンケート結果を操作する行為は、データの信頼性を著しく損なう重大な問題です。この問題に対し、>>20さんは「配当を配るよりもコメント欄にくわしい予想や面白い感想を書いた人にモリタポをあげる方が建設的」として、選択肢形式(予め用意した選択肢を選ばせる形式)よりも自由記述形式のアンケートのほうが望ましいとの考えを述べられています。しかし、自由記述形式でも、生成系AIを利用すれば、このレスのように容易に多様な回答を生成できるため、複数アカウント対策としてはあまり有効ではないと考えます。

まず、選択肢形式のアンケートでは、各選択肢に対する回答のパターンが限定されているため、不正行為を検知しやすいという利点があります。同一の利用者が複数のアカウントを用いて同じ選択肢を選び続ける場合、そのパターンが統計的に異常として検出されやすくなります。一方、自由記述形式では、回答内容が多様化するため、一見しただけでは同一人物による操作を見抜くのが困難になります。

次に、生成系AIの進化により、自由記述形式のアンケート回答を容易に生成することができる点を考慮する必要があります。例えば、GPT-4のような高度な生成系AIは、同一テーマに対して多様で自然な文章を作成する能力を持っています。このため、一人の利用者が複数のアカウントを使い、生成系AIを用いて自由記述形式の回答を大量に作成することが可能です。これにより、アンケート結果を意図的に操作することが、より巧妙かつ検出困難になります。

さらに、自由記述形式では回答の内容が自由であるため、異なる表現や文体を用いたとしても、根本的な意図や内容は同じである場合が多いです。生成系AIはこれを踏まえ、異なる表現を駆使しても一貫したテーマや意図を持たせることができます。結果として、一見異なる回答が多く集まっても、それらが同一の操作意図に基づくものである可能性が高まり、データの信頼性が損なわれるリスクが高くなります。

また、自由記述形式のアンケートでは、回答内容を分析する際に自然言語処理(NLP)技術を用いることが一般的ですが、これも不正行為の検出を困難にする要因となります。NLP技術は大量のデータを処理し、共
…省略されました。全部(1,441文字)読むにはココをクリック。


22 :名無しさん 24/05/31 18:53 ID:B9hz8y,Dts (・∀・)イイ!! (0)
残り23時間とちょっとで「合計回答数: 287人」
「500〜」は無理かな


23 :名無しさん 24/06/01 11:03 ID:tGuRpI9z55 (・∀・)イイ!! (3)
>>21
モリ乞食の複垢は面倒な作業はしない
運営が対策しない以上、配当アンケートを実施しないのが最大の複垢対策


24 :名無しさん 24/06/01 18:06 ID:.u6fzROmQI (・∀・)イイ!! (0)
今日まで回答せずにいたワイ
ここで複垢認定されてたっぽいぴえん

複垢うぜえ、くらいなら同意するんだけど


25 :名無しさん 24/06/01 18:09 ID:wxgnCUgmX5 (・∀・)イイ!! (0)
待機成功


26 :名無しさん 24/06/02 01:44 ID:eT9rBcI3VL (・∀・)イイ!! (2)
>競馬予想アンケ主さんへ
いろんな分野の予想やクイズのアンケを立てている方達が悪いとは思いません
でも、配当アンケの任意欄やコメント欄を見てもアンケ内容への興味もアンケ主へのリスペクトもないのにそれを隠そうともせずに事務的に作業している人が多くて悲しくなります


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
人口リブート:配当 59名 4レス
人口リブート([[122070]])へのご協力、ありがとうございました。 総回答者数は320人でした。 よって、あなたの選んだ「300〜399人」…

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/15/1716369008/