クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
6月12日 0時17分終了#122144 [文化] うそほんと2

ID:p0zARlTEfP (・∀・)イイ!! (3)

クイズ形式のアンケートですが、正解しても配当はありません。
コメント欄に面白いネタを書き込んだ方の中から数名にモリタポをプレゼントします。

鎌倉大仏に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。3つは真っ赤な嘘です。

A 大仏の多くは大仏殿の中に安置されるが、北条時頼の意向で鎌倉から日本全体を見守ることができるよう大仏殿は最初から作られなかった。

B 現在は渋い青色をしているが、完成直後は全身に金箔を貼りつけてあり黄金色に輝いていたと言われている。その証拠によく見ると金箔の痕跡が残っている。

C 吾妻鏡に完成した大仏を見て源実朝が喜んだという記述は残っているが、実朝死後の幕府の揉め事のせいでいつ誰が作ったなどの正確な記録が消失しており国宝に指定されるまで時間がかかった。

D 第二次世界大戦中の金属供出で頭部以外は失われたため現存する胴体部は戦後に作られたものである。金属供出に皇族が関わっていたため胴体部の話題はタブー視されている。

前回
#122105 うそほんと1 「かっぱ巻き」
 

1モリタポ17(17%)
2A14(14%)
3B36(36%)
4C20(20%)
5D6(6%)
6E7(7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 100人 / 100個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/122144

2 :名無しさん 24/06/11 21:09 ID:p0zARlTEfP (・∀・)イイ!! (2)
《ルールと注意事項》
・コメントの回答締切は6月15日(土)23:59とします。

・本当っぽいけど嘘のネタ、嘘みたいだけど本当の話、大仏に関する大喜利やトリビアなど面白いコメントを期待しています。

・クイズに間に合わなかった方にもコメントの参加資格はあります。

・数名の方にモリタポをプレゼントします。


3 :名無しさん 24/06/11 21:26 ID:OrM298DZWq (・∀・)イイ!! (3)
仏像をぶつぞう


4 :名無しさん 24/06/11 21:33 ID:LBhKeoF_Nq (・∀・)イイ!! (3)
どれも嘘っぽいのには困ったものだ


5 :名無しさん 24/06/11 21:42 ID:8VOGdfZlX1 (・∀・)イイ!! (4)
全力で走ると新幹線よりも早い 0系開業当時の記念行事で競争し勝っている
現在は新幹線のほうが早い


6 :名無しさん 24/06/11 22:11 ID:5_.twGlYP7 (・∀・)イイ!! (2)
黒い奈良の大仏がティターンズ
青い鎌倉の大仏はエゥーゴ
牛久大仏にはフォウ・ムラサメ


7 :名無しさん 24/06/11 22:21 ID:ySvfr3WJrI (・∀・)イイ!! (2)
1かっぱ巻き
2鎌倉大仏
3は?


8 :名無しさん 24/06/11 22:34 ID:5_.twGlYP7 (・∀・)イイ!! (3)
E 厳しい修行を積んだため顔も体も青あざだらけになった。頭には108個のこぶがある。


9 :名無しさん 24/06/11 22:44 ID:OSWNvU,JRx (・∀・)イイ!! (3)
F 実は空を飛べる。


10 :名無しさん 24/06/12 01:06 ID:gIH.BlNAaB (・∀・)イイ!! (3)
G 美人で名高い歌人に惚れられたと聞いた大仏、ムラムラとして急に立ち上がったために大仏殿を壊してしまい、頭を冷やして以後露天に坐するようになった。


11 :名無しさん 24/06/12 03:52 ID:ZAooOYPFV- (・∀・)イイ!! (6)
H
現在、鎌倉大仏(高徳院)の最寄りのバス停は、
門前町の土産物屋付近にある「大仏前」である。
https://www.google.com/search?q=%E5%A4%A7%E4%BB%8F%E5%89%8D+%E3%83%90%E3%82%B9%E5%81%9C&udm=2

しかし、かつては高徳院の境内にまで路線バスが乗り入れており、
大仏様のすぐ傍に「大仏」というバス停があった。
当時、鎌倉駅と大仏を結ぶ京浜急行バスの系統番号は「鎌1」で、
毎日多数の観光客に利用されるドル箱路線であり、
この系統専用の特殊車両「りんどう号」が造られるなど、
鎌倉駅付近の系統の頂点に位置する存在であった。
 通常車両:https://archive.is/lMjgP/e6af5fb6ed8ba79fb534ed57104ce28889a2ac00.jpg
 りんどう号:https://archive.is/Dm4EZ/9aecbb9d9abb8f03296c3d93dc2b4f76d837d318.jpg

ところが、“鎌倉を世界遺産に”という動きが起こったことにより、
大仏様のすぐ傍に路線バスがある光景は、有難みに乏しいと看做されてしまった。
そして、営業成績としては文句無しの黒字路線でありながら、
この系統は廃止の憂き目を見ることとなった。

当然、このようなあからさまな印象操作を企図したことが明らかになれば、
ユネスコによる世界遺産選定においては、著しく不利な材料として働く。
これが、今なお鎌倉が世界遺産に認定されない理由の一つである。


12 :名無しさん 24/06/13 11:19 ID:RguhdEsmE. (・∀・)イイ!! (1)
2問連続正解した人はどれくらいいるんだろう?


13 :名無しさん 24/06/13 13:50 ID:R9cP8nK37h (・∀・)イイ!! (3)
>>12
前回の正解をD(太平洋戦争)、今回をB(金箔)とすると、
2問連続正解者は8名。
http://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=122144&Y=122105


14 :名無しさん 24/06/14 19:50 ID:sXZTYkgQ0W (・∀・)イイ!! (1)
>>7
かりんとう


15 :名無しさん 24/06/16 00:05 ID:e0uJO5AU-1 (・∀・)イイ!! (1)
>>7
カーネル・サンダース


16 :名無しさん 24/06/20 19:09 ID:NEmuzs_iS_ (・∀・)イイ!! (1)
モリいただきました。
ありがとう♪


17 :名無しさん 24/06/20 22:30 ID:CwT4QCl._5 (・∀・)イイ!! (1)
モリタポありがとうございます


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/2/1718107694/