クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年6月20日 23時59分終了#16864 [ニュース] 無戸籍女子高生問題、いちばん悪いのは?

ID:0M2AgBa5iH (・∀・)イイ!! (10)

以下からひとつだけ選んでください。

1母親の前夫33(16.5%)
2母親62(31%)
3実父15(7.5%)
4女子高生の支援者21(10.5%)
5マスコミ39(19.5%)
6麻生大臣19(9.5%)
7女子高生11(5.5%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/16864

2 :名無しさん 07/06/20 23:51 ID:FyYJMAJB67 (・∀・)イイ!! (8)
その問題のニュースへのリンク、無いとどんな事件かわかりづらいんでね?
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n070524.html#1


3 :名無しさん 07/06/20 23:51 ID:Vrk_V4bJbU (・∀・)イイ!! (4)
俺が一番驚いたのは、
無戸籍でも高校に入れるという事だ


4 :名無しさん 07/06/20 23:51 ID:w3K__BT2eD (・∀・)イイ!! (4)
「法律」っていう選択肢が欲しかったかも


5 :名無しさん 07/06/20 23:54 ID:EyVZGOkzTR (・∀・)イイ!! (1)
節操のない母親が一番悪い


6 :名無しさん 07/06/20 23:55 ID:fOsz06Y18C (・∀・)イイ!! (2)
母親とマスゴミは氏ねばいいと思う
外務省はむしろGJだろ


7 :名無しさん 07/06/20 23:56 ID:GDQWWdR,SV (・∀・)イイ!! (0)
たとえ母親が悪いとしても、子供には関係ないからな
母親に不法行為があった場合はペナルティがあってもいいと思うけど、
生まれた子供が不利益を受けるのはおかしいんじゃないか?


8 :名無しさん 07/06/20 23:57 ID:N2YwAxLkas (・∀・)イイ!! (2)
確かに現行法って選択肢は欲しかったな
今回の問題以外でも無戸籍の子供はいるんだし


9 :名無しさん 07/06/20 23:58 ID:cUKZ2xYx-l (・∀・)イイ!! (-1)
お役所仕事しかできない役所って選択も欲しかった
ほんと融通利かなさすぎ


10 :名無しさん 07/06/20 23:59 ID:IHFMMBOOsG (・∀・)イイ!! (1)
それでも50森ありがとうだ


11 :名無しさん 07/06/21 00:00 ID:lsmojpQBOq (・∀・)イイ!! (0)
人の数だけ悪がある


12 :名無しさん 07/06/21 00:00 ID:eNhbztHHxA (・∀・)イイ!! (1)
母親の勝手な事情を正当化するために後付でごちゃごちゃ理由付けしてるだけ


13 :名無しさん 07/06/21 00:02 ID:fgPW3Z4g-u (・∀・)イイ!! (1)
大盤振る舞いですねありがとう
不服でも法律に乗っ取るのは当然


14 :名無しさん 07/06/21 00:04 ID:yovihHjcN5 (・∀・)イイ!! (2)
やはり母親の責任が一番という結果になりましたね〜。
選択肢に外務省と法務省があればもう少し分かれていたかも。


15 :名無しさん 07/06/21 00:21 ID:L.i4CIYXRP (・∀・)イイ!! (2)
法整備上の問題もある
それに関しては議員の責任


16 :名無しさん 07/06/21 01:23 ID:X-vnl7ZbBV (・∀・)イイ!! (1)
>>3
俺も思ったが、それ以前に義務教育はどうしたのかが気になった


17 :名無しさん 07/06/21 01:46 ID:AV_Si_VvVM (・∀・)イイ!! (4)
>>9
お役所だってたぶん苦しい立場にいると思うよ。
役所の人間はどんな法律でも守らなければならない義務があるのだから。
悪法にも従わなければならないのは、その悪法は国民が選んだ議員たちが作ったものだから。
法律を遵守しなければ、国民の民意を裏切る形になってしまうからまずいんだよ。
結局、国民が声をあげて、議員たちを動かして悪法を改正するしか方法はないんだ。
改正する前になんとかしたいなら、法律の解釈を無理して曲げるしかないね。
でも強引な解釈OKにすると、恣意を混入させる余地が出来てしまうから、法改正が一番望ましい。
ただ、なんでもかんでも法律ですからといって、思考停止するのも人として問題だよね。
時には良心の呵責を感じながら法律を運用してほしいもんです。
長文スマソm(_ _)m


18 :名無しさん 07/06/21 03:04 ID:BFY,E9dWAT (・∀・)イイ!! (5)
運が悪かったと、ある程度は(全てではない)諦めるべき

生まれながら何かしら不自由の奴もいるわけで。
社会保障で金を貰っても、そいつらは金は要らないから
健全な体がほしいと願ってるんだよ、平等ではない

実は俺も戸籍がなかったんだよ。

俺は戸籍と実際に使ってる名前が違った
出生時の届けてで、役所が入力ミスをしたらしい。

法務局に修正を入れるまでは俺は別の名前で登録されてて
おれ自身は戸籍が無い状態だった、逆に存在しない人間の
戸籍が登録されてたってことになる。

この女は修学旅行は今の親の苗字で行きたいといってるが。
俺は存在しない人間の戸籍を使って修学旅行にいったんだ。
しかも誰一人気づかないままに。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/1/1182350811/