クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年9月26日 19時10分終了#18670 [ニュース] 報道

ID:NQGTBc2gbI (・∀・)イイ!! (0)

五輪などの大きな国際競技ではたまに「誤審で日本が負けた」という報道をされることがありますが、「誤審で日本が勝った」というのはあまり聞きません。なんで?

1モリタポ332(22.1%)
2アンケ主の事実誤認211(14.1%)
3マスコミが「自国は外国から被害を受けている」という報道を好むから655(43.7%)
4視聴者が「自国は外国から被害を受けている」という報道を好むから415(27.7%)
5審判による不正に日本が関与していないから307(20.5%)
6日本政府が日本の利益を考えて他国選手を勝たせているから63(4.2%)
7日本の選手の実力が世界トップでないために負けが多く見える367(24.5%)
8五輪は大きな国際競技ではない85(5.7%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1500人 / 2435個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/18670

2 :名無しさん 07/09/26 09:11 ID:s9Xsl26tZV (・∀・)イイ!! (0)
裏社会…
知ってはいけないこともあるのかな…


3 :名無しさん 07/09/26 09:13 ID:lEYQRToWCA (・∀・)イイ!! (1)
でも本当に「誤審で日本が勝った」って見た事がないな。


4 :名無しさん 07/09/26 09:20 ID:Q,Qv5.O0Dc (・∀・)イイ!! (27)
選択肢に無かったけど
*自分の国が勝つのは嬉しい/正しいことなので、勝ちになったことに対しては
「誤審じゃないか?」という考え自体持たないから
*折角自分の国が勝っているので誤審だと思っても黙るほうが賢いから
が、自分の考えかな


5 :名無しさん 07/09/26 09:28 ID:_RWrU_ul_o (・∀・)イイ!! (11)
店員のミスで、おつりを少なく渡された時は文句を言うけど
おつりを多くもらった時は黙ってる


6 :名無しさん 07/09/26 09:39 ID:lXtkg4s6zr (・∀・)イイ!! (5)
回答選択肢の「マスコミが「自国は外国から被害を受けている」という報道を好む」
この思考はチョンそのものだな…


7 :名無しさん 07/09/26 09:40 ID:57Hz5gJFJf (・∀・)イイ!! (39)
たまにそういうケースがあっても、「誤審」とは呼ばずに
「判定に救われた」とか「審判を味方につけた」とか
「微妙な判定も有利に働いて」とか、
マスコミがうまく表現するので気がつきにくい。


8 :名無しさん 07/09/26 09:57 ID:bEjBgRkcPC (・∀・)イイ!! (1)
>>4-5
実際、そんな感じなんだろうな。
誤審が発覚したとしてもあまり大きくは公に出ないだけだったり。
誤審でなくても競技・選手によっては日本を「贔屓目に見る」審判もいないわけでは無いですし。
そこは人間だから仕方が無いのかもしれませんね。


9 :名無しさん 07/09/26 09:58 ID:YYIWCjTHIa (・∀・)イイ!! (3)
なんか選択肢に歪みを感じるな
モリタポにしちゃったけど、考えは4に近い


10 :名無しさん 07/09/26 10:05 ID:LMDrUu9aFQ (・∀・)イイ!! (11)
>「誤審で日本が勝った」というのはあまり聞きません。

亀田興毅のボクシング世界タイトルマッチでは「誤審」「疑惑の判定」
などと散々に叩かれたのは記憶に新しい。
スポーツや格闘技をよく見ていれば「誤審で日本が勝った」に
該当するケースはいくらでもありますよ。


11 :名無しさん 07/09/26 10:21 ID:yg.ahIkbo7 (・∀・)イイ!! (0)
実力で勝ったように聞こえないから


12 :名無しさん 07/09/26 10:22 ID:70atiREJWg (・∀・)イイ!! (10)
関係ないんだけれど
11個以内で選んでくださいと書いてあるのに選択肢が8個しかないのが気になった


13 :名無しさん 07/09/26 10:23 ID:ezT-Nn4OIK (・∀・)イイ!! (3)
「その他」みたいな自由記述あるといいのに


14 :名無しさん 07/09/26 11:45 ID:ETWFkrDtwd (・∀・)イイ!! (5)
誤審でどうこうニュースで騒ぐのは、被害者となった国だけだしな。

今年の夏の高校野球決勝だって、
ストライクゾーンの際どい判定による押し出し四球がキッカケで、佐賀北が逆転勝ちしたけど、
負けた広陵(広島)を応援した人は「誤審だ」と思ったのに対し、
勝った佐賀北を応援した人は、「よく見極めた」と、誤審とも感じなかったんだろうな。


15 :名無しさん 07/09/26 11:47 ID:ImM2z1kJdI (・∀・)イイ!! (3)
五輪じゃないが一昨日の浜口京子は可哀想だったな・・・。
日本だとか外国だとかはともかくあの顔面突き選手と浜口の審判に関わる
運の無さは異常。


16 :名無しさん 07/09/26 11:51 ID:OI-D7lXWcx (・∀・)イイ!! (-6)
誤審ばっかり取り上げるマスコミ・・・
これが揚げ足を取るってやつですか?


17 :名無しさん 07/09/26 12:05 ID:QODArh7Rf3 (・∀・)イイ!! (1)
日本と海外では微妙に審判の、判断基準が違うんだよ。


18 :名無しさん 07/09/26 12:24 ID:IR3w0HI,ad (・∀・)イイ!! (2)
日本人が「審判が流してくれて助かった」と思っていても、
相手国は、「今のPKだろ!日本が審判を買収してる!」と怒っているという状況もあるよな


19 :名無しさん 07/09/26 12:35 ID:o41hVsK0,S (・∀・)イイ!! (0)
マスコミは長く引っ張れるネタが好きだから
4年先のオリンピックでもあのときの誤審云々で時間取れるし


20 :名無しさん 07/09/26 13:05 ID:urkG7BjTRV (・∀・)イイ!! (2)
例えば
しまだしんすけの件だって殴った「理由」が出てこなかったし、
シンドラーの件だって他メーカーの故障率なんか出てこないしね。

擁護法案なんかもう報道すらしない(これは上の2つとは別件だけどさ)


21 :名無しさん 07/09/26 13:50 ID:BEnQT9y7Xj (・∀・)イイ!! (0)
'ある国でも同じではないか' なんて....


22 :名無しさん 07/09/26 13:58 ID:EnokD-94s5 (・∀・)イイ!! (3)
設問と選択肢に齟齬があって気持ち悪い。


23 :名無しさん 07/09/26 14:12 ID:hCK.1dDYNQ (・∀・)イイ!! (0)
>>4が全てだと思う俺ガイル。
直感であまり考えずに書き込もうとしている香具師がいたなら
まず>>4を見て、よく考えてから書くべきだと思う。


24 :名無しさん 07/09/26 14:18 ID:BBuFFKjufH (・∀・)イイ!! (1)
誤審で勝ちました!っていうのは、選手に失礼だからじゃないかな?
だから報道しないんじゃない?


25 :名無しさん 07/09/26 14:19 ID:57Hz5gJFJf (・∀・)イイ!! (1)
どなたか存じ上げませんが
森ギフトほんとうにありがとうございました


26 :名無しさん 07/09/26 14:42 ID:m7OwgO92zN (・∀・)イイ!! (1)
>>7ですごい納得した


27 :名無しさん 07/09/26 15:39 ID:xnAo7nOqy3 (・∀・)イイ!! (-1)
審判の誤審による日本の敗北はウリナラ起源でごじゃます。
本当に、カムサハムニダ。


28 :名無しさん 07/09/26 15:52 ID:Ik5KKmo1O6 (・∀・)イイ!! (0)
誤審かどうかは選手が一番良く分かってるわけで
責めたらカワウソウでしょう


29 :名無しさん 07/09/26 16:07 ID:Gr5Ena3Upg (・∀・)イイ!! (1)
五輪じゃないけど、ボクシングのタイトルマッチとかで、「疑惑の判定で日本人の勝ち」とか結構ある。
だから、アンケ主の事実誤認の範疇では?


30 :名無しさん 07/09/26 17:02 ID:lXtkg4s6zr (・∀・)イイ!! (5)
>29
亀田とか、亀田とか、亀田とか


31 :名無しさん 07/09/26 17:29 ID:IDPpgAgfJm (・∀・)イイ!! (2)
このアンケの選択肢に恣意的なものを感じる
その他をなぜ設けてないの?


32 :名無しさん 07/09/26 18:16 ID:hN7lS.H8H7 (・∀・)イイ!! (0)
実際には誤判定で勝つこともあるんだろうけど、
そのことは忘れて誤判定で負けたことだけを覚えてるからまた誤判定で負けたって思うんだろうね

良かったことを忘れて悪かったことだけを覚えてるから、自分には悪いことばかり起こるって思うのはよくあることだね


33 :名無しさん 07/09/26 18:49 ID:HuFeFGWnSC (・∀・)イイ!! (0)
こういう結果を見るとマスコミマスコミっていうのもなんだかなと思ってしまうけどね
元を辿れば視聴者のリテラシーがメディアに追いついていないのが原因じゃないかと
卵が先か鶏が先かのようなもんかね


34 :名無しさん 07/09/26 20:50 ID:9,K6s6OEho (・∀・)イイ!! (1)
>>31
おかしいと思ったら「無視する」を選択するのもありかもね 16912


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/1/1190765365/