クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年6月27日 17時16分終了#24321 [心と体] あなたの彼氏(彼女)がもしアキバ系だったらどうする?

ID:PlXHAjIrpj (・∀・)イイ!! (0)

つきあって気づいたのですが私の彼氏がアキバ系でした。個人的にはできればやめてほしいのですがどうすればいいのでしょうか?本当に悩んでいます・・・マジレスお願いします

1我慢する107(10.7%)
2やめてほしいと正直に言う202(20.2%)
4別れる*109(10.9%)
5とりあえず水樹奈々*28(2.8%)
6気にしない*287(28.7%)
7死ね*22(2.2%)
8(´・ω・`)知らんがな*94(9.4%)
9歓迎*43(4.3%)
3その他107(10.7%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 999個

このアンケートにはNGワード「アウディ」「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24321

2 :名無しさん 08/06/27 15:15 ID:73Q7VsOsQs (・∀・)イイ!! (14)
趣味ぐらいで妥協できないなら大人しく別れた方がいいと思う


3 :名無しさん 08/06/27 15:16 ID:,sxa3pcS6o (・∀・)イイ!! (-13)
http://find.2ch.net/enq/result.php/24192
人生相談とかするやつは死ね
どうすればいいとかいってる奴は自殺おすすめ!
人間のゴミも減るし迷う必要もないし
よりによってそういう奴ばかり長文(笑)で1モリ(大爆笑)なんだよね
真面目に答えて欲しければ100モリぐらいよこせよwwwwww


4 :名無しさん 08/06/27 15:16 ID:Q,S7WmfXVh (・∀・)イイ!! (4)
差別イクナイ(・Α・)


5 :名無しさん 08/06/27 15:17 ID:iW9HMlO,sC (・∀・)イイ!! (1)
これは、荒れるな…


6 :名無しさん 08/06/27 15:18 ID:QLbquZ-SJW (・∀・)イイ!! (5)
気にしないのがベスト。
その程度のことを受け入れられないようでは、結婚なんてとてもできないよ?


7 :名無しさん 08/06/27 15:19 ID:XgDq_lgVa4 (・∀・)イイ!! (6)
わかれたほうがいいよ、好きならそれくらい認めてあげなよ。
私は彼氏がアキバ系でも全然かまわない。


8 :名無しさん 08/06/27 15:19 ID:FUUSViv_sn (・∀・)イイ!! (1)
ユーもアキバ系になっちゃいなYO☆


9 :名無しさん 08/06/27 15:20 ID:C.XJ57of8F (・∀・)イイ!! (1)
秋葉系の定義が広すぎてわからん


10 :名無しさん 08/06/27 15:22 ID:3nUuZzQ7e5 (・∀・)イイ!! (2)
それを受け入れられないなら本当に好きではないのでは?
無理ならすぐに分かれた方が無難だと思う。
後々絶対に支障が出てくるから。


11 :名無しさん 08/06/27 15:22 ID:6.ls2DS1eq (・∀・)イイ!! (3)
止めてって言われて止められるものじゃないと思う
どうしも我慢できないなら別れたら?


12 :名無しさん 08/06/27 15:22 ID:Pic1MKm,5o (・∀・)イイ!! (8)
付き合ってから彼氏がオタクだと気づいたってことは、その彼は容姿に関して
問題ないということだと思うんだけど、それでも彼にオタク趣味をやめて欲しいのか。
身なりさえまともにしていて、人に迷惑かけない趣味なら別に良いだろ。
はっきり言って傲慢だと思うよ。自分が気に入らないからって人の趣味
奪って楽しいのかね。そんなに嫌なら別れればいいじゃん。


13 :名無しさん 08/06/27 15:24 ID:QxSCT20N5T (・∀・)イイ!! (0)
アンケタイトルとアンケ本文、どっちに合わせて答えればいいの?
自分はアキバ系好きだし・・・


14 :名無しさん 08/06/27 15:24 ID:si3pYAl1pA (・∀・)イイ!! (2)
ってか、そんなことが分かる前のレベルで付き合うことを決めたのか?
それとも、彼氏が頑なに隠していたのか?

いずれにせよどちらかが妥協するか、別れるしかないだろ。
もう少し考えてみて彼氏の趣味をどうしても受け容れられないのなら、彼氏と話し合ってみるべき。


15 :名無しさん 08/06/27 15:25 ID:MlXLpJF6Wz (・∀・)イイ!! (1)
趣味の事なら、最初から否定はしちゃだめだ。
見ための事なら、何とかなるさ。w


16 :名無しさん 08/06/27 15:25 ID:2Wep6DT2bw (・∀・)イイ!! (2)
「あなたの彼氏(彼女)がもしアキバ系だったらどうする?」
ってアンケートなのに、中身は
「あなたの彼氏(彼女)に自分の気に食わない趣味をやめてもらうにはどうしたらいい?」
なのがおかしい
なぜやめてほしいのかもわからないので、回答できません


17 :名無しさん 08/06/27 15:25 ID:mfMHyi6Soi (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主も何かアキバ的な趣味を見つけてはいかが
PCやロボットの自作・改造でもいいしその他でも


18 :名無しさん 08/06/27 15:28 ID:X8J7QayuK0 (・∀・)イイ!! (0)
関係ないけど、「電車男」で俺が唯一気に入らなかったのは
エルメスが最後一緒にアキバ系にならなかったことだ


19 :名無しさん 08/06/27 15:28 ID:aGoKqAMFc- (・∀・)イイ!! (1)
3次元彼女が居るアキバ系なんて、一般人とあんまし変わらんと思うけどなぁ。


20 :名無しさん 08/06/27 15:29 ID:Ww,xYR2qpu (・∀・)イイ!! (3)
当然、彼のこと嫌いじゃないから(むしろ好きだから)付き合ってるわけでしょ?

それなら「自分の前ではそういう面を出さないで」とお願いすれば?
趣味を否定するのではなく、
「続けることはかまわないが
自分はそういうの苦手だから自分の前では出さないで欲しい」
という姿勢なら彼だってその気持ちを尊重してくれると思うよ。


21 :名無しさん 08/06/27 15:30 ID:oU8srD5u,E (・∀・)イイ!! (1)
一緒にいる間もアニメ見たりとか>>1に迷惑をかけてるなら
注意するか別れるかすればいいと思うけど、
迷惑かけない範囲で楽しんでるようであればそっとしておいたらいいんじゃないかと。

まあ嫌悪感抱く人もいるからどうしても我慢できないなら無理せず別れた方が無難。


22 :名無しさん 08/06/27 15:30 ID:.mEJ07f1T. (・∀・)イイ!! (3)
私は好きな人がアキバ系でも全然かまわないんだけど、
アンケ主はアキバ系(その彼氏)のどういうところが嫌なの?
そこがわからないと答えられない。
全てが嫌というなら別れたほうがいい。


23 :名無しさん 08/06/27 15:30 ID:461d_TijJg (・∀・)イイ!! (2)
アキバ系の何がイヤなのかに拠るんじゃない?
会う度に同じ服だとか汗臭いとかなら改善の余地はあると思うけど。
デートの場所が秋葉=オタク=イヤ!とかなら別の場所を提案するとかさ。
貴方がどんな人なのか判らないけど相手だって嫌だと思ってる所があるかもしれないよ?
一方的な言い分だけ聞かされても、じゃあ別れたら?としか言えない。

そもそも秋葉系=オタクでは無いと思うし…
私の趣味に合わせなさいよ!と思うのであればそういう彼を探したらいいよ。


24 :名無しさん 08/06/27 15:31 ID:DcbeBN3yv_ (・∀・)イイ!! (-4)
彼女の努力で更生(?)した人を
何人か知ってます。
頑張れ!


25 :名無しさん 08/06/27 15:32 ID:EGYC7uqQlH (・∀・)イイ!! (2)
付き合うまで気づかなかったのは重度のヲタじゃないからなのか、
主が鈍感なのか、彼の隠蔽工作が上手かったのか

趣味で冷める程度の恋なら別れたほうがいい


26 :名無しさん 08/06/27 15:32 ID:giCHN.Zqs7 (・∀・)イイ!! (3)
前の嫁が同人エロ作家だった。
あんまり気にしなかった。
気にしないから付き合えたと思う。


27 :名無しさん 08/06/27 15:39 ID:x.WTZj7d5n (・∀・)イイ!! (-5)
キモオタが群がってますねwww


28 :名無しさん 08/06/27 15:41 ID:g-XGahQbB. (・∀・)イイ!! (1)
秋葉系といっても具体的にどういうこと嫌なの?


29 :名無しさん 08/06/27 15:43 ID:OCSzS0TFkH (・∀・)イイ!! (4)
あまり気にしない。
ヲタな部分もひっくるめて彼だから、ヲタごと愛します。


30 :名無しさん 08/06/27 15:47 ID:gsHqCIYF2t (・∀・)イイ!! (3)
趣味もお互い認められないような関係ならちょっとした事で別れるのが目に見えてる


31 :名無しさん 08/06/27 15:47 ID:PlXHAjIrpj (・∀・)イイ!! (-10)
どうも書き込み主です。彼の『アキバ系の趣味』だけが気になります。ほかは気になりません。


32 :名無しさん 08/06/27 15:51 ID:bh-nGEzTo3 (・∀・)イイ!! (1)
(・c_・`)ソッカー


33 :名無しさん 08/06/27 15:54 ID:,BiyHqz3nS (・∀・)イイ!! (4)
身だしなみを最低限整えた上で、迷惑かける趣味じゃないのなら好きにさせればいいと思う。
アキバ系という趣味の問題だけで毛嫌いする人間の方が器量が小さいと思うし
そんな考え方されるとこちらが「迷惑」

ただし明らかに清潔感が無いのであれば話は変わる。


34 :名無しさん 08/06/27 15:54 ID:sjAONLpVqP (・∀・)イイ!! (0)
『アキバ系の趣味』の内容による。

女の子フィギュアや二次元(ゲーム、アニメ)女キャラに萌えて、部屋を完全に趣味グッズ埋め尽くし、
その趣味にしかお金を使わないような人なら無理だ。(別れる)

もっとライトな感じで、
エロゲが好き〜とか、メイド服着てるのを見るのが好き〜程度なら許容範囲。(我慢する)


35 :名無しさん 08/06/27 15:54 ID:JF,VMTVGUU (・∀・)イイ!! (2)
>>1がその態度を続ければ彼のほうから別れ話が来そう
我慢するか、無理なら別れるか


36 :名無しさん 08/06/27 15:55 ID:PlXHAjIrpj (・∀・)イイ!! (2)
書き込み主です。彼はエロゲーばかりしていてなんか浮気されているようで嫉妬?してしまいます。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1214547121/