クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年6月27日 17時16分終了#24321 [心と体] あなたの彼氏(彼女)がもしアキバ系だったらどうする?

ID:PlXHAjIrpj (・∀・)イイ!! (0)

つきあって気づいたのですが私の彼氏がアキバ系でした。個人的にはできればやめてほしいのですがどうすればいいのでしょうか?本当に悩んでいます・・・マジレスお願いします

1我慢する107(10.7%)
2やめてほしいと正直に言う202(20.2%)
4別れる*109(10.9%)
5とりあえず水樹奈々*28(2.8%)
6気にしない*287(28.7%)
7死ね*22(2.2%)
8(´・ω・`)知らんがな*94(9.4%)
9歓迎*43(4.3%)
3その他107(10.7%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 999個

このアンケートにはNGワード「アウディ」「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24321

36 :名無しさん 08/06/27 15:55 ID:PlXHAjIrpj (・∀・)イイ!! (2)
書き込み主です。彼はエロゲーばかりしていてなんか浮気されているようで嫉妬?してしまいます。


37 :名無しさん 08/06/27 15:56 ID:JBaM.HEXe5 (・∀・)イイ!! (1)
受け入れる事が出来ないなら別れた方がいいかと
お互い妥協出来る事を探してそれでもダメならしょうがない


38 :名無しさん 08/06/27 15:57 ID:99CyGAask8 (・∀・)イイ!! (2)
彼のことが好きなら趣味も含めて好きになってやれ
本当に彼のことが好きなら趣味に口出しするな


39 :名無しさん 08/06/27 15:57 ID:gsHqCIYF2t (・∀・)イイ!! (2)
構って欲しいなら素直にそう言えよ


40 :名無しさん 08/06/27 15:59 ID:Z1XSyVAs6G (・∀・)イイ!! (4)
他に嫌なところがないなら、無理に別れなくても・・・。
全部が自分の気に入るところだけっていう相手はいないよ。
アキバ系いいじゃん。私はそういう人のほうがいい。
女にだらしないチャラ男より、アキバ系のほうがずっといい。


41 :名無しさん 08/06/27 16:04 ID:V.8HXpqXvj (・∀・)イイ!! (1)
どうしても無理・・・怖気が走るってなら別れるしかないかもしれないけど
やっぱりまずは話し合わなくちゃね。>>1さんがどうしてアキバ系が嫌なのか。
彼がどのくらい我慢できるのか。話し合って、意見を聞いて理解を深めて、
互いに妥協できる地点を見つけるしかないと思うよ


42 :名無しさん 08/06/27 16:09 ID:c9FKuw_WS9 (・∀・)イイ!! (1)
>>36
エロゲばかりしているのは嫌だな
自分がいるのにAVばっかり見られるようなもんかな
ものがエロなら嫌だと正直に言っていいと思うよ
恋人が大切なら相手がはっきり嫌がることは普通しないんじゃない。
それでもやめられない理由が何かあるなら話し合って、我慢するか別れるか決めたら


43 :名無しさん 08/06/27 16:10 ID:N1PtoW5-lJ (・∀・)イイ!! (0)
うらやましい


44 :名無しさん 08/06/27 16:16 ID:Z1XSyVAs6G (・∀・)イイ!! (1)
嫉妬するってことは好きなんでしょ?
それなら別れるのは早いと思う。嫉妬するくらいの感情があるのに、
急いで結論出そうとしても後悔するんじゃないかな。
エロゲは、単なる趣味であってそれ以上ではないと思うよ。
主さんも好きな男性アーティストとかタレントはいない?
そういう人を見てかっこいいと思わない?
それと同じ感覚だと思うんだけどなあ。
あんまり気にすることないよ。


45 :名無しさん 08/06/27 16:20 ID:TrD6lusEHD (・∀・)イイ!! (2)
俺が彼氏なら、大好きな趣味を頭ごなしに否定されると正直腹が立つな
むしろ自分からエロゲーに接してみて拒否反応無くしてみたら?
彼氏がどういうエロゲーが好きなのかわからんけど、戦略SLGとかだと一般人がやって普通に面白かったりするぜ?

それでもダメなら彼氏が妥協するか、あなたが妥協(我慢)するか、別れるかしか無いと思う
でも、どっちかが無理して妥協したら別れる結果になる可能性は高いと思うよ


46 :名無しさん 08/06/27 16:21 ID:oU8srD5u,E (・∀・)イイ!! (2)
現実の女の子に浮気されるよりは…と思えば気分的に楽かもよ


47 :名無しさん 08/06/27 16:21 ID:LF6gWX.Q,o (・∀・)イイ!! (1)
アキバ系でも彼女出来るのか


48 :名無しさん 08/06/27 16:30 ID:,3bDydwIjf (・∀・)イイ!! (2)
>>36
エロゲに負けないくらいエロくなればいいじゃないか!

嘘です。
キミにバレるようじゃ彼氏にデリカシーが足りないと思うね。
エロゲやAVはコッソリとやるもんだ、文句言っていいよ。


49 :名無しさん 08/06/27 16:31 ID:cR0LyIA0AV (・∀・)イイ!! (1)
>彼はエロゲーばかりしていて
頻度は? 貴女が遊びに来ていても、貴女をほったらかしてエロゲやってるの?
それとも、貴女が居ないときにやってるだけなの?
流石に貴女の目の前でエロゲやってるのはどうかと思うが、居ないところでやってるならほっとけばいいじゃん。
エロゲなんてそのうち飽きるさ。


50 :名無しさん 08/06/27 16:40 ID:nIQDOTynNy (・∀・)イイ!! (1)
苦手な趣味を持ってる人が嫌なら別れればいいんじゃない?
それよりも性格が合うかどうかとかのが重要な気がするけど


51 :名無しさん 08/06/27 16:42 ID:.mEJ07f1T. (・∀・)イイ!! (3)
>>36
私の彼もアキバ系ではないけどエロゲやってるよ。
「ここまでパソコンが普及したのはエロゲーのおかげなんだ!」って
自信満々に言い切ってる。
そんなに嫌悪感を抱くほどの事でもないような気もするけど、
その辺は人それぞれだろうし、どうしても嫌ならちゃんとそう言って
それでも妥協点が見つからなければ別れるしかないかな。

でも、アンケ主の“エロゲ=浮気されてる感じ”という感覚だと
他の人と付き合ったとしてもどうかなと思う。
若い男の子でエロゲもやらない、AVもエロ本も見ない、ひとりえっちもしない
なんてひといるんだろうか
なんとなくだけど、そういうことにも嫌悪感を覚えちゃうんじゃない?


52 :名無しさん 08/06/27 16:52 ID:3nUuZzQ7e5 (・∀・)イイ!! (3)
彼がエロゲをやる理由の根源として考えうるのは、
エロゲの種類により大まかに二つに分けられると思う。

ストーリーを楽しむエロゲの場合、
ある意味現実では実現し得ない恋愛を楽しんでいるのだと思う。
泣きゲーと呼ばれるエロゲを専門にやる人も居るぐらいだし。
女性が少女漫画を読むのと似たような感覚じゃないだろうか。

逆にそれ以外の性的欲求を満たす為に作られたエロゲの場合は、
もう単純に2次元のエロが好きで仕方が無いんだと思う。
これは女性の甘い物は別腹という感覚と似ているかもしれない。
実際の女性では得られない性的興奮がある種あるのは確かである。


どちらの場合も彼がエロゲをやる理由は恐らく
"彼が単純にエロゲが好きだから"だと思う。
貴方の事ほったらかしにしてエロゲばかりやっているならともかく、
自分の趣味としてこっそりやっているようならば、
彼の気持ちになってよく考えてみるべきだ。


53 :名無しさん 08/06/27 16:58 ID:461d_TijJg (・∀・)イイ!! (1)
彼が一人の時にエロゲしてるなら気にする程の事は無いのでは?
どういった経緯でエロゲしてる事を知ったのかは判らないけど
我慢ならないようなら浮気されてるようで嫌だと理由を伝えて妥協できる所
まで話し合うのがいいと思う。


54 :名無しさん 08/06/27 17:04 ID:b.zPJefNip (・∀・)イイ!! (1)
普通の人はAVみたり雑誌みて楽しむところが、エロゲなだけなんじゃないの?
しかしアンケ主のいる前でエロゲだのAVだのしてるようなら叱ってやれ

でもそういう「お楽しみ」をしてることは、知っててもわかってても知らないふりしてあげるべきだよとも思う


55 :名無しさん 08/06/27 17:12 ID:xW7nIl,_Ob (・∀・)イイ!! (0)
うーん・・・
もしかしてアンケ主さんは、漫画とかアニメとか、あまり見ないほうですか?


56 :名無しさん 08/06/27 17:13 ID:I0slCOiK8g (・∀・)イイ!! (3)
ここで「別れたほうがいい」って言ってる人は
アンケ主が秋葉系の人と一緒にいたら不幸になるから別れたほうがいいって言ってるんじゃなくて
アンケ主が秋葉系の人を不幸にするから、アンケ主のためを思って別れたほうがいいって言ってるんだよ!
身の程をわきまえようね!この傲慢キチガイ馬鹿糞女!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


57 :名無しさん 08/06/27 17:22 ID:9_ailt3C3J (・∀・)イイ!! (3)
こんなの他人に聞く事か?
別れた方が良いよ。彼氏より周りの目が気になるんだろうから


58 :名無しさん 08/06/27 17:22 ID:rGFBIfVJzW (・∀・)イイ!! (1)
>>36
最初、秋葉系だからってだけで嫌いなのはどうなのか……
とはおもったけども、確かにバレるようにエロゲをやるのは
どうかとおもうなあ。
ほかの書き込みを見ていてもおもったけど、
その辺って男性は中々理解できないんだとおもう。
平たく云えばデリカシーがないってことか。
彼氏の愉しみを奪うのは酷だとおもうけど、
せめて自分の前でやらないようにお願いしてみたら?
ついでに「浮気されてるようで妬ましい」ってのも素直に云ったら
却って萌えるんじゃねえ? 笑


59 :名無しさん 08/06/27 17:23 ID:J3mQefDY7f (・∀・)イイ!! (3)
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
 
いつかこうなるよ


60 :名無しさん 08/06/27 17:28 ID:p6M-qzO-Lp (・∀・)イイ!! (2)
このアンケ見てたら「げんしけん」の春日部さんを思い出してしまったw


61 :名無しさん 08/06/27 17:39 ID:7UgyQnOGH1 (・∀・)イイ!! (2)
>>59は有名なコピペだよね
「鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい」のスレタイが秀逸だと思う


62 :名無しさん 08/06/27 18:13 ID:QU.sXqyiXH (・∀・)イイ!! (0)
それにしてもこのアンケの任意欄の熱さはなんだww
どうも一般的に切実な問題らしいな

まあお互い落としどころを少し探ったほうがいいんじゃないか
双方に理解の足りない部分もあるようだし


63 :名無しさん 08/06/27 20:06 ID:Ai8xT14_GP (・∀・)イイ!! (0)
望むところだ!


64 :名無しさん 08/06/27 20:10 ID:.bg.rNu7oH (・∀・)イイ!! (-2)
1,049 モリタポたまったちょwwwwwm9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!


65 :名無しさん 08/06/28 13:36 ID:W54w2r6PyJ (・∀・)イイ!! (0)
ヲタはヲタと付き合え。と言いたいところだが、腐の指向はなかなか理解しがたい部分もあるんだよなぁ…。
まだゴスロリ好きでドール好きとかの方が理解できそう。ただ一緒に歩くのは恥ずかしそう。
あと知り合いにエロゲとフィギュアをこよなく愛す女性がいるが、このレベルに至ると全く理解不能。


66 :名無しさん 08/06/28 14:19 ID:_91v,8N4y7 (・∀・)イイ!! (0)
個人的にはアキバ系全然抵抗ないので
見た目や表面上わからないなら全然問題ないと思うけど…。

まあでもコスプレ好きで、部屋で女の子を撮影しまくりとか、
アニメグッズで部屋埋め尽くされるっていうのはちょっと抵抗あるかな。
趣味を全否定はよくないと思うけど、
ここはだめと思うところをちゃんと伝えたほうがいいかも。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1214547121/