クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年7月10日 21時21分終了#24699 [文化] 当て逃げ

ID:OAju0Jq8-w (・∀・)イイ!! (20)

月曜日に友人から「お前、事故ったのか?」
と言われ、その時に気づいたのだが、左側の前と後ろのドアの部分が
見事にぶつけられていました。
おそらく日曜日のスーパーの駐車場だと思うのですが、ディーラーの修理の見積りが9万円也。
とりあえず警察には届けたのですが。
当て逃げをされたことってありますか?

1ないよ308(30.8%)
2当て逃げされたことある222(22.2%)
3あるけど、見つけて弁償してもらった37(3.7%)
4車持っていない/乗らない388(38.8%)
5モリタポ17(1.7%)
6その他28(2.8%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24699 )
バーバリー バッグのバーバリー バッグ / 2013年11月25日 14時59分
結果発表 - 当て逃げ - コッソリアンケートβ

2 :名無しさん 08/07/10 19:57 ID:FWjG45VFI6 (・∀・)イイ!! (2)
スーパーの駐車場に監視カメラはついていなかったのか?


3 :名無しさん 08/07/10 19:57 ID:mYbeqIULQu (・∀・)イイ!! (3)
これは乙としか言えないな……

とりあえず森どうぞ。


4 :名無しさん 08/07/10 19:58 ID:7ufbhTs9Sp (・∀・)イイ!! (1)
経験あるけど案外気づかないものだよ
物損程度じゃ警察は乗り気で調べてくれないから
あきらめて自費で修理した方がいいと思う


5 :名無しさん 08/07/10 20:00 ID:S5Khz8SeZK (・∀・)イイ!! (16)
ちゃりこいでたらスクーターに跳ね飛ばされ説教垂れられた挙句逃げられたorz


6 :名無しさん 08/07/10 20:03 ID:czL,BbTFKO (・∀・)イイ!! (1)
9万はイタイな
「一切責任はとりません」とか、駐車場にある看板によく書かれてるけど、
確か、それって言えば責任とってもらえるんじゃなかったっけ?
うろ覚えでスマソ。


7 :名無しさん 08/07/10 20:06 ID:oP4GlNa8dj (・∀・)イイ!! (0)
自分の車両保険使うしかないかなあ


8 :名無しさん 08/07/10 20:08 ID:Yr1k_NNBOn (・∀・)イイ!! (1)
俺は車持ってないのに1に入れてしまって間違えた…と思ったんだけど、
よく考えると5のような経験はあったな。
自転車に乗っていたらおばちゃんの乗ったスクーターに当てられて、
おばちゃんには逃げられ自転車は車輪が歪んでた。
だから正しくは2だ。


9 :名無しさん 08/07/10 20:09 ID:iW12fMUDpr (・∀・)イイ!! (10)
初心者マークつけた車が強面の人が乗ってた車にぶつけちゃった瞬間驚きのドラテクで逃げおおせた現場を見たことがある
人間必死になればあんな運転ができるのかと思った。


10 :名無しさん 08/07/10 20:10 ID:7ufbhTs9Sp (・∀・)イイ!! (0)
>>7
契約にもよるけど9万だと自腹のが安いと思う
免責0ならいいかもしれんけど
あとディーラーよりも板金屋のが安く済みそう


11 :名無しさん 08/07/10 20:12 ID:mxRwmne8AF (・∀・)イイ!! (0)
洗車してたらこすり傷見つけて、どこでぶつけたんだろう・・と悩むんだよね。
子供が勢いよくドアあけてぶつけちゃったのかな、と自分を慰めることにしてる。


12 :名無しさん 08/07/10 20:12 ID:Gg6yu.wm-V (・∀・)イイ!! (0)
当て逃げは文化か?


13 :名無しさん 08/07/10 20:13 ID:FpA-3,f8p9 (・∀・)イイ!! (7)
信号待ちで後ろから走ってきたバイクに、ドアミラーをもぎ取られた。
渋滞で追いかけられないし、見事に逃げられた……orz
ナンバープレートは数字しか見えなかったけど、とっさに憶えて警察に行った。
でも、結局見つからなかったよ。

おまわりさん達が、ガムテープで貼り付けてくれたドアミラーを見ながら、
泣く泣く家まで運転して帰った。


14 :名無しさん 08/07/10 20:14 ID:h_iZRQ1i.l (・∀・)イイ!! (10)
免許取りたての頃、病院の駐車場で隣の車に擦ってしまい
院内放送で呼び出してもらって弁償したことはある


15 :名無しさん 08/07/10 20:15 ID:eVqnWOhQN8 (・∀・)イイ!! (2)
自分が被害にあったときは、現場を見たと名乗る人が、ぶつけた車の色・形とナンバーの
メモ書きを残してくれていた。ただし数字だけでひらがな無し。
警察へ行くも …… 。
最初に警察に電話で連絡したときには人身に被害がないかどうかをしつこく聞かれたので、
車だけだとなんともなにらしい。


16 :名無しさん 08/07/10 20:15 ID:uf9sM6ULnj (・∀・)イイ!! (2)
貧乏な俺は車を持ってません(ヽ'ω`)


17 :名無しさん 08/07/10 20:16 ID:6PD8yyhoR. (・∀・)イイ!! (2)
当てたことも当てられたこともあるべ… (´・ω・`)
しかし、当て逃げとなるとやっかいなんだよなあ…下手したら>>4のカキコのように
泣き寝入りってあるからなあ…
しかし相手によって態度が全く違う…。
>>5のような香具師もいれば、「大丈夫?」って言ってくれる人も…
当て逃げとなると大体>>5のような考え方でいいんじゃないのかな?
「そこに車があるからいけないんだ!」って逆ギレして… (´・ω・`)
なんにせよ事故は嫌だ… (´・ω・`)


18 :名無しさん 08/07/10 20:16 ID:ogcEcwOTu_ (・∀・)イイ!! (2)
運転中にカマを掘られたことがある。
相手は猛スピードで逃げて行き、警察に通報したが捕まらず。

こちらの車はバンパーが取れかけるという被害を受けたが、たまたま廃車にする直前時期だった
ので、結果的に実害なし。


19 :17 08/07/10 20:20 ID:6PD8yyhoR. (・∀・)イイ!! (0)
あ、書き損ねた… orz
事故処理はちゃんとしました…
もう大変で大変で…。保険屋に電話したり警察の調書とか…
人身はないけど事故は本当に嫌です (´・ω・`)


20 :名無しさん 08/07/10 20:22 ID:N,APevi73Z (・∀・)イイ!! (2)
俺が自分で大きな傷をつけてしまったところに、突っ込んで逃走した車がいた。
ナンバーを通報して警察に捕まえて貰い、弁償させた。

おかげで、俺が自分でつけた傷まで一緒に直った。
あの時の犯人、ありがとう。


21 :名無しさん 08/07/10 20:23 ID:iOe9sglIZ4 (・∀・)イイ!! (2)
自宅が環八と第一京浜のそばなのでしょっちゅうですよ……orz

警察はなかなか動いてくれないので警察に申し出るより、運送会社の名前とナンバーを覚えて
直接運送会社にクレームつけたほうが早いってことがわかりました('A`)


22 :名無しさん 08/07/10 20:24 ID:jpmY5SRZuk (・∀・)イイ!! (5)
親とうどん喰いに行ったら目の前で停めてあった車にゴリゴリやってる奴が居た
俺らと目が合って「(゚д゚)」って顔してたけど逃げた
店に入ってから店員通して逃げた奴のナンバー教えてやった
その後どうなったんだろうな


23 :名無しさん 08/07/10 20:24 ID:ck8U2z2QYK (・∀・)イイ!! (6)
>>15
ごめん、私、中学生の時に、病院から出てくる車が、道路に止めてあった車に当て逃げしたのを目撃して、
「外○病院から出てきたナンバー○○-○○がぶつかって、そのまま逃げました」
と書いた紙を挟んできた事がある。
ひらがな書かなかったのを、大人になってから「意味ナシ」と知り、いまだに悔やんでいる。
私だったら、ほんとすまなかった。


24 :名無しさん 08/07/10 20:24 ID:1zx52NcLsT (・∀・)イイ!! (0)
3年くらい前、助手席のドアを当て逃げされて、助手席のドアが開かなくなったことがある。
まぁ新車を買う直前だったから良かったんだけどね。


25 :名無しさん 08/07/10 20:27 ID:T4_G-uowey (・∀・)イイ!! (2)
ジョギングしている最中に車に轢かれた事なら。
でもたいしたケガではなかったし、自分にも過失はあったのでお互い様という事で済ませました。


26 :15 08/07/10 20:28 ID:eVqnWOhQN8 (・∀・)イイ!! (4)
>>23
ちがいます。でもありがとう。その時の人もずっとあなたに感謝しているはずです。
ほんとうは数字だけでも探せなくはないのに、大人ってばいやだいやだ。


27 :名無しさん 08/07/10 20:30 ID:yhzXLdQyuv (・∀・)イイ!! (4)
飲酒運転(と思われる)おやじに当て逃げされた事ある。
電話ボックスから千鳥足で出てきて、車に乗り込み、そのまま
俺の車の横っ面にゴツッ!
その衝撃で俺の車は、畑との段差に脱輪して身動きとれず・・・。
警察に届けたが、何年たっても警察からは何の連絡もない。
自分の保険で直したよ・・・orz


28 :名無しさん 08/07/10 20:30 ID:Ovf.d52_dC (・∀・)イイ!! (2)
当て逃げされたことはないが、友達がひき逃げされたことがある(生きてるから言えること…

母が駐車場で他の車に当てちゃってレシートの裏に連絡先書いてはさんでたのは見た事がある(常習なのかしら…?


29 :名無しさん 08/07/10 20:35 ID:JZ8zYt9LY1 (・∀・)イイ!! (2)
人身事故にならなきゃ逃げたもん勝ちなんだよな。。。


30 :名無しさん 08/07/10 20:41 ID:Qa5D3mxoGe (・∀・)イイ!! (0)
車両保険付けてない時に限ってドアパンチとか飛び石とかにやられるんだよな


31 :名無しさん 08/07/10 20:45 ID:XHYmRjMf,R (・∀・)イイ!! (1)
車載カメラがもっと普及して安くなってほしい


32 :名無しさん 08/07/10 20:53 ID:hjkloE.GBZ (・∀・)イイ!! (2)
>>5
ちゃりは、ほんと弱いよな。(立場が)
俺も、昔、大通りに出ようと一旦停止していた車の前を横切った時に、はねられた。
(あと、同様のケースで、もう1回はねられた)


33 :名無しさん 08/07/10 21:02 ID:oj4fDY-fmb (・∀・)イイ!! (1)
当て逃げとは違うけど、ダイエーの駐車場でバンパーをこすられていました。
で、隣の車を見ると私の車の塗料が付いていたので戻ってくるのを待ってました。
戻って来たのはどう見ても年金暮らしの老夫婦だったのでちょっと文句言ってすましちゃいました。
でも、バンパーくらいだったからそれくらいでしたけど、アンケ主ほどぶつけられたら泣きます。


34 :名無しさん 08/07/10 21:03 ID:pIpgcO9ppo (・∀・)イイ!! (2)
板金は見た目より高いよ。

主が今何等級かにもよるけど、
保険使わない方が長い目で見て自腹切った方が得って事もあり得るし。


35 :名無しさん 08/07/10 21:05 ID:DrMSjd0h6- (・∀・)イイ!! (5)
ぶつけられて犯人捕まえて論破したらぶん殴られた
こっちは一切手出ししなかったけど
これで傷害事件に発展して
現金収入たったの5万えん やってらんないぜ


36 :名無しさん 08/07/10 21:07 ID:MEVR_03CuM (・∀・)イイ!! (1)
ファミレスでご飯食べて、出てきたら当て逃げされてたことがあります。
夜だったし目撃者なし、修理代はもちろん自腹。
そのときは駐車場の、車がずらっと並んだ一番端に止めていたので、
誰かがそこを曲がる瞬間ボコッとやったんだと思う。
それからは、できるだけ車と車の間に止めるようにしてます。

あと、1ヶ月に2回追突された事もある
2度目のとき、警察に疑いの目で見られたのがいちばんむかついた
当てられて得することなんて何ひとつ無いのに。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/2/1215687294/