クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年9月21日 20時29分終了#26294 [心と体] この場合自分は仕事をやめるべき?休むべき?続けるべき?(再

ID:R2eVKZlC0X (・∀・)イイ!! (15)

「1モリアンケって正直に答えますか?」#26175で「きちんと考えてから答える」と答えた方への質問でした。

今、営業の仕事を始めて3ヶ月になります。
でも、数字が全く上がらず、周りから責められてます。
そのせいで、持病の自律神経失調症が悪化し、うつ病、パニック障害がおこり、仕事を休みがちになってしまい、上司から『仕事にならないじゃないか!』といわれます。
正直、仕事自体は好きですし、辞めたくありません。
どうしたらいいか、困ってます。
ちなみに、自律神経失調症は仕事についてから、症状がでる前に上司に伝えました。

ちなみに、営業の仕事がすきなのは、いろんな方とお話できる、為になる話を聞くチャンスがある。
それで、最初は不安だった営業の仕事が好きになりました。

ちなみに、自律神経失調症とうつ病は13歳のときに発症し、16のときから投薬治療をしています。

パニック障害は19のときに発症しました。

ちなみに24歳女性です。

ちなみに、今の薬は
パキシル40ミリ ×2
レキソタン2   ×3
デパス0.5ミリ  ×3
コンスタン0.4ミリ ×3
です。

追記

薬間違えました。
パキシル20ミリ×2=40ミリでした

前の回答500で今回2000にし、いろんな意見が欲しいと思ったからです。

それと、薬の量を書いたのは前回どれぐらいかわからないと言う回答があったので書き込みました。

営業は生活情報誌の製作で求人部門を担当しています。
35万の目標に対し10万しか上がっていないのが現状です。

1仕事を続けるべき239(12.6%)
2仕事を辞めるべき327(17.2%)
3仕事を休むべき560(29.5%)
5他の職場でやって味噌*280(14.7%)
6カウンセリングを受けるべき*127(6.7%)
7専門家に相談すべき*149(7.8%)
8モリタポ*8(0.4%)
9職種を変えるべき*28(1.5%)
4その他182(9.6%)
無視8

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1900人 / 1900個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26294

70 :名無しさん 08/09/19 23:47 ID:..-t8YFzpZ (・∀・)イイ!! (0)
そうだな・・・必ずしも今の職場で続ける必要は無いな。

営業職なんていくらでも需要あるんだから、
気分転換で職場を変えるって手もある。

もちろん今の職場で続けても問題ないんだがね。


71 :名無しさん 08/09/19 23:51 ID:n9vQJ.ZHTY (・∀・)イイ!! (4)
会社があわないと思ったら他に合う会社を探して
転職するのを勧めるんですけど…。

でも、書かれているように「数字があがらない→精神的に負担」なのであれば、
休んだり治療しても、会社が変わっても、また同じことの繰り返しになる可能性が。
営業の仕事が本当に自分にあっているのか、一度検討する必要がありそうです。

いろんな人と出会いコミュニケートする仕事は営業以外にもたくさんありますよー。


72 :名無しさん 08/09/19 23:56 ID:-suWVmbkHs (・∀・)イイ!! (4)
営業は人と話すだけが仕事じゃないから、正直難しいところだと思う。
顧客獲得して数字とって「営業」なんだよ、厳しいけど。
会社はあなたが人と話すことにお金を出しているわけではなくて、
あなたが人と話して結果を握ってくることを見越して給料出しているのだから。
好きだという気持ちだけで雇ってくれるほど、今の世の中甘くない。
悲しいけど、結果かすべてなんだ。

自分も神経症で、何年かに1度死ぬことを考えるほどひどく落ち込む事があるし、鬱になったこともある。
それでも生きるために仕事をしなければならない。
だから、あなたの「仕事をしたい」という気持ちもわからない訳じゃない。
でも、今のその状況で続けられると思ってる?
少しでも状況が改善されることを、自分のために考えてみて欲しい。
会社と自分じゃなくて、自分と病気のつきあい方をまず一つずつクリアできるよう、主治医と相談してみてください。

人生を長い目で見て。あなた、まだ若い。
私は34歳でやっと「これ」という転職と出会えた。まだ、大丈夫だから。


73 :名無しさん 08/09/19 23:59 ID:9IYG.myOuE (・∀・)イイ!! (1)
辞めたくないっていっても体壊しちゃどっちにしろ続けるのは難しいんだから
体壊すほどではなくて楽しめる仕事を見つけた方がいいと思う


74 :名無しさん 08/09/20 00:05 ID:,Yx8g1PGTg (・∀・)イイ!! (1)
好きな仕事より向いてる仕事を探した方がいいと思う。
いくら好きな仕事でも病気で休みがちになってしまうのでは本末転倒。
営業でやっていくのが難しいなら事務に回してもらうとかできないかな。


75 :名無しさん 08/09/20 00:33 ID:HSHuiL,egZ (・∀・)イイ!! (-4)
こういう話を聞くたびに思うことなんだけどさ。

食うや食わずでカツカツの生活をしているメンヘルって
聞いたことないんだよね。

結局んとこさ、暮らし向きにゆとりがあるから
そんな甘ったれたこと言ってんでしょ?

うつ病のホームレスとかいるかい? いないだろ?
病気→収入が途絶える→即食えなくなる
こんな人は病気になんかなっている暇なんかないんだよ。
昔から言うだろ、貧乏人は体が資本だ、って。

すぐあそこがおかしいここがおかしいとか言う人は
身一つで路上に放り出せばいいんだよ。


76 :名無しさん 08/09/20 00:34 ID:L2ipzATTah (・∀・)イイ!! (1)
大体言いたいことは既に書かれているので、辛かった時に相談に乗ってくれた人の言葉を。

自分が楽になれる方に行けば良い。
人生の要所要所には「踏ん張りどころ」があるけれど、それは今なのか良く考えるといい。
先を見て、周りを見て、踏ん張りどころじゃなければ避けても良い。
踏ん張ってばかりじゃ立てなくなるから、休むのだって必要だよ
これは「逃げ」じゃない、「自分の防衛」だよ。

結局最終的にはアンケ主が決めることだ。
が、その決断が良いものになるように祈っている。
頑張るな。楽に行け。


77 :名無しさん 08/09/20 00:35 ID:D1OewrBsMN (・∀・)イイ!! (1)
続けたいなら休職等も手だと思うけど
長い人生やっぱり体調が第一だと思います。
仕事が合わないようなら、早いうちに見切りをつけるのもいいのではないでしょうか?

何にせよ,お大事に。


78 :名無しさん 08/09/20 00:36 ID:peaW9,9xYl (・∀・)イイ!! (2)
いろんな人と話しができて為になるってのはいいことなんですが、
営業というのは結果が全てと見られるからねぇ…。
アンケ主が会社でどんなことを言われているのか具体的にはわからないけど、
会社という組織はあくまで利潤を追求するものだから、成績が上がらなければ責められるのは仕方ないと思う。
「いろんな方とお話できる、為になる話を聞くチャンスがある」という理由だけで営業を続けるのは無理がある。
そんなチャンスは営業でなくてもあるだろうし。
ただ、営業という仕事が好きなのであれば今すぐ辞めるのはもったいない。
「好きなこと」と「結果を出すこと」をどう結びつけるか、そのポイントがつかめればいいのだから。
少し休ませてもらって、そのへんをじっくり考えるのもいいんじゃないでしょうか。


79 :名無しさん 08/09/20 00:47 ID:31v7D9SFVN (・∀・)イイ!! (2)
なぜ「健康第一」という言葉があるのか考えてみよう。
いくら必死に働いても体壊して動けなくなっては元も子もなくなってしまう。


80 :名無しさん 08/09/20 00:47 ID:Ja.31dbA,z (・∀・)イイ!! (2)
俺はすっぱり辞めて二年半。
自殺未遂までいったけど、今はバイトができるまでになった。
年齢は30前半だけど、また、いろいろやってみたい事がいっぱい出てきた。

ここは一つ選択肢として、休養することも考えた方が良いかも。
ただし、ゆっくりと考えてね。


81 :名無しさん 08/09/20 00:54 ID:MXBOjBtAyT (・∀・)イイ!! (2)
>>75
うつ病のホームレスがいないのは
ホームレスになるより前に……ってことじゃないかなあ…

仕事は辞めてみた方がいいと思う
他の人も言ってるけど、人とのコミュニケーションとれるのは営業職だけじゃないし。
パニック状態になるなら思うように仕事もできなくなって悪循環だと思うから、
もし辞めれる状況なら仕事から一旦離れた方がいいんじゃないかな。


82 :名無しさん 08/09/20 01:08 ID:FsIl0AvJWs (・∀・)イイ!! (1)
その生活情報誌とやらが、地域のフリー情報誌なら
広告収入が全てなので目標が1/3以下で、この先も成績が見込めなければ
遠回しに「辞めてくれ」と、言われます。
これね、求人部門だからまだ救われてるけど
それ以外の広告部門ならアウトですよ。


83 :名無しさん 08/09/20 01:13 ID:Q1kHiGuy4B (・∀・)イイ!! (1)
それだけの薬の量で、休みがちになるほど悪化しているのに
「営業の仕事が好きだ」と言い切れるのだから、本当に好きなのだろう。
なら、いつか力を発揮できる時が来るのではないか。
今の会社で悪化し、ノルマが上がらないのであれば、会社を替えてみるといいのではないか。
その転職活動の間に、休職期間ができてしまうかもしれないが、それも回復の機会になるかも知れない。

好きな仕事で体を壊して、その仕事を好きだと言えなくなってしまった人間もいるわけだから
あなたはきっといつか浮上できると思う。


84 :名無しさん 08/09/20 01:17 ID:44rv9V._FQ (・∀・)イイ!! (9)
昔、製薬会社創薬部門(神経関係)の派遣をしていたものから。
「自律神経失調症」と言う病気は、無い。それは医者の逃げ。
パキシル飲んでどれくらい経ったのか判らんが、3ヶ月飲んで効かなかったら
他の薬に変えるのが普通。治療ガイドラインにも書いてある。
それと、頓服でもない抗不安薬3つも出さん。
まず医者を変えるべき。そして出来れば休職しなさい。止めてもよい。
薬のコントロールしだいで劇的に症状がよくなることもある。
そうすればゆっくりだが、好きなことも出来るようになる。

同じ病気で、好きな仕事を休んでるものより


85 :名無しさん 08/09/20 01:45 ID:flqrqOfTOg (・∀・)イイ!! (5)
完全ではないけど、だいぶ立ち直った本人。
飲んだ薬は主よりも多いけど、今ではかなり減ってますね。
その間にやったことは

1.数ヶ月の休暇。その間は旅行へ行くなり、ぶらぶらするなり。
  料理の勉強とかいろいろやりました。
2.休暇後は1日4時間程度仕事。それも負担のかからない程度のもの。
  で週3日(連休で)は確実に休む。大体3ヶ月〜半年間。
3.慣れてきたら、担当医と相談の上薬の量を少なくする方向で調整しつつ、
  業務時間を少しずつ規定勤務時間に近づける。
4.少しでもヤバそうだなとおもったらすぐに医者と会社に相談して調整

ちゃんとした会社ならしっかりサポートしてくれる「はず」です。
一応、復帰後1年ちょっとになりますが、薬の量も1/3以下になり、
職場も、自分にあったところに変えてもらいました。
たまに辛いと感じたりもしますけど、けっこうやっていけてます。

会社がしっかり根本原因を理解してくれるならゆっくり休んだ上で
復帰を検討してみても良いかもしれません。


86 :名無しさん 08/09/20 01:58 ID:Mk,pQEDL-O (・∀・)イイ!! (2)
>>75
鬱病のホームレスっていないっけ?
統合失調症とか酷い人って結構いるように思う。
知り合いの医者に少し聞いただけだけど、生命の危機的状態が続くと
結構な割合で人間と言うものはなってしまうらしいよ。
食べる事もそうだけど、夏・冬は外にいるだけで死んでしまう可能性があるから
想像以上にまずいってさ。
そもそも精神的に既に危機的状態だから、身体的なもんが加わるとあっという間
なんだって。ま、ぼくは医者じゃ無いから聞きかじりだけどね。


87 :名無しさん 08/09/20 02:07 ID:FiYAj9d0,J (・∀・)イイ!! (10)
好きな仕事と向いている仕事は同じとは限らない。
好きな仕事が一生続けられる仕事とは限らない。
アナタの場合、病気が治れば営業成績が上がるんですか?
治した所で営業成績が上がらなければ病気がぶり返す結果になりませんか?
まずは自分に適した仕事なのかどうかを見極める方が先じゃないのかな。
(仕事を始めて3ヶ月じゃなんの判断基準もないだろうけど)
ウチの会社では適材適所という名目で使えない人間は色んな部署に
たらい回しされています。
中にはアナタの様に心の病の人も居ますが、正直なところそういう人は
周囲の社員に少なからずストレスを与える結果になっていることも理解して欲しい。
営業がやりたくて入社した同期の社員の中に6回位転属させられて
今は総務部の施設管理の仕事を任せられてる人間がいますが、
あいつは仕事が出来ないという話はめっきり聞かなくなりました。
その結果、周囲の彼に対する接し方も昔と比べると激変してます。
迷惑をかけない人間は周りから責められることもありません。
他の仕事をやってみれば能力を発揮できて営業職より好きになるかも知れませんよ。


88 :名無しさん 08/09/20 02:25 ID:TvTZFVw6aA (・∀・)イイ!! (2)
注意力と集中力、記憶力が切れるなら休職か転職をお勧めしたい
同じ環境にあって自然治癒する病気ではないから


89 :名無しさん 08/09/20 02:54 ID:m0WlB_RUxg (・∀・)イイ!! (1)
クスリもかなりの量飲んでるみたいですし
無理せず休んだ方が良いかと思います。
まだ若いですし、病気をまず治してから
仕事の事を考えるほうが良いです。


90 :名無しさん 08/09/20 03:18 ID:iocsPYk6Kr (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず職場移動とか願い出てみては?


91 :名無しさん 08/09/20 03:37 ID:6,DdntGe04 (・∀・)イイ!! (1)
>>86
鬱のホームレス、結構いるよ。うん。


92 :名無しさん 08/09/20 04:11 ID:udUvQ2WusC (・∀・)イイ!! (2)
複数の選択肢が選べなかったので「カウンセリングを受けるべき」を選びましたが、
一度仕事を休まれたほうが良いかと思います。その上で今の医者とは別のトコで相談にのってもらうという事で。
リストアップされてる薬の量から考えて、今流行っている「軽いうつ」などではなく、相当重症なようですし…。

自分も昔、パニック障害と自律神経失調症で仕事を休みがちになり結局クビになりました。
その後、一年間と期間を決めて治療に専念するための「充電期間」を作りました。
今も治療を続けていますが、パートタイムで自分のペースに合った仕事をしています。

鬱病の時はテレビを見ても食事をしても何をしても楽しくない、
感動とか感情が湧き上がらないという事は貴方自身が一番よく知っていると思います。
営業の仕事を「大変だけど楽しい」と感じられるようになるためには、
まず鬱を治さなければ「大変」なだけになってしまいます。

仕事を充実させるためにも、ここは一つ立ち止まって小休止する事が必要なのではないでしょうか?


93 :名無しさん 08/09/20 04:34 ID:MjDAETYP8Z (・∀・)イイ!! (2)
無理されているなぁ、と感じてしまいました。
ここに投げれるだけでも幸せだと思いました。
うも、ぱも、ありましたが、薬を飲むことさえ怖かったです。
長い、長い、時薬で今の私があります。
辛い時期だと思います、
長い人生、まだまだこれからです、
おそらく、休息もあったと思いますが、
今一度、休息が必要だと、
まぁ、なるようになる、私がそうでしたから。


94 :名無しさん 08/09/20 05:06 ID:_infNlgmQV (・∀・)イイ!! (2)
パキシル10
デパス10
リスミーを飲んでいます。
営業は辛いですね。ホテル営業3年、お菓子のルート営業5年しました。
その後10年、コンビニで働いてます。2年前、パニックを起こしました。
自分を守るのは自分自身です。


95 :名無しさん 08/09/20 06:47 ID:78oyCN4ZcA (・∀・)イイ!! (1)
精神状態が優れないまま無理をしては、たとえ好きなことでも心を壊してしまうと思います。
焦るばかりではいけません。走るばかりでなくて歩くのもいいと思います。
休職後、復職となると難しいと思いますので断定的なことを書き込めないのですが、
一度ゆっくりと出来る長期的な休息をとってみてはと思いました


96 :名無しさん 08/09/20 09:08 ID:GfSp0yJyYj (・∀・)イイ!! (1)
参考になるかどうか分からないけど、以下コピペにはっとさせられた事がある。

168 名前:無名草子さん 投稿日:2008/05/19(月) 23:38:21
>>153
自信がある状態って、大きく分けて2つあるよ。

ひとつは優越感を感じてるとき。

これは、他人との比較から生まれる。
簡単なやりかたとしては、自分よりも劣る人を見つけること。

自分よりも劣る人しかいない状況では、劣等感を持ちようがない。
自動的に優越感を覚え、余裕を持てる。
これは自分の能力を高めることで生み出される道だね。

2つ目は、自分を忘れてるとき。

自信がないときは、人は、気持ちがダメな自分に集中してしまって、
周りが見えない自意識過剰な状態になってる。

自信がない人は、常に「ダメな自分」に注意を向けている。
でも、自分という意識がないときには、何の不安もない。


97 :名無しさん 08/09/20 09:27 ID:8h-wBV4Rr. (・∀・)イイ!! (1)
「職場が合わないので辞める」という選択は、1〜3ヶ月がリミットだとおもいます。
好きな仕事と自分が楽しい仕事が一緒になるのは、案外難しいのかもしれません。
営業という最前線で成果も求められるのは、リーマンでは仕方のないこと。
責められるというストレスから逃れるには、職種を変えるというのも選択の一つじゃないでしょうか?
お金を稼ぎながら病気も治すには、もっと自身に負担のない職場のほうがいいと思います。
お給料が減っても、自分の選択肢になくても、事務職のほうが楽なのでは?
部署を変えてもらうことが出来ないなら、職場を変えるのも仕方ないのではないかと。


98 :名無しさん 08/09/20 09:33 ID:Vi_YyAOa8a (・∀・)イイ!! (-1)
この道を行けば

どうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一足が道となり

その一足が道となる

迷わず行けよ

行けばわかるさ


99 :名無しさん 08/09/20 09:54 ID:1WXg063DA- (・∀・)イイ!! (-11)
鬱病の人頑張れ頑張れ!フレーフレー鬱病!
いそげいそげ!


100 :名無しさん 08/09/20 11:15 ID:sn4JI9bjWC (・∀・)イイ!! (3)
たいてい真面目に答えるがこういった生々しいのは無理だくらくらする


101 :名無しさん 08/09/20 11:35 ID:w-37ftM7Ll (・∀・)イイ!! (1)
仕事が好きで続けたいという気持ちは素晴らしいけれど、
この手の症状は周りの理解が得られないと治り難いからね
自分を責め立てるという上司の理解が得られないと、難しいと思う。
逆に言えば、上司にもきちんと相談するか、上司を説得できる人と相談すれば
仕事も続けられるんじゃないかな。


102 :名無しさん 08/09/20 12:33 ID:fDheRv6epu (・∀・)イイ!! (3)
「営業の仕事が好き」とのことですが、実は合ってないんじゃないかという気がします。
休むのが無理なら、一時的にでも他の職種へ移らせてもらえないか相談してみてはいかがでしょうか。
マルチスキル化(本業以外の能力も磨く)を進めている会社も多いですから、非常識な相談ではないと思います。
そういう方面に明るくない会社だとなかなか真剣にはなってもらえないかもしれませんが…


103 :名無しさん 08/09/20 12:42 ID:dimab0BjOA (・∀・)イイ!! (5)
貴方は、おそらく、営業職よりも、
純粋に「制作職」を選んだほうがいいように思う。

営業は、人と話して、それを数字に出来る人でないと勤まりません。

貴方の場合は、「人と話すことが好き」というだけで、
数字に出来る人ではないように思います。酷なことを言ってごめんなさい。

お若いのですから、
「生活情報誌に携わっていた」という経験値を生かして、
デスクワークのほうに移ってはいかがでしょうか。
出版、広告代理店、などの求人は結構見かけますよ。
頑張って下さい。


104 :名無しさん 08/09/20 17:28 ID:,UAZ1TN7il (・∀・)イイ!! (2)
病気が原因で職種を変わること、もしくは今の会社をやめる事が
自分の中で「負け」みたいに思ってる部分があるんじゃないかな。
繊細な心の自分を自己否定して
まったく逆の職種に就けば正反対の人間になれそうな気がしている。

私も20歳そこそこの頃、自分の弱い所が嫌いで、自分に合わない職種を選んだ経験があります。
そこは結局合わなくて体調崩してすぐやめてしまったんだけど
10年以上経って思うのは、弱い部分を欠点だと思わず、自分のパーソナリティとして認めてあげる事
自分が見えてくればおのずと自分に合った仕事が出来るようになるって事です。
長所は必ずあるし、そこを生かせる仕事なら周囲も認めてくれますよ。

アンケの答えはカウンセリングを受けるべきにしたけど
カウンセラーと一緒に、あなたのいい所を探してみたらどうでしょうか?
その上で、自分なりの営業戦略が見えてくるならそれでよし
だめなら職種を変えてみてもいいと思います。


105 :名無しさん 08/09/20 18:07 ID:JTtlFImFLK (・∀・)イイ!! (1)
症状が重いときは仕事を辞めるとか選ぶとか重要な決断は避けたほうがいいとよく言われますよね。
私も以前言われた身です・・・(苦笑)
もう少し自分のやりたい気持ちを尊重して現状維持する中で冷静に考えていけばいいんじゃないでしょうか。
じっくり他の仕事も調べていけば丁度良いタイミングで主さんに合った職場に行けるかもしれません。
これまでも頑張ってこれたんですから、気張りすぎずに慎重に行きましょう。


106 :名無しさん 08/09/20 20:03 ID:79bFAea8_u (・∀・)イイ!! (2)
なんで専門家に相談しないの?


107 :名無しさん 08/09/20 20:57 ID:KAwA,GgFzB (・∀・)イイ!! (1)
専門家に相談するのがベストだと思うけど
もし自分が同じ境遇なら辞める
入社して3ヶ月で結果出さなきゃ責められる職場は
鬱持ちにはキツいと思う


108 :名無しさん 08/09/20 21:18 ID:MPQSTHCs7n (・∀・)イイ!! (2)
「悩み」というのは目の前の壁に描かれた扉です
その扉は押しても引いても叩いても開く事はありません、絵なのですから。
でもちょっと後ろを振り向きさえすれば、外への扉が幾つも開いています。

悩んでる人には↑のように言うことにしてます。
この言葉から自分なりの答を見つけてください


109 :名無しさん 08/09/20 21:43 ID:,BLqB9msFz (・∀・)イイ!! (1)
職種を変えるのが一番だと思う。
>営業の仕事がすきなのは、いろんな方とお話できる、為になる話を聞くチャンスがある。
いろんな方と話せる仕事は営業以外にもあるよ。

アンケートで聞いてみても道を選ぶのは自分。
もう少し仕事選択の幅を広げてみるといいかもしれない。


110 :名無しさん 08/09/20 22:05 ID:-E0-Hgq4X, (・∀・)イイ!! (1)
辞めて一度休んだ方が良いでしょう。仕事が「好き」でも身体と心を壊していたら本末転倒です。
「好き」な仕事が「向いている」とは限りません。
まだ若いのだから、他の選択肢もある筈です。その仕事に固執し続け、心と身体に負担をかけ続けることは
貴女の人生にプラスですか?
頑張れという人もいますが、もう頑張らなくていい段階なのではと思います。
休み、次の仕事への英気を養う時なのではないでしょうか。


111 :名無しさん 08/09/20 22:25 ID:o5URC31GCc (・∀・)イイ!! (1)
今の仕事自体が嫌いじゃないなら環境だけ変えてみるのがオススメ
それでもダメなら職種ごと変える
やり直しきくうちに色々試してみるといいと思うよ


112 :名無しさん 08/09/20 23:21 ID:pGXl-ABksf (・∀・)イイ!! (1)
ノルマ無い職種で、病人に理解のある職場環境へ。
たくさんの人と話す機会がある仕事は営業職じゃなくてもあるよ。


113 :名無しさん 08/09/20 23:48 ID:cyoQyRwCOd (・∀・)イイ!! (1)
体調が悪いのを押して、出社し続けた時、
「頑張るのも大切だけど、
 いざとなったら会社は守ってくれないよ。」
と先輩から諭されたことがありました。

これだけ大勢の方がアンケ主の悲鳴に応えています、
世間はまだまだ広くて可能性がありますよ。


114 :名無しさん 08/09/21 00:49 ID:k2_goWQLD9 (・∀・)イイ!! (1)
自分だけで抱え込まず、病気の状態をよく良心的専門家と相談し、やめるか休むか続けるか決めるべきです。


115 :名無しさん 08/09/21 00:49 ID:TVzh5VcNXE (・∀・)イイ!! (2)
ただ雇用者の立場でコソアンやってる人は少なそうな気が


116 :名無しさん 08/09/21 02:35 ID:ABaaJ79FIb (・∀・)イイ!! (0)
辞めるべき?なんて設問を設定してる時点で辞める気まんまんでしょ
どちらにせよ結果残せてないなら自分で自分を見切って辞めるべき


117 :名無しさん 08/09/21 02:49 ID:ABaaJ79FIb (・∀・)イイ!! (-5)
結果が残せていないことで悩んでいるのですか?

そもそも仕事のできるできないにおいて男女差は想像以上に大きいです。
私の主観ですが
男性の2割は仕事ができ
7割は人並みにはでき、1割はどうあがいても役に立たない

女性の数%は仕事ができ
2割は人並みにはでき、残りはどうあがいても役に立たない 

こんな感じです。


あきらめましょう


118 :名無しさん 08/09/21 10:28 ID:E5t65QtrIe (・∀・)イイ!! (2)
無理はしなくいいと思う。ってか無理はしちゃだめだ。
身体が資本。まずは療養優先ってことで。

でも気になるのは、仕事と趣味を混同しているように感じること。
仕事としてやるなら、結果を残さなくてはいけないし、
結果が出なければ文句言われるのは当然のこと。
趣味なら自分の都合で終わる。

仕事として好きなのか、趣味的な意味で好きなのか
ゆっくり考えるためにも、あなたには時間が必要かと。

24歳なら焦る必要なし。治療と考えをまとめるために
今は休んだほうが良いと思うよ


119 :名無しさん 08/09/21 11:42 ID:gaiUvvfySM (・∀・)イイ!! (6)
きつい言い方かもしれないけど、
会社はボランティアであなたを雇っている訳ではないし、ましてやあなたに様々な社会経験をさせるための学校でもない。
いろいろな人とお話をしたいから営業を辞めたくない。とかではあまりにも自分しか見えてなさすぎるように思う。
結局は会社に利益をもたらすことであなたの生活が結果的に潤う訳だから、そこをもっと身にしみて考えた方がいいと思う。
「だって病気だからしょうがないでしょ?」と、今の状態を、自分を、ある意味で受け入れすぎてるのではないのでしょうか?
自分が今、精神的に病んでいること、一般社会にはどうしたって馴染みようがないこと、
きちんと受け入れるべきだと思います。
そうすることが社会復帰の一番の近道になるのではないでしょうか。
 
私の場合は充電期間を充分にとり、自分を見つめ直し、結果、今は投薬なしでも生活できるようになりました。
言いたいことはわかりますが、ここにアンケートをたてる時点であなたの聞きたい、心地のいい答えは
自分で用意しているのではないでしょうか。
あなたは大丈夫、
ここにアンケートたてることができるくらい元気なんだと思いますよ。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
どうすればいいのでしょうか? 1,000名 53レス
先日は、アンケートに答えていただきありがとうございます。 病院にいった結果、仕事が出来る状態ではないということで、仕事を一時辞…

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/11/1221823751/