クリップボードには現在「たったひとつ」が入っています / このアンケートをクリップする / クリア / クロス集計
2008年9月23日 0時17分終了#26421 [PC等] ドット抜け(PC液晶)

ID:pajXNnwb-Y (・∀・)イイ!! (3)

いくつある?

今、チェッカーなるもので調べみたら1つありました。
3年使ってて全く気づきませんでした。

10161(32.2%)
2140(8%)
3216(3.2%)
4313(2.6%)
543(0.6%)
654(0.8%)
764(0.8%)
872(0.4%)
981(0.2%)
1091(0.2%)
11100
1211〜12(2.4%)
13わからない216(43.2%)
14モリタポ27(5.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 08/09/22 23:58 ID:LYriQKhjc9 (・∀・)イイ!! (4)
>ドット抜け

一瞬、オレの髪の毛の話かと思った


3 :名無しさん 08/09/22 23:58 ID:VAZBZf9.Ua (・∀・)イイ!! (3)
少なくても場所が悪いと腹立たしい。


4 :名無しさん 08/09/22 23:59 ID:UcMeZ.LbEA (・∀・)イイ!! (1)
私はCRTユーザーです。


5 :名無しさん 08/09/23 00:00 ID:Ub_acAvFnQ (・∀・)イイ!! (2)
知らないほうが幸せかもと思う。


6 :名無しさん 08/09/23 00:00 ID:wryaQrRG.Y (・∀・)イイ!! (2)
気がつかなければよかったのに…
って、なんだか切なくなりますよね。


7 :名無しさん 08/09/23 00:01 ID:eWP-R7Q4Iy (・∀・)イイ!! (0)
すまない、液晶じゃないんだ……。


8 :名無しさん 08/09/23 00:01 ID:H0.SmmQ.ha (・∀・)イイ!! (0)
知らなければ幸せでいられたのに・・・不幸せの青い抜け


9 :名無しさん 08/09/23 00:03 ID:,iu0pmkAGn (・∀・)イイ!! (0)
>>1
パンドラの箱を開けてしまいましたね。


10 :名無しさん 08/09/23 00:06 ID:SZ5KErkuFD (・∀・)イイ!! (1)
古いゲームボーイだとライン欠けまであるがだましだまし使ってる


11 :名無しさん 08/09/23 00:07 ID:9BXuYayxN5 (・∀・)イイ!! (0)
デスクのモニタ1、ノート2あるけど
ノートの片方に光点(常に明るいドット)が1つある
普段使いじゃないからそこまで気にならないけどね


12 :名無しさん 08/09/23 00:08 ID:.QsUCQE,P1 (・∀・)イイ!! (0)
気になってちょっと調べてみた。たぶん無い。


13 :名無しさん 08/09/23 00:10 ID:95IErtPjfJ (・∀・)イイ!! (1)
ドット欠けチェッカーというものを始めて知ったのでぐぐってDLしてみたんだが
ディスプレイを単色にする機能だけでJWordとYahoo!ツールバー同梱とな
結局インストールしませんでした


14 :名無しさん 08/09/23 00:11 ID:ADep-g2fqM (・∀・)イイ!! (2)
気になったけどレス見てたらなんか怖くなったので調べないことにします


15 :名無しさん 08/09/23 00:12 ID:lKbyvK8ZND (・∀・)イイ!! (1)
安物24インチモニタでドット欠けチェッカーを試したら、ドット欠けは無かったが
TNパネルの視野角の悪さを再認識させられた。いいんだか悪いんだか


16 :名無しさん 08/09/23 00:18 ID:KZ-ab_hCy0 (・∀・)イイ!! (2)
一度見付けてしまうと気になるよね
だから自分はあえてチェッカーとかで調べないようにしている


17 :名無しさん 08/09/23 00:18 ID:YLEWFSFme4 (・∀・)イイ!! (3)
メーカーの「ドット欠けは故障ではありません」というのが
納得できん


18 :名無しさん 08/09/23 00:38 ID:9X3BdfM6hA (・∀・)イイ!! (4)
>>17
23インチの場合解像度が1680x1050(=1,764,000ドット)
各点3色から構成されているから529万点。
各色の発光のための部品があるので構成部品は1000万個以上。

1ドットの抜けは確率的に1/1000万すなわち0.00001%。
さすがにメーカー側も保証できないんじゃないんでしょうか。

ま、ドット抜けは1つでもあったら凹むし勘弁して欲しい。

安い買い物じゃないんだから……


19 :名無しさん 08/09/23 06:43 ID:Y.w6uaMbKz (・∀・)イイ!! (0)
デルの保証ディスプレイなら交換できる。
でもきっとめんどくさいから少しの欠けならみんな交換しないんだろう。


20 :名無しさん 08/09/23 09:16 ID:bvMsPQoPHk (・∀・)イイ!! (13)
 
新品として買うときは「ドット欠けは仕様」で店は補償の必要なし。

中古として売る時は「ドット欠けで減額」の理不尽さ。

同じ店でそれはないだろ…。


21 :名無しさん 09/04/16 10:55 ID:7HubhlaOBF (・∀・)イイ!! (0)
>>18
1ドットの抜けは確率的に1/1000万すなわち0.00001%

これは違うだろ。おまえの頭の中はどんだけ単純なんだw


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/12/1222095396/