クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年1月7日 8時44分終了#28706 [娯楽] 活動写真の名作と言えば

ID:SUFcHt5-6W (・∀・)イイ!! (2)

活動写真……
今は映画と呼ばれているそうですが、中でも昔から継がれる永遠の名作は幾つもあります。
その中で、あなたにとっての「これが最高傑作」と言えるものを選択してください。


任意に書くときには、以下の点に留意してください
1、日本・海外問わない
2、1970年以前にモノクロで製作されている
3、何度かリメイクされることもある
4、シリーズ・外伝に属さない
5、劇場で公開されたものがオリジナルである



  

1サウンド・オブ・ミュージック275(13.8%)
2ボディ・スナッチャー恐怖の街44(2.2%)
3ティファニーでビビンバ丼を94(4.7%)
4肉の蝋人形30(1.5%)
5オール・ザット・ジャズ29(1.5%)
6キングコング114(5.7%)
7ドラキュラ伯爵73(3.7%)
8月世界旅行66(3.3%)
9シンドバッド41(2.1%)
10シャイニング72(3.6%)
11アイアンシャープ26(1.3%)
12吸血髑髏船19(1%)
13遊星よりの物体X98(4.9%)
14浮雲32(1.6%)
15禁じられた遊び168(8.4%)
16海に生きる35(1.8%)
17恐怖の報酬32(1.6%)
18アンダルシアの犬50(2.5%)
19柔らかい肌36(1.8%)
21七人の侍*225(11.3%)
22ない*146(7.3%)
23ローマの休日*274(13.7%)
24メトロポリス*65(3.3%)
25生きる*39(2%)
26東京物語*31(1.6%)
27ショーシャンクの空に*77(3.9%)
28風と共に去りぬ*136(6.8%)
29知らない*162(8.1%)
30椿三十郎*46(2.3%)
31スターウォーズ*109(5.5%)
32街の灯*31(1.6%)
33還暦熟女の筆おろし *44(2.2%)
34■ ベッキー・上戸彩・山口智充はカルト宗教 創価学会の信... 省略*38(1.9%)
35第三の男*35(1.8%)
36カリガリ博士*18(0.9%)
37ブレードランナー*53(2.7%)
38カサブランカ*40(2%)
39十二人の怒れる男*39(2%)
40博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて... 省略*40(2%)
41バック・トゥ・ザ・フューチャー*90(4.5%)
422001年宇宙の旅*43(2.2%)
43ベン・ハー*24(1.2%)
44戦艦ポチョムキン*24(1.2%)
45独裁者*27(1.4%)
46「イントレランス」って一時期リバイバルブームでもてはやさ... 省略*11(0.6%)
47コマンドー*21(1.1%)
48ニューシネマパラダイス*22(1.1%)
49タイタニック*11(0.6%)
50ライムライト*10(0.5%)
51シェーン*4(0.2%)
52素晴らしき哉、人生!*4(0.2%)
53わからない*7(0.4%)
20任意149(7.5%)
無視24

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 3429個

このアンケートにはNGワード「モリ」「もり」「mori」「もリ」「モり」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/28706

2 :名無しさん 09/01/07 00:30 ID:f3ajpkTXu4 (・∀・)イイ!! (4)
全部知らないぜ…。


3 :名無しさん 09/01/07 00:31 ID:o5XKxYI.,b (・∀・)イイ!! (0)
禁じられた遊びは子どもの純粋性の本質を表現して凄く印象的だった


4 :名無しさん 09/01/07 00:31 ID:Xj.7tRnUyl (・∀・)イイ!! (1)
サウンド・オブ・ミュージック しか知らないってオチ。ガチで。
当方24です


5 :名無しさん 09/01/07 00:32 ID:JSn7YzEsw3 (・∀・)イイ!! (0)
アンダルシアの犬って気持ち悪くて意味わかんなかった


6 :名無しさん 09/01/07 00:32 ID:7xytfRwxjA (・∀・)イイ!! (3)
チャップリンはダメなの?


7 :名無しさん 09/01/07 00:33 ID:X,.-o8u,c5 (・∀・)イイ!! (4)
デフォの選択肢に黒澤も小津もチャップリンも無いとは


8 :名無しさん 09/01/07 00:33 ID:gcjBh1o.oF (・∀・)イイ!! (2)
バスター・キートンはチャップリンやハロルド・ロイドと並んで世界の三大喜劇王


9 :名無しさん 09/01/07 00:33 ID:XJLtBNil7Y (・∀・)イイ!! (1)
活弁士つきの映画なんて見たことないよ


10 :名無しさん 09/01/07 00:36 ID:h4hP6qE6DF (・∀・)イイ!! (1)
カリガリ博士のカッコよさは白黒だからこそ。


11 :名無しさん 09/01/07 00:37 ID:AHY-hHVVjK (・∀・)イイ!! (1)
白黒って言う制限はきついな。70年代の作品ならヘルツォーク作品を思い付くけど。


12 :名無しさん 09/01/07 00:38 ID:s1v-KQ9m.M (・∀・)イイ!! (1)
『西部戦線異状なし』

原作小説には及ばないけどね。


13 :名無しさん 09/01/07 00:38 ID:hFpn,v3oFf (・∀・)イイ!! (1)
なんだろう、このビビンバの魅力


14 :名無しさん 09/01/07 00:39 ID:YFT76UXCzX (・∀・)イイ!! (0)
フリッツラングの作品は凄い


15 :名無しさん 09/01/07 00:39 ID:SpeOJa16bT (・∀・)イイ!! (2)
全部知らないなぁ・・・。


16 :名無しさん 09/01/07 00:44 ID:RL7DrF,v_R (・∀・)イイ!! (0)
テラマリオー
タッヒッチー


17 :名無しさん 09/01/07 00:45 ID:sxz_7-ivOZ (・∀・)イイ!! (0)
独裁者の最後での演説が好きなんよ


18 :名無しさん 09/01/07 00:46 ID:BGPGMK,An4 (・∀・)イイ!! (5)
デフォは任意の条件に関係なくスレ主の趣味ですか?


19 :名無しさん 09/01/07 00:49 ID:em0jjHGS8B (・∀・)イイ!! (0)
スーパービビンバタイム発動


20 :名無しさん 09/01/07 00:51 ID:QWlq9U63pa (・∀・)イイ!! (11)
サウンド・オブ・ミュージックなどモノクロじゃないのも最初から
選択肢に入れてあるのに、任意では1970年以前にモノクロで製作さ
れていることに留意しろっておかしいだろ。


21 :名無しさん 09/01/07 00:57 ID:uAsvM2AyjG (・∀・)イイ!! (0)
え?モノクロ?


22 :名無しさん 09/01/07 01:00 ID:Xt6koGg0tn (・∀・)イイ!! (1)
見たことあるのが"ショーシャンクの空に"だけだったから選んだけど、
そういえばそんな昔の作品じゃなかったよね。
モノクロでもないし…orz


23 :名無しさん 09/01/07 01:00 ID:8,KuxdF2yw (・∀・)イイ!! (4)
「ティファニーでビビンバ丼を」でググったらこのスレがトップに出てきた


24 :名無しさん 09/01/07 01:01 ID:q6JiKlqTp. (・∀・)イイ!! (0)
1970年以前か
ポセイドン・アドベンチャーとか最初見たとき驚いたんだがな


25 :名無しさん 09/01/07 01:53 ID:hFUshQrI4y (・∀・)イイ!! (2)
ああ黄金狂時代入れるの忘れた

モダンタイムスもなんか今でも通用するものがある


26 :名無しさん 09/01/07 01:56 ID:sxz_7-ivOZ (・∀・)イイ!! (1)
ビルマの竪琴


27 :名無しさん 09/01/07 02:01 ID:nDF,ZgAyYl (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主……せめて『十二人の怒れる男』は忘れないで欲しかった。


28 :名無しさん 09/01/07 02:04 ID:54T4Wo.Eps (・∀・)イイ!! (1)
2001年宇宙の旅が選択肢になかったのに絶望した


29 :名無しさん 09/01/07 02:06 ID:VOnbYa,kl, (・∀・)イイ!! (0)
♪ララーラ、ラララー
やっぱカサブランカでしょ。ボガードかっけぇし。


思いっきりプロパガンダだけどw


30 :名無しさん 09/01/07 02:08 ID:nDF,ZgAyYl (・∀・)イイ!! (2)
>>28
一応、モノクロ作品となってるからねぇ
モノクロでないのが一杯あるけどな
後5の条件が厳しい気がする

そういや、多少条件にはひっかかってるが『地球最後の男』
なんかもこんな感じだとノミネートされてもいいんだよな当然?w


31 :名無しさん 09/01/07 02:48 ID:_-DA3X78U2 (・∀・)イイ!! (0)
モダンタイムズ、シェーン、駅馬車、名作はいくらでもある。


32 :名無しさん 09/01/07 03:12 ID:tYdTBVT-rG (・∀・)イイ!! (1)
3年前に亡くなった祖母がサウンドオブミュージック大好きで、
小さい頃、LDを何回も一緒に見た。
お父さんの笛の音に合わせて、子供達がテンポ良く自己紹介するシーンが今でも忘れられない。


33 :名無しさん 09/01/07 03:20 ID:5mulxZYr.S (・∀・)イイ!! (2)
>3、何度かリメイクされることもある
この縛りははっきり言っていらね〜んじゃないか?


34 :名無しさん 09/01/07 04:02 ID:WT6HlENWB5 (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃、TVで何気に観たロイドの映画面白かったな。
タイトル覚えてないけど、ドタバタの喜劇。
子供だったからドリフのコントみたいな分かり易さがよかったのかもなあ。


35 :名無しさん 09/01/07 04:48 ID:9ONy4wr6,Q (・∀・)イイ!! (0)
モノクロだけどオズの魔法使がカラーになるとこは凄い。


36 :名無しさん 09/01/07 06:11 ID:kIRJv.nuvt (・∀・)イイ!! (0)
オズの魔法使い、大好きだ!


37 :名無しさん 09/01/07 06:21 ID:m1AI0LiCZH (・∀・)イイ!! (0)
チャップリンの「街の灯」だっけ?あれもいいよな。


38 :名無しさん 09/01/07 07:02 ID:KJUSNWzufn (・∀・)イイ!! (0)
ニューシネマパラダイスが人気ないなぁ・・・残念(´・ω・`)


39 :名無しさん 09/01/07 08:35 ID:Z6mRYZ0ZjS (・∀・)イイ!! (0)
博士の異常な愛情〜かな
Dr.ストレンジラブがカッコいいんだわ…


40 :名無しさん 09/01/07 08:36 ID:YyFqf.M0FY (・∀・)イイ!! (0)
選択肢「遊星よりの物体X」をリメイクしたのが「遊星からの物体X」
モノクロの原作を入れてきたとは、なかなか渋いね。


41 :名無しさん 09/01/07 08:40 ID:k8pKjAJfii (・∀・)イイ!! (0)
>>40
オレもそれを感じた


42 :名無しさん 09/01/07 08:58 ID:Go9rGo-yrQ (・∀・)イイ!! (0)
>「イントレランス」って一時期リバイバルブームでもてはやされた時に見たけど「黒人を殺せ!」って内容でかなり引いた
黒人差別の映画は、同じ監督の「国民の創世」だと思う


43 :名無しさん 09/01/08 20:34 ID:2wNYK2NpYC (・∀・)イイ!! (0)
【映画】“文化的、歴史的、芸術的”に重要な名作として、「ターミネーター」など25作品が08年の米国立フィルム登録簿に加わる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231165246/l50


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/19/1231255564/