クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年1月16日 19時18分終了#28934 [ネタ] 文系?理系?

ID:QWoVKhafBk (・∀・)イイ!! (9)

 うん、ちょっと気になったんだ。
コソアンの人って文系が多いのか、理系が多いのか気になったんだ。
よかったら、教えてくれないか?

1文系899(30%)
2理系835(27.8%)
4燃焼系*109(3.6%)
5芸術系*191(6.4%)
6太陽系*71(2.4%)
7体育会系*83(2.8%)
8生態系*55(1.8%)
9秋葉系*88(2.9%)
10銀河系*75(2.5%)
11三角関係*24(0.8%)
12電波系*89(3%)
13文理系*41(1.4%)
14谷啓*40(1.3%)
15新藤景*4(0.1%)
16ねむい*69(2.3%)
17クリスタル・ケイ*20(0.7%)
18工学系*51(1.7%)
19トニー系*9(0.3%)
20情報系*40(1.3%)
21★★★ビジュアル系★★★*26(0.9%)
22金田系*8(0.3%)
23アキバ系*23(0.8%)
24百合系*4(0.1%)
25石恵*5(0.2%)
26音楽系*3(0.1%)
27保田圭*4(0.1%)
3任意134(4.5%)
無視7

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」「NGなんか無い、何でもありさ・・・」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/28934

2 :名無しさん 09/01/16 07:18 ID:KkAEUpPvrD (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃から自分は文系だって強く意識してた。
数字見ただけで虫唾が走ってたし。


3 :名無しさん 09/01/16 07:27 ID:54eoIYaKCl (・∀・)イイ!! (1)
理系を自負しておりますが、計算が苦手で文章書きが得意です……。


4 :名無しさん 09/01/16 07:40 ID:AlrJje_RnW (・∀・)イイ!! (1)
イケイ系


5 :名無しさん 09/01/16 07:42 ID:9OzWoALbIe (・∀・)イイ!! (3)
文系と理系とどちらが多いか、面白そうだね


6 :名無しさん 09/01/16 07:51 ID:203,-U,hAM (・∀・)イイ!! (3)
実生活でやたらとこれに拘ってる人もいるけど、
逆に自分に蓋をしてしまって損をしてる気がする。
(「自分は○系だから××をするのは苦手で〜…」とか)


7 :名無しさん 09/01/16 08:00 ID:9LdOF2Clet (・∀・)イイ!! (0)
去年のセンター、数学2科目とも50点台だったのに
国語と英語は9割だったぜ!現社満点だぜ!
でも今実際にいるのは理系学部…そんな人ってやっぱり少数派?


8 :名無しさん 09/01/16 08:05 ID:8Ra256EdJ8 (・∀・)イイ!! (3)
追加選択肢にワロタw


9 :名無しさん 09/01/16 08:08 ID:wdNGHwnoF4 (・∀・)イイ!! (0)
理系文系を統計から傾向を把握するのに利用するのは有意義かもしれないが
個人の理系文系は特に意味を持たないよな。


10 :名無しさん 09/01/16 08:17 ID:5cyl38vwKd (・∀・)イイ!! (1)
NGが矛盾してる気が…
気のせいですね。


11 :名無しさん 09/01/16 08:23 ID:.OJiaeRZUA (・∀・)イイ!! (0)
入試は数物だけで突破したからたぶん理系です。


12 :名無しさん 09/01/16 08:46 ID:uffm8USDbw (・∀・)イイ!! (0)
結構な進学校にいってたんだが、そこには私立文系という名のクラスがあってだな、
3教科しかやらないわけで、ガチで早慶のみ志望の生徒と卒業すらあやぶまれる(ry


13 :名無しさん 09/01/16 08:54 ID:pCsRoQ9Ydw (・∀・)イイ!! (0)
燃焼系が多いな


14 :名無しさん 09/01/16 08:58 ID:,4TnfjyimC (・∀・)イイ!! (-4)
ただのアホ→文系
ひねくれたアホ→理系


15 :名無しさん 09/01/16 09:01 ID:hUh_vNNVSc (・∀・)イイ!! (-1)
理系は男ばっかである意味生活しやすかったな
クラスの女子数人とかもうね


16 :名無しさん 09/01/16 09:06 ID:WNRb.ICX9B (・∀・)イイ!! (0)
追加選択肢自重


17 :名無しさん 09/01/16 09:19 ID:oBConVmxOq (・∀・)イイ!! (0)
学生時代は理系の学科
社会人になってからは趣味で文系の勉強
俺どっち?


18 :名無しさん 09/01/16 09:23 ID:5huPC7KnqP (・∀・)イイ!! (1)
昔っから国語が得意だが医者になるために理系に


19 :名無しさん 09/01/16 09:39 ID:XVNY8dnzuz (・∀・)イイ!! (-1)
大学2年まで超理系だったが、文学部に転部。
大型計算機センターにいずっぱりで、数字で遊んで卒論を書いた。
文学部卒業だけど、理系って言ってもいい?


20 :名無しさん 09/01/16 09:44 ID:vyl6QiK4V7 (・∀・)イイ!! (5)
数学が大好きな変態です
公式見るとテンションが上がる


21 :名無しさん 09/01/16 09:48 ID:NTDfNPXDr7 (・∀・)イイ!! (3)
文系にしろ理系にしろ、あるレベルを超えた人は
もう一方の「系」に関してのレベルもそれなりに高いと思う
(文系の高レベルは理系も、理系の高レベルは文系も)

分かりづらくてスミマセン・・・


22 :名無しさん 09/01/16 10:16 ID:pXIUce754l (・∀・)イイ!! (0)
???系


23 :名無しさん 09/01/16 10:21 ID:YPj0.eibxK (・∀・)イイ!! (0)
一応理系だが理社系といったほうがいいかも知れん・・・


24 :名無しさん 09/01/16 10:32 ID:HlmjNl,pep (・∀・)イイ!! (0)
文系学生の方が多いから文系じゃないか


25 :名無しさん 09/01/16 10:38 ID:MuwXGelggF (・∀・)イイ!! (0)
高校時代、好きだった科目は科学・物理・幾何、
成績が良かったのは体育wそして進路は文系学部、
現在の職業はリアル警備員。

うん、ガテン系だな。


26 :名無しさん 09/01/16 10:47 ID:xVNACV3-ah (・∀・)イイ!! (0)
>>25 なかーま 俺も警備員だ
中学まで理系だったが、高校以降は勉強が手に付かず、
イラストばっかり描いていたので芸術系?(当然、大学に進学せず……)
それ以降は本ばかり読む本の虫に……つまり文系になってしまった


27 :名無しさん 09/01/16 11:18 ID:7CgG_iuSQv (・∀・)イイ!! (2)
ホット系


28 :名無しさん 09/01/16 11:24 ID:9zUmwlIazm (・∀・)イイ!! (0)
理系職に就きたかったので理系出身ですが、実は頭の中身は文系です。


29 :名無しさん 09/01/16 11:26 ID:aYDZKuiS7G (・∀・)イイ!! (0)
得意分野と仕事って違う事あるよね
まさか自分が理系の仕事に付くとは思わなかった


30 :名無しさん 09/01/16 11:45 ID:gb1xjC-Zqq (・∀・)イイ!! (0)
いわゆる文理系です。
分類上は文系ですけど。


31 :名無しさん 09/01/16 12:05 ID:ARLQeDht3X (・∀・)イイ!! (1)
まさかの谷啓にふいた。


32 :名無しさん 09/01/16 12:09 ID:tOyI52Qux. (・∀・)イイ!! (0)
大学は理系学部出身だけど、語学・人文の成績はトップクラスだったのに、
本業の理系科目の成績は赤点スレスレだった
「なんでこの学校来たの」とか言われたけど
卒業して文系が多い会社に就職したら「やっぱ理系だねー」と言われた

要するに中途半端です


33 :名無しさん 09/01/16 12:11 ID:Q_90GF6Wlj (・∀・)イイ!! (1)
数学や物理は難易度で全然違うと思う
センターレベルなら100点取れても
理系大学の入試問題だと、手の付けられない大問ばかりで0点
なんてよくあったなあ

好きなのは政経
なので文理や得意科目聞かれると迷う


清水義範の本に
「自称文系は、『理系科目は苦手(嫌い)』を意味することが多い。
逆に自称理系は、文系科目もそこそこ得点できたり苦手意識は無いことが多い」
と書いてあって、なんか納得しました


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://210.135.97.29/enq/test/read.cgi/16/1232057771/